MacOS10.6.6のiMacが突然起動できなくなった場合の対処方法

このQ&Aのポイント
  • MacOS10.6.6のiMacが突然起動できなくなった場合の対処方法を紹介します。パーティションを切って新たにOSを入れることで起動できる可能性があります。古いファイルにも問題なくアクセスできるため、バックアップは完了しています。
  • インストール用DVDから起動して既存のシステムをバックアップし、新たにOSをインストールすることも検討できます。ただし、この場合、他のファイルや設定はどうなるか注意が必要です。
  • 最悪の場合、起動できなくなったパーティションを初期化してから再び設定を行うことも考えられます。しかし、他にもベストな方法があるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動できなくなりました

MacOS10.6.6です 2007年の年末に買った iMacの20inchを使用しています 突然起動できなくなりました 幸いパーティションを切っていたので そちら側に新しくOSを入れて 起動できました 古いすべてのファイルにもアクセスできています Backupも 外付けハードディスクやクラウドも含めてすべて済ませました ディスクユーティリティで検証しても起動できない方のハードディスクは問題なしという結果です 問題のある方から起動できるようにするにはどうすればいいでしょうか? インストール用DVDから起動した場合に すでにあるシステムをバックアップして?新たにOSをインストールしてくれるようなこともできそうなんですが その場合 OS以外のファイルや古い設定はどうなるんでしょうか? 最悪 起動できなくなったパーティション側をイニシャライズして 改めて1からやり直そうとは思ってますが それ以外にできるベストな方法があるでしょうか? よい方法があればぜひ教えていただきたいのですが… よろしくお願いします

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

インストール用DVDがあればシステムのみの上書きインストール可能だと思います。 この方法だとOS以外のファイルや設定はそのまま引き継がれると思います。 それでも不具合があるようでしたら初期化してクリーンインストールするのが一番です。

kariteimo
質問者

お礼

ありがとうございました 上書きインストールできました 確信がなかったので躊躇していたのですが OS以外のファイルに影響はなく 設定もそのまま引き継がれ すぐにアップデートしたので 完全にもとどおりになりました ホットしました

その他の回答 (1)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

バックアップしてあるということで・・ 10.6のインストール用DVDで起動してシステムをインストールすると 上書きインストールされますので、その後アップデートするとか。

kariteimo
質問者

お礼

ありがとうございました 上書きインストールできました

関連するQ&A

  • 外付けHDDに復元した 10.7から起動しない

     いつもお世話になっています。  iMac(2.66 GHz Intel Core 2 Duo)の600GBの内蔵HDDを「Macintosh HD」と「BackUp」の2つのパーティションに分けて使用しています。普段は「Macintosh HD」にインストールしたOS X 10.5.8を使用しています。最近、新しいOSにしか対応していないアプリケーションを使うため、「BackUp」に10.7をインストールして起動ディスクを切り替えて使用するようになりました。  しかし、メインで使う「Macintosh HD」with 10.5.8の容量が満杯寸前となり警告が出ました。2TBの外付けHDDを購入し、こちらも1TBずつ「Macintosh HD」と「BackUp」にパーティションに分けました。10.5.8のディスクユーティリティを使って内蔵の「Macintosh HD」は外付けの「Macintosh HD」に、内蔵の「BackUp」は外付けの「BackUp」に復元しました。  今度は、外付けの「Macintosh HD」から問題なく起動する事を確かめてから、やはり内蔵HDDの「Macintosh HD」を起動して、そのディスクユーティリティから内蔵HDDを初期化する事なく、内蔵の「BackUp」を消去して1パーティションとしました。これで容量にかなり余裕が出来る状態となりました。  ところが、外付けHDDの「BackUp」から起動しないのです。起動途中でカーネルパニックとなります。セーフモードでも起動しません。起動時、オプションボタンを押して起動ディスクを選ぼうとしても、内蔵HDDの時には出現していたと思われる「Recovery 云々」が出て来ないのです。 何とか、再インストールせずに解決できないでしょうか? 皆様、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • isoイメージファイルをHDのパーティション化

    光学ドライブの無いノートパソコンでcentOSをインストールしたいと思っています。 現在Windows7 starterがインストールされていてネットワーク・インターネット は使用できるようになっています。 centOSはISOイメージでダウンロードできるようになっているので CDドライブを増設せずに ダウンロードしたISOファイルを、ハードディスク内にパーティションを区切って、 そこから起動できるようにしたらCDドライブ買ってこないでもインストールできるのでは? と思ったのですが、(また、おかしくなった時はそちらからOSインストールし直しできる) isoイメージファイルをHDのパーティションの中に、そこから起動できるようにして 設定することはできるものでしょうか? 最近のパソコンだとOSがおかしくなった時にF12キーを押して ハードディスク内の復旧用ユーティリティを起動しますが、 そのような感じです。 よろしくお願いします。

  • 起動中...のバーの場面から起動しません

    PowerBook G4 Titanium です。 OS9.2と10.4 をパーテーションで区切って使用しています。 昨日からOSXからの起動ができません。 一番最後のバーが全部青くなるのですが、その先のログイン画面に進みません。 セーフモードとPRMAクリアを試しましたが、ダメでした。 起動ディスクからユーティリティで修復を試みたところ、エラーが出て、修復できませんというメッセージが表示されて途中で止まってしまいました。 OS9からは普通に立ち上がるので、ハードディスクに問題はないと思うのですが、どうなのでしょう? もう寿命なのでしょうか? 他にできることはありますでしょうか? どうかご助言いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動ディスクが見つかりません

    G4でOSXと9のデュアルブートマシンを使っています。 多分OS9の最後のマシンだと思います。 DVDから起動すると、ディスクユーティリティでHDは見えています。 情報はでますが、FastAidでは修復ボタンが半調表示のままで何もできません。 イニシャライズしようにもディスクを認識しません。 当然OSのインストールもできません。 これはもう駄目なんでしょうか。ここまでのことは初めてなので…。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • パーティーションを仕切ったら起動しなくなりました

    中古のTOSHIBA DynaBook Sateliteを購入し、 アクロニスのHD Utility Packでパーティションを仕切ったところ 「NTLDR is missing please Ctrl+Alt+Del to restart」 と出たまま起動しなくなってしまいました。 これをなんとか起動させる方法、 もしくはOSの再インストール方法を教えて下さい。 リカバリディスクは無いのですが、OSインストール用ソフトはあります。 ただ、それを入れてもインストールが開始されない状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクが認識されず、PCが起動できません。

    こんばんは、質問させて頂きます。 特に怪しいものをインストールした覚えは無いのですが、今朝急にPCが起動できなくなりました。 エラーメッセージは A disk read error occurred です。 対処方法を調べ、BIOSの設定でCD-ROMを先に起動するようにして、インストールディスクを使って修復しようとしたのですが、修復しようとすると以下のエラーが出ました。 システムの復元→OSが無いから無理、といった内容のエラー システムイメージの回復→このコンピューター上にシステムイメージが見つかりません スタートアップの修復→スタートアップ修復ではこのコンピューターを自動的に修復できません また、再インストールも試そうとしましたが 『新しいシステム パーティションを作成できなかったか、既存のシステムパーティションが見つかりませんでした。 詳細については、セットアップログファイルを確認してください。』 (全てのドライブでこのエラーが出ました) といったエラーで、OSの再インストールもすることが出来ませんでした。 また、イメージファイルを指定する画面で、ドライバを指定するような時にファイルを参照することが出来たので、『コンピュータ』を開き、ハードディスクがどうなっているのかを確認してみたのですが OSが入っているハードディスクが表示されていませんでした。 なので原因はOSが入っているハードディスクが認識されないことのようなのですが、コンピューター自体が起動出来ないとなると、私にはこれ以上対処ができないため、質問させて頂きました。 OSはWindows7 64bit ハードディスクはOSが入っていたCドライブのみSSD、他の2つのハードディスクは通常のものです。 原因に心当たりはありませんが、昨日は数日ぶりに休止ではなくシャットダウンで終了したので、何かのファイルがその際にインストールされたのが原因かもしれません、勿論怪しいものをインストールした記憶は無いですし、ウィルススキャンもしていたのですが・・ なにかこのエラーの原因・対処法に心当たりがある方がいましたら、返信をお待ちしています、宜しくお願いします・

  • パスワードで制限されたパーティションへのアクセス方法を教えて下さい。

    パスワードで制限されたパーティションへのアクセス方法を教えて下さい。 使用していたPCに不具合がでて起動しなくなりました。そこで2つにパーティションを区切っていたので、OSをインストールしていない(ファイルのバックアップ保存用)パーティションへ新たなXPをインストールしてとりあえず急場をしのいでいます。起動しなくなったOSのパーティションのハードディスクへアクセスできるのですがデスクトップやマイドキュメントホルダーへはアクセスできません。これまで使っていたOSのメールや最近のファイルを利用したいので困っています。パスワードを聞いてくるダイヤログも表示されないのでお手上げです。どなたか解決方法をご指示くださいませ。

  • puppy linuxが起動しない

    人から古いノートパソコンを譲り受け、以前から興味のあったlinuxを初めてインストールしました。 パソコンは低スペックですので、軽いと聞いていたpuppy linuxの4.2の日本語バージョンをハードディスクにフルインストールし、無事成功しました。 そして、試しに文章ファイルをデータ保存用のファイルシステムがext3の/dev/sda3に保存しようとしたのですが、そこに保存が出来なかったので、パーテーションの時に何かが悪かったのかと思い、パーテーションを区切るソフト(GParted)で少しいじっていたら、その場所を変にしてしまい、一度電源を落としてから、起動しなくなりました。 LiveCDから起動させたら、なんとか起動するのですがウィンドウズのタスクバーみたいなものが表示されなくなりました。 とりあえず、もう一度OSを入れ直したいのですがどのようにすればよいのでしょうか?それとも、ハードディスクをフォーマットしたほうがいいのでしょうか?(フォーマットの方法がわかりませんが・・・) 自分でいろいろどうしたらいいのか、調べたのですが、わかりませんでした。 その方法をお教えください。よろしくお願いします。

  • Macに入れていたVistaが突然起動不可能に

    MacにBootcamp(というか正確にはディスクユーティリティーでただ単にパーティション増やしただけ)でVistaを入れて使用していたのですが、 ある日さらにパーティションを増やしたところ、突然Vistaが起動できなくなりました。 ファイルはFinderで確認したところ大丈夫みたいです。(もしかしたらどっか消えてたり壊れているかもしれません。) なので、多分BIOS(?)みたいなところがOSだと認識していないんだと思いますが・・・ どうしたらまた起動できるんでしょうか? ※ちなみにフォーマットはNTFSです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XP OSの新規インストールについて・・

    初めまして<(_ _)> どなたか教えてください;; ハードディスクをすべて消去したいのですが、 どうも旨くいきません・・。 NTFSだとFDISKは使えないし、XPの再インストール(新規インストール)して、全て消去されるものかと思っていましたが、結果、ProgramFile内のファイルや、以前のマイドキュメントが残ってしまい、ハードディスク内全て消去にはなりませんし・・。 同じパーテーションにWINDOWSを上書きしているため、 なんか、OSが不安定な感じです。。 また、XP新規インストール実行時にパーテーションの領域開放も出来ない状態です。 他に、DOS起動ディスクを作成し、別途98SEのOSをインストール(98SEしか無いもので・・)で、入れ替えようかと思いきや、起動パーテーショを作成してください云々。。もう何がなんやら・・。 FATのFDISKなら、迷い無くハードディスクを全消去できたのに、どうもXPの使い勝手が旨くいきません。 何か、別の方法や参考URLご存知の方、教えてくだされ;; 「やりたい事は、ハードディスクの全消去です」