- ベストアンサー
- 困ってます
メールの着信音を長くしたい(SH904i)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手順は… メニュー(センターキー) → 1 → 6 で、時間設定画面を表示したら、 「メール着信時の鳴動時間」 を選んで、時間を設定すればいいようですね。(1~30秒) 取扱説明書P125に設定方法が書かれています。
関連するQ&A
- SH251i の指定着信音について
ドコモのSH251ケータイについて教えてください! 個別に着信音を設定分けはできるのですが、メール着信音の個別設定ができないんです(T-T) かなり不便~。 やり方ありますか?教えてぇぇぇぇ。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- SH251iのメール着信音設定方法を教えて下さい。
SH251iのメール着信音設定方法を教えて下さい。 今までこの機種はできないと思っていたのですが、できると聞いたのです。 でも説明書を見てもやり方がわからなくて。。 電話の指定着信音ならセレクトコールのところで設定できるのですが。。 セレクトコールのところでメールアドレスを入力しても番号で入るし。。 わかる方いましたら教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- SH900iの着信音でサイレントがないのですが・・・
こんにちわ。このたびFOMAのSH900iを購入しました。そこで着信音の件なのですが、今まで使っていた携帯電話には指定着信音が選択できて、なおかつ内臓されている音に「サイレント」がありました。しかし、今度のSH900iには指定着信音選択は出来ますが、その中にサイレント音がありません。しつこい勧誘や出たくない人等などにサイレント音を選択できなくて困っています。何か良い方法はありますでしょうか?
- SH901iの着信時間
ドコモのSH901iを使用しているんですが、 通話できなかった着信履歴のコールしている時間 (~秒)って表示できますか? 以前使っていた携帯はデフォルトで表示されたんですが・・・ 取説も無いためわからないでいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- softbankの935SHのメール着信の長さ変更について。
先日、Softbankの935SHに機種変更しましたが、メール着信音が3秒くらいですぐ切れてしまうので、秒数を長くしたいのですがやり方が全く分かりません。着信音の長さ(簡易留守番になるまでの長さ)の変更は分かったのですが、メール着信音の長さの設定はどうやってやるのですか? 取扱説明書を読んでも書いていません。 どなたか方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- AQUOSPHONE SH-13C着信音について
docomo AQUOSPHONE SH-13C にしたいと思っているのですが、 アドレス帳をグループ別にし グループ別のメール着信音の設定はできますか? みんな同じメールの着信音だと嫌なので・・・ どうにかできる方法を教えてください! スマホのメールとspメールの違いもできれば教えてください!
- 締切済み
- docomo
- SH904iの着信について
NTTdocomoのSH904iの使用法について質問があります。 非通知着信許可に設定しているのですが、着信時に音が鳴りません。どうすれば鳴るものでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- docomo
- WS011SH メール受信中の着信音を止める方法
メールが来たら着信音が流れますが、 普通の携帯であれば、どのボタンかを押せば、 途中で着信音が止まるのですが、 WS011SHでは、止めることができません。 止めることができるような、 ソフトをご存知のかた、 設定方法をご存知のかたは、 ぜひご伝授ください。
- ベストアンサー
- WILLCOM
お礼
なんとまぁ簡単にできました・・・ ありがとうございます!!