• ベストアンサー

被災地に物資が届かない理由。陸がダメなら空からは?

道が遮断していて陸から届けられないのなら、空からパラシュートをつけて物資を供給することはできないのでしょうか? 素人の私でも思いつくのですから、きっと国はとっくに考えているとは思います。 なぜそれができないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

陸上の補給路はアウトになってますね。 ブルでガーっとやってしまえば、すぐ道はできそうなもんだけど、 そうしてしまうと生き埋めになっている人がいたらえらいことになる。 なので、ほとんど人手で作業してる。 ましてや、どかしたものを、その辺に置くわけに行かないし・・  人が埋まっていないことを確認できたところに置く必要がある。 なので、なかなか進まない。 交通網の確保とは別に、生存者の捜索もやっているでしょう。  運良く、生き埋めになった生存者を見つけたら、陸路は無理だから、空路ってことになる。 こういったフライトは優先になるから、補給用のフライトは後回しになる。 被災した病院の屋上から、何人もの被災者をヘリで回収している映像を見たが、 こういった作業には、時間もかかるし、ヘリも何台も必要。 ヘリの不足が考えられるし、フライトが他の目的でいっぱいの可能性もある。 原子力発電所がピンチだし、スクランブル待機のヘリもいるだろう。 それと、自衛隊そのものにそれほどヘリは無いし、ホバリングしながら物資を降下できるパイロットも それほどいないでしょう。

2006reds
質問者

お礼

日本ではとにかく不足してるんですね。 日本にあるアメリカの駐屯基地からレンタルできたらいいのにな。 国際機関に重機や飛行機をまずレンタルお願いできたらいいな。 中東の石油王の方、ガソリン寄付して下さい。って感じですね。

その他の回答 (10)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.10

空からの物資輸送というのは、現実では山小屋で以前から実施されています。 でも、ヘリでの物資輸送というのは想像以上に大変なんです。 山小屋への物資輸送であっても天候に左右されるし、搭載できる量もたいしたことないのでぶら下げて運ぶしかないんですがベテランパイロットでないと難しいでしょう。 自衛隊保有のツインローターの輸送ヘリなら輸送量はもう少し増えるかもしれませんが、数が少ない。 支援物資が届かない原因は、個人が被災地で何かしたいという気持ちから自家用車で現地に向かっているから。 こちらの記事を読んでください。 http://rd.rakuten.co.jp/c/?R2=http%3A%2F%2Fnews.www.infoseek.co.jp%2Ftopics%2Fcomp%2Fn_weblog__20110317_4%2F&D2=1100.0.14428120.0.10064948.2 ハッキリ言って「ありがた迷惑」です。 こういう人たちが被災者にとって絶対必要な資源を食いつぶしてしまい、果ては商店街を襲って食料を強奪することになりかねません。 どういう立場の人か知りませんが、実際にそういうことが被災地でおこっているとラジオで聞きました。避難所に非難している人からラジオ番組に寄せられた情報だったはずです。 貴方の周りにも現地にボランティアに行こうとする人がいるのなら「今はやめておけ!」と言いましょう。 ボランティアをしたいのなら最寄りの役所に行って今出来ることがないか問い合わせるのも有効な手段です。 全国の役所では個人や企業から寄せられた支援物資をまとめたり仕分けたりしているところもあります。そういうところでも人手不足のはずですからボランティアを申し出るようにしてください。 一番まずいのは、個人の勝手な行動が被災者を苦しめてしまうという事実を知らずに行動してしまうこと。 震災を受けなかった地域の人こそ冷静になって状況を判断し、何が出来るのか、どういう事が必要なのか情報収集が必要なのだと思います。 FMラジオ(FM東京と系列局を聞いていますが)ではそういう情報を流しています。

2006reds
質問者

お礼

URLみました。助けたい気持ちは分かりますが、確かにこれは良くない。 私は幼い子供がいて、何もできませんが、節電とか買い込みをしないとか、ガソリン入れないとか、自分なりにできることを地味ですがやろうと思います。

回答No.9

飛行機や、ヘリコプターでは運べる荷物が少なすぎるし、パラシュートで投下すると、風で流され、海や木の上に着地して回収が困難、しかも着地の衝撃で、ガラスアンプル容器の医薬品、などが破損するし、可燃物は運べません

2006reds
質問者

お礼

せめて、毛布とか、オムツとか危険度が少ないものだけでも、届けられたら・・・。 何かいい方法があればいいのに・・・。このまま何も提供できないなんて・・・。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.8

空からはとっくにやってます。 しかしヘリというのは物資を積むのに適してない乗り物。 1回あたりに運べる量はたかがしれてます。 しかも陸からでは出来ない救助活動もしないといけない。 だから空からも陸からも両方やってる状態です。

2006reds
質問者

お礼

もうやっているのに実際届いていないということは、絶対的数的に足りていないんですね。空からも陸からもどうやったら増やせるのでしょうか。 何かいい案があればいいのに。。。 私にできることは、節電、買い込みをしない・・・たいしたことできなくて被災者の方に申し訳ない。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

極めて確実性や効率が悪いからです。 経済的に言えば、ガソリン1リットルを運ぶのに、ガソリン10リットル使う様なものである上、投下だと、それが確実に安全に届くかも判らないです。 また、そもそも飛行と言うものが、それほど安全・安易ではありません。 人命救助や、長期に水や食糧が行き渡らない場合など、人命に関わらない限り、救難・救助に飛行機やヘリは余り使いませんし、逆に、既に特にヘリが大活躍しています。

2006reds
質問者

お礼

ということは、やはり道が開けるまで待つしかないということでしょうかねぇ・・・ いったいどのくらいの時間がかかることか・・・持っていけないということは、あっちからも来れないということですものね。 このままだと、被災地の避難所の方々も亡くなってしまう方がさらに増えてしまう・・・。だれかいい案ないでしょうかねぇ?

回答No.6

パラシュートで落とすってのは、そりゃ数百メートルの直線とある程度の幅のだだっ広い広場、たとえば九十九里浜みたいなところやったらできるやろう。それでも、衝撃で破損しない、毛布だとかビニールシートだとかに限られるやろな。単にゴミをばらまくことになりかねんからな。 車で行けない避難所、ってもんを想像してみいや。まわりはがれきだらけ、もしくは水没している等々。 こんなとこにパラシュートで落としてやるから自ら取りに行けってのは、南相馬市長が言ってるような原発の30km以内はトラックは入れないから、境界まで取りに来いって言うのと同じやと思うな。 あるとするならグラウンドなど広場に着陸できるか、まわりにそれなりの空き地があれば、着陸・もしくはホイストか、UH-47とかの下につるすか・・・ぐらいや。でも下につるすってものすごい手間かかるで。専用のペレットにのっけて・・・ってやってると、どんだけ時間かかんねん。ホイストはたかが200kgぐらいしかつるされへん。捜索救助優先しててその人手があるのか疑問やけど。昨日・今日あたりは、もうだいぶ打ち切ったんかな。 投下が法律で禁止されてるってのはデマね。やっぱり書くやつおったと思った。このデマ広めたのがピーチジョンの社長の野口美佳。押尾の犯行現場になったマンションの持ち主。ツイッター探してみたらええよ。

2006reds
質問者

お礼

>投下が法律で禁止されてるってのはデマね そーなんですか? 陸からもダメ、空からもダメ・・・どうすればいいのかな? はぁ・・・被災者の方々無力で申し訳ない・・・

回答No.5

ヘリから低空でパラシュートを使っての落下ですが 低空では、パラシュートが開いても役に立たない。 高度を高くすると、風向きで何処に落ちるか予想出来ない 重量が重く為れば、パラシュートを使っても 落下速度が速くて損壊の恐れが有る 大型ヘリは、学校等のグラウンドで無いと着陸出来ません。 (双発の為に通常ヘリより場所を取ります) 集落の公民館や集会場には、ヘリが着陸するスペースが無い 等々などです

2006reds
質問者

お礼

なるほど。 そういった理由があるのですね。 納得しました。ありがとうございます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

難しいでしょうね。ヘリだと積める荷物の量が1トンとかになります。それと、台数もそんなに無いです。報道用を使ってもかなり少ないですし、燃費も悪い。数トン積めるヘリは軍用のヘリぐらいで台数があまりないのと、燃費が悪すぎます。 また、飛行機だと低空飛行が難しいのと速度が速いので狙ったところに落とせなかったり、かなり上空からなので、荷物の破損が考えられます。狙ったところ以外に落ちて物を壊したり人をケガさせたりする2時被害もあり得ます。 その辺が難しいところでしょうね。

2006reds
質問者

お礼

今まで大きな地震災害は何度も経験している日本なのに・・・。 ヘリの台数があまりないなんて。。。 地震大国日本なわけですから、政府が用意しておいてくれたらよかったのに・・・。 この地震を機に、政府が物資投下用のヘリの台数を増やしてくれたらと思います。 情報ありがとうございました。

回答No.3

燃料が大丈夫だとしても、空からパラシュートって・・・狙った地点に確実に投下できる技術があれば良いでしょうけれどね^^;

2006reds
質問者

お礼

確かに、パラシュートだと風向きによって全然違うところに投下してしまう可能性ありますね。うーん。何かいい方法があれば・・・。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

ヘリで運ぶのはすでにやってます。 投下するのは、けが人が出る可能性があるとかで法律で禁止されているそうです。 http://speedwalker.blog83.fc2.com/blog-entry-1846.html あとは、単純に場所が広すぎて行き渡らないのでしょうね。

2006reds
質問者

お礼

怪我人がでても、このまま放置しておくよりマシな気もしますが・・・。 パラシュートで投下したら多少ゆっくり落ちるわけですから、気づいて被災地の方々もよけれるのでは?と思ってしまいますが。。。。 ブログ拝見しました。私も同意見です。 誰がそんな法律作ったのでしょう。全く。けが人がでても、餓死する人がでるよりかはマシな気がします。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

今自衛隊がまとめて空輸作戦してます。vトール(垂直離着陸機)の輸送ヘリなどで。

2006reds
質問者

お礼

今しているのですね!! それが聞けて少しだけ安心しました。 もう自衛隊様様です。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう