• 締切済み

大人になってからの障害認定

不適切な表現がありましたらお許しください。 私は一浪し、国立大学を卒業、大学院へ進学しその後研究室に入りました。 中学、高校とそれなりにすごしてきたつもりです。 学校を出た後は民間企業に就職しましたがすぐに退職しました。 家に病人がでたため、介護をしなければならなくなったからです。 現在は自営業。サービス・接客をしています。 ここからが質問なのですが、私は自閉症(言語障害・知的障害を伴わない)なのではないかと思うことが多々あります。 1.人が言っていることをそのまま受け取らず、何か裏があるのではと勘ぐってしまったりして、トラブルが耐えません。 2.人の冗談を冗談だと受け取ることができず、傷ついたりイライラしたりします。 揚げ足を取られたり、馬鹿にされたりするとそこらじゅうにあるものを破壊したくなり、暴れたくなります。(実際したことはありません) 3.自殺願望があります。最近は死ぬ方法をみつけたので「いつでも死ねる」と思うとおちつくことができます 4.自分の意見に反論されると(それが正しいとわかっていても)暴れたくなります。(まだしたことはありません) 5.だいたい、自分が正しいと思っています。みんなが「へー、そうなんだ」とか「すごいね」「しらなかったよ」など言ってもらえるとものすごくうれしいです。 2、4に関してはまだしたことがありませんが、このままだといつしてもおかしくない状態です。 このような点から、私は自閉症なんじゃないかと思うのですが、病院にいって「私、自閉症ですか?」と診断してもらうことはできるのでしょうか? その場合、病気ではないと思いますので保険はきかないですよね。 いくらくらいかかるのでしょうか。 また、投薬等で楽になれるのでしょうか。 現在は、家族との関係が最悪です。 友達、親しい人は今のところ平気です。でも時間の問題かな。 じつは今も母親ともめて家をでてきてしまいました。 母が家で地震の後始末をしていたのですが、私は買い物に出ていたんです。 帰ってきたら、ちょうど後始末が終わったところだったみたいで。 ちょうど終わったころにかえってくるのね、って言われました。 私には帰ってくるな、と聞こえました。 で、じゃぁ、いいよと家を出てきたわけです。 私は嫌味と捉えたのですが、母は感がいいねと言いたかったみたいです(本人がそう言っていました) 正直もうしんどいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

はじめまして。 自閉症スペクトラム児療育支援をしながら、母親ののサポートをしている者です。 実は私も同じ様な体験をしました。 私は2歳から癲癇を発症し、三姉妹の少女として下町のすし屋で育ちました。 当時は周囲からの噂なども気にしてなのか、私の様な子供は『特徴のある子供』という様な感じでは 常に付きまといましたが『あくまでも通常通りの通常児と同じ様に』という大人の意識も硬かったため 親が疾患を認めませんでした。 なので、あなたの様な違和感は幼少の頃からありましたが私も心に秘めたまま、誰にも明かす事が出来ず、 悩み続けました。 妹達とも性格が全く違っている為、明かす事が出来ず一人で悩みました。 高校に行く頃、ようやく自分というものが出せるようになって、『個』というものを知り、自分が癲癇という事を 受け入れる事が出来、19の時に主治医に初めて自分一人で医者に向かい、先生に聞く事が出来ると心から ホッとできました。 それからは自分が衝動的になっても、抑える事が出来るようになり、同じ様な障害を持つ子供達の支援や 親であっても受け入れられない大人達のフォロー等をするようになりました。 私と同じ様な思いをする子供達が居るのも嫌だったから… あなたも自分に出来る事を見つければ、きっと前向きになれるはずです! もし良かったらメールでも下さいネ!

noname#134583
noname#134583
回答No.3

男性です。 あなたは、かなりの高学歴の方だと思います。 そのまま、どこかの一流企業に勤めていれば何も問題なかったのかと思います。 あなたは、責任感のとても強い人です。 今のあなたにとって、学歴は、ただの自動車の免許証と同じ見たいなものです。 社会では、そんなものより、いかに、周りの人たちと仲良くできるかのほうが、生きていくうえでは、大事なのです。あくまで、学歴は、ただの本の知識です。 周りの人達は、それで自分達は、食べてきたと言っているだけなんですよ。 別に、あなたが間違っているとは、言っていないんです。 それに、あなたのお母さんは、高学歴の人は、誰よりもうまく生きていけると思っているんですよ。 そうでは、ないでしょう、ただ、誰より知識があるだけでしょう。 あなたは、お母さんに無理に答えようと、していませんか。 あなたは、もっと、気楽に生きていってください。 誰とも、仲良くできれば。 いずれ、あなたの知識が役に立つ場面も出てきます。

  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.2

似たような境遇の者です。 本を読んでみると良いと思います。 Amazonのホームページで「アスペルガー」「高機能自閉症」で 検索すると、書籍がたくさん紹介されます。 レビューを参考にしながら、1~2冊購入して読んでみてはいかがでしょうか。 私は結局2冊しか読みませんでしたが、 アスペルガー症候群の「処世術」を体系立てて学習できたので 良かったです。 >また、投薬等で楽になれるのでしょうか。 今のところ、そういうことは無い様子です。 ただ、知識を得たら生きることがかなり楽になりました(私の場合は)。

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

自閉症で自分で商売を営み営業活動ができるのでしょうか? 私にはそのようなことが到底出来るとは思えません。 ただ、そのことを自分で理解出来ないのもあなたが発達障害である可能性も捨て切れませんね。 専門の医師でも分かり難いほど発達障害はシビアな障害なので専門の医師に相談をするといいでしょう。ただ発達障害は先天性の障害なので薬で治ることはないのでその事を頭に入れておきましょう 一度レッテルを張ってしまえば一生それがあなたに付いて回るということを。

関連するQ&A

  • 大人の広汎性発達障害について

    先日、会社で大喧嘩をしその足で飛び出し辞表をたたきつけて家に帰りました。その後、気分がすぐれないので、精神科医にかかりますと広汎性発達障害といわれました。先生の説明によると知能は、水準だがみんなが分かるものが分からない頭の障害だといわれました。ネットで調べると子供の自閉症の事しか見つけられませんでした。大人の広汎性発達障害とは何でしょうか。普通に生活してもよいのでしょうか。老齢の両親に頭のことを説明すると人様に馬鹿にされるような育て方はしていない、なさけないと一方的に口をきいてすらもらえません。大変つらいです。

  • 障害の認定について

    71歳の母親ですが3年前に認知症の一種であるピック症を発症し、今年介護度の認定申請をして要介護1の認定を受けました。要介護になると障害者控除対象者認定などいろいろあると知り、調べていくと障害者認定の類のものと知りました。 地方自治体の福祉保健センター長による「障害者控除対象者認定」のほかにも 1.昔からの身体障害者福祉法による身体障害者の認定 2.厚生年金保険法・国民年金法による障害者年金のための認定 などがあるようです。で、結局これら3つに該当するのかどうかを知りたいのですがよくわかりません。実際にどのぐらいだと該当するのでしょうか。 いろいろ読んでいくと障害者というのは基本的に手足が動かないとか目が見えないとか割とはっきりした問題を対象にしているようで、確かに精神の疾患によるものという項目もありますが、具体的に認知症の被害妄想や見当識障害による様々な問題がどの程度であれば該当するのかよくわかりません。 実情は毎日泥棒が入ってくると思い込んでいて夜どおし家の中をパトロールしていたり、泥棒の足跡を取るために家中に洗濯洗剤を撒き散らしたり、家中の家具やゴミを窓際に固めて縛り付けてバリケードを築いたり破壊活動の連続で精神病院しか選択肢はないかもしれません。手足が動かない場合には1級か2級ぐらいには認定されると思いますが、手足が動かない人の面倒見るほうがはるかに楽です。

  • 言葉が話せない大人

    言葉が話せない大人の人が居ますが、生まれてから言葉を話せないまま大人になったみたいです。 自分の思ったことがうまく話せない大人というのはどういう障害ですか? 自閉症ですか?

  • アメリカでは障害者は学歴無くても就職できる?

    私の母が、「アメリカでは自閉症や知的障害者やダウン症の人は、全く学歴無くても特別に認められて自由に就職できる」と言っていたのですが、本当にアメリカでは、自閉症や知的障害者やダウン症の人は全く学歴無くても特別に認められて自由にどこでも就職できるんですか?

  • アスペルガー障害は介護認定に有効ですか?

    今年80歳になる母がいます。 ずっと変わった人だと思っていたのですが、最近アスペルガー症候群のことを知り、母があてはまると確信しております。 自閉症のひとつだそうです。 現在介護認定は要支援1で一番軽いものですが、受診してアスペルガーですね、と判定された場合、介護認定は上がるものなのでしょうか。 また介護認定に関係なく、これからきちんと診断してもらって家族や親戚、介護士の方に理解してもらった方がいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自閉症についての誤解

    以前ほかの「教えて!goo」のようなHP上で「自閉症は不治の病です」という間違った回答を見つけて愕然とした、自閉症児の母です。誤解の多い障害だと思いますが、どのくらいの方が自閉症を「病気」だと思っているか知りたくなりました。十数年前大学で心理学を専攻した友人も病気だと教わったようですが、自閉症は手術や投薬などで治療の対象となる「病気」ではありません。病気でも障害でも別に構わないでしょ、という方、当事者はやはり困るのです。今までそのような認識だった方、どこでそう記憶したか教えていただけませんか?(本を読んだ、学校で習ったなど)

  • 障害認定の受け方について教えてください

    71歳の母が2週間前脳内出血(左視床)で救急搬送されました。 あと二週間くらいでリハビリ病院へ転院予定ですが、 脳外科の担当医には右手、右足の障害は残り、リハビリ専門病院で3カ月の入院が必要だろうと言われました。 現時点の病状は、加えて右目の視力、構音障害、記憶障害です(入院前の記憶は鮮明ですが、新しい事は記憶できない) 障害認定を受けるには、主治医意見書を書いてもらわないといけないと思うのですが、それは今の段階では早いでしょうか。 倒れる前、母は長年通っていた近所の内科で、年齢的に医療費も軽減されるので、C型肝炎の治療挑戦をしてみないか?と勧められ、神戸市立病院でインターフェロンの治療を1年ほどしていたのですが、 その時の副作用は壮絶なもので、何度か治療をやめないかと言ってはみましたが、そのまま続行し、なんとか肝炎は完治させましたが、まさに命がけの闘病と言えるものでした。 その治療中に頭部MRI検査をしたら、軽い脳内出血の跡があり と言われたと以前母が言ってたので、 この度の脳内出血もそれが起因してるではないかと思うと、腹ただしく思ってしまいます。 ちなみに持病に高血圧はありませんでした。 少し脱線したようですが、障害認定は現在入院中の脳外科病院で書いていただくわけにはいかないですよね? 転院先のリハビリ病院でかいて頂くのが通常なんでしょうか? 現役以上の活動家だった母が、やっとの思いで肝炎治療を終えて、さあ今から・・と思っていた矢先だけに、本人の無念さといったら量り知れないものだと思います。 元主治医の先生は、肝炎完治をかなり喜んでおられ、他の肝炎患者に母から成功談を語り、挑戦をすすめるよう何度も頼まれてたと言っていましたが、私はむやみにそんな事いわない方がいいと母に言ってました。 そんな経緯があるので、私も悔しく、 気持ちとしては、意見書は安易に勧めたその先生に書いてもらいたい位です。

  • 大人の発育障害?

    閲覧ありがとうございます、私は22歳の接客業正社員の女です。 最近私は発育障害なのではないかと疑っています。私は高卒で現在の職場に就職しレジ打ちをしています。 しかし入社した年から同じようなミスを約1ヶ月から2ヶ月ペースでミスしてしまい、最近になって発育障害なのか疑い初めて、大人の発育障害等のホームページを見ていると私に思い当たる事が書いてありました。(言い間違えが多い、冗談が通じない等) そしてつい最近も同じミスをしてしまいました。 発育障害ではないかの疑いに私は職場にいてはいけない他の人と同じように休憩したり給料を貰っていいのかとか考えるようになりました、 しかし今の職場は辞められなく、親に相談しても「本当の障がい者の人に失礼だ」と言われただ私が甘えているだけでは?とも考えます。 しかしいくらなんでも同じミスを繰り返している私は何処か欠陥があると思います、精神科にかかろうと考えてますがこれは私の甘えなのでしょうか?

  • 障害者認定について教えてください

    77歳の母のことですが、昨年の6月に心筋梗塞でステントを2本入れました。その後、今年の2月に脳梗塞となり右不全麻痺になりました。 3月に急性期の病院から療養型医療保険病棟の病院へ転院したのですが、痴呆が進み転倒し、大腿骨骨頭内側骨折となってしまい、また急性期の病院に戻り先日大腿骨骨頭置換術を受けました。 介護認定は要介護5ですが実際は利用していません。痴呆もかなり進んでしまい、現在の状態では在宅は私の仕事の関係で出来ず、また転院となる予定です。 当然のことですが入院費もバカにならず(月12万円)かなりの負担です。 このような状態で障害者認定を受けられないでしょうか?大腿骨骨頭置換術を受けたら障害者認定が降りるのではないかと聞きましたがどうでしょうか? また、脳梗塞の後遺症との関連もありどの位の認定が降りるかもわかりません。 認定を受けたほうがいいのか、このまま介護保険のまま(現実には利用していませんが)でよいのでしょうか教えて頂けたらと思います。 保険は私の社会保険の扶養家族となっています。

  • 大人の発達障害について

    今年25歳の男性です。発達障害についての質問です。 「大人の発達障害」について診断と詳しく聞ける病院を、できれば大阪府内か近隣の県であれば教えてください。 現在、高校卒業後から働いていた会社を辞めたので専門学校への入学を考えています。 この年齢で親がどうこうと言いたくはないのですが、親は専門学校等に行くのはいいといっているのですが、 私の次の仕事に考えている職種関係の専門学校は納得できないようで否定されました。 私が進学より就職を選んだことや住んでいた大阪から就職先を愛知にえらんだこと結果仕事をやめることになったことなど親の意見を聞き入れなかったためか私がいままでさんざん裏切ってきたと言われました。 このまま働くことができないなら病院で見てもらえとも言われました。 私の今までの行動も悪かったのですが、さすがにその言葉は精神的にはかなりくるものがあります。 それから一応、病院で見てもらうような病気があるのかを調べると発達障害のASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)の症状に当てはまっている点があるとわかってしまい、さらに精神的に追い込まれています。 発達障害に関しては友達に相談しづらく、 どこか信頼のできる病院があるなら教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。