• ベストアンサー

福島原発をわかりやすく教えてください

テレビでたくさん報道されていますが、何も知識のない私にとって なにか重大なことが起きていることぐらいしか理解できません。 水蒸気がでているからどうした!?って感じなのです。 よろしくお願いします。 また、関東が被爆してしまう可能性はどれくらいなのでしょうか? 東北のほうは(宮城県など)今津波被害などで大変だと思いますが、さらに被爆する可能性はないのでしょうか? もし万が一今問題になっている原発がすべて爆発してしまった場合どの地域まで影響するのでしょうか? よくわかっていないので的外れな質問かもしれませんが… すみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.8

簡単な原理ですが・・・ 原発は、核燃料を燃やして水を沸騰させて水蒸気を作り、その水蒸気でタービンを回して電気を起こします。 その水蒸気は冷やされて水に戻して、また水蒸気を作るための水として使われます。 で、地震が起こった時、自動的に運転が止まりましたが、核燃料棒は熱を帯びています。 その熱を取り去るためには水を常に注入して温度を下げていく必要がありますが、地震によって水を送るポンプの電源が止まりました。そこで、非常用のディーゼル発電機で電気を起こす予定でしたが、そのエンジンが津波を被って動かなくなりました。 そうなると、ポンプで水を送れず燃料棒の熱を取ることができず、炉を冷やしている水もどんどん減っていきます。 高温のままですから、水蒸気が出て圧力が高まっていって、このままでは破裂するので、意図的に水蒸気を逃がして圧力を下げる作業をしたということです。 最初の事故では、逃がす間もなく水蒸気爆発が起きました。 今も水蒸気が出ているという話がありますが、破損した隙間から沸騰した水の水蒸気が出ているのかも知れません。 今は、炉を冷やす水が不足していて高温の燃料が水面上に出てきてしまっています。 うまく冷やせない状態が続くと、その燃料棒が溶けていって放射能をまき散らすことになります。 今、ホウ酸をまく準備が進んでいますが、ホウ酸は中性子を捕まえる性質を持っているので、高温になっていく状態を防ぐことができます。 ですが、施設では日常的に浴びる以上の放射能が出ていますから、防護服を着ても容易に近づけず、作業もなかなかはかどっていないということかも知れません。

popsnowman
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 みなさんのおかげで理解できました。

その他の回答 (7)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.7

>また、関東が被爆してしまう可能性はどれくらいなのでしょうか? >東北のほうは(宮城県など)今津波被害などで大変だと思いますが、さらに被爆する可能性はないのでしょうか? >もし万が一今問題になっている原発がすべて爆発してしまった場合どの地域まで影響するのでしょうか? 御質問に適切な答えをだせる人が、このサイトを見ている可能性は低いです。 政府を信じて発表どうりに行動するか、自分なりに判断して発表より遠くに避難するかです。 私が確実に非難したいと思ったら「新幹線で鹿児島」まで逃げます。 理由は、比較的簡単に非難できて、それ以上非難するには大変だからです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

今起きている事態はちょうど飛行機が着陸しようとして車輪を出そうとしたら、突風が飛行機を襲って車輪を吹き飛ばされてしまい、軟着陸が難しくなっている状態で、パイロットはいかにして軟着陸を果たそうかといろいろ方策を巡らしているところだと考えればいいでしょう。原発は過去最大の津波を防御できる防波堤で守られており、その後ろ側にバックアップ用電源、ポンプ、燃料が置かれていたのですが、これが綺麗に津波が持ち去ってしまったために、余熱の冷却ができなくなってしまったことが原因なのです。そこで海水を注入して何とか冷却に成功しているというのが現状です。4号炉の外に置いてある使用済み燃料の発熱は燃えがらなので大した熱量ではないので、ヘリで水を補給する程度でもじゅうぶん効果があるものです。  今東電の技術者達ははやぶさが度重なる災難に遭っているとき、智慧を絞って対策を見つけて無事帰還させようと努力を続け、ている状態に似ているのです。はやぶさの場合はそれを成功させたのです。東電の技術者も日本人です。きっと巧くやってくれるものと期待して私は祈るような思いで見続けています。みんなで成功するよう、エンジニアにエールを送ろうではありませんか。  マスコミが会見の席に技術者を引きずり出してまるで犯罪者を糾弾するようなインタビューを続けているマスコミの記者の態度には怒りを覚えます。彼等は設車輪をもがれた飛行機のパイロットなのですよ。誰も経験したことのない災難に立ち向かっているのですよ。

  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.5

>水蒸気がでているからどうした!?って感じなのです。 この水蒸気がどこから出た物なのかというのが問題の焦点になります。 原子炉の圧力容器のなかで水蒸気が発生するのですが、原子炉内部の圧力が高まって爆発するのを 防ぐために意図的に放出しているものなのか、それとも原子炉に穴が開いてしまって漏れ出てし まっているのかということです。 後者であれば、原子炉内の放射性物質が飛び散る危険性がかなり高くなりますし、外部から酸素が 供給されることにより、水蒸気に多量に含まれる水素と合わさり、水蒸気爆発が起きる危険性がよ り高くなります。 >また、関東が被爆してしまう可能性はどれくらいなのでしょうか? >東北のほうは(宮城県など)今津波被害などで大変だと思いますが、さらに被爆する可能性はない >のでしょうか? 現状では無いとも有るとも言えない状態です。 >もし万が一今問題になっている原発がすべて爆発してしまった場合どの地域まで影響するので >しょうか? 風向きなどの影響もありますので、単純にどのエリアがどの程度とは言えませんが、旧ソ連で発 生したチェルノブイリ原子力発電所事故の際に8000km離れた日本でも野菜などから放射能が検出 されるなどの影響がありました。

noname#129118
noname#129118
回答No.4

原発は自動車の仕組みに似ています。 ●原子炉で核反応を制御します ●その熱でお湯を沸かします ●そのお湯の蒸気でタービンを回します ●タービンには発電機が接続しています ●蒸気は冷やして水に戻します ●この水は繰り返しお湯にします 車では、エンジンの回転をタイヤに伝えますが、原発は電気だけ作ります。よって、 ●自動車が白煙を出していたら、故障ですよね。 ●蒸気だったら、ラジエターに穴があいているでしょう。 ●車はオーバーヒートでエンジン停止です。 原発では、オーバーヒートは、炉心溶融で放射性物質の放出につながります。この場合は、50km四方に放射性物質が放散されますので、1万年以上は放射線障害の可能性が残ります。 即ち、普段の状況と違い、水蒸気ができることが冷却水の漏れであり、その冷却水に放射性物質が含まれ、しかも補給できないから問題なんです。早い話が、車のオーバーヒート状態で、このまま放置すれば故障する・・・ってことです。

noname#144490
noname#144490
回答No.3

水蒸気には放射能が含まれています。関東が被爆する可能性は十分にあります。長野市の放射能レベルも上がっているくらいです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

私は100キロ県内には、すまない方が良いと思います。 ニュースをみて、お勉強して、だれが、真実をいっているのか、 見きわめるのは、個人です。 ですから、被爆がこわくなければ、政府発表どおりに 暮らせばよい、でも、70歳以上の高齢者にきけば、 わかるとおもいますが、政府がいつも正しいことを 言うとは限らないということです。

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

ニュースを観て解らないならここで誰が説明してもあなたに解るわけがないと自分で思わない? そもそもここの回答者がニュースで得た知識以上の専門的な物を持ってると思います? あなたもう少ししっかりしないと万が一の時に生き残れないよ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう