• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年間休日数97日ってどんなものでしょうか)

年間休日数97日の就職先について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 年間休日数が97日の就職先について悩んでいます。月に2回の出勤があり、完全週休二日が譲れない私にとっては大変です。
  • 将来を考えると、この年間休日数が心配です。1年は頑張るつもりでも、長期的には辛いのではないかと思います。
  • 次にいい所が見つかるか分からないという不安もあり、迷っています。会社側にも迷惑をかけることになりますし、悩みが尽きません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.6

32歳 転職1回です。 仕事をしながら職探しが良いかと思います。 例えば月300時間働いたとしてもうまく探す人は居ます。 バイトしながら探すのと、正社員しながら探すなら、そりゃ後者でしょ。 厚生年金バンザイだよ。 97日って、そんなに過敏になる日数じゃないと思うよ。 土日祝+α(創立記念や年末年始、夏休み)が休みの企業でも115~120日くらいでしょ? 大した差じゃないんじゃない?彼らも休日出勤するときはするし。 飲食業、サービス業、セールス業等、週休1日の職もザラにあり、その場合は70日くらい。 しかも週末は稼ぎ時だから平日休み・・・・ 下には下はいる。

hk-sk
質問者

お礼

そうですよね、年金のことなども考えないといけないですよね。 確かに下を見ればたくさんいるでしょうが(1年間全く休みなしだったという人も知っていますし…)、自分の感情が複雑すぎて上手く決められません。 97から更に休日出勤がないと言い切れれば割り切れるのかもしれませんが…。そんなに敏感になることはないとのご意見も、ちゃんと頭に入れておこうと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.7

そう思うのは、まだ就活を初めて間もないからかもしれないな。 どうせ働くなら、条件がいいところを選ぶのは当然。 >、仕事をするべきか悩んでいます 悩むことはない。断わるなら早い方がよい。入ってからすぐやめるほうがもっと迷惑。

hk-sk
質問者

お礼

就活は大学三年の時からかれこれ二年と少しになります…。 一度入ってしまうと多分性格上すぐには辞めないのだろうと思うのですが、断りは早いほうがいいと言う点は気をつけようと思います。一両日中にも答えを出そうと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.5

こんにちは、素人です。 仕事があるだけマシと思うべきだと思います。嫌なら今すぐにでもお 断りした方が良いでしょう。嫌な事があったら絶対に辞めておけば良 かったと感じるようになるでしょう(そして早ければ3日目で嫌な事 は起きるかも知れません。1日目、3日目、1週間後、1ヶ月後、3 ヶ月後、1年後、3年後、10年後、に辞める人が多いと思っていま す) 開発など忙しい人は土日休みでも土曜日毎週勤務でしょう(日曜も勤 務の人も少なくないと思います)。それだけ頼られてるので、部長か ら「悪いけど頼むな」と言われるのは名誉にさえ感じると思います。

hk-sk
質問者

お礼

>仕事があるだけマシと思うべきだと思います。 これは本当に実感しているところです。なので尚更迷ってしまいます。 嫌なことがあったらというのも、ずっと考えているところです。逆にいい所ならとも思ってしまったり…。ここも非常に悩んでしまうところです。 なんにせよ決断は早くしたいと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu2144
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.4

例えばそこの内定を蹴って週休2日制の会社に入ったとします。 実は週休2日というのは嘘で土日出勤がありました。 そんなのはザラです。 まぁ契約と違うって言って休んだとしても、先輩が土曜出勤してるのに新人が来ないとなると感じ悪いよね。 ちなみに紙面上の残業時間も信用なりません。 知り合いの会社は残業代も出ると書いてありましたが、申請しないと出ないようです。 先輩が深夜2時まで残業されており、残業の申請をしていないので新人がするわけにもいきません。 日本の悪しき風習だと思いますが、従うしかありません。

hk-sk
質問者

お礼

色々と話を聞く限り現実はそんなものですよね…。 ただ97日から更にそうして休みが減っていくものなのかと考えると、安易でしょうが元が多い方がと考えてしまいます。 現実を見ながらまた考えて行きたいと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

嫌だと思ったら早めにお断りした方が良いですよ。 絶対数で休日が少なすぎます。 残業も少ないそうですが、サービス残業は公式には書けません、労働基準法違反ですから。 どうも、余り良い会社ではないと思います。

hk-sk
質問者

お礼

やはり少ないようですね。平均で106日というのを見たので、不安に思っていました。 年末年始とお盆GWはあるようですが…。 人事の方の雰囲気は悪く無さそうだったのですが、もう少し考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.2

労働基準で言えば違反です 1週間就労は40時間までです。40時間x52週では2080時間 8時間x268日=2144時間 けど、その程度で嫌だと就職ないけど 自分のしってる会社で(大手企業)休みは日曜日だけでしたから 即入社断ったけど

hk-sk
質問者

お礼

労働基準までは考えていませんでした。大手でも休みが日曜のみとかあるんですね 入社を断られたということはやはり週一の休みでは微妙だったということでしょうか…。考えどころですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttt1214
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.1

最近ですよね週休2日という仕事が増えたのは。 考え方にもよるかもしれませんが、年間97日休みがある仕事がうらやましいです。 仕事で色々な責任を持ち始めたら年間97日なんて休めないですよ。 残業なんて当たり前だし、 僕の一番忙しい時期で1日で36時間働いていた事があります。 この場合の1日は会社に出社してから退社するまでの時間です。 また3ヶ月以上休み無しなんて当たり前にありました。 僕からすれば年間97日休みがある事じたいうらやましいと思います。

hk-sk
質問者

お礼

すみません、お礼を補足の欄に書いてしまいました。申し訳ありません。

hk-sk
質問者

補足

残業や休みの多さ少なさの上(下?)を見ればきりがないものと思っています。 ただ他の人が苦労しているから、自分の状況がいいとポジティブにはなりきれません…。 父が週休二日の仕事をしているというのも少なからず影響しています。たまに土曜も会社に行っていますが…。 97日が羨ましいとのご意見も頭に入れつつ考えていこうと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年間休日

    就職活動中の大学生です。内定いただいた会社の年間休日が110日です。 月1回土曜出勤があります。完全週休2日の年間休日125日と比べてしまうとすごく損している気がします…。 実際月1回の土曜出勤って完全週休2日と感覚的に変わらないですかね? ちなみに商社です。

  • 会社の年間休日について

    いつもお世話になっております。大学4年で就職活動中の男です。 会社の年間休日についてお聞きしたいのですが、年間休日103日というのは少ない方でしょうか?会社全体の年間休日の平均というのはどれぐらいなのでしょうか? やはり会社が大きければ大きい程休日というのはしっかりしているのでしょうか?私の親は土曜も出勤していて、私のなかでは土曜も働いて当たり前というイメージがあるので中小企業だし、週休2日でなくても仕方がないと思っています・・・ 質問ばかりで申し訳ありません!よろしくお願いします!!

  • 年間休日100日って少ないですか?

    はじめまして。 先月末に退職し、転職活動を経てある会社から内定を受けました。 仕事内容や給料面では納得しているのですが、休日の件で内定を 辞退しようか迷っています。 そこは土・日・祝は休みなのですが、月に1~2回土曜日の出社が あります。会社からいただいた年間予定表の休みを数えてみると、 ちょうど年間の休みが100日でした。自分的には120日くらいが理想 だったので、100日ですとちょっと少ないような気が・・・ 完全週休2日制ではないので、仕方ないといえば仕方ないのですが。 一般の会社で年間休日100日って少ないのでしょうか?

  • 年間休日について

    今転職活動中です。 現在の会社の年間休日が105日で土曜日にすることがなくても出勤することがしばしばありました。 次は年間休日が120日ぐらいで考えておりますが、今度面接があるところが112日で、理想よりも若干少ないです。 ここでお伺いしたいのですが、年間休日とは仕事を選ぶ点で結構重要なものになるのでしょうか? 個人によって違うと思います。もし、自分の仕事が忙しくて休日出勤も止むを得ない場合もありますし。 ご意見をお伺いしたいと思います。

  • 「年間休日の表記について」

    「年間休日の表記について」 次の二つを見てください ⚫週休2日制 土日「月6~8」 休日出勤時は代休取得 祝日 ゴールデンウィーク 夏季4日 年末年始 有給 ⚫週休2日制 日曜日 月1~三回土曜日「会社カレンダーによる」 あとは上記同じ 2つとも来週面接に行きます。 どちらも営業です。 求人には2つとも年間休日の記載はあるません。 私はできることならば年間120以上希望してはいますが、年齢的に文句言えない段階のため、多少は我慢します。 この2つの意味するところ、実際の休みの数、きちんとした表記かどうか、など、アドバイスをお願い致します また、この2つを比較し、実際の年間休日が多いのはどちらなのか。

  • 会社の年間休日って何が含まれているのですか?

    就職活動をしている者です。 募集要項の年間休日120日という表記があり、その隣に年末年始4日、フレッシュ休暇5日、慶弔休暇と書かれています。 これは、120日にプラスして9日あり、129日という事なのでしょうか? ちなみに完全週休2日で、祝日は休みではないため(仕事内容上)月1日プラスして休みが取れます。 会社の年間休日というものがそもそもどういうものなのか教えてください。 夏期休暇、年末年始、有給、慶弔、フレッシュ休暇・・・など様々な休暇があると思いますが、どこまで含まれて表記されているものなのでしょうか? 下手な文章ですみません。どなたか教えて下さい。

  • 年間休日と勤務地・・・妥協するか・・・

    只今就職活動中のものです。 一般職を中心に探しており、いくつか説明会に行っています。 私は勤務地の近さとおやすみの日数を重視して探しているのですが、 その中に、勤務地が家から自転車で15分くらいのところで良いのですが、年間休日が116日ということなのです。年間休日というのは有給を含んでいるのでしょうか? 完全週休二日とはいうものの祝日のある週は土曜出勤があるそうですので結局は月に8日しか休みがないということですよね。 これって完全週休二日というのですか? 私の中の基準で年間休日は120日は欲しいと考えています。 しかし勤務地が近く、勤務時間も希望通りなので、妥協しようか迷っています。 やはり妥協すべきではないのでしょうか・・・ ちなみに私は休みが少ないともうそれだけでいやになってしまう性格なので・・・・・ みなさんならどうしますか?

  • 年間休日

    週休2日制(土・日) 祝日(年間で5~7回土曜日出勤あり) 夏季・年末年始、有給 上記の場合年間休日どのくらいになるのでしょうか?

  • 年間休日のちょっとした疑問・・

    求人に「週休制、年間休日104日、夏季冬季休暇アリ」と記載されていましたが、週休制ということは一週間で休みが一日ということですよね?そしたら月に休みが4,5日ということですよね。 ですが、年間休日が104日ということは月5日が休みで12ヶ月分だとしても60日で、まだ44日あります。夏季冬季がサービス業ですのでそんなにもらえるとは思えませんしあとの日数はどういう感じで割り振られると思いますか? 週休制だけどあとはテキトーに月8休みくらいになるように割り振るってことなんでしょうか? でもそれなら隔週休みとか、週休二日シフト制とか書けばいいと思うのですが・・・そうとも決まってなくて会社が適当に割り振るから週休制になってるんでしょうか??

  • 一般的な年間休日数

    就職活動をしています。 求人票をみて受けようか考えている時点ですが、 休日が日・祝と土曜日は月2回で 年間休日数が96日と記させていました。 この場合、一般的な休日数より少なめなのでしょうか? よろしくお願いします。

インクの色が出ません
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷をしたいのですが、ほぼモノクロになってしまいます。インク残量はあります。ヘッドクリーニングを2回試しましたが、シアンがブルーグレーになったのみです。4日前までは使えていました。
  • macOSとAndroidのパソコンやスマートフォンを使用しています。まだプリンターは接続していません。
  • 電話回線の種類はまだつなげていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう