なぜニヤニヤしながら話す?他人事のように・・・

このQ&Aのポイント
  • 今日、BBC放送で放送された日本の大地震について、キャスターや解説者が真剣な顔で話していた。しかし、東大生がニヤニヤしながら早口で話している様子が報道された。
  • 放送中に自称・東大生が日本の状況を中継しており、壊滅状態の東北地方についても知っていながら笑顔を見せない様子が問題視されている。
  • キャスターは深刻な表情で報道する一方、東大生の行動に不思議な表情を浮かべていた。日本人学生が他国の出来事のようにニヤニヤしながら話す様子に対して、視聴者からは憤りの声が上がっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜニヤニヤしながら話す?他人事のように・・・

今日、BBC放送(英国)を見た。BBC放送では日本の大地震を放送していた。キャスターと解説者が真剣な顔して日本の地震について話していた(当たり前だが)。 内容は、地震と津波、原発がメインだった。 キャスターが東京に振った。自称・「文京区にいる東大生」が日本の地震について話し始めた。キャスターが日本の状態を話してくれと言っていたのでその東大生がぺラぺラ話してた。 早口で話すのは結構なのだが、その顔の表情に疑問を持たざるをえない話し方をしていた。 その自称・東大生は日本がこんな状態であるにも拘わらず、その顔は他人事のようにニヤニヤしながら得意げになって日本の状況を中継していた(LIVEって書いてあったから生中継と思う)。 東北地方の地区で壊滅状態な所があることを知っているのに悲しげな表情すらしないのだ。というより、TVに出れて、有頂天になっているのか得意になって早口英語で話してる。ニヤニヤしながら。まるで他人事のように。。。。。ある時は薄笑いというか笑顔すらしていた。 自国の国民が悲惨な状況に遭っているのにも拘わらず。。。。。ニヤニヤしてやがる。。。。 たまに、キャスターに画面が変わるのだが、キャスターは不思議に感じているというかこの学生を理解できない表情をしていた。 キャスターは事実をありのまんま報道しつつ深刻な表情をしてくれている。日本の人に気を使ってくれているように見えた。 対照的に、悲惨な惨状に面している日本にいるこの若い日本人学生は他国の出来事のようにニヤニヤしながら話してた。 TV見ててハラワタが煮えたぎってきたというか憤りすら感じた。 日本の学生、なぜ他人事のようにニヤニヤしながら話す?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (594/1817)
回答No.8

先ずこの場をお借りして今回の地震で亡くなられた方並びに被災された多数の方々に、御悔やみと御見舞いを申し上げたいと存じます。 特に物質的・心理的両面で被害に遭遇し途方に暮れていらっしゃる皆様、慰めの言葉も思い付かない程の今回の惨劇ですが、日本国民は皆様方の味方であるという事をお忘れにならないで下さい。 さて御問い合わせの件ですが、その学生さんは東大生・大学生である以前に、1人の人間として如何なものかと、私も都内在住ですが今回の地震の規模・恐怖は初めて味合うものでさながら映画のワンシーン、東京も御多分に漏れず一時大混乱に陥りました。 そうした中健常男性を主として町内の被害調査・お手伝いの為、御高齢者世帯を中心に一軒一軒向かったのですが、その中に子供の頃から私がよく知っている若者がいて、正直手のつけられない不良だった彼が時には惨状に涙し、一番熱心にお年寄りの手助け・面倒を見てくれて、人間の価値とは非常時にこそ現れるものだと私なりに感心した次第です。 ですから今時の若者はという括りには決して出来ませんし、東大生はというバイアスを通すのも不適切だとは思いますが、私の職場にも多数いる東大卒の一典型として箸にも棒も掛からない、言い方を変えれば人情の機微に疎い人間が多いのも事実。 そしてその殆んどが能力的には大した事ない小者、東大入学に思春期の殆んど全精力を費やした所謂燃え尽き症候群が多く、当然粋な遊び方も知らないし正直仕事も大した事がない、同じ東大卒でも出来る奴とはポテンシャルの違いが一目瞭然です。 >自国の国民が悲惨な状況に遭っているのにも拘わらず。。。。。ニヤニヤしてやがる。。。。 >TV見ててハラワタが煮えたぎってきたというか憤りすら感じた。 質問者様が感じた怒りはまさに当然の感情、但し先に述べた通り正常な感覚を持ち合わせた若者が多いのも事実です。 既に大学生であるならば親の躾けのせいにばかりも出来ない(但し子供の成長過程に於ける親の責任は重大です)、本人の資質という他ないでしょうね、志操とモラルの欠如・今の日本の在り方を象徴しているのかも知れません、大変残念ながら。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます BBC見てて、得意顔なって笑顔で話していたこの学生の神経が理解できませんでした。 TVにでれて嬉しいというか、日本の状況を話せて嬉しいというか、見ていてそんな印象を持ちました。 キャスターの印象は「何で笑える?」ってかんじでした。 同じ国民なのに、悲愴感はないのかと慙愧に堪えませんでした

その他の回答 (11)

回答No.1

所詮他人事にしか思っていないのでしょう。 こういう学生、自称東大生にはいづれ天罰が 下ります。 こんな日本が最悪な状況にも関わらず、 いくら学力の偏差値が高いかもしれませんが、 人間としての偏差値は、最低いや最低以下です。 また、外国の記者もきっと、この学生から、 日本人は薄情的な民族だと勘違いしていることでしょう。 同じ日本人として、情けない限りです。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 中継番組がお堅いのはなぜ?

    競馬や競艇と比べると、競輪やオートの中継番組は、キャスターの態度なんかが、どっかの国の国営放送のように堅い感じで、とても現代日本の中継番組とは思えないのですが、なぜですか? ファン層が高齢で、しかも暴動まがいの騒動なんかも過去に起きたりしてるから、失敗が無いように堅くやってるんでしょうか? ちなみに、CSの専門チャンネルではなく、UHFのローカル局の中継です。

  • 報道番組のあり方

    ここ数年の報道、ニュース番組の司会者およびゲスト解説者を見ていると日本中がこんな不況で福祉も何もかも立ち遅れている状態で緊迫したニュースを解説していても、人事のようにただ読んでいる、又はいかにも気持ちをこめているように話していても何もこちらには伝わりません。 自分たちはお金持ちですよね世間一般からすれば。 今月は生活費が苦しいからとかそんな状況ではない。 そんな人達に今の日本の報道番組をさせても駄目だと思う。 ある局のキャスターは災害や何かあるとすぐに現場に出向いて中継をしている。報道キャスターは最低限奏すべきではないか。 環境の整っているスタジオで顔を曇らせて訴えていても何もこちらには伝わらない。 最低の暮らしを経験していない人はそんなことは分からないと思う。 キャスターは有名人しか務まらないのでしょうか。 話が上手で顔が知れていてそんなに裕福でない有名人とかもっと活用すべきではと思うのですが。

  • 東日本大震災について

    大学のゼミで、東日本大震災についての100枚の写真をみてそこから感じたことについて議論しました。 そこで、ある3つの意見が持ち上がりました。 【回答1】この悲惨な光景を映し出した写真から、僕はこの惨事を後世に伝えていかなければならないと思った。後世に伝えることでこの国は地震が起きるという自覚やいざ地震が起きた時の対策ができるからだ。そして何より過去にこんなことがあったから今の自分たちは被災したり亡くなった人たちのためにも一生懸命生きなければならないと学び取ってもらうことが重要だと思った。 【回答2】日本で起きたこと、起きていることと正面から向き合い、今、そして未来に伝える必要がある。原爆と同様、日本に起こった大きな出来事であろう。他人事として捉えるのではなく、日本人として一人一人がもう一度東日本大震災について考え、これからの日本に何が必要なのか考え、写真を通してのリアルを知るべきである。 【回答3】一つ目はかわいそう、悲惨だ、などの主観的なものではなく、膨大な量のなかからその写真が選ばれた理由。 例えば瓦礫は写らず人々がただ炊き出しに並んでる写真がどうして選ばれたのか。 二つ目は、撮影者が何を思ってその写真を撮ったか。 カメラマンは何かを伝えるために写真をとるはずなので、なぜその場面を写したのかを見極めることが重要だと思う。 この3つの回答に共通する要素は何だと思いますか? また、これらの意見と相反する意見は何だと思いますか? ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 日テレ、大竹真フリーアナの『面白いね』発言

    報道関係にお詳しい方お願いします。 3月14日(月)の日本テレビでの『スッキリ』内で、9時25分のCM明け直後 地震の被災地の中継がつながりましたが、その中継がつながったことに 気が付かず まったく…… ほんっとーにおもしろいね~っ  (『…』部分は声が聞き取れず) と発言をしました大竹真というフリーアナ及び、番組責任者、放送局責任者の 処分がどうなるのか、『通常なら』で構いませんので、教えて戴きたいと思います これだけ凄い災害で、被災者の数もものすごくて、その被災地の中継のなかで、 ほんっとーにおもしろいね~っ という発言は、最低な人間だと思います。

  • 朝の情報番組

    現在色々な朝の情報番組を各局で放送していて全国各地の模様を中継していまが、どの番組も中継するところが少ないように思います。 15年くらい前だったと思いますが、九州(沖縄もあったと思いますがはっきり覚えていません)から北海道まで東に順番に全国の主要都市を結んでスタジオのキャスターと地元の放送局のアナウンサーが話をしながらその地域のお天気カメラの模様を写しているような情報番組があったと思います。 どのテレビ局だったかとか出演者が誰だったかというのが全く覚えていないというか、何かのキーワードがあれば思い出すと思うのでどんなことでもいいので心あたりのある方はいらっしゃらないでしょうか。 私の記憶にあるのは朝の同じ時間帯の九州と北海道の映像を比べて、同じ日本でもこんなに日の出の時間が違うのかというのを感じていました。

  • 東日本大震災当時のラジオ放送

    私は将来の防災計画のために重要と感じ、youtubeなどで大震災が発生した当時の動画や情報などを個人的に収集しています。 これまで地震発生時に放送されていたテレビ放送や一般投稿者からの動画はかなりの数を目にしましたが、この東日本大震災の瞬間ラジオではどのような放送がされていたのか誰からも聞いたことがありません。 また、緊急地震速報がラジオから流れた時にはどのような警戒放送がされるのでしょうか。 普段ラジオを聴ける時間が少ないのですが、AM、FMの音楽番組、競馬中継や米軍放送(普段は当然英語ですが、非常時は??など)なども震災発生時の放送内容についてご存知の方がいましたら教えてください。

  • なぜ日本政府は欧州諸国には強気で、中韓相手には弱気

    なぜ日本政府は欧州諸国には強気で、中韓相手には弱気なんですか? 去年のBBCの被爆者嘲笑、一昨日のフランス国営放送の原発問題嘲笑。 日本政府は即座に抗議して、連中がどう思ってるかはともかく、とりあえず謝罪を引き出しました。 なぜ同じことが中国、韓国相手には出来ないのでしょうか? 韓国なんて日本大使の前で原爆ネタでジョークを飛ばしたり、 猿真似をしたり、地震お祝いメッセージを出すなど連日のように挑発しています。

  • 東京大学 学力崩壊

    某週刊誌に「悲惨なことになっている 東京大学 学力崩壊」という記事が載ってました。 ただこの記事、ちょっとタイトルと中身が違うかなという感じで、実際に具体的なデータで学力低下を論証するような記事ではなくて、要するに東大がグローバル競争で遅れをとっているとか、学生が内向き志向で均質化しているとか、日本を背負って立つような教養豊かなスケールの大きな人材が育たなくなってきている、とかいう話です。 そこで質問ですけど、ではどうすればいいと思いますか? 因みに僕は(全くのど素人の意見ですけど)、「東大の凋落=国力の低下=由々しき事態」だと思うので、国が東大をエリート養成大学と明確に位置付けて、どんどん税金をつぎ込んで優遇すればいいと思います。ダメでしょうか?

  • 視聴率が取れないと福島原発問題を報じなくなりますか

    視聴率が取れなくなったら民放が福島原発のニュースを控えていくのは本当ですか? いま日本には地震、津波、放射能の三重苦がのしかかっています。 地震、津波は起きてしまった事ですが、原発は進行中の事故です。 それなのに、民放各局はニュースでしか取り上げません。 これだけの物理的被害が出て、今後の健康被害が予測されてるにもかかわらず、24時間緊急中継をやらないのは何故ですか? 頑張ろうと励ましてくれるテレビはありがたいのですが、本当に視聴者、ってか日本人の将来を考えるなら、利益どがえしで原発の問題を集中的に放送する事はできないんですかね。 バラエティーとか気をまぎらわしてくれますが放射能は紛らわしてくれないと思います。

  • 「ひとごと」の書き方

    「ひとごと」の書き方は、「他人事、人事、ひと事、人ごと、ひとごと」のどれ?!