結婚式のキャンセルについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 近日中に静岡で友人の結婚式がありますが、地震や輪番停電の影響で宿泊が難しい状況です。
  • 交通費や宿泊費は友人が負担してくれる予定でしたが、急な状況のためキャンセル料について悩んでいます。
  • 結婚式を祝福したい気持ちはあるものの、安全性や経済的な面を考えるとキャンセルする方が賢明かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式に伴う宿泊のキャンセルについて

3/20に静岡で友達の結婚式があります。 私は埼玉在住で、友達が手配してくれた新幹線で向かい、式当日は静岡に宿泊して翌日の新幹線で帰ってくる予定でした。 交通費、宿泊費は有り難いことに友達が負担してくれます。 が、今回の地震が起こり、出席はまだしも、泊まらずに帰ってこれないかと悩んでおります。 ガソリンや食料も今後の入荷が未定のようですし、 輪番停電もあるようですし。 何より余震もまだまだ続いているので怖くて仕方ありません。 しかし、せっかくのお祝い事なのに今更そんなことを言ったら失礼かも、 キャンセル料はどうしたらいいのか、などなかなか友達に言いづらい状況です。 少しでも早くキャンセルした方がきっと料金も安いですよね…。 3/20前後に遠方で結婚式予定のある方はどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご質問者様のお住まいの埼玉県も地震で大変なのでしょうから、 「折角だけど泊まらずその日に帰りたいと思っている」旨を伝えても、 何も失礼ということはなく、 ご友人もご質問者様のお気持ちを分かってくださることと思います。 ホテルによりキャンセル料規定は異なることと思いますが、 一般的なホテルでは前々日くらいまでのキャンセルならば キャンセル料がかからないところが多いと思います。 ですからご友人には早めにご相談なさるほうがいいかと思います。 直前になるとご友人もご自身の準備でお忙しくしているかもしれません。 ちなみに私ならば、 「キャンセル料がかかってしまうなら、こちらで出したいので教えてね」 という一言をいただけると、そこまで気にしてくれて有難いなぁと思います。 (本当にキャンセル料を支払ってもらうことはしませんがf^-^;) 輪番停電がこの先どのようになるかは分かりませんが、 今のところ午前中から夕方にかけてが停電時間のようですから、 結婚式翌日の朝から帰宅すると乗り継ぐ電車が停まっている可能性も 考慮に入れた方がいいかもしれませんもんね。 ご質問者様もこのたびの地震ではいろいろと大変かと思います。 どうか安全を最優先にお気をつけくださいますように。

coral-63
質問者

お礼

まとめてのお礼で失礼致します。 結局、宿泊をキャンセルして日帰り参加することができました。 今更ですがありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

式は出るけど、その日に帰りたいと、直ぐ言うことです。今の状況なら何ら失礼ではないし寧ろ、余分な出費を以下に抑えていくかが大事な時。ホテルのキャンセルもキャンセル料無しで問題なく出来る。

回答No.1

現在静岡県は、余震も感じられず、静かです まず現段階では結婚式に出席しても大丈夫です 後は新幹線次第ですね、 もう少し様子を見てください≪余震も少なくなってきますのでまだ出欠席の判断は早いように感じます≫

関連するQ&A

  • 結婚式に招待するゲストの宿泊の手配、お車代について

    10月9日に結婚式をする予定にしています。 遠方からのゲストが多く、ほとんどの方に宿泊していただくことになりそうです。 本来ならば、ゲストの出欠が出そろい、宿泊の希望を聞いてから決めればいいのかもしれませんが、日にちが3連休の真ん中に当たるため、宿泊するホテルや新幹線・飛行機などの切符は早めに手配しておいた方がよいとのアドバイスを受けました。 とりあえずホテルの部屋だけでも押さえておいた方が良いのかと思っているのですが、あとあとのお車代のことを考えるとどのような手配の仕方がよいのか分かりません。 宿泊することになりそうなゲストは (1)新郎側の親族(60代~70代の夫婦が中心、新幹線 or 飛行機利用) 16名 (2)新郎側の友人(30代が中心、新幹線利用) 10名 (3)新婦側の友人(30代が中心、新幹線 or 飛行機利用) 5名 です。 当初、皆さんの分を「チケット+ホテル」のパックで予約しようかと思っていたのですが、 (1)新郎側の親族が旅行をかねて思い思いの日程で来たいとの要望があるかもしれない (3)新婦側の友人は遠方からの列席なのですが、実家が結婚式場の近くなのでそこに泊まりたいとの要望があるかもしれない という可能性があり、どのようにしたらよいか悩んでいます。 できることならゲストの要望にあわせてチケットや宿泊の手配をして、それを全額負担するのが理想なのですが、実際、宿泊予定のゲストが30名を超えてしまうため、お車代もバカにならず・・・。 ネットで予約すれば宿泊代が安くなるホテルなどもありますが、30名分のお部屋をネットから押さえてしまうことができるのかどうかもわかりません。 ホテルや新幹線・飛行機の手配について、お車代について(全部手配して全額こちらが支払う、ホテルの手配と宿泊費の支払いはこちらが行い、交通費は現金でお渡し、すべて現金で、など)、またお車代の負担金額(正直、すべて全額負担にするとかなり高額になってしまいます。半額とかじゃだめですか;)などなど、何か良い知恵がありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、結婚式は午後から行う予定で、遠方からのゲストも当日の朝現地を出れば結婚式に間に合うことは確認済みなのですが、宿泊の手配および宿泊費の支払いは結婚式当日1泊分だけで良いでしょうか? 自分だったら結婚式の日を挟んで前泊、後泊したいかも、と思うのですが、その分まで手配、宿泊費を負担することになると・・・冷や汗が出ます。

  • 地震で電車が止まり宿をキャンセル。キャンセル料は?

    こんにちは。先週末由布院の旅館に宿泊の予定でしたが、今回の福岡県西方沖地震で列車が止まり、湯布院まで到着することができませんでした。(夜には動き出しましたが間に合うような時間ではありませんでした。)宿に電話したところ料理など手配があるので、キャンセル料は全額かかると言われてしまいました。もちろん宿の規定では当日キャンセルは100%と記載されているのですが、こういう場合もそれに従わなければならないのでしょうか?少しでも負担が軽くなる方法があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 結婚式の宿泊代と交通費

    結婚式の宿泊代と交通費 関東在住の友人の結婚式に参加します。会場はホテルです。私は関西なので、距離があるため新幹線で行く予定です。 先日その友人から「当日宿泊するなら部屋用意できるよ」とメールがきました。 宿泊費が浮いてよかった…と思って知人に話すと、「部屋を用意するだけで実費じゃないの?」と言われました。 友人からも返事が返ってこないし…通常は宿泊費は自分で出すものですか?多分、そのホテルなので高いと思うんです。 また、交通費も新幹線で往復3万以上しますが、出してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 九州地震と旅行のキャンセル料

    先日、九州で地震がありましたがその約1週間後の3/27から九州方面へ旅行に行こうと思っています。旅行は大手旅行会社のフリーツアーで申し込みました。旅行先には福岡も含まれています。 余震が続いている状況では旅行に行っても大丈夫かどうか不安でしたので、旅行会社にこういう場合はキャンセル料なしで旅行をキャンセルできるかどうかを問い合わせてみました。(通常は20日前からキャンセル料がかかります)すると、地震の2日後からは通常のキャンセル料がかかるとのことでした。こういうことに疎い私は「旅行者の安全をどう考えているのか!」と、ちょっと不満に思いましたが、要は「国内旅行の場合旅行会社はJR・宿泊施設の判断を総合し催行を決定しています。地震に関しては、約款上旅行会社の責任にはなりません。」ということらしいです。約款などというものは読んだことがないので内容については知らないのですが、これが一般的な旅行会社の対応なのでしょうか?せめて、例えば気象庁が余震の警告を出している間はキャンセル料を取らないといった対応はないのでしょうか?旅行者が余震で怪我をした場合などはどういう対応になるのでしょうか?旅行者の自業自得でしょうか?どうも、旅行者だけが損をしているような気がして仕方がないのですが..

  • 結婚式の宿泊手配について。

    お世話になっております。 10月に結婚式を控えております。 現在宿泊などの手配をしているのですが、思いがけないことがあったので、質問させていただきます。 招待者の中で、海外に住んでいる友人がいるのですが、当初出席は難しいと判断していましたが、出席してくれると聞き招待者リスト、宿泊者リストに入れました(シングル)。 ところが最近連絡が来て、彼氏(外国の方、私とは面識なし)と一緒に帰国するというのです。二次会があれば彼と一緒に出席させて欲しい、と言ってきました。二次会はしない予定ですので、そのお断りと、現在は1人分の宿泊手配しかしていないため、どうするか聞いてみると、代金は自分で持つので、部屋をツインかダブルにして欲しいと言ってきました。 当然、部屋を2人分に変更はまだ可能ですので、変更する予定ですが、代金はどうしたらいいでしょうか? 彼や家族にも相談して、やはり、2人分の部屋代はこちらで出す必要はないだろう、という声が多く、友達の申し出通り、2人分の宿泊費を友達に負担してもらい、そのかわりお車代として小額ですがお渡ししようか、と考えておりますが・・・ 何ともすっきりしません。 私はこの判断でいいのでしょうか? 他にいい案はありますでしょうか? どうか皆様のご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 仙台で宿泊できるところを教えてください。

    息子が後期入試のため仙台に行き、地震のため静岡の自宅に戻れなくなっています。 ホテルのご厚意で今晩までは宿泊できますが、明日(14日)からは無理とのこと。 東北新幹線の不通は当分続くようです。明日以降、宿泊できる場所をご存知の方はお教えください。また、新幹線以外に東京方面まで戻る方法があれば、それもお教えください。 多くの被災者のことを思うと無事がわかっているだけありがたいと思いますが、知らない土地で途方にくれている息子を思うと心配でたまりません。どうか、お力をください。

  • ドタキャンされて宿泊費のキャンセル料払う場合は割り勘?

     複数人(6~8人)で小旅行に行くことになりました。  面識のある人もいれば、友達の友達ってことで面識のない人もいます。その面識のない人の2~3人が旅行3日前にキャンセルとなって、結局宿泊先にキャンセル料を払うことになりました。  その面識の無い方がキャンセル料は全額払います!と言って来ました。私としては、せっかく行こうと予定していたけど、キャンセルになってキャンセル料払わされるだけなのもシャクだなぁと思ってますが、その反面、全額払ってもらうのも申し訳ないなぁと思っています。  みなさんはどうしますか? (1)全額払ってもらう (2)割り勘にする。 (3)多めに出してもらう(自分もいくらかは払う)

  • 宿泊施設の代行手数料及びキャンセル料について

    実はハワイへ旅行する予定でした。 しかしキャンセルせざるを得ない状況になってしまい、 それに伴って相談させていただきたいのですが・・・ 今回はツアーではない個人旅行で友達と二人で航空券と宿泊施設を別々に予約して行く予定でした。 私は宿泊施設を担当し、電話で予約をお願いしました。 その時点からキャンセル料が発生します。といわれました。確認書と見積書は郵便で送るので,確認書にサインし、Faxしてくれといわれました。 その次の日、問題が発生しキャンセルせざるを得なくなりました。 キャンセルをしたところ、1ヶ月以上前だったので、キャンセル料として宿泊費の10%、その他に代行手数料がかかり、計20000円弱かかるといわれました。 まだ、キャンセル料を払わないといけない事はわかるのですが、1日もたたないうちに(なんの代行もしていないのに)代行手数料は旅行に行ってもいかなくても同額かかるそうなんです。 キャンセル料金というのは1日であっても受け付けができなかったので払わないといけないかもしれませんが、結局行ってないのに・・・とおもってしまうのです。 ただ、そこの会社のHPには電話での受付から両方の金額がかかってくるとはかいてあります。 一緒にいく友達に相談したところ、そんなのおかしい、私は払わないよといわれました。私は法律などに詳しくないし、HPに書かれていたら払わないと罰金とかかかってくるとおもうし・・・とおもって相談させていただきます。なんかあたりまえだろ!っていわれてしまうかもしれないんですが、ご返答よろしくお願い致します。

  • 結婚式・・・「交通費は出せないけど、宿泊費は出せる。」と言われましたが・・・・。

    宜しくお願いします。3ヵ月後に友人の結婚式に出席する事になりました。友人は遠方に住んでいます。そこで、「交通費は出せないけど、宿泊費は出すよ。」と言われました。 私としては当日に新幹線or飛行機で現地に向かう予定だったので、宿泊する予定はありません。また、交通費は宿泊費の3倍ぐらいの価格なので、私としては交通費を支給してもらいたいと思っています。 先日、招待状を郵送するので、住所を教えて欲しいと友人からメールが来たのですが、この件を伝えるべきかどうか、迷っていて返信していません・・・。 こんな事を伝えて逆に友人関係にヒビが入るのも嫌ですし・・・。 皆さんでしたら、このような状況の場合はどうしますか?結婚式に出席するのは初めてで、無知な私にどうぞアドバイスお願いします。

  • 計画停電等の心配 7月の結婚式 延期?キャンセル?

    7月末に神奈川で結婚式を挙げる予定です。 今のところ計画停電のグループには入っておらず、 会場は「自家発電の準備も進めているのでご安心ください」と言っていました。 しかしながら、夏場は23区も計画停電するかも、とのことですし、 原発の問題やら余震やらではっきり言ってこの先どうなるのか全くわかりません。 親が離婚していて度々双方の意見が食い違うこともあったりで、 その都度悩んで胃をキリキリさせながら7月の結婚式を決めるところまでこぎつけた感じです。 親のことなどで気が重いながらも、ようやく色々イメージできて楽しみになってきたところで、 3月の大地震が起こりました。 もし万が一、当日予期せぬことが起きたりすればゲストに多大な迷惑がかかりますし (ただでさえ暑い季節にしてしまって気が引けていたのに・・) 地震の影響でやっと決まった仕事の採用も取り消されたり、 先日身内に不幸な事件も起こり、 完全に意気消沈してしまいました。 そもそもお金もぎりぎりだったり親の面倒なこともあったりで かなり不安要素の多い中で決行しようとしていたのに、 今回の地震の影響でさらに不安なことが増え、 実質的な問題からも気持ちの面からも、 もうどうすればいいのかわからず悩んでいます。 予定どおり7月に行うとすると、 自家発電準備中とはいえもし万が一何かあったら、 ゲストへの迷惑と、結婚式にかかる莫大な費用と準備してきた時間が台無しになる、 あとは、今のテンションで7月へ向けて準備できる気がしない、 という懸念があります。 延期するとなると(会場の規定では延期可能なのは半年以内) 一体いつまで延期するのか、 ただでさえ色々と気が重いのを「7月までがんばれば!」と思っていたのに その期間が延びるのはキツイ、 彼の両親と私の母は賛成しているけど私の父が大反対、 という懸念。 キャンセルすると、 まだ何もしてないのにキャンセル料10万(予約金というのも取られたので計15万)捨てることになる、 たぶん父激怒、 でももう何も悩まなくていい、 という感じです。 この状況で、どうすべきか、なにかご意見やアドバイスをいただけないでしょうか。 最終的には自分と彼の気持ち次第ということは重々承知ですが、 何か違う考え方なども伺うことができるかもしれない、と思い質問させていただきました。 被災されて悲しい思いや苦しい生活を強いられている方が数多くいらっしゃる中で、 とても贅沢な悩みだと思いますし、不謹慎な質問かもしれません。 申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう