• ベストアンサー

ホルンのマッピ

ホルンを始めて4年になるのですが、スタミナがなく、音に厚みがありません。 自分の息の入れ方が悪いのか、マッピや楽器に問題があるのかと思い、いろいろ調べたところ 私の使っているマッピ(YAMAHAの30C4)は、2年位すると奏者の息に耐えられなくなるとありました。 これはいったいどういった事なのでしょうか。 私はマッピを買い換えた方が良いのでしょうか。 どういったマッピで、どういった音が出るのでしょう。 ちなみに私の楽器はYAMAHAのYHR-567なので、それに合うマッピについて教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.2

私もトロンボーン(だいぶ過去ですけど)ですが……(一応、TpとTuも出来ました)、そういう話は聞いたことないですね。ホルン特有かな? そんなこともないでしょうが。 もしかしたら、形状の問題かもしれませんけど。 もうちょっと大きい楽器のマウスピースだと、浅かったり深かったりとか、カップの形状自体が大きくニュアンスを変えたりしますので、「初心者には扱いやすいけど、慣れると物足りない」なんて話はありますね。 楽器屋さんか、出来れば経験者に聞く方がマウスピース選びは確かだと思うのですが……。本人の吹き方のクセってのもあることですし、実際に見てもらって試して選ぶ方が確実ですよね。 shigatsuサマのおっしゃるような問題点と、あとは姿勢かな? ホルンの人って、姿勢悪くなりがちですよね。力の入りすぎとか。その辺は大丈夫ですか?

marron
質問者

お礼

姿勢ですか。 確かに、肩に力を入れすぎだという事がよくあります。 これからは、気を付けてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

マウスピースが息に耐えられなくなるというのは初めて聞きました。 木管楽器ならば削れてしまうというのも有るかもしれませんが、金管楽器でマウスピースが経年変化を起こすというのはちょっと信じられません。何か違う意味ではないのでしょうか? スタミナが無いのは腹筋や背筋などを鍛えることで何とかなることだと思います。 音の厚みに関しては、アンブシュアの問題だと思います。4年で楽器のせいにしちゃ楽器がかわいそうです。 確かに安い楽器はペラペラした音が出ますが、それを吹きこなすワザというのも必要なんじゃないでしょうか? 楽団などに所属されているのでしょうか?ホルン担当の先輩などはいらっしゃらないのですか? 楽器類は独学だとなかなか上達しないと思います。できれば短期間でもスクールなどに通われることをオススメします。 プロの方でレッスンをしてくれる方もいたりしますので。 #一応私はトロンボーンを少々、吹かなくなって長いですが・・ #習い始めは毎日腹筋背筋でした。

marron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですよね、楽器のせいじゃないですよね。 楽器に怒られないよう、自分を頑張って鍛えます。(笑) 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホルンを買いたいのですが・・困っています

    この度自分のホルンを買いたいのですが、どれを買えばいいのか非常に悩んでいます。アドバイスお願いします!! 小学校では約2年間アルトホルン、中・高と吹奏楽部で(フレンチ)ホルンをやっていました。そして、高3の夏に楽器と離れて1年10ヶ月程。。 どうしてもまたホルンをやりたくて、近く一般のアマチュアバンドに入団を考えています。しかし、自前で楽器を用意すべきとのこと。思い切って買おうかな・・って思っています。 予算は30万弱・・ 参考までに。中学では主にYHR567GDB。高校では主にYHR567を使用。とYAMAHA経験が実に豊富です。笑。ドイツ管にもちょっぴり興味があったり。出来ればゴールドブラスがいいかなあ。 今気になってるのはIO(イオ)の1054GB。しかし、IOの知識は全く無いです。 こんな私に適した楽器はあるのでしょうか。。宜しくお願い致します!!

  • ホルンの選び方についての質問

    中学生のころ吹奏楽部でB♭シングル管、ヤマハのYHR-322II (http://yamaha.jp/product/winds/frenchhorns/bb-single/yhr-322ii/) を借りて吹いてました 高校に入ってから吹奏楽部には入部しなかったので 3年間ほどブランクがあるのですが 進路が9月中には決まるので、落ち着いたらまた趣味でホルンを吹きたいなと思い始めました そこで自分の楽器の購入を考えてます 今考えてるのはヤマハのフルダブルのYHR-567GDB (http://yamaha.jp/product/winds/frenchhorns/fulldouble/yhr-567gdb/) なのですが、前使ってたYHR-322IIでもいいかなあと迷い中です 高音がでやすいものがいいのですが、なにか他にお勧めなどはありますでしょうか? ちなみに予算は出来れば50万ほどでと思ってます

  • どのホルンが…

    いま高2でホルンを吹いています。 現在の使用楽器はヤマハのyhr867krd(中2から)なのですが、 もし変えるとしたら、下に挙げる楽器でどれがいいですか? まぁ当然吹いて決めますが… ヤマハ:yhr867krd(変えない) アレキサンダー:103 ホルトン:H105ER ヴェンツェル マインル:105 Series 全てベルカットで。 ホルトンについては、一度だけFシングル管(H602)を吹いたことがあり、あの吹奏感に驚いたので挙げました。 アレキサンダーはHrの先生に 「それぐらいの力があればアレキも吹けるんじゃない。」 と言われたので。 吹いたことはありません。 ヴェンツェル マインルについては楽器屋さんと話していて出てきたので。 吹いたことはありません。 他にもあれば教えて下さい。 ハンスホイヤーとか… これに関しては調べ不足。 よろしくお願いします。

  • ダブルホルンとシングルホルン

    変な質問ですみません。^^;今、ダブルホルンを吹いています。学生時代にB♭シングルでホルンを始めたため、主にB管で吹いています。ダブルホルンを使っている方は、F管とB管をどうやって使い分けていますか?私は今はほとんどF管は使っていない状態です。ちなみに、今の楽器も主にBで吹けるように調整してもらいました。こんな事はみなさんしている方とかいらっしゃるのでしょうか?それと、よくB♭シングルはソロ奏者などが使う楽器だと聞いたことがありますが、そうなのですか?教えて下さい。

  • ホルンのチューニングについてです

    初めまして。1人しか居なかったホルンパートの人が辞めてしまってホルンに移りました。チューニングの事なのですが、画像の赤丸で囲んだ管はどのタイミングで抜くのでしょうか?YHR-664です。裏についているのも何管と何管なのかよくわかりません。というより、チューニングする時に何の音でどの管を合わせればいいのかもよくわかっていません、できたら教えていただきたいです。 それと、5線の下から2本目の所のCまではF管でその上からはB♭管を使っているのですが、合っているでしょうか?

  • ホルン奏者の右手は何をしているのですか

    演奏中にホルン奏者が右手を管の穴の中に入れているのは、ただの楽器の構え方ですか。それとも音量の調整など何かをしているのですか。音が出る穴のところに手を入れるのが不思議です。

  • ホルンの息の入れ方,響き?

    1年前に3年間やっていたトランペットから、ホルンに楽器をコンバートした現役吹奏楽部員です。 現在ホルン1年目ですが、音量を出そうと思ってもなかなか出せず、 出せたとしても響きのない、乱雑な音になりがちです。 うまく息を入れるコツ、響かせるコツがあったら教えてください。 また、タンギングでスタッカートで音を短く切ろうとすると、 アクセント気味になってしまい、立ち上がりが不明瞭になりがちです。 うまくタンギングするコツもあれば教えてください。 あと、おすすめのホルンのCDがあったら教えてください。 お願いします。

  • ホルンを吹いていて...

    私は高校からホルンを吹き始めました。 しかし、レッスンや先輩に、「楽器を口で吹いている。息を利用して吹け」と言われます。 また「口を横にひくな」とも言われます。この口を横に引かず、真ん中に寄せるようにすると いい感じに音が出るのですが、中音域のEくらいから、すごい痩せた音になって、 とても力が入ります。 これをマウスピースだけで吹いても同様にEくらいから音が急に出なくなります。 どうすれば厚みのある音が出るのでしょうか? よい返答お願いします。

  • ホルンを吹いているのですが

    現在部活でホルンを吹いています。 遊び半分で、トロンボーンとトランペットの友達に楽器を貸したところ、アンブシュアはまったく違うのに、自分よりも高い音域(HiCくらい)を吹けていたので驚きました。 そして私がトロンボーンとトランペットを吹いてみたところ、トロンボーンはHiF、トランペットはB♭までしか吹けませんでした。 2人ともホルンは吹きやすいと言っていたのですが、私の息の使い方がおかしいんでしょうか?

  • ホルンがうまくなるには…?

    私は今年の春からホルンを吹いています。中学一年です。 やはりまだ息の使い方がイマイチわからず、きれいな音がでません。なにかいい基礎練習ありませんか?

専門家に質問してみよう