OpenCVで32bit ヘッダ無しRaw画像表示

このQ&Aのポイント
  • OpenCVのIPLimage構造体にヘッダ無しRaw画像を読み込んで表示させたいのですが、OpenCVではヘッダ無しRaw画像を直接読み込む関数がないため自作が必要です。
  • Cプログラムを勉強し始めたばかりのため、まだうまくいかない状況です。
  • 扱う画像はレントゲン画像で、サイズは512x512ピクセル、32bit実数データです。
回答を見る
  • ベストアンサー

OpenCVで32bit ヘッダ無しRaw画像表示

OpenCVのIPLimage構造体にヘッダ無しRaw画像を読み込んで表示させたいのですが、OpenCVではヘッダ無しRaw画像を直接読み込む関数がないため(cvLoadImageは対応せず)自作しなければいけません。まだCプログラムを勉強し始めたばかりなのでなかなか上手くいかなくて困っております。どなたか教えていただけませんか?ここまで作っみました。コンパイルはできますが、原画像どおり表示してくれません。扱う画像はレントゲン画像で512*512 32bit実数データです。 #include <cv.h> #include <highgui.h> #include <stdio.h> #include <string.h> #include <math.h> #include <stdlib.h> int main(int argc, char *argv[]) { char infile[512]; /* (1) */ float *inputimg; /* (3) */ int i, j; int mszx, mszy; FILE *fp; IplImage* img; strcpy(infile,argv[1]); mszx = atoi(argv[2]); mszy = atoi(argv[3]); static const char* title="display"; inputimg = (float*)malloc(mszx*mszy*sizeof(float)); if((fp=fopen(infile,"rb")) == NULL) { printf("OPEN FAILED %s\n",infile); exit(0); } fread(inputimg, sizeof(float), mszx*mszy, fp); fclose(fp); img = cvCreateImage(cvSize(512,512),IPL_DEPTH_32F,1); cvSetZero(img); for (j = 0; j < mszy; j++) { for (i = 0; i < mszx; i++){ img->imageData[mszx * j + i] = inputimg[mszx * j + i]; } } cvNamedWindow(title,CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage(title,img); cvWaitKey(0); cvDestroyWindow(title); cvReleaseImage(&img); return 0; } ここまでしかできませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

img->imageData[mszx * j + i] = inputimg[mszx * j + i]; に2つ間違いがあります。 ・IplImage.imageDataはchar *型です。よって img->imageData[mszx * j + i] は char型です。 右辺のfloatとは型が違います。float→charへの(暗黙の)型変換が発生します。この場合、「小数点以下切り捨て」になります。 画像データだとすると,0.0~1.0だったりしないでしょうか?それだと、0と1にしかなりません。 ・また、imageDataがchar*なのは、様々な深さ+チャンネルのデータに対応するためです。 ちょうど、mallocで char配列でサイズX * sizeof(型) 相当の領域を確保→「型」でサイズXの配列として使用、とするように。 また、横方向については、4バイト単位に揃える、という約束もあります。 そのため、「次の行」までのバイト数を示すwidthStepというメンバがあります。 Y座標=y,X座標=0のデータは imageData[y * widthStep + 0]から始まり、32Fなら +0,+1,+2,+3の4バイトがチャンネル1の要素、+4からが次の要素(マルチチャンネルだったら次のチャンネル)となります。 上の例では、yに対してwidthStepで「次」になっていないし、「隣の要素」へ+1しかずらしてません。 対処法としては ・cvSet~2Dを使う。 「遅い」とマニュアルにはありますが、リアルタイム処理するのでなければ十分に使える速度です。 http://opencv.jp/opencv-1.1.0/document/opencvref_cxcore_access.html#decl_cvSet*D ・float *へキャストする。 float *へキャストすれば、4*X+0,+1..としなくても Xでアクセスできます。 float * yline ; for (j = 0; j < mszy; j++) { yline = (float *)(img->imageData + j * widthStep) ; for (i = 0; i < mszx; i++){ yline[i]=inputimg[mszx * j + i]; ・直接読み込み inputimgにfreadで直接書けるなら、 imgを確保したあとで、imageDataへ直接freadすることもできるはずです。 念のため、RAWデータのフォーマットがfloatの内部表現と一致しているかどうかは確認しておいた方がよいでしょう。

kiku570827
質問者

お礼

ありがとうございました!(直接読み込み)cvCreateimageで imgを確保したあとで、imageDataへ直接freadするとimgにRAWデータを読み込むことが出来ました。確認のため、読み込んだ後RAWファイル出力してimageJという画像ソフトで開くと原画と同じ画像を表示できました。ありがとうございました。 大変感謝いたします。 しかしcvNamedWindow(title,CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage(title,img); で画像表示すると真っ白の画像になりました。この原因は何でしょうか?windowが32bit float 画像に対応していないのでしょうか?

関連するQ&A

  • OpenCVでRAW画像(カラー)を開くには

    OpenCVを使って、テキスト形式のヘッダーありのRAW画像(カラー)を、Cで書いたプログラムで開きたいのですが、 うまくいかず困っています。 “LoadRawImage”というWindowが起動しますが、真黒で何も表示されません。 RAW画像を開く関数myRawImageは以下のurlの「RAWデータの読み込みと表示」を参照させていただきました。(すみません、どうもありがとうございます。) http://wiki.livedoor.jp/mikk_ni3_92/d/raw%a5%c7%a1%bc%a5%bf%a4%ce%c6%c9%a4%df%b9%fe%a4%df%a4%c8%c9%bd%bc%a8 画像サイズはわかっているので、bmpなどに変換せず、RAWのまま開きたいのですが、どこを直せばいいのでしょうか。 どなたかヒントでも教えていただけると大変助かります、どうぞよろしくお願い致します。 //test.cpp #include <cv.h> #include <highgui.h> #include <iostream> #include <fstream> #include "raw_data_show.h" int main (int argc, char ** argv)================= { int x, y,i; uchar p1[3], p2[3]; IplImage *img1, *img2, *cp_img; img1 = myRawImage("D:\\My Pictures\\...\rawimage",500,500,3); cvShowImage("Load RawImage",img1); cvWaitKey(0); ============================================== #include <cv.h> #include <cxcore.h> #include <highgui.h> #include <iostream> #include <fstream> IplImage *myRawImage(char *filename, int w,int h,int channels) { if((channels != 3) && (channels != 1)) { std::cerr << " channel is not 3 or 1\n"; return NULL; } std::fstream ifs(filename,std::ios::in|std::ios::binary); if(!ifs.is_open()) { return NULL; } CvMat *Mat = cvCreateMat(h,w,CV_8UC3); ifs.read(reinterpret_cast<char*>(Mat->data.ptr),w*h*3); ifs.close(); IplImage img_hdr; IplImage *dst_img = cvGetImage (Mat, &img_hdr); IplImage *clone = cvCloneImage(dst_img);//クローン作成 cvReleaseImage(&dst_img); cvReleaseMat(&Mat); if(channels == 3){ for (i = 0; i < size; i++) { for (j = 0; j < size; j++) { CvMat m; float ret = 0.0; float a[] = { float (j) / size, float (i) / size }; cvInitMatHeader (&m, 1, 2, CV_32FC1, a); ret = svm.predict (&m); switch ((int) ret) { case 1: rcolor = CV_RGB (100, 0, 0); break; case 2: rcolor = CV_RGB (0, 100, 0); break; case 3: rcolor = CV_RGB (0, 0, 100); break; } cvSet2D (img, i, j, rcolor); } } cvCvtColor(clone,clone,CV_RGBA2BGR); return clone; } ========================================================

  • openCVの画像処理について

    画像の中にある粒子の位置を検出し、座標の値の取得をどうしてもOpenCVをつかって、出したいと考えております。 プログラミングが実行したら、すべて0と表示されたり、エラーが出たりします。 現在、画像を読み込み、2値化し、2値化した画像の画素数を列ごとに足して、垂直方向の画素数の最大値の検出、2値化した画像の画素数を行ごとに足して、水平方向の画素数の最大値の検出を行っています。 使用した画像を添付させていただきますので、もしアドバイスなどいただけたらよろしくお願い致します。 #include <stdio.h> #include <math.h> #include <cv.h> #include <cxcore.h> #include <highgui.h> #define X 640 #define Y 480 IplImage *grayImage; //グレースケール画像用IplImage IplImage *binaryImage; //2値画像用IplImage char windowNameBinarization[] = "Binarization";//2値化した画像を表示するウィンドウの名前 int levels = 115; //トラックバーの値(2値化の際の閾値) static int h[X][Y]; int main( /*int argc, char **argv*/ ){ // 画像を読み込む IplImage *sourceImage = cvLoadImage( "C:/Documents and Settings/Owner/My Documents/My Pictures/Logicool Webcam/Picture 10.jpg",CV_LOAD_IMAGE_ANYDEPTH | CV_LOAD_IMAGE_ANYCOLOR); if ( sourceImage == NULL ) { // 画像が見つからなかった場合 printf( "画像が見つかりません\n" ); return -1; } // 画像を生成する IplImage *grayImage = cvCreateImage( cvGetSize(sourceImage), IPL_DEPTH_8U, 1 );//グレースケール画像用IplImage IplImage *binaryImage = cvCreateImage( cvGetSize(sourceImage), IPL_DEPTH_8U, 1 ); //2値画像用IplImage // BGRからグレースケールに変換する cvCvtColor( sourceImage, grayImage, CV_BGR2GRAY ); // グレースケールから2値に変換する cvThreshold( grayImage, binaryImage, levels, 255, CV_THRESH_BINARY ); /*グラフ値の取得*/ IplImage *img; img = cvCloneImage (binaryImage); //画像をコピー int bytes_per_pixel = ((img->depth & 255) / 8) * img->nChannels; // (1)画素値を順次取得 int i,j,k,t; int Hy[Y],Hx[X]; //宣言 //垂直方向の画素値 for(k = 0; k <Y /*img->height*/; k++) { Hy[k] = 0;//初期化 } if((unsigned char)img->imageData>levels){ for(j = 0;j < Y/*img->height*/; j++) { for(i = 0; i < X; i++) {Hy[j] += *(img->imageData + (img->widthStep*j) + (i*bytes_per_pixel)); } }} //水平方向の画素値 for(t = 0; t < X/*img->width*/; t++) { Hx[t]=0; //初期化 } if((unsigned char)img->imageData>levels){ for(i = 0;i < X/*img->width*/; i++) { for(j = 0;j < Y; j++) { Hx[i] = Hx[i]+h[i][j]; } }} //Hy[j]の最大値の座標を調べる int MY = Hy[0]; int my = 0; for(int j=0; j< Y-1; j++){ if(Hy[j]<Hy[j+1]){ MY = Hy[j+1]; my = j+1; } } //Hx[i]の最大値の座標を調べる int MX = Hx[0]; int mx = 0; for(int i=0; i< X-1; i++){ if(Hx[i]<Hx[i+1]){ MX = Hx[i+1]; mx = i+1; } } printf("垂直方向の最大値 %d , 垂直方向の最大値になるときのy軸の値 %d \n", MY,my); printf("水平方向の最大値 %d , 水平方向の最大値になるときのx軸の値 %d \n", MX,mx); int cvWaitKey(int delay=10); //どこでとめるかをあらわす cvReleaseImage( &sourceImage ); cvReleaseImage( &grayImage ); cvReleaseImage( &binaryImage ); cvDestroyWindow( windowNameBinarization); return 0 ; }

  • OpenCVでの画像サイズ取得について教えてください。

    OpenCVでの画像サイズ取得について教えてください。 rawデータをjpgにして取得し、その画像を4分割したいのですがエラーが3つ出てしまいます。 環境はVisual Studio2008です。 いろいろと調べたのですが、原因や対策がはっきりわからず、書き変えてもNGで困っています。 エラー:その1 「error LNK2028:未解決のトークン(0A00007B)"extern "C" struct IplImage *_cdecl cvLoadImage(char const roi.obj*.int)"(cvLoadImage@@$$J0YAPAU IplImage@@PBDH@Z)が関数"int _codecl main(int,char * *)"(?main@@$$HYAHHPAPAD@Z)で参照されました。」 エラー:その2 「error LNK2019: 未解決の外部シンボル"extern "C" struct IplImage * codecl cvLoadImage(char const *.int)" (?cvLoadImage@@$$J0YAPAU IplImage@@PBDH@Z)が関数"int_codecl main(int, char * *)" (?main@@$$HYAHHPAPAD@Z)で参照されました。」 エラー:その3 「fatal error LNK1120: 外部参照2が未解決です] '================== #pragma warning(disable : 4819) #include <cv.h> #include <highgui.h> #include <stdio.h> #define DIVX (4) #define DIVY (4) #define DIVXY (DIVX*DIVY) int main (int argc, char **argv) { int w, h IplImage *img=0; img=cvLoadImage("C:\・・・\\testfile.jpg, CV_LOAD_IMAGE_GRAYSCALE); w = img->width - img->width % DIVX + DIVX; h = img->height - img->height % DIVY + DIVY; printf("幅は%w, 高さは%h です。 \n"); } '=============================================== 画像サイズを取得し、画像を4分割したあと、画素値を変更したいと思っています。 できればjpgに変換せず、rawデータそのものの精度の画像を直接扱いたいのですが、 その場合、cvLoadImageでどう表記すると実現できるのでしょうか。 また、OpenCVのグレースケールは、何チャンネルなのでしょうか。 プログラム経験はありますが、OpenCVを使うため、C言語の勉強も始めたばかりです。 なにか見当違いな質問をしていたら申し訳ありません。 お忙しいところすみませんが、もしどなたか解決策をアドバイスいただける方がいらっしゃると 大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • OpenCVで画像を読み込みたい

    OpenCVを勉強しようと思い先日始めました。 http://chihara.naist.jp/opencv/?FrontPage 上記のサイトに掲載されている通りにVC++ 2008 EEで ・環境変数PATH ・インクルードファイル ・ライブラリファイル ・リンカ の設定をしました。 これでいざプログラムをコンパイルして実行すると何故か画像が読み込んでくれません。 これらの設定以外の他にするべきことがあるのでしょうか? いきなり出鼻を挫かれたので困っています。よろしくお願いします。 OS:XP SP2 開発環境:VC++ 2008 EE 実行したプログラム ---------------------------------------------------------------- #include "cv.h" #include "highgui.h" int main( int argc, char** argv ) { IplImage* img; char* filename = "abc.bmp"; if( argc == 2 && (img = cvLoadImage( filename, 1)) != 0 ) { cvNamedWindow( "Image view", 1 ); cvShowImage( "Image view", img ); cvWaitKey(0); // イベント処理を含む場合には,これが重要. cvDestroyWindow( "Image view" ); cvReleaseImage( &img ); return 0; } return -1; } ----------------------------------------------------------------

  • 【OpenCV】BGRからHSVへの画像変換

    OpenCVを使って任意の画像データをBGR表色系からHSV表色系に変換するプログラムです。 コンパイルして実行してみたところ、添付画像のように元画像とは色味が異なった画像が出力されてしまいます。 他の画像ファイルを使ってみましたが結果は同じでした。 HSVへの変換がうまくいってないのでしょうが、調べても原因は分かりませんでした。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご指摘お願いします。 以下にコードを載せます。 #include <cv.h> #include <highgui.h> int main (int argc, char **argv){ IplImage *src_img=0; // 入力画像 IplImage *hsv_img=0; // hsvに変換された画像 // (1)画像を読み込む src_img = cvLoadImage (argv[1], CV_LOAD_IMAGE_ANYDEPTH | CV_LOAD_IMAGE_ANYCOLOR); // (2)読み込んだ画像をhsvに変換する hsv_img = cvCreateImage (cvGetSize (src_img), IPL_DEPTH_8U, 3); cvCvtColor (src_img, hsv_img, CV_BGR2HSV); // (3)画像を表示,キーが押されたときに終了 cvNamedWindow ("Source_Image", CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvNamedWindow ("HSV_Image", CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage ("Source_Image", src_img); cvShowImage ("HSV_Image", hsv_img); cvWaitKey (0); // (4)メモリ解放 cvDestroyWindow ("Source_Image"); cvDestroyWindow ("HSV_Image"); cvReleaseImage (&src_img); cvReleaseImage (&hsv_img); return 0; } OS:Windows7 OpenCVのバージョン:2.1 添付画像で用いた画像の形式:png

  • OPEN

    画像の中にある粒子の位置を検出し、座標の値の取得をどうしてもOpenCVをつかって、出したいと考えております。 プログラミングが実行したら、すべて0と表示されたり、エラーが出たりします。 現在、画像を読み込み、2値化し、2値化した画像の画素数を列ごとに足して、垂直方向の画素数の最大値の検出、2値化した画像の画素数を行ごとに足して、水平方向の画素数の最大値の検出を行っています。 使用した画像を添付させていただきますので、もしアドバイスなどいただけたらよろしくお願い致します。 #include <stdio.h> #include <math.h> #include <cv.h> #include <cxcore.h> #include <highgui.h> #define X 640 #define Y 480 IplImage *grayImage; //グレースケール画像用IplImage IplImage *binaryImage; //2値画像用IplImage char windowNameBinarization[] = "Binarization";//2値化した画像を表示するウィンドウの名前 int levels = 115; //トラックバーの値(2値化の際の閾値) static int h[X][Y]; int main( /*int argc, char **argv*/ ){ // 画像を読み込む IplImage *sourceImage = cvLoadImage( "C:/Documents and Settings/Owner/My Documents/My Pictures/Logicool Webcam/Picture 10.jpg",CV_LOAD_IMAGE_ANYDEPTH | CV_LOAD_IMAGE_ANYCOLOR); if ( sourceImage == NULL ) { // 画像が見つからなかった場合 printf( "画像が見つかりません\n" ); return -1; } // 画像を生成する IplImage *grayImage = cvCreateImage( cvGetSize(sourceImage), IPL_DEPTH_8U, 1 );//グレースケール画像用IplImage IplImage *binaryImage = cvCreateImage( cvGetSize(sourceImage), IPL_DEPTH_8U, 1 ); //2値画像用IplImage // BGRからグレースケールに変換する cvCvtColor( sourceImage, grayImage, CV_BGR2GRAY ); // グレースケールから2値に変換する cvThreshold( grayImage, binaryImage, levels, 255, CV_THRESH_BINARY ); /*グラフ値の取得*/ IplImage *img; img = cvCloneImage (binaryImage); //画像をコピー int bytes_per_pixel = ((img->depth & 255) / 8) * img->nChannels; // (1)画素値を順次取得 int i,j,k,t; int Hy[Y],Hx[X]; //宣言 //垂直方向の画素値 for(k = 0; k <Y /*img->height*/; k++) { Hy[k] = 0;//初期化 } if((unsigned char)img->imageData>levels){ for(j = 0;j < Y/*img->height*/; j++) { for(i = 0; i < X; i++) {Hy[j] += *(img->imageData + (img->widthStep*j) + (i*bytes_per_pixel)); } }} //水平方向の画素値 for(t = 0; t < X/*img->width*/; t++) { Hx[t]=0; //初期化 } if((unsigned char)img->imageData>levels){ for(i = 0;i < X/*img->width*/; i++) { for(j = 0;j < Y; j++) { Hx[i] = Hx[i]+h[i][j]; } }} //Hy[j]の最大値の座標を調べる int MY = Hy[0]; int my = 0; for(int j=0; j< Y-1; j++){ if(Hy[j]<Hy[j+1]){ MY = Hy[j+1]; my = j+1; } } //Hx[i]の最大値の座標を調べる int MX = Hx[0]; int mx = 0; for(int i=0; i< X-1; i++){ if(Hx[i]<Hx[i+1]){ MX = Hx[i+1]; mx = i+1; } } printf("垂直方向の最大値 %d , 垂直方向の最大値になるときのy軸の値 %d \n", MY,my); printf("水平方向の最大値 %d , 水平方向の最大値になるときのx軸の値 %d \n", MX,mx); int cvWaitKey(int delay=10); //どこでとめるかをあらわす cvReleaseImage( &sourceImage ); cvReleaseImage( &grayImage ); cvReleaseImage( &binaryImage ); cvDestroyWindow( windowNameBinarization); return 0 ; }

  • 全くわかりません。

    C言語の課題が全くわかりません。 (1)~(5)には何が入りますか? 丸投げですいません。後でじっくり考えます。 お願いします。 コマンド行引数に整数と符号(+、ー)を指定し、 その和を表示するプログラム。 例%calc -5+10+100-10=95と表示するプログラム #include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main(int argc,char *argv[]) { int sum=0,i=1; if(argc(1)1) put("komanasi"); else if(argv[i],(2)=='+'){ i++; sum += atoi(argv[i(3)]); }else if (argv[i],(2)=='-'){ i++; sum-=atoi(argv[i(3)]); }else sum+=atoi(argv[i(3)]); while((4)<(5)){ if(argv[i],(2)=='+'){ i++; sum+=atoi(argv[i(3)]); }else{ i++; sum-=atoi(argv[i(3)]); } } printf("%d\n",sum); return(0); }

  • OpenCVの連続画像読み込みについて

    こんにちは。 連続画像の読み込みが出来なくて困ってます。 今まではVisualStudioを使い、読み込んでいたので IplImage* src_img = cvLoadImage("sample.bmp", CV_LOAD_IMAGE_ANYDEPTH | CV_LOAD_IMAGE_ANYCOLOR); if (src_img == NULL){ return 0; } のように書き直して動かしていたのですが http://opencv.jp/sample/initialization.html#combine の画像の連結のところで if (argc < 2) { return 1; } else { img_num = argc - 1; img = (IplImage **) cvAlloc (sizeof (IplImage *) * img_num); for (i = 0; i < img_num; i++) { img[i] = cvLoadImage (argv[i + 1], CV_LOAD_IMAGE_COLOR); if (img[i] == 0) return -1; } } ここをどのようにすれば連続画像を読み込めるようになるのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • C言語でファイルの内容を strtok関数 を使って数字と文字を分けて

    C言語でファイルの内容を strtok関数 を使って数字と文字を分けて配列に格納したいのですが、うまくできません。 どこが駄目なのかご指摘をお願いします! ファイル内容 20 田中 10 鈴木 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> int main(int argc,char *argv[]) { FILE *fp; char str[256]; char *tp; int i=0; int num[10]; char na[10]; fp=fopen(argv[1],"r"); while(fgets(str,sizeof str,fp)!=NULL); tp = strtok ( str, " " ); while(tp != NULL ) { num[i]=atoi(tp); tp = strtok( NULL," "); if ( tp != NULL ){ na[i]=*tp; } i++; } printf("%d\n%s",num[0],na[0]); printf("%d\n%s",num[1],na[1]); fclose(fp); return 0; }

  • OpenCVでの画像からの顔検出

    OpenCVでの顔検出プログラム 以下のようなプログラムを実行したいのですが、ちゃんとビルトできるものの 肝心な画像からの顔認識が行われません。 例えばimg_0000.bmpという画像の顔認識を実行したい場合、 画像の読み込みの部分のプログラムを変えるべきなのか、bmpのイメージを置くフォルダの場所が間違っているのか 原因がわかりません。よろしければ手を貸していただきたいです。 ------------------------------------------------------------------- #include <cv.h> #include <highgui.h> int main (int argc, char **argv) { int i; IplImage *src_img = 0, *src_gray = 0; const char *cascade_name = "haarcascade_frontalface_default.xml"; CvHaarClassifierCascade *cascade = 0; CvMemStorage *storage = 0; CvSeq *faces; static CvScalar colors[] = { {{0, 0, 255}}, {{0, 128, 255}}, {{0, 255, 255}}, {{0, 255, 0}}, {{255, 128, 0}}, {{255, 255, 0}}, {{255, 0, 0}}, {{255, 0, 255}} }; // (1)画像を読み込む if (argc < 2 || (src_img = cvLoadImage (argv[1], CV_LOAD_IMAGE_COLOR)) == 0) return -1; src_gray = cvCreateImage (cvGetSize (src_img), IPL_DEPTH_8U, 1); // (2)ブーストされた分類器のカスケードを読み込む cascade = (CvHaarClassifierCascade *) cvLoad (cascade_name, 0, 0, 0); // (3)メモリを確保し,読み込んだ画像のグレースケール化,ヒストグラムの均一化を行う storage = cvCreateMemStorage (0); cvClearMemStorage (storage); cvCvtColor (src_img, src_gray, CV_BGR2GRAY); cvEqualizeHist (src_gray, src_gray); // (4)物体(顔)検出 faces = cvHaarDetectObjects (src_gray, cascade, storage, 1.11, 4, 0, cvSize (40, 40)); // (5)検出された全ての顔位置に,円を描画する for (i = 0; i < (faces ? faces->total : 0); i++) { CvRect *r = (CvRect *) cvGetSeqElem (faces, i); CvPoint center; int radius; center.x = cvRound (r->x + r->width * 0.5); center.y = cvRound (r->y + r->height * 0.5); radius = cvRound ((r->width + r->height) * 0.25); cvCircle (src_img, center, radius, colors[i % 8], 3, 8, 0); } // (6)画像を表示,キーが押されたときに終了 cvNamedWindow ("Face Detection", CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage ("Face Detection", src_img); cvWaitKey (0); cvDestroyWindow ("Face Detection"); cvReleaseImage (&src_img); cvReleaseImage (&src_gray); cvReleaseMemStorage (&storage); return 0; } -------------------------------------------------------- 以上のプログラムです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう