• 締切済み

国産車クランクプーリーの径

国産車の純正クランクプーリーの仕様(プーリーでベルトがかかる所の直径)を調べる方法(Webサイト)など、ありますでしょうか?各社の新型車解説書にはほとんどの車型で、この情報の記載がありません。できれば現物を入手せずに確認したく考えてます。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.2

現在使用されてるプーリーの仕様を明記し、 欲しているプーリーのスペックを明示したほうが より良い情報が得られるのではないでしょうか? プーリー外径が合ってても、クランク端に対するプーリー内径や、キーが違ってれば ゴミですから・・・。 解説書等には、決してそこまで詳しくは書かれてませんから、 経験者や、善意ある回答者さんに期待するしかないように思えます。

move_casual
質問者

お礼

質問の内容が難しすぎたようです。ありがとうございました。

move_casual
質問者

補足

質問に記しませんでしたが、特定車種の情報が必要なのでなく、国内で販売されてるメジャーな車種全般の情報を求めてます。仕事で国内車のこれら情報のトレンドを調査し補機の開発の参考とするためです。必要な情報はプーリーのPCD径だけで十分です。すべての車型でなく、ある特定車型であったり、オフィシャルでない情報でも助かります。よろしくお願いします。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

多分無いともいます、パーツリストやサービスマニュアルにもサイズの記載はありませんから。

move_casual
質問者

お礼

質問の内容が難しすぎたようです。ありがとうございました。

move_casual
質問者

補足

やはり現物を購入して計るしかないでしょうか。もう少し皆様からの回答を待つことにします。

関連するQ&A

  • プーリーを探しています

    「プーリー」だと思うのですが、、、。 検索すると 産業用の金属物(機械用)やベルト用がヒットしてなかなか欲しい物がヒットしません。 名前が違うのか? キーワードが悪いのか?  どなたか教えてください。 仕様は以下です。必要数 1個 使用場所 車の窓のガラス用レギュレーターのワイヤー用プーリー 直径45mm 厚み5mm  取り付け穴(中心) 13mm ワイヤー(Φ1mm)を掛けて回るだけの物です。 現物はプラスティック製。 探すとしたらどんな領域・業界なのでしょうか? 模型用だと弱そうな、、、? もちろん特注などはせず、合わなければDIY加工します。 ピッタリのサイズ紹介は不要ですので(自分で見ます) どこかのサイト紹介などいただければ助かります。

  • コンベアプーリーの強度計算

    いつもお世話になっております。次の計算方法を教えてほしいのですが、直径25×500Lのシャフトがあり両端から45mm程を減径してベアリングユニットで支持しています。中間は、両端から50mm程のところまでベルトが来ています。(つまり幅400mmのベルト)このベルトは中心に一箇所桟付きなのでプーリーの中心部にV溝を加工しています。70rpmで回転していて約1000時間運転したところでV溝の所が折れてしましました。改良しなければいけないのですがどのような計算になるのか教えて下さい。お願い致します。

  • タイミングベルト交換作業

    質問です。 ダイハツEF-SE シングルカムのタイミングベルト交換。 タイミングベルト交換の際、1番圧縮上死点に合わせ、カムプーリーについても、合わせマークを確認。 カムプーリー・クランクプーリー共に、合わせマークに合わせ、ベルトにもマーキングしました。 それで新しいベルトに、マーキングを写し取り付けしましたが、 確認作業の、クランク2回転時に、クランク・カム各プーリーは、合わせマークに合うのですが、ベルトに付けたマーキングと、クランク・カム各プーリーの合わせマークが合いませんが、これって普通の事でしょうか? また、バネ式のテンショナーではなく、六角レンチで回してテンション掛ける物が1個付いてるのですが、あれも、他のテンショナーの様に、ベルトを回せば、テンションが自動的にかかり、テンションが掛かった所で、ボルトを締めれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ワゴンRの異音 プーリー修理は難しい?

    当方、車にうとい者ですがよろしくお願いします。 ワゴンR FTSリミテッドに乗ってます (18年式 MH-21S K6A) 一昨年の冬からキュルキュル音(有名なベルト鳴き?)に悩まされてきました。 ディーラーで純正ベルトに交換しても1~数ヶ月で鳴る、を繰り返し 今までベルト調整2~3回、プーリーの錆びをとってもらったりして、 ベルトを強く張るのはこれ以上無理(切れてしまう)という所まできました。 今のところベルトの亀裂はなし。 で、前々からプーリーの交換も説明されてるので 修理することも真剣に考えだしたのですが その内容がちょっと腑に落ちません。 以下がディーラー整備担当に説明された内容です。 (1)プーリー交換には約5万ほどかかる (2)プーリーと呼ばれる部品は数箇所あり、  まず比較的問題視されやすい場所のプーリーから修理。  これでも鳴きがやまなかったら別のプーリーへと修理場所がかわる (3)前もって、鳴きの原因となっているプーリーがどの箇所か特定できないとのこと (4)全部のプーリーを修理するとなると約20万とか高額になるので  ひとつずつ手を加えていってもいいのでは?とのこと (5)プーリー交換にはガス抜き?みたいなものも必要で (詳しく覚えてません…とにかく何かを丸々交換することになる、とか言ってました)  プーリー交換するたびに毎回それが発生するとか? 私はマグネットプラグ?だけを交換すると想像してたんですが もっと手間がかかる作業だと言います 私が一番気になるのは、 手をつける前に原因場所が特定できないことです。 そんなことあり得るんでしょうか? 説明では、どうも手探り状態な印象を受けました。 ”ここのプーリーを交換すれば鳴りはやみます”と明確に説明されれば 修理にも踏み切れるのですが… いざ修理してみないとわからない、というのはちょっとおかしくないですか? 同じような内容を色々検索しても、皆さん1回で修理できて 修理代も高くても10万までにはおさまってるような感じを受けたので。 ちなみに今の状態は ・走り出してしばらくすると停車中にキュルキュル聞こえる(というか鈴虫の音色みたいな感じ) ・走ってる時はほぼ音が聞こえない (以前は走行中のほうがひどく鳴ってました) ・エンジンかけ始めは無音、走り出してから鳴り出す ・10~数キロ走行後、アイドリングをしばらく続けてると音が止まる ・キュルキュル音が大きくなってきた気がする こんな感じです あとディーラー修理は、購入したお店以外でも受け付けてもらえるものですか?

  • 国産車メーカーの輸出仕様の純正部品

    たまに見かける国産メーカーの車の輸出仕様(左ハンドル)や 現地のみでしか発売されていないモデルなどの純正部品(消耗部品)などはどのような方法で入手できるのでしょうか。 専門の業者などがあるのでしょうか。 おわかりの方がいらっしゃればよろしくおねがいします。

  • スクーター Vベルト 弛み

    アイドリング状態におけるスクーターのVベルトの挙動について、最近、 プーリーとフェイスを交換したのですが、アイドリング状態(2000回転) になると、クランクケース付近からガタガタと音がします。 そこでクランクケースを外し、エンジンを始動させてみたところ、プーリー とクラッチの間を行き来するVベルトがスムーズに回転しておらず、ばた つき、踊っているような感じでした。ばたつき幅は約2センチほどあります。 ただ、アクセルをふかし回転を上げると、ばたつきは無くなるようです。 そこで質問です。スクーターのVベルトの回転状態というのは、こんな感じ が普通なのでしょうか? スクーターメンテの初心者なので、よろしくご教示ください。 車種は国産スクーター125CCです。

  • アドレスV100の駆動系のメンテナンスを計画しています。

    アドレスV100の駆動系のメンテナンスを計画しています。 現時点の駆動系はノーマルで ウエイトローラーのみ11g6個仕様です。 V100の中間の再加速のダルさを解消するのに 初期型アドレス110の ランププレートの流用が定番だと知り とりあえずランププレートのみ購入しました。 そこでいくつか質問なのですが この初期型アドレス110の ランププレートに相性のよいプーリーとかありますか? 考えているのは デイトナ キタコ KN企画のプーリーです。 各社、特性はあると思いますが V100純正プーリーよりデチューンにならなければ この3つから選ぼうと考えています。 加速は変わらずトップスピードが若干伸びるとか トップスピードは変わらず加速がよくなるとか 純正よりデチューンにならなければどちらでもいいと考えています。 どちらかといえば プーリーの破損とか ベルト切れの心配とか 耐久性(純正よりは悪くなるかもしれませんが) 重視で決めたいと思います。 何せ、貧乏なので色々なメーカーを試すなんて できないので 詳しい方、 初期型アドレス110用の ランププレートを組むこと前提で プーリーやウエイトローラーの重さ 強化ベルト等 各メーカーでいい組み合わせがあれば アドバイスお願いします。

  • スーパーDio AF27 最終型のプーリー交換について質問です。

    スーパーDio AF27 最終型のプーリー交換について質問です。 メンテを兼ねて、駆動系を空けてみました。状態を見たら、ベルトは15ミリ有ったので大丈夫と交換なし。 ウェイトローラーは円では無くなってる部分が有ったので交換しました。クラッチに至っては、2ミリくらいしか残ってなかったので、ジャイロX中期用に購入してた軽量クラッチに交換しました。 で、本題ですが ジャイロX用にハイスピードプーリーも購入してました。 プーリーはヤフーオークションで購入した物でKELI RACINGとかって所のものです。 パッケージにはDIO-50用とだけ書かれてます。(プーリーとローラーのセットです。ランプレートとかは無しです。) これをDIOに着けようと思ったのですが、軸は合うのですが純正のランプレートを抑える?ウラ蓋(ネジ3本で止まってる物)が合わなかった(嵌めれなかった)ので、ハイスピードプーリーを取り付けるのを止めたのですが、 ネットで調べてみたら、純正でもウラ蓋を外して使用してる方が見えました。 と言うことは、ハイスピードプーリーでもランプレートだけ着ければ問題ないのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。 また、ウェイトローラーにグリスはつけますか?純正にはグリス付けないでと注意書きされてましたが 他のサイトでは付けてるかたもいらっしゃいます。 一応、今回はシャフトにはグリスアップしましたがローラーには付けてません。

  • ベルト式CVTのCVTフルードの役割を教えてください

    ベルト式CVTの乗用車に乗っています。 峠なども走行するのですがお店の人にCVTクーラーを つけて温度を下げ、CVTフルード容量を増すことを 勧められ、いろいろとWebで調べておりましたところ、 そもそもCVTフルードの役割がわからなくなってしまいました。 CVTフルードの役割は以下の通りで合っているのでしょうか? ・プーリーとベルトの保護(高熱による劣化からの保護) ・プーリーとベルト間の摩擦力の維持  →フルードが劣化/高熱になると滑りやすくなる?   (※金属ベルトとプーリーとの接触面はギア上でなくただ     覆っているだけなのでしょうか?) ・プーリーの直径を変化させる際の摩擦の軽減 お手数ですがご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 国産車の海外仕様の純正オプションパーツを入手したいのですが、当然国内デ

    国産車の海外仕様の純正オプションパーツを入手したいのですが、当然国内ディーラーでは取り扱ってはくれず、メーカー系部品販売会社もダメらしいのです。 具体的には、BR型アウトバックの欧州仕様の純正外装パーツです。 英国のパーツ専門サイトで販売しているのを見つけたのですが、英国内にしか発送対応してなく諦めました。 個人輸入を代行してくれるところもあるそうですが、このようなパーツも取り扱ってくれるのでしょうか。代行手数料も高そうですね。 ご存知の方、経験者の方、よろしくお願いします。