• ベストアンサー

業務委託を行う際必要なもの

ある企業の情報システム部門を別の企業に業務委託する場合、請け負う会社にはどんな資格・許可・免許が必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mqa
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

法的には何も必要ないと思います。 情報システム部門との事なので、情報を適切に扱うための 資格(免許)を持っていると望ましいと言う程度ではないでしょうか? 例えば、ISMS(ISO27001)、QMS(ISO9001)などを 会社として認定(全社での認定)されていると多少安心かも? 一番大切なのは、業務委託する内容を遂行することが出来る 人材、スキル、資金、信用などを見極めることが大切だと思います。

関連するQ&A

  • 業務委託について

    勤務している会社が子会社に、給与計算・社会保険事務を業務委託しています。 委託先の子会社の正社員(担当者)は、税理士や社労士の資格を持っていません。 社労士や税理士の資格者がいない子会社に業務委託しても 法的には大丈夫なのでしょうか? 子会社の担当者が法に触れているのではないかと心配しています。 また、子会社は人材派遣の免許は持っているので、 業務委託ではなく人材派遣という形で業務に就くのであれば問題なのでしょうか?

  • 業務委託でお惣菜を作ってもらうことは可能ですか?

    飲食店を経営しています。 アルバイトが中心のため店内での調理を出来る限り減らしたいと思っております。 近隣の主婦などと業務委託契約を結び、お惣菜を自宅で作成してもらい店に納品してもらえないか考えています。 このような契約は可能でしょうか? 契約する方に飲食関連の免許や何らかの許可証がある必要がありますでしょうか?特に資格のない方と業務委託契約をしても問題がないでしょうか? 法律に詳しい方いたら是非お教えください。

  • 業務委託契約書が必要な業務の境界は、どこで判断すればよろしいですか?

    会社案内(紙媒体)作成をデザイン会社に発注する場合、業務委託契約書は必要なのでしょうか? HP作成をデザイン会社に発注する場合、業務委託契約書を取り交わすことが多々ある事はわかったのですが。。。 業務委託契約書が必要になる業務とそうでない業務は、何で判断すればよろしいのでしょうか?教えてください!!

  • 業務委託と請負の違いについて

    業務委託と請負の違いがわかりません。 法律的に「委託」と「請負」は別だと聞いたことがあるのですが どうやって区別するのでしょうか? 例えば会社の事務システム構築を別の会社に依頼するときは 「委託」でしょうか? 「請負」でしょうか?

  • 業務委託ですが出向となりそうです

    よろしくお願いいたします。 現在、業務委託契約で、ある企業の中で業務を行っています。 月額いくらの契約で、社員と同じ業務を行っているため、この時点で業務委託契約に反しているのではないかという危惧を持ちつつ働いているのですが、 この度、業務委託契約のまま、別会社に社員として出向するという事になりました。 法律上はおそらく問題があるのだろうと感じているのですが、このご時勢で、異論を唱えて契約を解除されるのも避けたいです。 角が立たないようリスク説明を先方にしたいと考えておりますが、恥ずかしながらどのようなリスクがあるか、はっきりとは理解していない状態です。 そこで、 業務委託契約のまま、別会社に出向する際の ・労働者(私)のリスク ・出向元のリスク ・出向先のリスク ・本来ならばどのような形になるのが法律上好ましいか (出向元に契約社員として採用された後出向、出向先企業との業務委託契約、等) をご教授頂けたらと思っています。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法において業務委託での再委託の明示義務はありますか?

    個人情報保護法において業務委託での再委託の明示義務はありますか? お客様と個人情報の取扱を含む契約を結ぶ際に、「当社が業務委託のため、当社が適切な契約を結んだ外部会社にお客様の個人情報を提供・開示すること」を明示しております。 このとき、当社の業務委託先が、さらに別の会社に再委託をするケースで(再委託にあたっては、当社と外部会社で再委託に関する個人情報保護についての契約を盛り込むとする)お客様には、外部委託会社の再委託についても明示する必要があるでしょうか。それとも、再委託についてはお客様には明示する必要がないでしょうか。 この質問への直接回答、もしくは、どこに問いあわせればよいかを教えていただけるとありがたいです。

  • 契約社員と業務委託の違いいついて

    契約社員と業務委託の違いいついて 私は日本で働いている外国人です。 在留資格は「技術」です。 在留資格の有効期限はあと2年残っています。(2012年3末) 現在派遣会社に在籍しておりまして、ある会社で派遣社員として働いています。 今月、今働いている会社(派遣先)から最初は契約社員として働かないかと言われましたが、 そのあと業務委託の形でもいいかと言われました。 来年に正社員として採用するとのことです。 業務委託ってなんですか? 契約社員との違いはなんですか? 業務委託の場合必要な手続きなど教えていただけますでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 業務委託について

    お詳しいかた、回答お願いします。 ★本社が、ある業務内容をその関連会社に【業務委託】しています。 ⇒本社の人間が、関連会社の業務委託内容について指揮命令をしてはいけない、と聞かされているのですが、これは本当ですか?何かの法律で規定があるのでしょうか? ⇒本社の人間が、関連会社の業務委託内容について指揮命令をする場合、関連会社に異動すれば可能かと思われますが、そうですよね? ⇒本社の人間が、兼務(?)など本社に在籍したまま、業務委託内容について指揮命令をするのは、何かに抵触/違反するのでしょうか? 回答お願いします。

  • 業務委託と派遣

    私はメーカーに勤めています。現在、開発および製造業務の一部を派遣会社に業務委託していますが、なかなか人材が集まらず困っています。 現在、委託会社とは月○○時間の労働力を提供することを契約していますが、人材が足りず、できていません。また、委託会社の社員が出向し、常時作業員の勤怠管理や業務指示をしています。 委託会社が特定労働者派遣の免許を持っているため派遣契約に変更することを検討しています。業務委託から派遣契約にし、出向社員分の賃金を作業員の時給に回すことで人材が確保出来るのではと考えていますがいかがでしょうか?もし派遣契約に変更した場合、我々と派遣会社、派遣社員それぞれにどのようなメリット、デメリットがあるのしょうか。

  • 業務委託について

    求人サイトでみつけた、派遣で最近働きはじめました。 派遣先はスーパーで短時間のパートなのですが、いざ働いてみると、契約と違うことがでてきたので、派遣会社に相談していました。その相談で派遣会社が教えてくれたんですが、 スーパーはゆくゆくは、業務委託したい考えがあるそうなのです。 派遣会社は保留にしてるそうです。 業務委託について無知なのですが、 スーパーは派遣だと高額な賃金を支払うので、長く雇うには面白くないから、 業務委託したい考えだと思うんですが、 そんな考えがあるスーパーなら尚更、 派遣のまま働いていると、いつかは派遣きりされそうなのも時間の問題だろうし、 私にとっては業務委託だと、アルバイトより保証がなくて、不安定なんじゃないかと、 感じます。 もし、業務委託を言ってきた場合、 どういった契約だと、 YESと契約を結ぶべきか、 悩んでおります。 ちなみに、派遣会社からもらってる時給は900円です。