• 締切済み

最近のマンガ・アニメはソフトすぎじゃないですか?

ドラえもん、こち亀あたりが象徴的だと思います。 暴力的、感情的な表現を避け、表面的で差し障りの無い内容になっていきていると思います。 消費者が求めなくなったからでしょうか?  

みんなの回答

noname#131867
noname#131867
回答No.15

love2_sugarさんと同じような考えです。 過激なシーンを視聴者が求めなくなったと言うより、 社会的な流れに強いられて、国民的アニメはソフトに作らなければならない状況なのだと思います。 個人的には、ジャイアンがのび太を殴ったり、両さんが誰かをはねとばすシーンもあって良いと思っているんですが。 子どもは、痛がる誰かを見て学んだり、また、仮に自分がやられても、痛みの中で成長したりするものですからね。 まぁ今は体罰は厳禁の時代ですから、そういう描写の放送は難しいのでしょうけど…。

noname#149825
noname#149825
回答No.14

そんなことはないと思います。 むしろ鬱・残虐なシーン=斬新・深い作品と勘違いする 一部の単純なオタクちゃんたちへのウケを狙った幼稚な作品は多いと思います。

  • arm2528
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

今大人気の「魔法少女まどか☆マギカ」なんてとんだ鬱アニメですよ。

  • trf13y
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.12

単純に面白いと感じるマンガや、読んでて癒されるマンガは昔よりも多いと思います。 しかし、気合いの入った大作って感じのマンガは少なくなってるように思います。

回答No.11

屍鬼を見てゆるいと思える? http://www.okiagari.net/ ヨスガノソラを見てゆるいと思える? http://www.starchild.co.jp/special/yosuganosora/ いまなら「放浪息子」あたりが結構内容的に・・・ http://www.houroumusuko.jp/ 質問者様の感性が広いか視野が狭いか・・・でしょうね

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.10

少年誌では規制(自主規制含む)が厳しくなってますからね。 いわゆる「大人の事情」って奴です。 「パクマン。」でも言ってたでしょ? あれはフィクションですがノンフィクションの部分もありますから。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.9

クレームを恐れて無難な番組制作になっているのは一般の番組も一緒ですね。 一方「それ地上波でありなのか!」といった描写も少なくありません。 個人的にはやたらと胸だのなんだのを強調する潮流が好きになれないですね。 アマガミSSぐらいまではまあ深夜ならありかなと思いますが 片仮名六文字は地上波ではアウトじゃないですかね。

  • semidamin
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.8

海外の方が規制が厳しいですよ。

回答No.7

私はまるっきり逆の感想を持ってます。 仰るようにソフト路線のマンガ・アニメも沢山あるでしょうが その一方で(TV地上波で放送されないモノ)は 「こんなモノ発売していいのか?作った奴は何を考えているんだ?」 と理解出来ない様な、感情的で残虐で目を背けたくなるような 作品はゴロゴロありますよ。 それらの作品群を規制するために石原都知事が無茶な 規制を設けたわけです。 ※個人的には過激な性・暴力描写ばかりを追求したような  作品は理解できないし、好みでもないがそれを規制するのは反対です。

回答No.6

ちょっとしたことでいちゃもんつける人が多くなったからだと思います。 特に、ドラえもん、こち亀のアニメはサザエさんなんかと並んで 全年齢が安心して見られる国民的アニメに位置付けられてると思いますし。 ドラえもんで、ジャイアンがのび太を殴るシーン。 マンガや昔のアニメだったら当たり前の表現ですが、今はそんなシーンが 流れたとたん、テレビ局にクレームの電話が殺到です。 理由は子供がマネをするから。 制作側も、そういうクレームが来るのを恐れて、先回りで暴力的シーンは カットの方向で制作します。 子供がマネをするから暴力シーンはカットしろって、個人的には 何かおかしいと思います。 そういうシーンを親子で見て、人を殴るのはいけないことだよって 教えてあげるもんじゃないんですかね? まったく見せないってのも、ちょっと問題だと思います。 最近の大人は子供のためと言いつつ、過保護というか神経質に なりすぎだと思います。 ただ、深夜アニメに関しては、もっと表現をどうにかするか 地上波で流すなと思う作品はありますよね。 (前期に放送してた、某18禁ゲーム原作のアニメは流石にどうかと思いました…)

関連するQ&A

  • アニメや漫画がいろいろと規制されると聞きました

    法律にはあまり詳しくないのですが。 青少年なんちゃら法で、アニメや漫画が18禁になると聞きました。 暴力的な表現が含まれているもの、下着や水着が描かれているもの、恋愛、など様々なものが規制されると聞きました。もう可決したとかしてないとか・・・ これは本当でしょうか? ワンピース、ナルト、ブリーチ、ポケモン、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、など色々な漫画やアニメが規制されるのでは無いかと噂されています。

  • 漫画表現にルールを作る に対する反論

    「エログロ等の有害図書の氾濫を防ぐために、漫画表現にルールを作るべきだ。例えば、性的な描写や暴力描写で、描いてもよいラインというものを作り、ルールに則って創作活動を行うことで有害図書の氾濫は防げるはずだ。」 という主張に対して、どういった論説を用いて反論すればよいでしょうか。 「表現の自由を侵害しているからそんなルールは作れない」と言っても、憲法の改正が必要だと切り返されます。そういう相手に対しての反論ですが、 感情的にではなく、論理的にどのように反論すればよいでしょうか。 また反論材料として、「表現の自由」以外に何を用いれば効果的でしょうか。

  • アニメのタイトルが思い出せません

    多分2010年代の作品だと思います、能力者のバトルロイヤルものだと思いますがずっと寝てるネズミ?みたいな男キャラをウサギの能力?を持った女性キャラが守りながら生き残り続けて実はそのネズミキャラは自分の生き残る可能性を総当たりで試し続けていた「時間制御系」の能力者だったというのがラスト周辺でのどんでん返しだったと記憶しています。 映像や表現が割と暴力的な内容だったと思います、内容としては書いた部分しか思い出せないのでもう一回観ても楽しめる気がするので教えて頂けるとありがたいです。 ※記載した内容はかなりあやふやなので結構間違っているかもしれません。

  • ハマるアニメ&漫画探しています。なぜか、最近のアニメ&漫画はキモいので

    ハマるアニメ&漫画探しています。なぜか、最近のアニメ&漫画はキモいので…。最近失敗したのは、『えむえむっ!』かな・・・。   今までで、良いと思ったアニメ&漫画は『けいおん!』とか『涼宮ハルヒシリーズ』とかです。これくらいのレベルで、漫画か、小説版があり、なるべく近日中のアニメ化があるのを教えて下されば有難いです。

  • 感情を表に出せません

    感情を表に出せません 28歳、男性です。 自分の感情を、うまく表現できないのです。 というよりは、自分が悲しいのか、うれしいのか、楽しいのかわからないのです。 会社の同僚と冗談などを話しているときは、笑ったりしていますが、どこか表面上のような気がします。 うまく感情の表現ができないため、妻ともたびたび喧嘩になってしまいます。 どうしたら、感情を表現できるようになるでしょうか? カウンセリングを受けたほうが良いでしょうか。 ご回答をお願い致します。

  • 暴力的な内容の漫画やゲームはどれだけ規制すべきか

    ●「綾波レイ」は人間の女性の代わりにならなかった http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm?i=20080620c5000c5&p=2 犯人の歪んだ性遍歴 同人誌は、その名も「外道」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131804028-n3.htm http://newsing.jp/entry?url=uratan.jp%2Fhotnews%2F2009%2F01%2F7625%2F 「暴力表現が過激なので全米で発売禁止になった」 “危険なゲーム” http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000226/etc_postal.html 害のあるアルコールや煙草は日本の法律で規制されます。 害のある可能性のある反社会的内容を含む同人誌・ゲームや暴力的表現を含む漫画アニメをどう規制すべきか、表現の自由はどう守るべきか考えを教えてください 1. 暴力的な性表現を含む漫画は年齢関係なく販売は認めないべきだ。「外道」のような内容の同人誌の頒布を禁止することで、そういう発想を頭の中だけであっても社会は許容しないということをHENTAI同人漫画愛好者に強くアピールしておくべきだ。ただし良心の自由から製造は作品を自室から出さない限りは認めるべき。 2. 暴力描写の激しい漫画は性描写同様子供向けには売ってはならないと決めるべきだ。犯罪組織やヤクザなど犯罪者を格好良くマッチョ的に描く作品、暴力や反社会的行為を美化または面白がる内容は規制し子供に見せないべきだ。 3. 日本の歴史科学や漢字学習といった教育的内容以外の漫画は認めないべき。アニメの女性キャラクターに心を寄せる男性が日本にいい影響があるとは到底思えない。 4. どんな漫画アニメも同人誌も表現の自由に守られるべきだ。漫画と犯罪の因果関係が証明されるまで漫画は全く悪くないと断言できる。悪いのは一部の犯罪者であり漫画には一切の責任も罪もない。どんな内容であれ漫画は世界に誇るべき日本の文化だ。反社会的表現を含む同人誌もかけがえのない芸術作品であり後世に伝えるべき日本の宝である。 5. そのほか どれに該当しますか

  • 犬が出てくる女性が楽しめる漫画教えてください

    こんにちは。 私は犬を飼っているので漫画の中に 犬自身もしっかり描かれていて、犬同士で話してたり、 犬の感情も表現されているようなのを読むと 気持ちがホッコリします。 なので犬が主役ではなくていいのですが、 犬自身もしっかり描かれている漫画を教えてください。 例えて言うなら、きらさんの『まっすぐに行こう』が大好きです。 かなり昔に読んだのでタイトルが違っていたらすみません! あとは犬ではなく猫ですが『みかん絵日記』も当時ホッコリしてました。 死や悲しい内容は読みたくありません。 ほんわかするようなのがいいです。 まっすぐに行こうのような、しっかりと内容もある漫画だと ものすごくうれしいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • このアニメの名前は?

    この前、BPO(倫理機関の方)のホームページで、過去の視聴者の意見について、見たことのないアニメについての意見があったので質問させていただきました。場所は2008年2月の意見というところです。 アニメ番組。第6話は、学校内での陰湿ないじめや暴力シーンがあまりにも露骨に表現されていて見るに耐えない。制作者は命の尊さを訴えたいのかも知れないが、表現方法に問題がある。放送が夜間~深夜の時間帯とはいうものの、録画すれば時間帯に関係なく視聴出来て、しかも無料放送なので視聴に関して何の制限を受けることもなく老若男女を問わず誰でも視聴出来る環境で、このような内容は極めて不適切ではないか。パッケージメディアが売れさえすれば、どんな内容でも許されると勘違いしている制作者には猛省を促したい。ある局では該当話数を放送せず、欠番扱い(予告もなし)としたそうだが、これは放送局として適切な判断だったと思う。

  • 子供に暴力がだめだということを気付かせる映画

    10歳の息子がとてもネガティブ思考な性格で、すぐにカッとして友達に手を出します。 暴力では何も解決しないということを療育も交えて家庭でも教えていますが、長期戦になりそうで本当に困っています。 視覚から覚えることと、物語に入り込んで人物の感情を受け止めることが得意なので、映画を見せるようにしたらなかなか感触が良さそうです。 暴力にはメリットはないこと 弱者を守ること こういったテーマを感じられるような映画を知りたいのですが、私はあまり映画に詳しくないのでどなたか知恵をお貸し頂けるとありがたいです。 ちなみにドラえもん、クレヨンしんちゃん、アドルフの画集(暴力から何も生まないということをヒトラーから学べないかと思い)は見ました。

  • 侍は昔、3年に1度片頬で笑うことを許された、の和訳

    日本の侍は昔、3年に1度だけ、しかも片頬でのみ笑うことを許された。 象徴的な表現だが、それほど、昔は、感情の表出というものは嫌われた。 現今に通用しそうな英語に直すとどうなるでしょうか? 私は「片頬で」の「で」に相当する英語(前置詞)がよく分かりません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう