• 締切済み

ヤフーオークション出品時のコメント

ヤフーオークション出品時のコメントについて質問致します。 例えば 「この化粧品を20000円以上で落札をいただいた方には、化粧ポーチをプレゼントします!」 といった、ある一定の価格以上の方には、出品した商品に関連した物をプレゼントしますというようなコメントを記載することはヤフーオークションのガイドライン違反でしょうか?? 即決価格は設定をしない予定です。

みんなの回答

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

落札金額によって商品内容が変わったら駄目ですよぉ。 プレゼントを付けるなら落札金額に関係なく付けてください

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

以下、ガイドライン抜粋(違反行為) >出品している商品以外の商品やサービスなどを、内容についての説明が不十分なまま「おまけ」などとして付加すること すなわち、オマケを付ける場合には、そのオマケについても詳細な説明を書く必要が有るということ。 おまけやプレゼント自体がNGではなく、単に「~の場合は、×××をプレゼントします」は違反になるということです。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション出品の時ですが

    ヤフーオークションで、同じ商品を30個を即決価格3000円で出品したいのですが、入札したときに、「あなたが落札しました」と表示されるように設定した場合30回出品しなければいけないのですか? 一回の出品で30人が落札できるようにする方法がありましたら教えてください。

  • yahooオークション出品金額について

    yahooオークション出品金額について教えて下さい。 yahoo手数料は、出品金額(落札代金)のみに対して発生するのでしょうか? 送料も含んだ金額で発生するのでしょうか? もし、¥2000頂きたい商品を出品した場合、出品金額(落札代金)のみに発生するのであれば落札代金を仮に即決価格¥100にして送料を¥1900に設定しても違反にはならないのでしょうか? 少しでも手数料が省けるとお安く提供出来るのですがダメでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Yahooオークションガイドラインに違反?

    友人から電話があって自分の出品したYahooオークションがガイドラインに違反していると2名の方から申告があったそうです。出品物はPS3本体で終了は7日後落札価格設定しています。 何が違反しているんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。 

  • 出品中のオークションYahoo側の削除(即決あり)

    先日、オークションにて、商品を3つ出品致しました。((例)12/3出品 夕方) その内、1つ即決にて落札((例)12/3 夜)があり、そのまま引き続きオークション続行中(出品中・残り2つ)。(その当時) その日のうちに、即決者と取引ナビにて、お互いの連絡先や支払い方法を連絡し合い、 相手の方は、かんたん決済で入金(Yahoo側にて、一時預かり中)したと連絡があり、 翌日(12/4 夜)、発送の手続きの為、郵便局へ。郵便局から即決者の連絡先(名前・住所等)を郵便物に記載しようと、再び取引ナビを見ようとした所、Yahoo側にオークションそのものを違反報告で、出品中のオークションが削除されてしまいました。(12/4 昼)即決者の住所や名前を紙等に控えておらず、結局、商品が送れませんでした。今は、IDしか分からない状態で、即決者に連絡する事が完全に不可能。そのあしで、Yahoo側に現状を報告する(カスタマーセンター)も、『ガイドラインに違反した内容で削除した(ようは、かんたん決済に不慣れな当方の為、銀行振込をお願いする旨を商品内容に記載)』との事でした。結局、オークション自体が取り消されてしまったので、その即決者とのお取引も全て無くなったと思い(ガイドラインにも書いてあった)改めて、商品を再出品。全く違う方に3つとも落札され、商品も発送。お取引完了した為、品物は手元になし。しかし、その2週間後、最初の即決者から、かんたん決済にて送金(入金・当方の口座に振り込まれていた)完了となってしまい、途方に暮れています。一応、Yahoo側に被害報告(実際には、お相手が被害者ですが)を出して、早急にお相手に落札代金を返したい旨を伝えましたが、今後、どんな事が考えられるでしょうか?当方のIDの削除などありますか?また、きちんと即決者にお金は戻りますか?Yahoo側は、即決者の連絡先等を教えてくれるのでしょうか?(なお、商品は、他の方からも出品されていますが、期日が限られた商品の為、日時がもうありません) 当方の控えミスや、商品説明の来jy都に問題があったのは反省致しております。 また、即決者の方にも、本当にご迷惑をおかけしたと思っています。 ちなみに、当方のIDは削除されておりません(現段階) アドバイスを宜しくお願い致します。(Yahooの回答待ちなんでしょうけど)

  • yahooオークションで「かんたん決済」で出品してます。即決価格を設定

    yahooオークションで「かんたん決済」で出品してます。即決価格を設定してなかったのですが、落札者から「即決価格でお願いします」と連絡がありました。納得がいく価格でしたので、オークションの途中ですが、オークションを終了したいと思っています。その場合、お金のやりとりは銀行振込だけですか?それとオークションを途中で終了する方法を教えてください。 どなたかオークションにお詳しい方、お返事お待ちしております。

  • yahooオークションの出品料について

    先日、yahooオークションに参加し始めました。 主に落札専門で行おうと思ったのですが、出品も行ってみようかとも考えています。 そこで感じたのですが、yahooオークションは出品料に約10円がかかるそうですが、この出品料は出品しただけで料金が発生するのでしょうか?それとも落札された商品のみに発生されるのでしょうか…? 正直、文庫本を売りたいので、大量の本でスタート価格が安いので、出品しただけで落札されない商品にも料金が発生するのは、きついものがあります。 他の楽天やWANTEDではなかったので…ちょっと困ってます。 落札された商品のみでしたら、好きなだけ出品できるのですが、どうなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • ヤフーオークションでのトラブルについて

    ヤフオクでのトラブルについて質問させていただきます。 さきほど、ヤフオクで価格交渉をして、再度価格が下がった商品を即決価格で落札。 その後、すぐにこちらの情報開示して、送料などの開示を待っていたところ、いきなり 「落札者都合により削除」されました。 たしかに、私も非常に欲しい商品だったため、取引を急いでしまったのがいけないと 思いますが、いくら私を気に入らないと言っても、出品者側から削除しておいて、落札者 都合とは酷過ぎます。 当然、こちらも報復評価いたしました。 ヤフーガイドラインに違反報告も致しました。 しかし、こんな理不尽で「悪い」が付くのが納得できません。 他に対処法がありませんでしょうか?

  • ヤフーオークション出品について

    まだ初心者なのでよくわからないので、教えてください。 コンサートチケットをはじめて出品してみたのですが、ヤフー側からメールがあり、ガイドライン違反をしていると常連の?方から連絡があったとのことです。 自分では、何がガイドライン違反なのかさっぱりわかりません。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • オークション禁止行為の出品者

    オークション禁止行為の出品者 オークションで発売日まであと2週間のCDを相場より安い価格で送料込み即決で落札しました。 しかし出品者からの取引ナビからの連絡がきてからよく商品説明を読んだところ 商品価格(落札価格)+別料金(1000円)をいただきます記載されており 実際の相場より高い値段であることに気づきました。 私は出品の説明をよく読まなかったことをお詫びし、キャンセルしたいことと表示価格より高い金額で取引は禁止ではないのかと取引ナビで出品者に連絡したところ オークション出品料金+即決のヤフーオークション6%料金+レコード会社のキャンセル料金をいただきますがどうしますかと連絡がありました。 この場合オークション出品料金+即決のヤフーオークション6%料金+レコード会社のキャンセル料金を払わなければいけないのでしょうか、それとも払わなくても大丈夫でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ヤフーオークション出品取消についての訴訟の立証責任

    ヤフーオークションで出品しましたが、初めてガイドライン違反として出品の取消を受けました。出品取消の場合、出品料金やオプション料金は返金されません。 問題は出品取消の適法性・正当性です。ヤフーと契約して出品している訳ですから、ヤフーのほしいままに取り消してよいはずがありません。 ヤフーオークションにはガイドライン(相当複雑で長文)というのがあって、そこに違反していると出品取消になるとされています。今回、取消の通知には、ガイドラインのどの条項に違反したのかが全く書かれていないので、分かりません。私としては、ガイドライン違反がなかったことを主張して、債務不履行による損害賠償請求として、取消された出品の出品料金やオプション料金を訴訟にて請求したいところです。 実質的な争点は、ガイドライン違反の有無になるかと思います。問題は、立証責任です。 ヤフーはガイドラインのどの条項に違反したのか全く明らかにしていないのですが、この状態でなお私が「ガイドラインに違反していない」ことを証明する責任があるのでしょうか?それともヤフーが、この条項に違反しているので取消は正当だと証明する責任があるのでしょうか?