- 締切済み
心理学的にどうしたらいいですか?
不快な質問でしたら申し訳ありません。 他の人が自分より幸せそうだったり、自分より褒められていたりするように感じ、そういう場面に出くわすと 自分と比べてとても辛くなって、なんで自分は…… って思って落ち込んでしまいます。 そんで、褒められたくていろいろ人に気遣う偽善者で、そこで十分なレスポンスがないとかなり凹みます。 今年、社会人二年目に突入しますが、後輩が入ってきてすごく焦ってます。いいとこみせなきゃとか先輩らしく…!とか。 そんな中気付いたこと。。 私の彼氏が言葉での愛情表現をほとんどしてくれなくて、そのことでずーーっと喧嘩してたのですが、それって「私の自己評価が低すぎて他人に褒めちぎってもらわないと自己価値が揺らいで不安」ってことなんだなって…。 小学校時代は成績よくて周りから褒められてたけど思春期に自分で「勉強しかできない自分」って落ち込んで。性格もめっちゃ明るいわけじゃないし、顔もスタイルも完璧じゃない。 高校は言われもない中傷に堪える日々。 大学時代は サークルに後輩が入ってくると自分と比べて「私って全然ダメや…」としんどくなってサークル辞めたり。 こうやって悩むのも自分で自分を認めてあげれば解決するんだろうって思うけど、できずに20代前半まできてしまいました… さすがに仕事は辞めたくないし辞められないんですが、劣等感に押し潰されそうです。 このままじゃどれだけいいことがあっても足りない、幸せと感じられない人生を送ってしまいそうです。 いろんな自己啓発本読みましたが、ネガティブになると悪い心の癖がでてきてしまいます。 私のこんな状態って心理学的にどうですか? 今からでもできる 人生が生きやすくなる方法教えて下さい。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
おはようございます 了解しました。 早速ですが http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=murtimurti&guid=ON 上記のブログのコメントにメルアドを入れて下さい 勿論コメントは公開されない設定にしました 確認後できるだけ早く僕のメルアドを送りますので 一応メールが届いたら即、空メで返信して下さい 非公開ですがf_oc_oliveさんのメルアドですので この作業は出来るだけ短時間に済ませた方が良いと思う 勿論その後ブログ自体も削除します
ごめんね、待たせちゃって(^^; 問2の件はとりあえずまたの機会にしますね f_oc_oliveさん自身の事については今の段階では明言出来ないけど ここまでの悩みの内容はよくある悩みとも言えるし 彼氏や仲の良い友人にはある程度何でも話せるのなら 病院とかは必要ないと判断してます 気になってるのは、何故そこまで深刻になっているのか? が僕にはまだ見えないという点ですね 後、前々回に問われた事ですが >*少し質問してもいいですか? >僕に対し気持ちの意味ではではなく「感謝」という単語を使う事 →これがちょっと意味がわからないので、もう少し詳しくお願いします。 それはちょっとした試みと思って下さい そしてあくまで僕に対してのみに使用する単語としてなので 異なる単語を用いた表現ならOKですよ 意味や理由に関しては先の機会で話しますから 全く違う話になりますが f_oc_oliveさんとのやりとりだと僕にはここの文字制限が 難しく感じて来ています そこで提案なんですが 僕が一時的にブログを開設し、その中で公開しない使用で メルアドを交換するのはどうですかね?勿論サブのメルアドで そうすれば文字制限はないし誰かにやりとりを見られる事も ないですし、、 ただこれはあくまで僕の使い勝手として提案しただけなので これまで通りが良いならそれでいいですよ 多分ですね、、この提案に対し、「今まで通りと」いう返事の場合 f_oc_oliveさんは気が重く感じると思われますが 気にしちゃダメですからね(^.^)
f_oc_oliveさんこんにちわ >murti08さんにアドバイス貰いつつ、病院通った方がいいんですかね;; 必要ないと言いたいんですが、まだそう断言できるほど f_oc_oliveさんを僕はよく知らないですよね だから一応言っとくと カウンセラーは悩みを聞く人 専門の病院はパニック傷害などの発作がある人に薬を出す人 セラピストは悩みを解決する為の治療を行う人 現状ではそう認識して下さい 特に該当しない人が病院に行ってはいけない! そしてセラピストは選ぶ必要があります 僕がf_oc_oliveさんにしているのはセラピーに近いので もしf_oc_oliveさんが本気で思ったら僕に判断させて貰えませんか? あと一応危険なので言っときますが 「知恵袋」というQ&Aサイトには行かないで欲しい 再度言っておきますが f_oc_oliveさんタイプの日本人は多数派、つまり普通です 違いはその意識が強いか弱いかだということ >どんどん答えにくく、心をえぐるようなしんどい質問になってきました(><;) 自分のルーツや自分を知る作業ってそういう事なんです 勿論そこらへんを考慮して話をしてはいるつもりですが f_oc_oliveさんにはその調子で感じた事を必ず言って欲しいですね [問い1]についての認識度はOKです [問い2]も間違いではないですけど(因に僕んちも塩です) もう少し確認したいので続けます ある事をした人がいたとします その人はA国人の場合、悪い人となりB国だと悪い人とはならない この例えはその国の法や国民の意識の違いからそうなりますが わかりますでしょうか? これ以外の問いなどは枠に入らなかったので次回します
お礼
こんにちは(^^) 次回回答が待ちきれず、お礼します(笑)逆にお礼を待たせてたり、忙殺な日々でしたらごめんなさい(>_<) なるほど! それなら病院行きの判断はmurti08さんにお任せします。ただ、飲み会のときに話せないって、非日常なので、SADとか日常生活に支障がでてるかっていったら???なんですよね…(>_<)仲良くない人と多数での会話、雑談も苦手ですけど。。 問2、わかりました! 日本では付き合いで仕事終わりに飲みにいく、忘年会、新年会は当たり前の風習ですが、欧米ではオフィシャルな関係をプライベートの時間にもってこないらしいですね!個人を大切にするという… それぐらいの例えしかわからないんですが…答えに近くなってきました??集団を重視する日本の農村民意識?がSADとか引きこもりを増やしてるって聞いたこともあります。
先生の件ですが 正直最悪のとこを伝わりにくく書いてしまった(T_T) 特に関係ない個人的な話だから恥ずかしいんですよ 一応説明し直すと 要はバイト(学生の女性)の接客態度を指摘したとき 彼女は自分が間違っていないと強く主張してきた(何故か認識できない為) この件はちゃんと説明する必要があると判断し彼女と話をした 僕が話を熱く一生懸命に語る口調や姿勢について 「まるで塾の先生に言われてるみたいだった」と思ったらしい もーホント最悪(+_+) これはf_oc_oliveさんが僕に言った「先生」から そー言えば前にも言われた事がある的なただそれだけの話 だから「それ前にも言われたんだ」で終わった話です 僕の無駄話から余計な事を考えさせてごめんね f_oc_oliveさんへの話は後日ちゃんとしますからね
お礼
深く考えすぎて申し訳ありませんm(__)m 笑うとこでしたね! あと、先日飲み会にいって改めて気付いたことですが、私雑談恐怖もあるかもです… 大学時代も 親しくない人がたくさんいる飲み会とかでは 何話したらいいかわからんし固まるしでしんどいばっかで…ひどいと泣いて当日ドタキャンしてました;;まだ続いてたとは…… murti08さんにアドバイス貰いつつ、病院通った方がいいんですかね;; 悩み増やしてすみません…orz では 回答お待ちしてます(^^)
f_oc_oliveさんこんにちわ 今日はある1つのテーマを元にした話をします 前回、一部僕の説明が悪く誤解させてしまいました >個人的なこと……どこまで突っ込まれるかわかりませんが、個人情報に関わって きたらサイト外のがいいかなって思います。 これは、、僕がf_oc_oliveさんに聞くのではなくて もし僕がf_oc_oliveさんでf_oc_oliveさんさんが僕という 逆だったらという架空の話ですよ(^^; それと僕自身の過去の行動に対して、「才能」と表現されましたが その思考パターンは思考停止になるので、ブーっって感じです これが比較して他人を優秀と思う人の思考なのかも その理由は これは同じ状況になったものにしか理解しにくい類いの経験なので それを才能や優秀と決めつけてしまうと、そこでその事への思考は 「その人は特別なんだ、自分とは違うんだ」となる そうするとその事に疑問を抱かないよね ↑この事を自分に置き換えて考えてみて 話を続けます つまりf_oc_oliveさんは過去の経緯から若干疑問を抱きにくいので 好奇心を高める必要があると思う ↑これもよく考えてみて f_oc_oliveさんと同じ思考の人に同じ事をいうと 何も考えず僕から言われたからそうだと思っちゃう人がいるので よく考えて同意したと思ったら、何故自分が同意したか?その理由を 答えて下さい(考える事が重要なので急がない事) この件は[問1]としますね そして続けて[問2 ] 常識とは、時代や国によって違いますが 地域や組織、家族や個人によっても違いがあります この問は知っている場合のみ問1と同じ条件で答えて下さい あと、これは僕が話を伝えやすくする為に聞きたいんですが f_oc_oliveさんの興味がある事 ・好きなスポーツ ・スポーツの経験の有無 ・好きな音楽や本映画テレビ ・好きな人として 著名人や芸能人 ・趣味的な事が何かあればその話 上記以外でも興味がある事などがあればお願いします できればそれに対して熱く語っちゃって欲しいですね *禁止事項 僕に対し気持ちの意味ではではなく「感謝」という単語を使う事 僕が回答する事に気を使う事 僕は教えてあげてるという意識はないので f_oc_oliveさんも勉強しているという意識を持つように切り替えて欲しい これは後で話しますが個人的な理由ではないですから PS:どーでもいいことだけどf_oc_oliveさんに言われて思い出した 前の仕事でバイトが「自分は間違っていない!」と怒りから感情的になって その考えを正したいと思ってずっと話してたら 顔が段々穏やかになって最後に笑いながら言ったのが 「塾の先生みたい」
お礼
murti08さん、回答ありがとうございます。 どんどん答えにくく、心をえぐるようなしんどい質問になってきました(><;) よく考えたら、私の勘違いとその理由がわかってきました! 勘違いのおかげで気づいたことですが、最近私は新しく友達を作ろうとか、仲良くなろうとか自分からしてないなぁて。人に対する興味がないというか、仲良くなりたいけど、でもそのために自分を開示するのは億劫というか、開示して笑われたり、つまんない人間と思われて拒否されるくらいなら、人と関わらない、お喋り好きで話したがりの人の話をうんうんって聞いてるほうが楽。だから、こう思うようになってから仲良くなった友達は、私の中で「誰とでも打ち解けられる人」「人見知りしない明るい人」だから、こんな私でも仲良くしてくれてるんだって思い込みが根底にあります。普通の常識じゃないですよね(><;) 「好奇心を高める必要がある」にもすごく納得です。自己開示、新しいことに挑戦する恐怖よりも好奇心が高めればいろいろと行動できますね。自分でも趣味や好きなこと、深くハマるものがないからだめなのかなぁとぼんやり考えてましたが、急に人や何かに興味を!って言われてできるもんでもないから どうしよう ってなってました。 [問1]の答えとして、上記の好奇心の欠如に加えて、結局自分がないんだと思います。あと、外に意識を向けてる余裕がなくなってるから悩みばっかり考え、外の世界のことを取り入れる余裕がない。答えになってますか? [問2 ]あほな例えで申し訳ないですが、自分(の家で)は目玉焼きに塩!な常識が友人(の家で)は醤油!が常識とか・・・そういう小さな違いが個人や家庭であるって答えでいいですか? 問1*2よりも、私の興味があることを答えるほうが一番辛い、恥ずかしい(><)多分高校時代にいろいろ人間関係であって、私の話すことってつまらない、話してもちゃんと聞いてもらえてない、受け止められてないって感じ、思いこんだせいで自分のことを話すの苦手になりました。話せなくなった。昔からの友達の前でも格段に自分が話したいことって少なくなったし、話してる途中つまらない顔をされたら、ああやっぱり話さないほうがいいなって。中学、小学校でくだらないこと話して盛り上がってたけどあの頃は一体何を話してたんだろうと思う。 余談になりましたが、○私の興味がある事 ・好きなスポーツ→なし(^^;)スポーツは小学校から大の苦手で大っっ嫌いです。唯一、生で観戦しみんなで一体となって応援する楽しさだけは知りました。いずれは関西の虎の激しい応援に混ざりにいくのがちっちゃな夢です。 ・好きな音楽や本映画テレビ→映画で好きなのは海猿シリーズ!!お国のために~愛する人のために~みたいな戦争・感動ものが大好きなんです。女子なのに毎年新しく上映される太平洋戦争関係映画やドラマはすべて網羅したいて思います;そしてゆくゆくは日本・海外にある戦争関係の負の遺産をすべて回りたい・・・。普通のテレビでは、世界○見えとか仰○ニュースの、日本では考えられない出来事や奇跡体験をみるのが好きです。特番ですが、美容整形やダイエット関係の番組、占いとかも好きです。あと、年末は紅白やK1ではなく、ビート○けしの超常現象シリーズや世界の終末予言!みたいな番組を好んで観るヘンな人です。 ・好きな人として著名人や芸能人→昔からカッコいい~!はあっても、ライブいったりグッズ集めるほど芸能人にはハマりませんでした。 ・趣味的な事が何かあればその話 →社会人になってからなかなか行けないけど、旅行は趣味の一つです。最近は、日帰りで友人と地元のカフェ・スイーツめぐりをしてます。あと、パワースポット! 車で遠くまでドライブも好きです。ナビはないけど、地図と迷ってもあきらめない根性があるので、知らない土地へ車でいく躊躇はありません。文字数制限があるから割愛してます。 文章で書けばなんとかなるんですけど、改めて考えないと自分の趣味とか好きなことってなかなか・・・。会話の中でいきなり聞かれても多分答えられないし、詳しく話せないですね。エピソードみたいなものも全然出なくて、会話に困ることがよくあります。話下手でも会話の引き出しがスムーズに開くようになることはできるんでしょうか? *少し質問してもいいですか? >僕に対し気持ちの意味ではではなく「感謝」という単語を使う事 →これがちょっと意味がわからないので、もう少し詳しくお願いします。 「塾の先生みたい」 →仰ったのはmurti08さん?それなら、私で置き換えたら彼に「こうでなきゃいけない」「なんでこうしないの!?」って怒るとき、彼氏に対する奢りがあるなぁて思いました。自分そんなに偉くないのに人によう言えるなって自分に置き換えて思いました。
f_oc_oliveさんこんにちわ(^^) 前回の返答でf_oc_oliveさんが今すべき事がやっと見えました それは「自分探し」だけです が、理解も納得も出来ないので信じる事が出来ないと思いますので その理由を説明します f_oc_oliveさんの悩みのポイントは ・自分の事をダメだと思い込んでる事 ・なりたい自分がわからない事 ・過剰に自分と他人との優劣を比較する為に劣等感を持ちやすい事 ・自己を抑圧する癖 などがあります。 これは過去の環境や教育が要因になっていますが、それとその過程で 自分自身に植え付けた「思い込み」があるからです 前にも少し話しましたが、それらから解放されるにはまず 現在の自分から過去の原因までの経緯をたどり、その過程から 原因までのルーツを知り受け止められる事 そしてもう1つは物事の本質を知る事 これはf_oc_oliveさんの自問自答のやり方を聞いた上で 僕が導けば出来ます これはセラピストが人格障害の方を治療する時の方法らしいですが 僕自身15才の時に思いついてやったので必然的なものかもしれません f_oc_oliveさんの今の状態と環境なら文章でのアドバイスでも 充分可能だと判断しました この説明では理解どころか何も見えないと思いますので まず納得するまで問答をしたいと考えています それとこれはもし仮に僕がf_oc_oliveさんの立場だと想定したら 知らない相手のいう事を信用して取り組めないです だからその為の意味でf_oc_oliveさんという人を把握できるまで 個人的な事をかなり突っ込んで訊きまくるでしょう その事についての見解を聞かせて下さい あと前回の返答で1つだけ今言っておきたい事 >こうしたらいいという理想や方法論はたくさんあ って教えていただいても、少し試してすぐやめたり継続できない、しようとしな い自分の頑なさもあるなぁて。見極めて自分が変わる前にそれをやめてしまうと いうか。まぁ自分が20数年かけて形成してきた性格や価値観がありますし、すぐ にぱっと変えられるものではないこともわかってるつもりですけど・・・ この件から思い違いをされては困るのですが それは性格や価値観とは関係ないという事と 「なりたい自分がわからない」状態では当然無理で 例えると動機がないのにするダイエットのようなものだと思いますよ
お礼
murti08さんこんにちは(^-^)/ 回答ありがとうございます。 15才のときに思い付いた方法がたまたまセラピストの人格障害の治療法と同じだったって…相当悩まれていながらも、ご自身の才能が自然とそうさせていたんだなと感じました。 私も心理学を大学で学びましたが、自分のことは結局解決せずここまできてしまいました(^-^;対人援助してる場合じゃないですよね;; 確かに思い込みは激しいかも(>_<) 一度長期間入院しまして、そこで「自分を変えたい!」みたいな思い込みだけで真面目一徹だった自分がだいぶ明るく、冗談も言うようになりました。 それは小学生の時のことなんで簡単に暗示にかかるし子供ならでわの柔軟さがあったからできたかもしれないですが(笑) それからいろいろあって、表面はまぁ明るく保てても内面はドロドロでコンプレックスの塊…今に至ります(;_;) 個人的なこと……どこまで突っ込まれるかわかりませんが、個人情報に関わってきたらサイト外のがいいかなって思います。 murti08さんは「知らない人にこうしなさいと言われても信用できない」とおっしゃられてますが、一ヶ月ほどやり取りして 騙されそう!この人大丈夫かな…みたいな不信感?はないですよ(^^) 話をじっくり聞いて下さっていますし、ゆうなれば親しい学校の先生のように感じています。 でも、私の自分さがしに必要であれば、何でも話しますよ! 本当にお仕事と研究?もおありの中、ありがとうございます!ご自身の生活に負担にならない程度にお相手してくださいね(>_<)
ぶっちゃけて言いますが 僕は一年半位前から収入という面での仕事をサブにして メインとして取り組んでる事があり、その状況で忙しさは変わるので 2週間位全く返答出来ない事があると思います あと地震に関しては東京ですから影響はないです 頻繁にあった余震も最近やっとなくなってきましたしね それと前回の話から不安になるような誤解をさせてごめんね これはその前のf_oc_oliveさんの返答をみて必要以上に言わなくても この人なら大丈夫かもと思ったからですよ(^^;) >私の回答が 気に障ったとか((汗 もしくは何を話しても無理だとあきらめられたか((汗 僕にはあり得ない事ですね 相手に悪意がないかぎり気にならないし、気になれば言いますよ あと僕が諦めるのは、相談した相手が本当は諦めてると 気づいた時だけですね(因に知人に対しては諦めません) だから相談する人には言葉を選んで話されるなら 言葉が乱暴でも本音で言える人の方がやりやすいですよ それで前の話の件ですが >一生成長できる自分でありたい。 この件とポイントはずれますが、成長する人と成長しない人について http://www.proseek.co.jp/pb/contents/column/careerdesign_12.html このサイトに僕の言いたい事が沢山書いてあったのでお薦めです またこのサイトで言ってる事がわからなければ僕に聞いて下さい 解説出来ると思います >人に正直で誠実な人でありたい。かなり曖昧ですけど、 これは何故そう思ったんですか?それが気になります >今、保育関係の仕事をしてるので、子育て・保育系の本をよく読むのですが、その中に「子どもがいいことをしたら、子どもの人格をほめるんじゃなくて子どもの行動をほめるように。」その逆もまた然り、という内容がありました。 この件なんですが… 正しいとは言いきれない誤認を招く内容になっていますよ 勿論、この部分のみで判断すればですが これは僕がメインで取り組んでる事と実は関係があるんです 特にf_oc_oliveさんはこれから母親になる人じゃないですか だからこの件に関しては自分で見極められる目を養って欲しい という個人的な思いを抱きます 話の続きはまた後日に(。・_・。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 研究をしている専門家の方なんでしょうか?お忙しい中、本当に親身になって相談にのっていただいてありがとうございます!! 年度初めで忙しい時期ですし、時間があるときの回答で構いませんm(_ _)m不安になったりしないので大丈夫ですよ! サイトの転記ありがとうございました。まだしっかりすべて読めていないのですが、じっくり読み進めて実行していけば自分の欲求とか夢とかきちんと言語化して具体的になっていきそうです。時間をかけて、理解しながら読み進めていきたいです。 本当に大丈夫だったら相談しません(^^;)文章ではうまくいってるふりをしてるかもですが、行動に移せてないからずっと思春期危機から抜け出せてない気がします。 >人に正直で誠実な人でありたい。かなり曖昧ですけど、 これは何故そう思ったんですか? →大きく分けて相反するような二つの気持ちがあります。 一つは、人に裏切られたり、逆に人に嫌な思いをさせたりした経験から、こんな思いを他の誰かにさせる人にはなりたくないみたいな正義感?があるからです。 二つ目は、私自身が嘘をつくのが苦手で、良くも悪くも自分の気持ちを隠せない人間なんです。よく言えば、わかりやすくて信頼されやすい?のですが、自分の機嫌が悪いのとか落ち込んだときとかうまく笑顔が作れなかったり、たまってたまって爆発したりします。これよくないですね・・・ 本当に、自分でいろいろと見極めないといけないことはたくさんあります・・・わかってるんですけど、いろいろな意見に左右されやすくて、しかもいいと思ったのしか取り入れない自分の都合のよさもあり(^^;) 書きながら気づいたのですが、こうしたらいいという理想や方法論はたくさんあって教えていただいても、少し試してすぐやめたり継続できない、しようとしない自分の頑なさもあるなぁて。見極めて自分が変わる前にそれをやめてしまうというか。まぁ自分が20数年かけて形成してきた性格や価値観がありますし、すぐにぱっと変えられるものではないこともわかってるつもりですけど・・・ 話がずれてきてしまい?申し訳ありません。 また、お時間のあるときでよいので、返答ください(人・U・*)
f_oc_oliveさんお久し振りです(^-^) 憶えてますか?(^^; ちょっと間をあけたのは 前回の返答を拝見して現時点で特に話す事はないと判断したからです だからこれは僕の方からする話としては最後かもしれない 以前言い残した「真面目」の件の事 「真面目を長所」と言ったり 「自分の個性を失いそうで変わるのを恐れる」という人とは同じで それらは自分をまだ持っていない事を意味します 真面目とは長所、短所と表現するものではないんです だからそれを長所としてしまうのは長所を見つけられない人 同じく個性が何かをわかっていない人 一般認識での「真面目な人間」のイメージは ・頭の固い人 ・空気の読めない人 ・つまらない人 ・冗談が通じない人 ・協調性がない人 などネガティブなものです 真面目を長所と思い込む人は多く自分が正しいと主張します しかしそれは自分の劣等性を正当化しているだけなので その内容は当然論理的ではありません と細かい説明をしたのはf_oc_oliveさんに本質を考えて貰う為 それでは真面目さを長所という今のf_oc_oliveさんはどういう状態なのか? まだ自分を持っていない為に自分の長所や個性に気づけないだけなんです 自分を持つと自分の長所や個性がよく見えるようになるんですが そうするとどう磨けばよいかという磨き方も見えてきます つまり今のf_oc_oliveさんは原石のようなものなので これからまだまだ必ず大きく成長するんですが それは成長した時にその素晴らしさを理解します >一生成長できる自分でありたい。あと、人に正直で誠実な人でありたい。かなり曖昧ですけど、 >保育関係の仕事をしてるので、子育て・保育系の本をよく… 後はこの件について色々教えられる事があるのですが これは興味があればですが、、 それではこれで失礼します(^^)/
お礼
お久しぶりです^v^ ちゃんと憶えてますよ。 東京も地震の被害が大きかったのでいろいろ大変なのか、またはお忙しいのだろうと思っていました! 前回の返答を拝見して現時点で特に話す事はないと判断された・・・私の回答が気に障ったとか((汗 もしくは何を話しても無理だとあきらめられたか((汗 とか被害妄想してしまうんですが・・・・プラス思考でとらえれば、なんとか私のなかで問題を解決し、社会的にはうまく適応できているから大丈夫ということでしょうか? 詳しく教えていただけたらと思います。 最近気づいたことですが、本当に私って表面的には自分がないというか・・・仕事でもプライベートでも人のアドバイスに案外左右されやすくて。それでも、人のまねしてもうまくいかない、その人には所詮なることはできないから、何かしっくりこなくて悩んだり。 「自分がない。個性がわからない。」本当にそうだと思います。だから真面目を長所としてあげていたのかもしれません。小さなことなら、文章を書くのがすき、子どもがすき、気を遣うのがすき(みんなが気持ちよくあってほしい。もちろん私も 笑) とかいろいろあるのですが、きちんと考える時間を持たないと落ち込んだら迷ってしまいます。もう遅いかもしれないですが、自分を知って、好きになっていけたらいいなと思います。成長を味わえる日が早く来たらいいな。 長々とまた返事を申し訳ないです。質問してから約一ヶ月が経とうとしていますが、murti08さんのおかげで以前より自分について客観的に考え、整理できたような気がします。本当に感謝感謝です!!! 最後の話、もし、よろしければ詳しく教えていただけませんか?いろんな知識を教えていただくのは好きなので *^_^*
f_oc_oliveさんこんにちは(^^) まず僕が前回、疑問に思った事を聞き返せるか?と尋ねた理由なんですが f_oc_oliveさんのようなタイプの中には、それが例え友人でも 疑問に感じたり不快に感じても主張せず抑圧してしまう人がいます この場で少しでも疑問に思ったり否定などがあれば それが例え僕の事だとしても言えるかな?と心配して聞きました そしてこれは実行して欲しいことなんですが ・他人から尊敬されたり認められる人間になるのではなく 自分のことを認められる自分になる ・他人から愛される自分ではなく、自分のことを愛せる自分になる これは、 「他人目線ではなく自分はどういう人間になりたいのか?」 を自分に、、奥底にいる自分に問い正すと見えてきます 但し、その「なりたい自分」とは 他者目線の自分や仕事、お金、結婚などの表面的なものでなく 内面的な成長を意味する自分の事です *よくわからない場合は聞いて下さい そして併用してもう一つして欲しいこと これは推測を含むので断言はしませんが f_oc_oliveさんは自分の事を ダメな人間、愛されたい、完璧主義と言われていました これらは恐らく親の影響だと思います 端的に説明すると 幼児にとって親は絶対であり完璧な存在なんです その時期に親からの愛情が足りないと 良い子になろうと意識し完璧主義になりやすかったり 良い子にしても親から褒められないと、自分のことをダメな人間 と思い込む要因になります そして共通するのは愛されたいという欲求が強い それらの事は日本では普通ですけどね 上記の事を踏まえてもらった上で、して欲しいのが 自分が何故!?褒められたい、愛されたいという欲求が強いのか? という原因と過程をちゃんと知っておくこと 勘違いしない為に言っておきますが、親の教育の善し悪しという 事ではないですし、完璧な親なんていませんからね ☆注意事項 僕がf_oc_oliveさんに対しきっかけになるまでもう少しかかると思います だけどもしf_oc_oliveさんがこの質問を締めたいと思ったら その時は締めの言葉をお願いします 気づいたんですが、面識ある人にアドバイスしたり教育するのと違って、 この場では「相手を成長させたい」っていう気持ちが強く 出すぎてしまいます これは相手にとって良くない事なので、その僕に注意して下さい
お礼
回答ありがとうございます。 夜分にすみません。明日は仕事休みなもので(笑) ご心配をありがとうございます。 親しい人や気を遣ってくれる方にはしっかり意見や疑問など言うことができるので、大丈夫です!仕事や日常生活でも、疑問は解決しないと気がすまない性質なので、そこは同じようなタイプの方とは違うのかもしれません。 一つ目の「どんな自分になりたいか」「目指す自分」についてなのですが、他者の目からみた自分なら、好かれたい、愛されたい、いい人だと思われたい、 などなりたい自分はたくさんあるのですが、自分の目からみてなりたい自分ははっきり言ってよくわからないのです。自分が何を目指してるとかも。ここがおかしいんでしょうね。 いろいろ考えて、とりあえず自分は今より良くなりたい、一生成長できる自分でありたい。あと、人に正直で誠実な人でありたい。かなり曖昧ですけど、ここらへんが他者関係なく、なりたい自分に近いかなと感じました。 二つ目ですが、やっぱり親が関係してますか・・・ こんな私なんで、高校時代に親が悪いという偏った考えにたどり着き、親をかなりののしった後、大学で心理学を少しかじりました。ただ、うちの親のどこが悪かったのか、私にどういう部分が影響してたのかはわからないままでした。 うちは両親共にいますし、兄妹も現代にしては多いほうで問題のない理想的な家庭だろうと思います。 一つ、愛情不足という点で思いつくのは、私が生まれてすぐ、母親が手術することになり、親から離されて祖父母に育てられたことです。祖父母が毎晩の夜泣きを必死にあやして手術が終わるまで何ヶ月か過ごしたと聞きました。本当にそれ以外は、愛情不足とか親の影響で大きなものはない、わからないです。しいて言えば、母親も世間体を気にしたり私が長女だからときびしめに育てたくらい? うちは四人兄妹ですが、お手伝いを積極的にするのは上二人、下二人はどんなに母親がせわしなく動いてても何もしません。ただ、明らかに下二人のほうがのびのび自由に生きてる感じです。親の影響、何かはあるんでしょうね。 今、保育関係の仕事をしてるので、子育て・保育系の本をよく読むのですが、その中に「子どもがいいことをしたら、子どもの人格をほめるんじゃなくて子どもの行動をほめるように。」その逆もまた然り、という内容がありました。うまく説明できないんですが、その行動をするあなたが好き、偉いんじゃなくて、何をしてなくてもそのままのあなたが好きと伝えるほうがよいらしいです。うちの親はそれがうまくできていなかったのかなと今思います。 いろいろ考えたらエピソードはでてくるんですが、きっかけはなかなかですね。 murti08さん、本当にカウンセリングみたいに何度も丁寧に聞いてくださって本当にありがとうございます。 今回も長文になってしまいましたが、お時間あるときにまた返答ください。 締めも私のタイミング?でさせていただきます。いろいろとご配慮ありがとうございます!!
f_oc_oliveさんこんにちは、地震は大丈夫でしたでしょうか f_oc_oliveさんの悩みのポイントとは 劣等感からの自己否定と依存心にありますが この依存心が「もっと愛されたい」という過剰な欲求の元であり これがあると良い恋愛関係、人間関係が築き難くストレスにもなります その依存心についてはご存知でしたか? あと幼少の頃、良い子になろうとしましたか? それとここで質問した回答に疑問などを抱いた時 その疑問を全て聞き返す事はできますか? *質問者とは悩みや疑問を解決したい人です だからその質問文には本心と詳細な説明は必須だと思っているので 長文になる事を気にしたりしないで欲しいです
お礼
お礼が遅くなり、ご心配をおかけしました。 私は関西在住なので、地震の被害はありませんが、悲惨な光景に胸が痛みます。こんなことで悩める日常がどんなに幸せかと思います。 その依存心についてはご存知でしたか? →依存。大学や社会にでて初めて、お互い信頼し、一番に思える友人がいないととても不安で、人見知りで自分のことをざっくばらんに話せない性質ということには気づきましたが、それが劣等感からくるものとは知りませんでした。 あと幼少の頃、良い子になろうとしましたか? →無意識になろうとしてたと思います。結果、なりきれずに兄妹にあたったりの内弁慶になってましたが・・・ それとここで質問した回答に疑問などを抱いた時 その疑問を全て聞き返す事はできますか? →できます。 親身に回答くださり、本当にありがとうございます。 murti08さんは東京在住ということで、地震の揺れはこちらよりひどかったのではないでしょうか? 本当にお時間があるときでよいので、またご助言くださればと思います。
- 1
- 2
お礼
murti08さん、回答ありがとうございます。 急かして申し訳ありません(;_;) 確かに…長文なので、手間おかけしますが、ブログやフリーのメルアドで相談に乗っていただいたほうがよさそうですm(_ _)m すみませんが、お願いします(>_<) 本当に、これくらい普通の人もある悩みだろうし、何とか仕事にいけてるし日常生活もできてるので問題ないといえばないんですが、本ッッ当 今の周りの人と比べたら話術も社交性もなく、淡々と仕事こなすだけで 人脈も広がらないし 仕事が仕事だけに なんて自分はダメだろう……て思うんです(┰_┰) 私の場合、仲良くなりたいし話もしたいのに、何にも話すことなくて、話続かないというか;うまく切り返せるわけでもなくて、何で(2)って… 付き合いや仕事場での飲み会も雑談も生きてく上で避けられないのに、毎回逃げたくなります…逃げることもあります;; とどのつまりは 今の自分を受け入れられない、あと人がこわいって所にあると思うんですけど。 あと一人じゃこの不安と悩みを消化しきれない。 毎回長々すみません… 感謝の件、やっぱりわからないので考え続けます。 またお時間あいたら、返事下さい(;_;) 次で こちらでは回答〆切りになりそうですね!