• ベストアンサー

母乳育児

また切なくなってしまいました。産後1ヶ月です。母乳の出が日によってまちまちで困っています。といっても出るときは溜まっていた飲み残しが出てるだけというかんじです。催乳感覚も昨日まで強くあり、そんなときはカチカチに張りましたが、今日はあってもそんなに張ってきませんし、出が長続きしません。泣く度に吸わせてはいますが、すぐ寝てしまうか、いらないっ!と離してしまいます。それが30分おきくらい。乳首を摘めば張っていない状態でもピューと出る腺が2~3本ありますが。体が疲れてきてミルクの用意をしましたが、あげた方がいいか、あげなくても平気か教えてください。

  • maa924
  • お礼率36% (344/940)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chch001
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

赤ちゃんの体重は増えていますか? 順調なら、母乳でいけてると思いますよ。 まだ赤ちゃんのリズムとママの母乳製造のリズムが一致していないのと、あとうちは女の子でしたが、女の子の方が吸う力が弱めみたいです。 だからだらだらずっと飲んでたり、すぐ欲しがったりするみたいです。 ママの体力が心配ですが、完全母乳にしたい場合は、もう少しで落ち着くと思いますよ~ ミルクも母乳もどっちもいける!という赤ちゃんなら、ミルクも体を休めるのにいいかもですが、ミルクを受け付けない、もしくは母乳を受け付けないになると、昨日はカチカチになったりもするんですよね。 張っちゃって大変になると思います。 体重が増えてたら母乳でがんばってみたほうがよいかと。 ではお体お大事に、がんばってください!

maa924
質問者

お礼

あたたかいご回答ありがとうございます! 一人目の時、私の勘違いから母乳を諦めてしまった経緯があり、二人目の今回は完母でいきたいです。今日は私も子供も体調があまり良くないようで(産後1ヶ月経ち二人とも疲れが出たのでしょうか)、子供はよくえづき、半分消化されたようなツブツブがある母乳を吐いたり、私のおっぱいも催乳感覚のツーンがあってもフニャフニャなまま。心身ともに衰弱した1日にでした。母子共に同じ日に体調が悪くなるなんて流石1ヶ月前までは一心同体だった仲です。

maa924
質問者

補足

体重は先週助産師訪問の際測ったら、 出生時→2990 退院時→2886 助産師訪問時(生後27日目→4330) と順調な増え方でした。ただしこの時は今とは裏腹に母乳の出は良かったのです。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは! 母乳を続けたいと思っているのでしたら近くの母乳マッサージにいくとよいですよ☆場所がわからないときは保健センターに聞いたり助産院や産婦人科にきいてみるといいですよ!母乳で産後間もないので線が開通していない可能性があります!ミルクに慣れてしまうと母乳をのんではくれなくなる可能性が高いのでもし母乳で育てたいのでしたら一日も早くマッサージに行かれることをおすすめします☆参考になればよいです!

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

こんばんは。2人の子を母乳で育てました。(上の子は、生後1ヶ月まで混合でした) 産後1ヶ月では、安定しなくて無理はないですよ。 母乳は吸われると出てくるので、 赤ちゃんがまだ上手に吸えないこの時期は、出たり出なかったりも当然です。 水分は十分に取っていますか? 1回の授乳で50ccとして、1日に15回与えたとすると、750ccです。 この時期は暖房で空気が乾燥しがちなので、呼吸するだけでも水分が失われるといいます。 意識して飲むようしてください。 すでに十分心がけておいででしたら、ごめんなさい。 また、張るおっぱい=出が良いおっぱい、と間違った解釈をされる方がいらっしゃいますが、 決してそうではありません。 理想なのは(あくまでも理想です)張りを感じる前に間隔を開けずに与えることなので、 おっぱいは常にフニャフニャであるべきなのです。 張っていないおっぱいでも、吸われる刺激を受けて直ちに母乳が作られるので、 心配しないでくださいね。 張っていないから出ない、もっと張ってから与えよう、と誤った与え方をして、 ますます母乳の出を悪くしてしまう悪循環に陥ってしまう人もいます。 ご心配でしたら、1週間単位で十分なので、育児サロンやデパートなどで体重を計ってみてください。 どのくらい増えているか、そのうえで判断すると良いと思います。 母乳以外に水分を与えていないのでしたら、 おしっこの量が、飲んだ母乳のだいたいの量です。 体重を計らなくても、おしっこが出ているかで判断することもできます。 ご質問分を読む限りでは、今日明日どうすれば良いかとか、 切羽詰まった状況ではないので、母乳だけで大丈夫だと思います。 ご自分がまったく横になれない、1日中泣いてばかりとか、そんな時には、 ミルクの力を借りるのも良いと思います。 ただし、夕方に限って1度だけ、20cc程の少量を与えるだけにとどめてください。 (混合で差し支えない、母乳にはこだわらない、ということなら、たくさん与えて大丈夫です) 一般的に、午前中は比較的母乳が出やすい傾向です。たくさん飲ませてあげてください。 夜中(特に深夜2時~4時頃)は、母乳の出を良くするホルモン(プロラクチン)がピークになる時間帯なので、 積極的に与えた方が、母乳育児が軌道に乗りやすいです。 そして、赤ちゃんが眠ってくれたら、たとえ30分に満たなくても、 ご自分も一緒に横になって休むことです。 ちょこちょこ寝も大切ですよ。 まとまった睡眠時間が取れることは、卒乳までないと思います。 隙間の時間でも横になることに慣れておくと、あとあと楽ですよ^^ 昼夜の区別がつくまでの3ヶ月間は、お母さんの試練の時ですよね。 ご自分の体を第一に、頑張ってください。 みんな同じだから、大丈夫ですよ。

maa924
質問者

お礼

am111さんのご回答で心が救われました。そうですよね、まだ産後1ヶ月だし、子供もこの世に誕生して1ヶ月、そらそろ二人とも疲れがたまってきたのかもしれませんしね。私と息子のペースで気長に頑張ります!水分は意識して取るようにはしています。 あたたかいご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 母乳がでなくなりました

    来週で3ヶ月になる男の子の母です!1ヶ月目は母乳のみ、2ヶ月目からは母乳だけで足りていると言われつつ、不安で混合にしてしまってました。といってもミルクは1日1回だけ少量を。そのときはまだ明け方になると溢れるくらいの母乳がでていました。お盆半日だけ旦那と出掛けたので子供を実家に預けてミルクを与えてもらっていました。それからというもの、出が極端に悪くなり、ついに今、授乳時のツーンという感覚までなくなりました。今までは明け方になると張って、吸われると催乳感覚?のツーンがあったのですが…このまま出なくなってしまうのでしょうか?病院のおっぱい外来などに行けばまだ間に合いますでしょうか?ショックです。

  • 母乳育児の方、教えて下さい!

    母乳育児をされている方へお聞きしたいのですが… 私は初めての出産から20日が経とうとしているのですが、おっぱい(乳首)トラプルが続いています… 入院中は、40℃近い熱が出る程おっぱいが張り、うなされて眠れないほど。さらに陥没乳首だったので、吸わせるのにも、とても苦労しました。 出もとてもよかったので、常にもれている状態で授乳だけでは間に合わず、搾乳して捨てる程。 退院直前には両乳首が切れ、退院してしばらくは搾乳してほ乳瓶で飲ませました。 しかし最近になって、急に母乳の出が悪くなり、吸わせ始めたのですが、片方は乳首が裂けて膿?のようなものが出て、もう片方は皮がベロンとめくれて大出血… 母乳は血液だから、出血していても大丈夫と聞いた事はありますが、痛すぎて無理です。 以前切れた時は搾乳は平気でしたが、今は搾乳も痛く、布だけでなく風やシャワーが当たっても激痛で、常に前屈みで、抱っこもままなりません… 長くなりましたが、このような状態でも、吸わせている方いらっしゃいますか? この程度で、母乳を諦めるのは甘いですか? また、出の悪くなった母乳は、もう出ないのでしょうか? このような傷は、いつ治るのでしょうか…処置はどうすればいいのでしょうか… できればミルクに頼らずにいきたいですが、 いつ治るかわからない傷の痛みに耐えるのも、限界があります…

  • 母乳が殆どでません・・教えてください

    産後ずっと母乳の出が悪く、今では殆どでません。(産後50日目です)今は殆どミルクです 母乳はにじむ程度です。少しでも長い期間、母乳が少量でもでるなら与えたいと思っていたのですが・・今日生理がきてしまいました。産後50日目なのに・・  また、赤ちゃんに乳首を含ませても出ないので、すぐ離してしまいます。なのでミルクを与えてるのですが 生理がきたという事はこのままにじむ程度のおっぱいも出ず、母乳終わりなのでしょうか?

  • 母乳がでなくなりました

    来週で3ヶ月になる男の子の母です!1ヶ月目は母乳のみ、2ヶ月目からは母乳だけで足りていると言われつつ、不安で混合にしてしまってました。といってもミルクは1日1回だけ少量を。そのときはまだ明け方になると溢れるくらいの母乳がでていました。お盆半日だけ旦那と出掛けたので子供を実家に預けてミルクを与えてもらっていました。それからというもの、出が極端に悪くなり、ついに今、授乳時のツーンという感覚までなくなりました。今までは明け方になると張って、吸われると催乳感覚?のツーンがあったのですが…このまま出なくなってしまうのでしょうか?病院のおっぱい外来などに行けばまだ間に合いますでしょうか?ショックです。

  • 母乳育児まだできますか?

    1月に第1子を出産し、約2ヶ月半がたちました。どうしても母乳で育てたいという気持ちがあり、足りない分をミルクで補いながら混合を続けていました。でも、出産後の精神的なストレスや、自分の母親が母乳が出ずにミルクで私と兄を育てたことを聞き、私もやはり出ていないんじゃないかという思い、また、ミルクを与えずに母乳のみを与えた時に赤ちゃんが泣くと、母乳が足りないのだろうかと悩んでしまう、周りからも母乳が出てないんじゃないのかと言われる、・・・など、母乳で頑張りたいという思いが余計ストレスにつながり、だんだんとミルクの量が増えていきました。また、自分の母乳が出ているかどうかも自身がありませんでした。それでも2ヶ月に入るまでは混合で頑張っていましたが、ここ2週間であきらめてミルクにしようという思いが強くなり、ほとんど母乳を与えていません。そうすると、やはりおっぱいはしょぼしょぼになりました。しかし やはりどこかで母乳を与えたいという思いがあり、また友人が母乳で育てたというのを聞くと、自分がもっと頑張れば出るんだろうか?など、思ってまだあきらめきれません。昨日と今日赤ちゃんに乳首をふくませたところ、一生懸命すってくれるのですが、これまでのように片方の乳首からポタポタ落ちません。湧いてくる感じもありません。今からでもマッサージなどに通えば母乳は出るのでしょうか?(出産した参院で夜間は看護士さんがミルクを与えていたため、退院後も夜間は一切母乳を与えず、ミルクのみにしていました。混合にしていたのは、昼間のみです。)長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 母乳育児ってこんなにツライものなの??

    おととい2人目を出産し入院中です。 1人目の時は右手が腱鞘炎になってしまい治療で服薬していたためにミルクで育てました。 なので今回の2人目こそは母乳で絶対に育てたいと張り切っていたのですが...... 乳首が切れて赤ちゃんが吸う度に激痛が走ります。 2時間おきにあげているので本当にツライです。 たった産後2日で母乳育児を挫折しそうです。 世の中の母乳で育てているお母さん達はみんな初めはこの様な感じなのでしょうか? こんなに痛くてツライなら母乳育児はやめて1人目と同じ様にミルクにしてしまおう!と弱気で駄目なママになりそうです。 何も母乳じゃなくミルクでも1人目のように健康に育つじゃないか! とも思い始めています。 退院したらすぐに薬局に行ってミルクを買って飲ませようとも。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 母乳が出ない!

    現在もうすぐ3ヶ月になるこどもがいますが、もうすでに母乳の出が悪くなってきてしまいました。もともと出が悪く、混合でやってきたのですが、最近では胸も張らなくなってきてしまったので、朝、昼、晩の計3回しか母乳をやっていません。もちろん、量が少ないので母乳の後にミルクを足しています。陥没乳首で苦労していて、最近やっと乳首も出はじめてやわらかくなってきたのでショックです。ミルク代のことを考えるとなるべく母乳を続けたいのですが・・・。これからも母乳が出る方法があったら教えてください。

  • 母乳育児について教えてください

    現在生後2ヶ月の娘がいます。 出産後ずっと母乳で育児をしてきました。 でも完母ではなく、お風呂入る前に母乳を少し飲ませておいてお風呂上りの寝る前だけミルクを飲ませていました(60~100くらい) このペースでやってきたんですが、昨日の夕方から突然母乳を拒否るようになりました。 おっぱいを吸わせようと口に乳首を入れてもギャンギャン泣き吸い付こうともしません。それどころかおっぱいを出すと顔をそむけてしまい飲ませることが出来ません・・・ ミルクなら飲みます!ミルクの飲みっぷりはとてもいいです。 母乳も普通に出ているのにどうしてでしょう? 食事も特にいつもどおりだし辛い物などは特に口にはしてません。 どうしたら母乳をのんでくれるんでしょうか?

  • 完全母乳育児について

    完全母乳育児を目指している一ヶ月の娘を持つ母です。 入院中は、乳首が扁平で乳首にくわえさせられず、 ミルクとの混合という指導を受けました。 搾乳機・乳頭吸引機を使い、哺乳瓶は母乳相談室にすることにより、 一ヶ月検診までになんとか普通にくわえせることが出来るまでになり、 これから完全母乳だと思っていました。 ところが、30分ごとでも欲しがるだけ母乳を与えるって書き込みをよくみますが、 娘は母乳を3~20分ほど飲んでそのまま寝てしまい、 乳首を近づけても口を固く閉ざします。 仕方なくベッドに置くが、5~15分位で大泣きして、 これの繰り返しで、身体が持ちません。 これでは睡眠が取ず、家事もできません。 しかも、これを続けると乳首が痛く、切れそうになります。 なので、現在母乳後ミルクを足しています。 搾乳すると20分もかからず20~30搾れますし、飛びます。 時々つーんとした感覚になって、溢れるほど出ますし、 片方飲ませている時にもう片方が溢れます。 しかも、娘は時々むせて咳き込むこともあります。 なので、全く母乳が出ていないということはないと思うのです。 授乳毎に測ってみると、 大体は10~20で、時々10も飲んでなかったり、30~40のこともあります。 一度だけですが50ありました。 単位が10g単位ですので、正しい数値ではないと思いますが。 搾乳で20~30取れるのに、10~20しか飲んでくれないっていうのはどういう事なんでしょうか。 ストレスになってきています。 母乳マッサージは考えていますが、最寄でも遠いのですぐに行ったりできず、考慮中です。 なので、母乳マッサージを勧めるアドバイス以外でお願いします。

  • 母乳育児は無理でしょうか

    最後2ヶ月手前の子を持つ母です。 母乳育児をしたいのですが、自分の知識不足と出産した産院の方針で、出だしを失敗してしまいました。 元々出が悪かったにも関わらず産まれた直後から産院ではミルクを勧められ、退院後に母乳頑張ればいいよ、と放置。乳首の形が悪く出も悪いので赤ちゃんがのけぞって拒否。退院後も赤ちゃんの体重が減ったら心配、そのうち母乳は出るだろう、とミルクをあげていました。ほぼ完ミでした。3週間経っても母乳の出がよくならない(搾乳しても両乳で20mlくらい)だったので母乳外来へ行くと頻回搾乳しないと増えない、と聞き初めて頻回搾乳という言葉を知りました。その頃には赤ちゃんはミルク、哺乳瓶に慣れてしまい、ますますおっぱいを吸ってくれず、スパルタにおっぱいオンリーにしようかとしても、周りには赤ちゃんがかわいそうだから、と諭されミルクをあげる合間に乳首を少し吸ってもらう、という授乳方法でした。ミルクはよく飲む子で1ヶ月を過ぎた辺りから夜間は5~6時間まとめて寝てくれるようになりました。しかし夜間授乳の大切さというのをつい最近知り、夜間に赤ちゃんを起こして授乳しようと思っても周りからは赤ちゃんに昼夜のリズムがついてきているし、かわいそうと言われ結局夜間授乳も進まず。そして遂に先日生理が再開しました。 こんな状況ですが未だに母乳育児への憧れが消えません。おっぱいで育てているという実感が欲しいのです。 水分補給、母乳にいいとされるお茶、母乳外来といろいろ試しました。今更ですが周りに何と言われようと頻回搾乳をしようと思います。こんな状況ですが今から母乳量を増やして母乳育児にすることは可能でしょうか。ミルクを始めに与え空腹が少し紛れると乳頭補助器の上からならなんとか赤ちゃんは乳首を咥えてくれます。