軍人の呼び方について

このQ&Aのポイント
  • 軍人が登場する漫画では、中尉や大佐などの階級名で呼ばれることが多いです。実際の軍隊でも、階級によって呼び方が異なる場合があります。
  • 軍人同士の呼び方は、実際の軍隊によって異なりますが、一般的には階級名を使用することが多いです。ただし、プライベートな場面では名前を使用することもあります。
  • 任務中に同じ階級の人を呼ぶ際には、階級名のみを使用することが一般的です。ただし、人によっては呼び捨てることもあります。漫画の中の描写と実際の軍隊の状況は異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

軍人っていちいち階級名で呼んでるの?

軍人が登場する漫画を読んでいたら、「中尉」とか「大佐」とか、毎回階級名で呼ばれていることに気づいたんです。 漫画の中では、「中尉」とか「大佐」にあたるキャラが限られているので、別に問題はないかなと思ったんです。 じゃあ、実際の軍隊ではどうなのかなと気になったので、質問させていただきました。 実際の軍隊でも、軍人を呼ぶときに「苗字+階級」じゃなくて、「階級」だけで呼ぶんですか? 例えば相手が上の人だったら「苗字+階級」、下の人だったら「名前」だけとかじゃないんですか? あと、プライベートで軍人同士が出会ったら、「○○さん」とか「○○(呼び捨て)」じゃなくて、「階級」で呼んじゃったりするんですか? それって変じゃありません? 任務中とかで、ほかに同じ階級の人が多くいる中で「階級」だけで呼んだら、同じ階級の人が全員振り向きますよね? 「階級」だけのときと、「苗字+階級」のときと使い分けたりするんですか? 漫画の中で、いちいち階級名だけで呼んでいることに、すごく違和感を覚えたんですよ。 あれは作者が軍隊をあまり知らないのか、本当にそう呼んでいるのか気になります。 どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 あまり杓子定規に考えないこと。  どこの仕事場でも、名前を忘れた時や、初対面ではまず肩書きで呼ぶ。でも互いに良く知り合うようになれば、プライベートな時などは愛称で呼んだりする。  軍隊がほかと違うのは、きびしい階級制。このため正式になれば「名前+肩書き」。でもいちいち長くなりすぎれば、礼儀を意識すれば「肩書」。知り合いなら「名前」。もっと知り合いなら「愛称」。  よくアメリカ映画で見たことあると思うけど、エライ方が「~と呼んでくれ」というように、お近づきになりたい方が退いて、愛称を求める場合もあり得る。  さらに階級制は将校とそれ以外を完全に区分けしてしまうので、横のつながりが強まり、将校同士、兵隊同士は愛称でも、そこに上下関係が加われば改まった言い方になるのは、当然の成り行き。

mangako
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 これはとても参考になる回答です。 そうですね、ちょっと堅苦しく考えすぎていたかもしれません。

その他の回答 (2)

  • ptsd77
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

自衛隊では「苗字+階級」でしたよ。

mangako
質問者

お礼

自衛隊って、「背広組」って呼ばれる人たちがいるみたいなことをどこかで見たような気がするんですけど、そういう人たちも「苗字+階級」なんですかね? 現場の人たち(制服組?)とは呼び方が違ったりするんですか? あ、ご回答ありがとうございます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>軍人っていちいち階級名で呼んでるの? 実際の軍隊でも、軍人を呼ぶときに「苗字+階級」じゃなくて、「階級」だけで呼ぶんですか? 例えば相手が上の人だったら「苗字+階級」、下の人だったら「名前」だけとかじゃないんですか? 軍隊と言うよりも、一般的な組織体では「姓+役職【肩書き】」で呼ばれる事が多く、その役職【肩書き】の該当者が一人であったり、1:1で会話やメールする時には役職【肩書き】で呼ぶのでは・・・ 例えば、社長・部長・課長であったり、キャップテン・コーチ・マネージャーと。 しかし、何人かの同位職の方が居られたりすれば、「姓+役職【肩書き】」で呼び、同じ姓と役職者が居られたら「姓名+役職【肩書き】:○○△△課長」とか「姓+職種や部門名+役職【肩書き】:○○経理課長」。 要は、呼び名&役職【肩書き】には⇒敬称と識別の両方の意味・意図があり、TPOやシチュエーションにて(部門&社外の人に紹介する場合や部門内の通常の挨拶等で)使い分けたり、区分をしている。 特に、タテ社会「軍隊・藩・体育会系」では、それ以外にも長幼の序が厳しく(最近の企業や同好会では緩くなっている)敬称とか年長者・上位者に対する複雑な関係や序列を、呼び名・呼称で微妙に使い分けるのも人間心理であり、処世術であり、人間関係の潤滑剤である。 年齢・入隊(経験年数)・階級【役職・肩書き】・部内や社内か他部門や顧客か仕入先等で、上手く使い分けるのも大切な人心掌握・信頼感・好印象の要点だと思います。

mangako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ……としか返せないです。そこまでいろいろと考えた上での質問ではなく、ただちょっと気になっただけで反射的に質問を投稿しちゃっただけだったので。 でも、軍隊も会社みたいなものだと考えられますもんね。そうですよね。 なんかすみませんでした。

関連するQ&A

  • 軍人の階級、その仕組みについて

    軍隊には階級があって、昇進したり、場合によっては降格したりしますよね? この、階級が変動する仕組みを教えていただきたいのですが。 自衛隊でも、旧軍でもいいです。(できれば両方) もちろん、ほかの国の軍隊でもいいです。 例えば、任務を成功させるとか、敵部隊を壊滅させるとか、そういうなにかしらの結果を積み重ねると昇進できるんですか? スコア(?)とか。 それとも、成果+試験(?)みたいなものの結果で昇進できるんですか? 戦場で、例えば隊長を務めていた大尉の階級の者が戦死したとします。 そしたら、どこかから中尉の階級の者を引っ張ってきて、その人を昇進させて補完するみたいなことはあるんですか? それとも、同じ隊内で済ませるんですか? 昇進させずに、例えば副官を務めていた者を隊長にするとか。 あと、二等兵から始まった者は、どこまで昇進できるんですか? 曹長? それとも、もっと上まで行けますか? 士官学校を卒業すると、少尉から始まりますよね。 彼らは、どこまで上がれますか? 大将まで? それから、階級名って下から 二等兵 一等兵 上等兵 伍長 軍曹 曹長 准尉 少尉 中尉 大尉 少佐 中佐 大佐 准将 少将 中将 大将 でいいんですよね? 陸軍と海軍で呼び方が違うんでしたっけ? とある漫画で、士官学校出が准尉から始まっているんですけど、こういうところもあるんですか? 質問だらけで申し訳ありません。 分かるものだけで結構ですので、解説お願いいたします。

  • 軍隊の階級について

    こんにちわ。 どのカテゴリーに質問したら良いか判りませんでしたので、このカテで勘弁願います。 軍隊の階級で、「大尉」「中尉」「少尉」「大佐」「中佐」「少佐」など、階級は多数あると思うんですが、「少尉」「少佐」はなぜ「少」なんでしょう? 「小」ではありませんよね・・・。 何も判らない為、「大・中・小」でいくと「小尉」「小佐」となるんでは?と思ってましたんで。 つまらない質問ですが、もし判る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。。。

  • 二階級特進について

    軍人は戦死したら二階級特進で、例えば生きているときの階級が少尉なら大尉になると思うんですが、階級が一番高い人(元帥?大佐?幕僚長?)が戦死した場合、その人の階級はどうなるんですか? お願いします。

  • 馬にまたがった軍人さんの階級は?

     え~、我が家の伝説の解明にご協力下さい(_"_)  私の祖父が戦争中だったのかな(^^?) それとも、戦争前だったかな(^^?)  軍事演習の帰りの軍人さんに、バラのアーチを褒められたと言うのです。  ただ、今では当時のことを知る人もいなく、祖父も終戦直後に亡くなってしまい、私は祖母からこの話を聞いたのですが、現場に祖母も居合わせていなく、祖父の話として伝わっています。  私の家からその演習場までは20キロほどの道のりでして、その軍人さんは白い馬にまたがり、我が家の前を通って行った時、既に祖父はアーチのバラの手入れをしていて、帰りにも我が家の前を通ると、まだ祖父が熱心にバラの手入れをしていたものだがら、歩みを止めて褒めたらしいのです。  さて、この馬で演習場に行ったこの軍人さんの階級は、どのくらいなんでしょうか?  伝わる祖父の話では、「大将に褒められた!」って、言っていましたが、当時は軍隊の”えらい人”を大将って言っていたふしがあるので、なるべく正確な階級が知りたくなりました。  我が家の伝説解明にご協力下さい(_"_)

  • 外国(特にアメリカ)での軍の階級について??

    洋画をよく見るんですが、軍事もの、その他の中でも、軍人さんが肩書(階級)で表現される事がありますね。 中でも、 将軍・大佐・中佐・少佐 の階級差が未だに理解できていません>< 少佐でもすごく偉そうな人がいたりしますからねw 軍曹や伍長、上等兵など下部の階級は解りやすいのですが、上や幹部の階級が理解でいていません。 より洋画を楽しく観るためにも是非とも理解しておきたいです。 ネット検索で見てみましたが、いまいち詳しすぎて良く解りませんでした。>< どなたか解り易く解説して下さいますか。?

  • one pieceの海軍の階級について

    こんにちは。 私はone pieceにはまっており、様々な興味を抱いているのですが、作中における海軍の階級について皆様にご教示願いたい事柄がありますので質問させて戴きます。 階級は上から元帥、大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐、大尉、中尉、少尉・・・ と続いていきます。 質問は、それぞれの階級が、現実世界ではどの程度の地位にあるかということです。警察の階級や中央省庁の役職が分かりやすいので、詳しい方はお願いします。例えば、元帥が大臣、大将が事務次官みたいな感じで。 又、それぞれの階級が 例えば、元帥の場合は、軍人として最高位なので、海軍全体を従えることになります。海軍が100万人いたとしたら、それ全体。 大将は3人なので、約30万人。みたいな感じでお願いします。 問題はそこからです。 そのように考えて行くと、各、階級は、どれ位の人数を従えていた計算になるのでしょうか。 あと、作中の矛盾なのかもしれませんが、たしぎは確か海軍本部少尉(曹長)だったはずです。19で少尉ってかなり早い出世だと思いました。スモーカーと同じく、所謂キャリアみたいなものなのかな?と思いました。多分、青キジやガールもそうだったんだろうな。 ややこしくて、面倒くさい質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 軍隊の昇進についての質問です

    軍隊の昇進についての質問です 軍隊を舞台にしたファンタジー漫画を描きたいのですが分からないことがあるので質問させてください。 軍隊の昇進はどのように決められるのでしょうか?学校みたいに成績みたいなのがあるんでしょうか? あと、20代半ばで中尉だった場合、その人は優秀な軍人でしょうか? カテゴリ選びに迷った挙句ここに投稿しました。よろしくお願いします。

  • 日本以外の国では軍人が尊敬される職業とは本当か

    アメリカでもヨーロッパでも中流階層以上の家庭は自分の子を軍隊の兵卒などにはしないと聞きます。将軍とかお金をいっぱいもらえたり再就職時企業からとても優遇される階級の軍人が尊敬(羨ましがられる)のは日本でも同じですよね?海外でも軍人が尊敬されるなんてのは建前で、本音は尊敬してない。軍隊の大多数を占める兵の階級に属する軍人が尊敬優遇される実体がないと「軍人が」尊敬されてるとは言えない。日本でも表面上は震災で助けてくれた自衛隊さんありがとうとか言ってるわけで、海外も日本も実態は大差ない気がします。 本やブログやメルマガにある「海外では軍人は尊敬される職業」とか「日本以外の国では軍人は優遇されている」ってのは、その情報源はどこなのでしょうか? いっぱい兵器を購入してもらった会社が権限を持つ軍人にへりくだったり、電車やバスに優先席があるとか以外で何か優遇の実例があったら教えてください。

  • ローレライで

    海軍の人が階級で「○○大佐」や「○○大尉」と呼ぶときに、それぞれ「たいさ」「たいい」と呼ぶんだと思っていましたが、先日ローレライを観に行ったとき「だいさ」「だいい」と呼んでいたように聞えました。 一般的には「たいさ」だけど軍人の中では「だいい」と呼ぶのが普通だったりするのでしょうか。単なる聞き違いでしょうか。ここのカテじゃないかもしれませんがどなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 自衛隊や軍隊の階級の目安

    自衛隊や軍隊の階級についてよくわかりません。 民間企業の役職の例えて大体の目安を教えてください。 陸自の友人がいて30代前半で高卒で二尉になった人がいます。 知っている人の評価を聞くと割とすごいらしいということを聞きました。 ですが、二尉がどのくらいのものなのかよくわからないのでピンと来ません。 アニメですがZガンダムだとエマさんもレコアさんも中尉です。 彼女たちがどの程度の武功をあげたのかよくわかりませんが 上記の友人が彼女たちと同じと考えるとそんなに偉くも無いのかな? 課長まではいかなそうかなー、いやアニメだからいくのかな? などと思っています。 そんなところがわからないで 自衛隊や軍隊の階級を民間企業の役職と比較して教えてください。 (社長・常務・専務・部長・課長・係長・主任・ヒラなど) 民間企業の役職といっても規模によって大きく異なるかと思います。 その辺の前提条件は自由に設定していただき、付記していただければ結構です。 (1万人以上の企業の役職を想定とか、NTTくらいの会社でいうと…とか) また、一尉と二尉、三佐と一尉の偉さの違いもあわせて教えていただきたいです。 尉と佐で大きく違うのか、あくまでも1つの階級差の価値はそれほど変わらないのかなど。 以上よろしくお願いします。