• 締切済み

小6の弟について

私は現在中3です。 現在小6の私の弟について相談があります。 小さい頃はとても素直で私よりも可愛がられている弟で、私と弟は仲が良いと自負しています。 しかし、だんだんと怠けぐせがついてきたのか、勉強も手を抜き始めてしまい、 ついに小3.4の頃から小学校の先生に「目をつけられた」ようで毎日先生に怒られ、母に怒られ、の繰り返しで自信を失ってしまったようでした。 小5から私立受験のために塾に通い始め、成績もあがり徐々に自信を取り戻しつつあったのですが、やはりここでも怠け癖がででしまい、小6では成績がおちる一方。 また小6から友達にすすめられたゲームに夢中になり、友達とゲームをしていたために、学校の放課後のクラブ活動や塾をさぼることもしばしば。 帰宅時間も遅くなっています。(7時くらいです。) それだけならまだ対処のしようがあるのですが、そのことについて母が怒ると、 あきらかに自分が悪いのにそれを棚に上げて屁理屈をこね、 「屁理屈をいうな」というと最終的には「僕は悪くない!話を聞け!あ゛ーーー!」と叫びはじめる始末です。 普段は一緒にテレビを見て笑ってて、この叫んでいるのもたったの5分程度なので、本当に情緒不安定なのか演技なのかわからないので手のつけようがありません。 母は娘の私がいうのは何ですがとても賢い人で、弟にいつも何がいけないからどうなったという説明をしているのですが、弟はそれすら自分が責められているように感じるのか一向に話を聞こうとしません。 私は人の話を聞かないくせに自分の話を聞いてくれという弟はおかしいと思っています。 また母は仕事と家庭というストレスに板ばさみでこれ以上なにかあったら壊れてしまうような感じがします。 自分もこの頃を経験している身ですので、この頃の子供がゲームをするのは普通のことだと分かってはいます。 また自分の事を正当化したいという弟の気持ちも分からないではないのです。 弟は来年、私立の中学にいきます。 中学生になったら変わるかも、という期待を抱きつつも変わらないかもしれない、という不安もあります。 最近はあまりにも態度がひどいため、母も私も放置してしまっている状態です。 前置きが長かったのですが、ここで質問させていただきます。 1、この頃の子供が弟のように親に反抗するというのは普通なのでしょうか?うちの弟は世間一般でいうと「異常」な部類になるのでしょうか?    2、どうしたら「やるべき事」(習い事に行く、時間を守る、宿題をするという基本的なこと)をするようになるのでしょうか? 3、弟は中学に行ったら良い方向に変われるのでしょうか? このままだと、弟も母もかわいそうだと思います。 些細な事でもいいので回答いただけたら幸いです。 長文、乱文失礼いたしました。

みんなの回答

  • 29748782
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

こんにちは。 春から大学生になる男です。 まず、弟さんが親に反抗するのは全く問題ないです。そしてあなたの弟さんは異常ではないです。小学生のうちから母親が圧をかけすぎかと思います。小学生なんて精神は未発達です。 幼い時からプレッシャーをかけすぎるのは可哀想です。 プレッシャーかけられれば非行したい気持ちはわかります。 一般の小学生の姿としては弟さんが普通です。 私は地方なので中学受験する人はいなく事情はよくわかりませんが、私の周りの難関大に行く人だって小学生までは普通に悪ガキとかざらにいます。 勉強するときは勉強する。遊ぶときは遊ぶ。 そして母親が褒めるときは褒める。母親の対応によっては良い方向に行くでしょう。 弟さんは中学になるばかりですし、これからです!

  • pear11
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

こんばんは。私にも弟がいますが、中学~高校くらいまではすごい反抗期でした。毎日、どうでもいいような内容で言い争いをして、結局、結論がつかず、終わってしまうという・・・。 弟さんはひょっとして反抗期ではないですか? 私立受験をされたそうですが、それは弟さん自身が望んでしたことなのでしょうか?もし、そうではなくて、母親の希望などなら、そのことに対して反抗していたのかもしれません。まわりの友達がみんな遊んでいるのに自分だけ、塾に行って勉強するということに不満を抱いていたのではないでしょうか?習い事もそうです。本人がやりたくてやっていることなのでしょうか? 弟さんは屁理屈をこね・・となっていますが、どうして勉強したくないのか?理由をよく聞いてあげてください。勉強しなきゃだめでしょ!とあたまごなしに言ってしまってはまだ、言葉でうまく反論できないので、怒るしかなくなってしまうのだと思います。追いつめてしまってはだめです。 そもそも勉強は誰かに勉強しなさいと言われてもやる気がおこらないものです。将来何かになりたいとか、学校で一番になってみたいとか、好きな科目があるとか、何かしら理由がないとできないと思います。 留年するほどまずいなら、問題ですが、そうでないなら、あんまり強要する必要はないとおもいます。押し付けてはだめです。拒否反応がでて余計に悪化してしまいます。 勉強以外の生きがいがあるならそれでもいいではないですか。大人になってくにつれ、どうしても勉強しなければならないときがきます。そのときに勉強すればいいのではないでしょうか? 友達と楽しく遊ぶことも人生には必要です。将来大人になって、仕事をするうえで大事なのは、勉強だけではありません。人とのコミュニケーション能力もとても大事なんですよ。 ただ、あまり帰りが遅いようなら、友達と遊んでもいいけど6時までには帰ること。帰れない場合はきちんと理由をつけて連絡することなど、ルールを作ってみてはいかがでしょうか?  母のストレスについてですが、質問者さんだけは母の味方になってあげてください。母の話を聞いてあげてください。家事のお手伝いできるところはしてあげてください。それだけでずいぶん救われると思います。 母親の気持ちと弟さんの気持ちをよく聞いて、ふたりの気持ちをそれぞれにそれとなく伝えてあげるなど、かけ橋的な役目を担ってあげてください。 反抗期は必ず終わります。それまで雰囲気はあまりよくないかもしれませんが、いつかは終わる、とどーんと構えてください。 ちなみにうちの弟は高校卒業したあたりですっかり反抗期も抜けて、今では母親孝行のよい息子になってますよ!

関連するQ&A

  • 弟への対応をどうすればいいでしょうか?

    中1の弟はもともと、わがままで自己中心的です。 母や私に悪口を言ったり、いつも命令をしてばかりで自分では何もしないような弟です。 慣れ親しんだ塾を親の都合で辞めさせられ、新しい塾に通い始めてから毎回のように必ずお腹が痛くなるそうです。 毎回、塾に行く前に夕食を食べています。時間の余裕を持って、あっさりしたものを食べていますが、毎回といっていいほど腹痛があるそうです。 本人もまた、その塾に慣れていないようで少し億劫らしいです。仲がいい子もできず、でも勉強のために仕方なく通っている感じです。 だから、ストレスによるものなのかなと私は思っています。 でも、だからといって塾をやめても状況はよくなるはずはなく、むしろこの先がつらくなるのだと母は言っています。(母もお腹には敏感なほうで)気持ちは良くわかるが、どうしようもないとも言っていました。 たしかに、勉強は自分でやらないといみがありません。ですが両親ともに弟を早稲田か慶応の高校に入学させたいみたいです。 それは、大学受験をしないでいいのでのんびりと勉強してその間にも自分のやりたいことができるからだそうです。 この学校よりもレベルの低くエスカレーター式の私立高校はお金の無駄らしくて入学する意味がないと言っています。公立ならどこでも入ってもいいが、それだと大学受験をしないといけないし、そんな大変な思いをしたくないと思い、弟も半分はわかって塾に通っています でも、最近はゲームで遊んでばかりで全く勉強をしません。 話が逸れたので戻ります。 弟が母に「どうしたら腹痛が治るのか」と聞いたところ母は「痛くなることを考えなければ痛くならないよ。あと、ご飯をよく噛んで食べるしかない」と言ったところ「ふざけんなよ!どうしたら治るか聞いているのに答えになっていない!どんなに腹が痛いのかわかるのか!?倒れそうになるんだぞ!!てめえぶっ殺すぞ!!」というような事をさっき母に怒鳴っていました。 母になぜこんな八つ当たりをするのかはわかりません。でも、次に腹痛が起きたら、塾をやめると本人は言っていました。 ちなみに、弟と母は仲は普段は馬鹿みたいな話や学校の話で盛り上がっていますが、何かのときにカッとなったりわがままになったりしています。 弟が屁理屈ばかりぶつけて来るときには、どのように対応すればよいですか?また、母がどのように弟と向き合えばいいのでしょうか? 母が弟の話を聞こうとしても、このような弟でわがままばかりで、母を批判してばかりいます。母を親として、人間としては見ていない感じです。ちなみに父は、弟の勉強しか関心はなく、このようなことを話す機会は一切ありません。 長くなって申し訳ありません。 アドバイスをお願いします。

  • 弟が勉強をしません。

    私は女子大生です。 弟についての相談があります。 この先のことは私が母から聞いたことを元に状況を説明します。 弟は中学一年生です。練習が大変な部活に入っています。土日にも半日部活があります。最近は、面倒くさがって朝や休日の練習をサボったりしてます。でも、部活を辞めると暇になるので辞めないそうです。 塾に入っていて週3回通っています。 問題なのは、弟が勉強をしません。母が勉強をきちんとするように言っても、黙れだの殺すだの暴言を吐いて何一つしません。宿題を母にさせて、自分では何もしないで定期試験の成績が悪いと母に八つ当たりします。 部活をサボって家に帰って遊んでいます。夕飯を食べてテレビを見て、少ししか勉強をしないで寝ます。 弟は国語が大の苦手です。学校の試験でも模試をしてもいつも、悪い点を取っています。また、漢字も苦手です 改善するために、漢字は毎日少しずつ書いて覚えていくのと、読解力をつけるために、毎日天声人語を読みなさいと母は言っています。 弟は何もせずに「てめえ、マジぶっ殺す!」などと考えられないくらい怒鳴ります。母は「だったら、自分で考えて計画を立てて勉強をしなさい」と言ったら、全く何もしません。母に頼りっぱなしです。 今日も塾があるのですが、学校から帰ってから勉強や宿題もしないで遊んでばかりいます。塾から帰っても遅いので、ほとんど勉強できないと思います。 父は、弟には勉強しろよとしか言わずに、すべて母が悪いと母のせいにします。 「お前がきちんと勉強させないからいけないんだ」とか「自分で考えさせて勉強させろ」と矛盾したことを言います。 父に塾の模試の結果を見せたみたいです。国語が全くできておらず、こんな悪い成績だったら塾を辞めさせろと言います。一年も塾に通っているのに成績が下がってるからです。 父の言い分は ・成績が上がらないようなら塾に行かせる必要はない。 ・自分が勉強しないなら、塾に行っても仕方がない。 ・早慶レベルの高校を目指す以外は塾に行く意味はない。自分でやればいい。 ・学校の補習のつもりで塾に行かせるのであれば、お金がもったいない。 ・自分が目標を持って、塾で実力をつけるために一生懸命に勉強をするのであれば、お金は惜しまずに塾に通うことを奨励する。 正当な意見だとは思います。 また、父は母にテレビを見るなと言っていました。母がテレビをみるから、弟が一緒になって見て勉強をしないのだと言っていました。そういう父はテレビを見ています。父は仕事で帰ってきたので、やっぱりゆっくりとしたでしょうから、見るのはわかります。リビングに2台しかテレビはありません。 弟は塾を辞めろと言われると、辞めたくはないと言っています。さすがに自分ひとりでは勉強法がわからないからだそうです。 父と母が共通して言っているのはこうです。 【男で勉強ができないのはどうしようもない。勉強だけを熱心にしても、生けて行けないけれども、今の日本において「学力」は必要である。 進学校程度の高校ではいい大学には行けない。私立なら早慶レベルの高校に行かないのであれば意味がない。 何のために必死になって勉強をするのか。良い高校と大学に行かないといけない理由は「良いところに就職」するためである。 そっこらへんの高校に入って死ぬ気で勉強して、早慶レベルに入れば問題ない。最終学歴が大切だからだ。でも、大学受験はとても大変だから、中学受験をしなかった分、今必死になって勉強するべきだ。】 こんな感じで、今は家がゴタゴタしています。 用は弟が自分で一生懸命勉強するか、塾を辞めて部活に打ち込むのかがはっきりすれば問題は解決します。ですが、両方とも可能性がないので困っています。 私が心配することではないのですが、このような状況を少しでも変えられたらいいと思っております。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 母に甘える弟・弟に構う母

    来年高校生になる中学3年生の弟がいます。 弟は、母に甘えすぎている気がします。 また、母も弟に構い過ぎている気がするのです。 勉強のことで特にそう思います。 例えば、弟は冬休みの宿題がとても沢山あるのですが、 母が声を掛けるまで殆ど手を付けませんでした。 そこで母が「この日はここをやる」というように冬休みの宿題計画を立て、 弟はそれに従って宿題を進めているという感じです。 母に言われたところ以上はやりません。 さらに、宿題は母が見ながら一緒にやっています。 しかし弟はなかなか宿題が進みません。 母が何か言えば口答えし、そこで討論になったりして時間が経っていくのです。 また、リビングでテレビを見ながらやっているので進度も遅いです。 弟は自分で勉強を進めることができないのでリビングでやらせているのだと思います。 私は、このやり方は間違っているような気がするのです。 中学三年生の男の子がまだ母親と一緒に宿題をしているなんておかしくないですか? もう高校生になるんだから自分のことは自分で全てやらせればいいと思います。 宿題だって、やらなかったらそれは自分が悪いんじゃないですか。 そのやらなかった宿題を学校へ持って行って、先生に怒られればいいんです。成績を下げられればいいんです。そこで自分自身で「駄目だった」ということに気づき、自分自身で改めていけばいいんです。 私のこの考えは間違っていますか? 母がいつまでも弟に構うものだから、弟はいつまでもそれに甘えるんだと思います。 弟は塾にも行っているので、自分自身で勉強が出来ないわけではないんです。 母は「私が言わなかったらあの子はもっと何もやらない」ということを言います。 確かにそうかもしれません。 何も言わなければそれはそれで問題もあるような気もします。 これについてどう思われますか?

  • 兄の塾に弟も行きたいと言ったら

    もうすぐ中学生になる上の子が 冬休みから塾に自分から行きたいと言って 行き始めました。 勉強苦手で嫌いと言い続けていたのですが、 塾は自分から行き始めたので、とても楽しい様子でした。 行くたびに目の前が開けるようです。 成績は若干上がった程度ですが、 理解度は上がっているようです。 そして、もうすぐ5年になる弟は もともと集中力があるからか、成績の心配をすることも ほとんどなく、宿題も自分でこなせるタイプで クラスでも成績がいい方です。 中学受験をする予定はないので、 今のままでも大丈夫なのですが、 4年生の担任の先生の教え方が合わなかったようです。 兄が塾に行って絶賛しているのを見て、 自分ももっと成績を上げたいから行きたいと言い始めました。 弟は行けば今よりも成績が伸びると思います。 でも、行かせるか迷っています。 私としては兄の方を優先したい思いがあります。 春休みなので弟に無料体験に行かせたら 面白くて行く気満々です。 お兄ちゃんに負けたくない思いが強いようです。 兄弟仲は悪くはないです。 兄には兄の良さがあり、勉強だけではない良さもあります。 でも、弟も塾に行かせたらますます成績が伸びると思います。 それは兄弟にとってみてどういうものでしょうか? 私自身、塾には行ったことはありません。 自分から行きたいと言うなら、 行かせるべきでしょうか? 私が迷っている理由は弟の兄のマネをしたい気持ちが強いだけでは? と言う思いです。 本当に行きたいのかどうか・・。 参考意見お聞かせください。

  • 弟がうざい…。

    弟がうざい…。 お世話になっております。 私には中学生の弟がいます。 その弟なのですが、私のストレスの大元なのかと最近思いはじめました。 気に入らないことがあるとすぐ死ね、消えろ、ブタ、ブスなど散々です。殴ってきたりもします。 取っ組み合いなどしょっちゅうです。最近中学生になり力も敵わなくなってきました。 そのくせ自分が言われると逆上します。 余計なことしかしないし言いません。 私が嫌なことばかり親に聞いたり、 私や母のスマホ画面を読み上げ出したり、 親戚の間でNGな話題を祖父母の家の前で母親に聞いたりするのです。(しかもその話題には祖父が関連したことなのです) また、自分の好きなゲームの話だけはベラベラ喋るのですがなんだか気持ち悪いとさえ思ってしまいます… あとは、旅行に行っても自分の気に入らないことがあるとすぐはぐれようとします。 買い物で5分も待たせたものなら激怒です。 (というか、買い物すると言った段階で怒り出しどこかに行ったりします) 夜など本当に迷惑です。 以前母が2人で旅行に行ったのですが、 もう絶対行かないと言っていました。 弟のせいでせっかくの家族旅行も楽しくありません。旅行で外に出ているうちの1/5くらいは弟探しに費やしてるのではないかと思うくらいです。 部活にも入らず、毎日ゲームに漫画三昧です。 そのゲームもグロいのがあったり…。 (対象年齢18歳以上のゲームです) ニートになるんじゃないかと思います。 一応、学校には行っています。 馬鹿ではないですがテスト前ちっとも勉強しません。前日も帰宅して夜9時まで寝る余裕っぷりです^^;一応社会は5をとっているみたいです… そんな弟、無駄にプライドは高いのですが。 なにより親戚の集まりや、両親の知人と会った時挨拶もお礼もろくにできません。 恥ずかしいです、正直。 お年玉をもらってもお礼も何を言ってるんだか… 私が一緒にお年玉をもらい、そんな弟のためにすみませんと頭を下げるのも疲れます。 今もまた余計なことを言い、喧嘩になりました。 もう疲れてしまいます。 弟が受験生になったら私は殺されるか 鬱になる気さえします。 うまく弟からのストレスを回避する方法はありますか。 稚拙な文章申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 私の毛嫌う弟

    私は女子大生、弟は中一です。 昔は大人しい弟だったのですが、ここ数年、生意気になりました。 母にも私にも些細なことで怒鳴ったり、自分の思い通りにならないと叩いてきたり、暴言(馬鹿、死ね、お前のせいだなど)を吐いたりします。特に私を嫌っていて、私が弟の前を通る時でさえちょっかい出したり、消えろ死ねと言ってきます。そんな弟を母は「そんなことをしてはいけない。誤りなさい」と叱ります。でも、弟は聞かずに母に「うるせえ」といいます。 そんな弟は最近髪の毛についてうるさいです。私がお風呂に入った後、弟が入るのですが、私の髪の毛が洗面所に落ちていて気持ち悪いから拾えと言います。私が一番初めに入っています。(弟は塾から帰って入るので、その前に私が入ります。)髪の毛が長いし、気をつけようときちんと拾いました。 ですが先ほど、弟が私のところに来て怒鳴りました。 「髪の毛がシャワーに1本、洗面所の床に2本落ちていたぞ!足にお前の髪がくっついて気持ち悪い。何度言ったらわかるんだ!!」と言い、足で私を蹴ってきました。そして「お前が死ねばいいんだ」とか「この世から消えろ!」とか言ってきました。私が「見落としていた。でもきちんと拾ったよ」と言ったにもかかわらず、蹴ってきたので叩き返しました。 それを見た母が、弟に「何でそんな髪の事でいちいち文句を言うの!誤りなさい」といいました。弟は母に「じゃあお前がきちんと拾えよ。あいつ(私)の髪の毛が気持ち悪くて触れないんだろ」とムチャクチャ言っていました。 こんな屁理屈な弟の性格には本当に参っています。 何かあるとすぐに、慰謝料払えとかそんな悪口ばかり言います。 父にいっても恐らくはダメでしょう。父は弟のそんな面を見ても、弟の行いを言っても、無関心です。 中一にもなって、ここまで幼稚でわがままな弟はそうそういないと思います。友人に相談しても、思いっきり喧嘩すればいいとか、ありきたりな言葉で言い返すのではなくもっと頭を使って言い返せばいいとか、昔から姉としての威厳を植えつけておけばよかったね言われました。ですが、力だと弟にかないません。 弟はハンドボール部に入っています。それで、人間関係や上下関係の厳しさが学べてよいと思っていましたが、あまり効果はないようです。 長くなってすみません。こんな弟に私はどうやって言い返せばよいでしょうか?アドバイスをお待ちしております。

  • 弟がイジメに合っている(長文です)

    私と姉はそれぞれ実家を出て一人暮らしをしています。弟と両親は実家で暮らしていて、弟は中学生です。 前から弟が学校でいじめられていると母から聞いていたのですが、担任の先生が張本人を呼び出し注意をしたのでなくなった、という話でした。 しかし、昨晩母から電話があり、色々話をしている中で、弟がイジメによって成績がガクンと下がった、という話を聞かされました。 はじめ弟は言わなかったそうなのですが、折られたシャーペンや粉々の消しゴムなどを発見して分かったそうです。 弟は、やんちゃでハメをはずしたり、都合が悪いとウソをついたりするところはありましたが、とってもやさしくて親思い、小学生の頃は皆の中心にいるような子で、私は弟がとっても可愛くて、ブラコンじゃない?と言われるくらい仲が良かったのです。 だから弟がなんでイジメられるのか、よくわからないし、私は離れていて直接何かしてあげられないのがもどかしいです。 私の姉も可愛いことでイジメにあったことがあり、私も色んな理由でイジメられました。高校、大学で、そんなことは一切なくなったので今は学校が楽しいのですが…。 こんな私は弟に何をしてあげたらいいんでしょう。   関係ないですが、今教職員を目指しているのですが、本来の夢の高校もしくは大学の音楽の先生(専門的)より、小学、中学の先生になってイジメる子供をなくしたい!!って思うこの頃です。

  • 中2の弟がクズ

    中2の私の弟と母についてご意見をください。父はいますが登場しません。恐らく長文になると思います。 私(高1)には中2の弟がいます。その弟がクズだと思うのです。 弟は成績が1年の時から目も当てられないほど悪く、母(主婦)が個別指導の明○義塾に通わせています。 私は塾や予備校には通っていないのですが、進学に向けて予備校に通いたいと思っています。しかしそれを母に言うと「お姉ちゃんは弟と違って勉強できるんやからいいでしょ」と言われます。勉強できる、と言っても人並みの学力しか持っていません。しかし私が進学したいのはとある難関大です。 弟の特徴、行動は ・頭が悪い ・デブ ・学校、塾ではほとんど授業を聞かず居眠り ・朝早起きし、登校までリビングでPS3のオンラインゲーム ・学校から帰るとすぐリビングでPS3のオンラインゲーム(最近ではゲームのプレイ動画をYouTubeに上げているらしい) ・ゲーム内では「荒らし」という迷惑行為をする ・戦争ゲームの影響か、「シネ」「コロスゾ」「消えろ」「クズ」という暴言 ・キレるとすぐ私に物を投げる、殴る、蹴る ・シスコン(さりげなく胸を触ったりベタベタと足を触る) 「触るな気持ち悪い!!!脚フェチか?」というと殴ってきます。体にはよくアザができます…。母に言っても「はははーお姉ちゃん好きなんやな~」としか返ってきません。 思いつく限りではこれくらいです。私が一番許せないのは塾で居眠りばかりしていることです。私が勉強したいと思ってる間、弟は寝て「塾行きたくない~辞めたい~」と言うなんて許せません。ぶん殴りたいぐらいですがそうすると弟と同じクズになってしまうのでしません。 ある時、「お金が無いなら自分で稼いで予備校行けばいいじゃん!」と思い「予備校の学費稼ぐからバイトする」と母に言っても「学生の本業は勉強だからダメ」などと言われます。「バイトするのは勉強したいから」と言っても相手にしてくれません。かといって参考書や問題集を買ってくれるわけではありません。 親に育ててもらっている分際でこういうことを言うのは良く無いと思いますが、お小遣いも高校生の平均の半分程度しかもらっていません。弟と私共に携帯電話は持っていません。 私には相談できる大人はいません。質問サイトだけが頼りです。この弟、母についてどう思われますか?ご意見をください。

  • 中二病や小六病ってどんな症状でしょうか

    最近になって中二病や小六病との病気が存在することを知りました。 概要としては、自分に自信がなく無意味なキャラ設定をしたり、屁理屈な考えで社会批判をする。対人関係で悩む自分に酔うなどがあるらしいのですが、具体的に日常生活にどのような感じで現れるのでしょうか!?あと悩む自分に酔うってどんなことでしょうか!ちなみに私は大学生です。

  • 自己中心的な弟をどうにかしたい

    私は女子大生、弟は中学1年生です。 弟は塾に週3回通っていて、練習がきつい部活に入っています。たまに仮病でサボります。弟は両立が大変で面倒だし部活をやめたいと言っていますが、母が2年生になるまでは続けたほうが良いと言います。母は「部活をやめたからといって勉強するわけではない。きちんと両立できないと高校に入って困る。また、先輩とかの人間関係を学ぶためには部活に入ったほうがいい。部活がストレスになるといって、家族にあたるようではダメだよ。」と言ってました。 私も同感だと思います。弟は塾や学校の勉強をしないで家に帰ってゲームをしたり遊んだりしています。母が「ゲームはしてもいいけど、時間を決めなさい。終わったらきちんと勉強しなさい」と言っても「うるさい」と言って勉強しません。 弟は父親に似たのか、すぐに頭に血がのぼって暴言を吐きます。どうでもいいことなのに、どなったりします。物にあたったりもします。 最近では母にさまざまなことを命令します。「○○持って来い」「宿題をやれ」と自分は何も動かないで、母に何でもさせます。礼も言わずに、何か気に入らないことがあったら、叩いたり蹴ったりしています。 例えば、弟が「机からノートをとって来て」など、自分ですればいい事を母に命令して、母が「自分でとって来なさい」というと、早く持って来いよ!と怒鳴ります。 他にも宿題でわからない事があって母に勉強を教えてもらうと、わかんねえよ!もっとわかりやすく説明しろよバカ!!と言ったりしています。母が「いいかげんにしなさい」と何度も注意しても弟は「調子に乗るな!」と母に反抗しています。 私はそのような母と弟のやりとりを見ていて、何も言えません。弟の態度を見て、頭にきても黙っているしか出来ません。私が何か言えば、「てめえは関係ないだろ!」と言われて、事態は悪くなります。 母は自分の育て方が悪かったと反省していますが、私はそう思いません。やはり、父の影響だと思います。 父は私には厳しく、何でも細かいことで怒鳴られてきました。勉強が出来ないとクズだとか、家のことを何もしないのなら(きちんと手伝いはしています)出て行けといきなり怒鳴られたこともあります。弟には甘いです。溺愛というほどではないですが、甘やかしていました。 母や私へ怒鳴る短気な父の姿を見て弟は育ちました。私はおとなしい性格ですが、弟は父そっくりかそれ以上にわがままです。 父に、弟のことを母が相談してもお前の育て方が悪いと取り合ってくれません。どのようにして弟と接していけばいいのか、悪いことをしたらどのように注意すればいいかなどが、私と母はわかりません。 長くなってすみません。不足があれば、また、補足します。 どうかお力をお借りしたいです。アドバイスをお待ちしております。

専門家に質問してみよう