• 締切済み

ゼニガメ

私はゼニガメをかっているのですが冬は水槽がよごれなくて水をかえていなかったら白いものがたくさんうかびあがってきています。 飼い主失格です。 どうしよう…

みんなの回答

回答No.4

まずは、水槽を早く洗いカメをたわし、歯ブラシ等などでよく洗ってあげてください!もしかしたら皮膚病にかかってしまう可能性があるので、3日に1回、少なくても1週間に1回は洗ってあげましょう!大切に育ててください!

noname#134583
noname#134583
回答No.3

男性です。 日光浴→甲羅干しでいいです。

noname#134583
noname#134583
回答No.2

男性です。 ゼニガメかわいそうー 爬虫類でも命はあります。 冬は、冬眠しているので、凍らないようにして、水は、汚れすぎていたら替える。 夏は、水は、たまに替えてください。水槽も洗って。日光浴もお願いします。 カメって一番飼いやすいペットですよ。あなた、自分の子供出来たら世話できますか。 飼わないのなら、誰か知りあいに、あげてください。 ゼニガメは、日本のカメなので、川や池に逃がしても大丈夫です。 ひょっとして、もう、死にました。まあ、土にでも、埋めて、葬ってください。 天国に行ってね。合掌。これも、運命です。 これに懲りずに、生き物好きになってください。いい経験でした。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.1

で、生きてるんですか?

関連するQ&A

  • うちのゼニガメは死んでしまったのでしょうか?

    飼い始めてまだ一週間ぐらいの頭から尻尾の先までで6センチぐらいのゼニガメについて質問します。ずっと室内で飼っており、朝から夜までは電球で照らして空気を温め(夜は真っ暗にしていましたが)、家の中で飼育しており、部屋の中の温度は昼は25度、夜は19度ぐらいまで下がり、水の温度は計っていませんが、手をつけて「冷たい!」と感じるほど冷たくはなく、かと言って生温かいというよりは低い温度です。水道水を24時間置いてカルキ抜きをしたものを使って毎夕水替えをし、餌は市販の亀の餌をやっていました。上陸用の島も無論あります。お尋ねしたいことは以下のことです。 1.ゼニガメが死んでしまったのか、冬眠してるだけなのか、判断をつける方法はありませんか? 2.このゼニガメは死んでしまったのでしょうか?もう2、3時間も動かず、目をつむっており、水に放してもポケッと浮いてるだけで手足も動かさず、餌も今日は全然食べていませんし、糞もしていません。冬眠してるのかとも思いましたが…。飼ったその日は水槽の中を泳いでいたり、糞もしていました。  赤ちゃんのゼニガメは温かく冬を越さないと死んでしまう、とのことなので明日早速水の中の温度を25度に保つ亀用水槽ヒーターを買ってこようと思うのですが、心配になってきました。ご回答、お待ちしています!

  • ゼニガメのライトについて

    ゼニガメを飼うんですが本を買う前に自分で調べていたのですがわからないことがあるので質問します。 バスキングライト 保温用ライト 紫外線ライト 3つの違いを教えてください また、スパイラルライトとバスキングライトはどっちがいいんでしょうか? 水槽のサイズは40cmくらいを考えています。 ヒーターについてなんですが 甲羅3センチほどのゼニガメなので来年の冬は成長にもよりますがヒーターを導入する予定でいます。冬場は水換えをするときはヒーターで温まっていた水が無くなりますが自分でお湯を作るんですか?これが一番気になることなんですが・・・よろしくお願いします^^

  • ゼニガメとミドリガメ

    今日ゼニガメとミドリガメを飼い始めました。 お店の人に「一緒に飼っても大丈夫ですか?」と尋ねたところ、 ・ゼニガメは陸にいることが多くミドリガメは水中が好き ・快適な水温も違うのでおすすめできない ・しかし、水槽に泳げるほどの深さになるよう水をいれて、石で陸地をつく れば大丈夫です と言われました。そんなに問題ではないと言われたので買ってしまったのですが、さきほどこちらでみていたら、ミドリガメは気性があらいとあったので不安になりました。 これから大きくなったとしてどうなるか不安です。 また、オスメスは幼体で見分けるのは無理なのですか? 素人にはどうやっても大きくなるまでわからないのでしょうか? もしよかったら教えて頂きたいです。お願いします。

  • ゼニガメ飼ってます

    ゼニガメを2匹飼ってますが1匹のほうの甲羅がひびが入っています。 ケンカでもしたのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。動物病院とかに連れて行ったほうがいいのでしょうか。 水槽を洗ったあと全然動かなくなりましたが・・・。

  • 銭亀が元気ありません

    2ヶ月位前から飼っている銭亀の元気がありません。当初2匹の銭亀と3匹のミドリ亀を一緒の水槽で育てていました。2週間くらい前に銭亀の1匹の元気がなくなり、他界してしまいました。残された銭亀は現在、皮膚がふやけたようになり、動きも不活発です、餌もあまり食べない様子です。今日は所々皮膚が切れているようで出血してます。ミドリ亀とは水槽を分けて様子を見ていますが、具体的にどうしたらいいのか、どなたかアドバイスください!

  • 銭亀が卵を産んじゃったみたいなんですが…

    銭亀2匹を同じ水槽で飼っています。10年以上経ちます。 先ほど、浮島に卵が1個ありました。明らかに卵なんですが、この時期って産卵するのかな?それに1個だけってのも? とりあえず、5センチ位の深さのタッパに庭先の土を入れ、卵を埋めました。丁度小雨が降っていて湿った土だったので… 飼い主と同じ部屋で同じ環境で飼っている亀くん達なので冬でも冬眠することなく10年以上になるんですが、冬場はさすがに動きが鈍くなりエサも食べなくなるので11月から3月ころまではエサは与えません。 今年も2~3日位前から活発に動き出したのでエサを与えた矢先の出来事で面食らってます。 有精卵か無精卵かはっきりしませんが。エアコンで温度管理された部屋(20~21度)で時々霧吹きで湿らせて様子を見ようと思いますが、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 冬のゼニガメ

    ゼニガメ飼育を始めて4ヶ月です。30cmくらいの水槽で飼っています。寒さ対策で水温をあたたかくキープできるヒーターは入れてありますが、バスキングライト?という電気をやってあげようと思っています。まだ亀さん自体は10cmくらいですが何W必要でしょうか?昼間だけつけてあげたらいいんですかね?あと、水替えなんですが、砂利などもすごくキレイにしたいと思ってしまいますが、バクテリアがいなくなってしまうとよくないと聞きました。砂利はあまり触らずに水を抜き取って(全部)また新しい水を入れていますが、正しい水替えを教えてください。頻繁に水替えをするならろ過する道具は必要ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 銭亀とアフリカンランプアイ

    お世話になります。 銭亀1匹とアフリカンランプアイ20匹を60cm水槽に混泳させようと思います。 亀のエリアとランプアイのエリアは岩で仕切っていると共に、念の為網で仕切っています。 現在アフリカンランプアイ20匹程度に対する環境は出来ていると思います。 問題は銭亀の結構な量の糞を1匹分といえど処理できるかと言う事です。 繰り返しになりますが、60cm水槽に銭亀1匹、アフリカンランプアイ20匹、外部フィルター、スタート時点のバクテリアはB4であとはアフリカンランプアイを導入したときのペット屋さんの飼育水といった感じです。

  • ゼニガメの症状

    5センチ位のゼニガメを飼ってますが、シッポの方の甲羅が削れたように欠けてます。 買ってきてすぐの頃以前からいた大きなゼニガメと一緒に入れていたのが原因なのか…病気なのか… また病気だったらどの様な処置が必要ですか? 家族で心配、議論してます。今は別々の水槽ですが治っている感じはありません(+_+) 分かる方がいたら教えて下さいm(__)m

  • ゼニガメの飼い方なんですが 水槽の石とかわどうなってるのか画像でみせて

    ゼニガメの飼い方なんですが 水槽の石とかわどうなってるのか画像でみせてもらえますか