• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バックアップの事です)

Windows Vista Home Premiumのファイルバックアップについて

このQ&Aのポイント
  • Windows Vista Home Premiumのファイルバックアップについて教えてください。
  • ファイルバックアップソフトの種類と、初回と2回目以降のバックアップ方法について教えてください。
  • 保存先の確認方法や増分バックアップと差分バックアップの違いについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.2

こんばんわ 下の方の意見で終了していれば良いのですが、さらに補足を 認識されている方法だと、サーバー用のバックアップソフト用の考え方のようですが、 VISTAなので、まず、個人使用と考えて良いのでしょうか? まずは、完全バックアップを作成はされている様子ですが、 出来れば、それは忘れて下さい。 ソフトの作業的には前回にプラスされるよりは無かった物を作成していると考えて下さい。 なので、完全バックアップは企業のサーバーでは1週間に一回とって残りは差分になります。 で月曜に完全で取ったら、翌日は照らし合わせて増えた分となります。 上が一般的なサーバー用のバックアップとなります。 なお、個人で使うにしろ、仕事で使うにしろ、WINDOWSに付いているだけのソフトは そのまま使う方は非常に少数でしょう。性能的に市販よりは劣る場合が多いので。 参考までに。 解決できれば良いですが。 PS、HDDは使い方が良くないと最短で3年程度で壊れますので、その辺もご注意を。

inakanoinu
質問者

お礼

お早うございます、お礼が遅くなりすいません( 一一)。詳しいご回答を有難うございます。Vista付属のバックアップソフトは、os丸ごとバックアップ出来ませんから、市販のバックアップソフトを買ってみようと思ってます。色々と教えていただき、有難うございました。又1つ教わり知恵をいただきました。本当に有難うございました。( 一一)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

うーん それは困りましたねぇ ここは[技術者]が質問をするところであって 素人が質問を上げるところでは無いのですよ・・・・ 「バックアップ」というのはデータ(OSやソフトウェアを含まない)の複製を作り 実世界上の離れたところに厳重に保管し 本機のデータが壊れた、本機がテロによるビルの倒壊に巻き込まれて 破壊された、等の場合に他の端末でデータを速やかに運用するための行為です 「OSをバックアップする」なんて行為は存在しません 商品パッケージの促販でインチキまがいの宣伝文句は 存在しますがそれはリストアデータを作成する 不正コピーを湾曲した意味合いで無理やり合法としているに 過ぎません ちなみにリストアデータは基本的には データを作成した時点でのハードウエアと全く同一の構成で 無いといけません(そんなことは ありえないけどね) ともあれ、「バックアップ」の言葉の意味を理解した上で ご質問者様がやりたいことを正確に 正しいカテゴリで質問しなおされるのがよろしいかと思います

inakanoinu
質問者

お礼

こんにちは、ご回答をありがとうございます。バックアップのご指摘、意味等詳しく教えていただきありがとうございます。私には理解出来ませんけど、難しすぎて?これからも、勉強していきます。。。ひょっとしてプロの方ですか?今度からはカテゴリーの選択で間違いないよう心得るようにしていくつもりです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

My苦労ソフトの言う バックアップと サーバー(主にUNIX系OS)で言う バックアップでは 意味が全然違いますが? 窓の方はやるだけ時間の無駄ですので 大事なデータだけご自分で信頼のできるメディアにコピーされたほうが 良いと思いますよ

inakanoinu
質問者

お礼

今日は、早々のご回答を有難うございます。大事なデーターだけ保存することにしますね。バックアップするにも、どれをしていいか解らないのですけどね。色々と教えていただき有難うございました( 一一)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イメージ、バックアップの(増分と差分)について。

    Acronis True Image Home11を使用してます。 ↑ には、増分と差分と言うバックアップ方法がありますが、 -- 増分でバックアップすると全ての増分を保存して置く。 1.Imageバックアップ 増分1. 増分2. 増分3. 増分4.(増分は全て、保存する) -- 差分でバックアップすれば、中間の差分は削除しても良い。 1.Imageバックアップ 差分1. 差分2.←差分3.を作ると、差分1.は削除して良い。 --------------------- 増分とは、元に対して増えた分と言う事は理解できますが、 差分とは、元Imageにたいして、現在の増加分から、引き算をして出た物←結局増加分と、何が違うのですか?

  • フルバックアップの事で教えて下さい

    今晩は、お聞きしたい事があるのですが、皆様はCドライブまるごとバックアップしてますか?(フルバックアップです)私も、故障などに備えて、しようかなと、思ってます。バックアップのサイトなどを見てるのですが、増分バックアップと差分、復元が出来る、フリーソフトが中々見つかりません。このサイト→FileGee個人ファイル同期・バックアップシステム はフルバックアップ出来るのでしょうかね?説明を読んでみたのですけど、出来ないような気がします。出来ないのであれば、初心者の私にもフルバックアップ出来るサイトを教えて下さい、使ってるosはVistaホームプレミアムなのですが、Vista付属のバックアップソフトではファィルとフォルダしか出来ません。皆様宜しくお願いします。

  • WindowsXP付属のバックアップユーティリティ

    WindowsXP付属のバックアップユーティリティで通常バックアップ(詳細モードですべてにチェックを入れました)をとったのですが2回目からは増分か差分どちらのバックアップがいいでしょうか?増分バックアップは最後の通常バックアップとすべての増分バックアップのファイルを残さないといけなくて、差分は最後の通常バックアップと最後の差分バックアップだけで良いと聞いたのですがこれであっているのでしょうか?ファイルがあまり多いのは好きではないのでこれでいくと差分のほうがいいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?ググったのですが解釈がよく分からなくて?あと、差分か増分どちらでいいですから復元するやりかたや注意などを教えてください(たとえば通常のほうのファイルから開くのか差分か増分からとったファイルから開くのかなど)。よろしくお願いします。

  • PCのバックアップファイルの差分と増分

    これまでは毎回フルバックアップしていたのですが、心配性なのでセットアップ完了直後+数回分のイメージファイルを保存しています。 最近保存先のディスクもSSDにし、容量が気になりだしたので差分か増分のバックアップにしようかと思い始めたのですが、差分バックアップの場合、前回の差分ファイルは削除してしまっても良いのでしょうか? 調べてみると、両者のメリット、デメリットに、バックアップ時間では増分、リストア時の手間では差分が有利、と書かれており、ディスク容量的には増分が有利と書かれています。 前回の差分ファイルを削除しても問題ないのならディスク容量はどちらの方法でも同じになるはずなので少し気になったのでどなたか教えてください。 その他に差分、増分のバックアップする時に注意する点が有れば合わせて教えてください。

  • HDDバックアップ系・コピー系ソフトで手軽なオススメソフト

    イメージファイルを作ってバックアップする「バックアップ系ソフト」と、HDDをまるごと別HDDにコピーする「コピー系ソフト」がありますが、日々のバックアップ(コピー)ではどちらがお手軽なのでしょうか? ※復元時は多少手間がかかってもいいですが、毎日・毎週のバックアップ(コピー)がラクなほうがいいです。 ■バックアップ系はイメージファイルを作る手間がかかりますが、1回目をフルバックアップしたら2回目以降は差分や増分で対応でき、バックアップ時間の短縮につながります。 ■コピー系はイメージファイルを作らない分コピー自体は早いですが、毎回HDDまるまるコピーする時間がかかります(paragon系は差分コピーが可能だそうですがHD革命CopyDriveは差分に対応していません)。 実際にバックアップ系・コピー系ソフトをお使いの方、手軽で作業時間がなるべく少ないソフトでオススメなものを教えてください。 よろしくお願いします(XP、Vista、7)。

  • 増分と差分のバックアップの違いを教えてください

    PC内臓HDDのクローンディスクを外付けHDDに作成し、その後にリカバリーした PCで作成したフォルダやファイルなどをクローンディスクに一週間単位で追加 保存したいのですが、こういう場合は増分バックアップになるのか、差分バック アップになるのかよく分からないので教えてください。 PC初心者なので増分と差分のバックアップの違いについて教えていただければ 助かります。 よろしくお願いします。

  • HDDへのバックアップで常に最新の状態で残していくには?

    HDDへのバックアップソフトについて質問です。 増分バックアップや差分バックアップなどと関係するのかもしれませんが、バックアップ時に常に最新の状態でバックアップを残したいと思っています。例えば名前を変更したファイルが新たなファイルとして追加でバックアップされると、古い名前のファイルが最新でないものとしてHDDに残っていってしまいます。同じファイルを別の場所に移動した場合も同様のことが起こります。 これを防いで、最新の状態でのみ毎回のバックアップを取るには、どのようなシステム(増分、差分など)のバックアップソフトを使うのが適しているのでしょうか。また、そういうフリーソフトはありますでしょうか(できればOutlook ExpressのデータやIEのお気に入りなどもバックアップができるものが理想的です)。 バックアップについてはまったくの初心者ですので、説明がおかしいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • バックアップの増分・差分の仕組みについて詳しく知りたいです?

    バックアップについて、運用されている方、詳しい方にお聞きします。 完全バックアップは、フルバックアップなのでわかりますが、増分と差分の違いがよくわかっていません。 どちらも、完全バックアップを先にする?必要はあるとおもいますが 増分は例えば1日目の増分と2日目の増分がある場合、リストアする場合、 完全バックアップを戻して、1日目の増分を戻して、2日目の増分を戻して・・・という感じでよいのでしょうか? よって全ての増分ファイルを残さないと直近まで戻せないが、日々のバックアップは差分より少ない?と解釈すればよろしいですか? 差分の場合は、完全バックアップから直近までの分なので、古い差分は昔なので、直近にまで戻したい場合は、まず完全から戻して、戻したい直近の差分ファイルを戻せばよいということでしょうか? よって、差分は残したい日だけ押して、残りの差分は消すか上書きしても問題ないが、時間とディスク容量は多くいるという解釈でよいですか? 完全から差分・増分をする意味?(仕組み:どのように増分・差分)をするのか、根本から知りたいので、詳しい書籍なども探しています。 実際、増分・差分のどちらで運用されている方が多いでしょうか? 私は1週間に1度完全バックアップするパターンと、月に一度の完全バックアップを考えています。

  • バックアップソフトについて

    HDDのバックアップのためにソフトの購入を検討しています。 ・システムドライブが丸ごとコピーできる機能 ・通常のファイルの増分・差分バックアップがスケジュール化できる機能 ・Vista対応 この3つの条件で探しています。 そこでHD革命というソフトを見つけました。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdbk7vista/index.html 使っている方いらっしゃいましたら、使い心地など教えてください。 また他にいいソフトをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • バックアップはなぜ単一ファイルに?

    運用でファイルサーバのバックアップを行っています。 ベリタス系しか使ったことがないのですが、 多くのバックアップソフトはバックアップファイルと して単一ファイルになってしまうと思います。 そのことで ・圧縮 ・ジャーナル管理(差分等) などを実現しているのかもしれませんが(よく知らない) ・リストアをしないといけないので時間がかかる ・リストア領域を確保する必要がある など不便を感じています。 以前のようにバックアップメディアに保存していた なごりなのかもしれませんが、HDDで十分なバックアップ領域を確保できる現在では、利便性を優先したいです。 バックアップ後がファイル単位であり 差分、増分などにも対応している バックアップソフトなどはないでしょうか? *GUI上でドラッグ&ドロップといった感じで。 もちろん、copyコマンドなどを使って などバッチを組んでも良いのですが エラー処理とか面倒ですし、 ジャーナル管理などができないので 製品があれば使いたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LAVIE TabのAndroidバージョンをダウングレードする方法についてお教えください。
  • 使用したいアプリがAndroid 9にしか対応していないため、LAVIE TabのAndroidバージョンを9にダウングレードしたいです。
  • ご利用のLAVIE TabはAndroid 10ですが、使用したいアプリがAndroid 9にしか対応していません。Androidのバージョンをダウングレードする方法を教えてください。
回答を見る