英語発音練習方法:効果的な発音習得のためのポイント

このQ&Aのポイント
  • 英語の発音の練習方法についてまとめました。文法や単語力は身についているけれども、正しい発音に悩んでいる方におすすめのアドバイスです。
  • mountain[máuntən]などの単語の発音について、口の形の作り方や発音のタイミングについて詳しく解説しています。しかし、実際にはこの方法だけでは早口での発音に苦戦することもあるようです。
  • 英語圏の人々はこの口の形作りやタイミングを意識せずに自然に発音していると思われがちですが、実際には発音に関しても多くの練習と経験が必要です。日本人でも練習方法やアドバイスを参考にしながら、発音の習得を目指すことが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語の発音の練習方法について。

文法の素地や単語力は身についていますが、正しい発音練習を全く踏んでこなかったため、一から発音練習をはじめています。 ただ、自分の発音練習の方法(やり方・考え方)が正しいのかわかりません。 例えば、mountain[máuntən]という単語を発音する時、まず「áu」という口を作って発音し、その後すぐに「ən」の口を作って発音して初めてmountainという単語を発音できることになるんですよね。 でもこれをそれぞれの単語に当てはめると、口の形を作る時間に取られてしまい早く発音することが(自分の場合)できません。 http://www.pronunciation-english.com/cat1/ ちなみに上記のサイトで載っている口の形に従って発音練習しています。 I want to go to the mountain [ái] [wɔ'nt] [tə] [tə] [ðə] [máuntən] を発音する時は、1つの単語を発音する度(1つの単語中にも口の形を何回か変えることもある)に口の形を瞬時に作って発音し、文を読み上げるってことでしょうか? もしそうだとしたら、英語圏の人達はこういったことを意識せずにできているのでしょうか? 日本人にこんなことできるのでしょうか? 練習方法やアドバイスなどをどうか教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ネイティブにそこまでこだわる必要はないと思いますが、指導してくれる(する能力のある)人を探すのが、てっとりばやいと思います。 定期的にというのが難しいとしたら、参考にしてらっしゃるサイトの説明自体は悪くないと思うので、細かいことを一々気にせずに、とりあえず、声を出してみて、サンプルの発音とそれなりに似た感じなら、OK、くらいで進めていって、時々、これで大丈夫かチェックしてもらうくらいで、スタートは十分だと思います。 発音も、基本、体を総合的に動かすことですから(狭い範囲しか使いませんが、使うパーツの数や、その協調が必要という点では、スポーツの練習と、大して違いはありません)、誰でもある程度は自然にできる、ボールを投げたり蹴ったりすることでも、スポーツの指導書にあるチェックポイントを全部一度にチェックしながらやろうとすると、ものすごくぎこちなくなります。これは、プロスポーツ選手でも、同様で、実際の流れでチェックするときは、意識するのは、ポイント1つだけ、いくつもチェックするときは、ゆっくりとした動作で、少しずつ動かしながらやります。 スポーツでも発音でも、基本動作は、一々意識せずに、スムーズにできないと意味がないので、チェックポイントをたくさん頭に入れたままやろうとするのは、わざわざ、それを阻害するするためにやるようなものです。ゆっくりチェックするための方法を実行しながら、すばやくできないというのは、無理な望みなので、普通のスピードでやりたいなら、細かいことは忘れて(意識するにしても、1ポイントくらいにして)、気合よくやってみる、練習が十分にできていれば、あとは体が(発音だと、舌や唇やその他もろもろが)覚えていますから、それを信じて。 録音してチェックみたいなことができると、有効なこともありますが、耳が慣れない内は、要求水準が甘すぎたり、辛すぎたりしがちなので、できるだけ、他人にもチェックしてもらってください。 あと、ネイティブに聞いて、その音はそういう方法では発音しない、という場合、可能性が、3つあります。あまりにも無意識にやっているので、そうしていることに自分が気づいてない場合、日本人が覚える場合、こういう段階を経て、練習した方が近い音が出しやすいということがありますが、なしでも出せる人は出せるので、ネイティブはそうしない場合、最後は、発音には許容範囲があって、ネイティブどうしの中でも(どこどこ英語とか方言を一切考慮しない場合でも、そこまで考えると、範囲はもっと広くなる)、流儀がいくつかあって、実際はどれでもいい、という場合、 こういうことがありますから、発音にまるで無神経というのも困りますが、神経質になりすぎると、逆に発音できなくなりますから、どちらかというと、どうせ、非ネイティブなんだから、通じれば、とりあえずOK、うまくなれたらラッキー(ちゃんと努力はするとして)くらいで挑んだ方が、うまくいきそうな気がします。こういう感じで始めて、少しでもうまくなった実感が持てたら、さらにうまくなりたいと必要な努力はしたくなりますし、その時点になれば、努力のしかたもある程度つかめているはずですから、スタート段階で、そんなにハードルあげない方が、無難です。

その他の回答 (2)

  • tommy455
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.3

アメリカ在住1年です。 発音はしっかり練習しておいた方が良いですよ。 発音含めて英語修得に必要なのは、「勉強」ではなくて、「練習」です。 いい練習をしっかり繰り返せば、出来るようになります。 Practice makes perfect! そのサイトの内容は知らないですが、 個人的におすすめなのは、 「フォニックス<発音>トレーニングBook」 ジュミック今井著 です。 あと、発音がうまくできているかどうかは誰かにチェックしてもらう必要があるかと思います。 格安でやるならば、「スカイプ英会話教室」 ※ネットで検索したらいっぱい出てくると思います。 多くはフィリピン人の講師ですが、きれいな発音の先生は多いです。 また発音トレーニングのコースを用意しているスクールもあります。 無料体験レッスンなど試してみて下さい。 個人的に利用してて、おすすめできます。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

英語に限らず学んでいる外国語をそのネイティーヴに理解してもらえる発音を身に付けたいのなら、そのような訓練をちゃんと遣ってくれる人に習うのが最善でしょう。単なるネイティーヴはその母語を教える能力を/技術を持っているわけではありません。 先ず他人の発する音を聴き、それに習って音を出して聴いてもらう。 それをOKが出るまで繰り返す。 全く同じには出来ないでしょうが、理解してもらえる程度には出来るはずです。

関連するQ&A

  • ドイツ語の発音練習方法

    ドイツ語を学習しています。 筆記ではわかる単語も、話されると判らない単語がいくつも出てきます。特にウムラウトがくっついてくる単語ですが。 最近、うまく言えず困ったのが、 traeumen (ご存知な方もいると思いますが、aeはaでウムラウトです) rも英語と違うらしいので、やってみてますが、どうしても英語発音してしまいます。うまく出来ない・・・。 現在、ドイツ人に習っているので、マネしながら発音していますが、自分でうまく発音出来ません。 なんか違う気がします。むずかしー。 多少、違っても平気でしゃべっちゃうタイプなので、気にならないのですが、せっかくなので、うまく発音できればと思ってます。 とりあえず、練習あるのみ、ということで口をずっとこうしてみるとか、やってはいるのですが。 同じ、音だけしていると変な口の形(顔も)してるし(鏡見ると笑っちゃいます)。 皆さんは、どの様に習得していますか? また、されましたか? いい練習方法や、何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 英語の発音で

    こんにちは。 英語でネイティブがImportant や Mountain 等の単語を言うとき、ンの部分が日本人が発音する仕方とは明らかに違う発音をしますよね?文章で表現するのを難しいのですが、、あれを真似しようと頑張っているのですが、中々あの感じが出せず苦労しています。どなたかコツの様なものをご存じの方がいれば、ご教示頂ければ大変うれしいです!、、大した問題では無いのですが、一度気になって練習をし始めてしまったので、なんとかあの音を出して見たいんです笑

  • 英語の発音

    高校1年生です。英語の発音についていくつか疑問があります。詳しい方お願いします! まず1つ目、私はRの発音をする時に前歯が軽く下唇についてしまいます。(aroundやrockなどRの発音と一緒に口を開く単語) 一応、上手いかどうか分かりませんがちゃんとRっぽい発音になってますが直した方がいいですかね?前歯が大きくて若干出っ歯気味なんですけど矯正とかした方がいいですか? 2つ目は、thの発音についてです。ネイティブの人の発音を聞くと、「father」の発音で、かなり息が多めの人と「ザ」っぽい人がいます。あと、「think」の発音も、息が多めの人と「ティ」っぽい人がいます。これはどちらでもいいのでしょうか。単語によってthの発音が違うのは知っていますが同じ単語で人によって発音が違うのが気になります。 3つ目は、音の繋がりです。例を出すと、「that you 」という二単語の繋がりです。tを無くす人と、tとyを繋げて「チュ」と言う人がいます。洋楽などでも、同じ曲でも歌う人によって発音の仕方が違っていました。これもどちらでもいいのでしょうか?また、場合によっての使い分けなどあるのでしょうか?

  • aeの発音

    aeの発音がうまくいきません、 単音での発音はうまくいくのですが、単語になるとうまくできません、 cat,campなどはうまくいくのですが、、 私の発音の仕方は、e→aと移動させ、口は割りとあけて発音。 コツを教えてください、よろしくお願いします。

  • アメリカ英語の[t]の発音

    アメリカ英語を習得したいと考えています。 調べてみると、アメリカ英語の特徴の一つとして、 [t] や[d]の発音が崩れ[l]の音に近くなることを知りました。 そこで、様々な単語で発音練習をしていて思ったのですが、 tennisやattackなどの単語の[t]の音を崩すと、とても気持ち悪い気がします。 やはりどのような場合でも[t]を崩すわけではなさそうに思うのですが、 崩す場合と崩さない場合には何か法則のようなものがあるのでしょうか? 自分としては、単語の先頭と第一アクセントにある[t]は崩さずに発音する気がするのですが・・・

  • 発音と数(中国語)

    以下2点、ご質問いたします。 1)「n」の後に母音が来る単語 (例;翻訳fan1yi4)の発音のしかたが今ひとつ飲み込めません。 nで区切った後の母音が、なんだか発音しづらいんです。 nの発音の時に、何か間違った口の形をしているのでしょうか? (舌前半分を硬口蓋に平たく置いてます。口は閉じてないというか、僅かに緩んだ感じです。) 2)数に「多」を付けた場合について、例えば 一百万多;百万とちょっと;101~109 一百多万;百数十万;110~140 という解釈で宜しいでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 英語の母音の発音のコツがあれば・・

    こんちは、 英語の子音の発音に関しては、市販の教材で色々説明されています。(いろいろな説明があって、あまりネイティブの発音方法と一致しませんが・・) 母音に関しても、ほとんど口をあけた形とか大きさを説明しているだけの本が多くあります。 それらの説明に従って母音の練習をしても、口をパクパクするだけで難しそおうです。なにかネイティブの発音の仕方と、少しずれている感じです。ネイティブ式の母音の発音のコツがあれば教えてください。

  • 発音記号の発音を理解・練習できる教材

    いい歳になって、ようやく英語の勉強を始めました。 学生時代は授業中も寝てるぐらいでしたから、やり直しているというより、本当に始めたといった感じです。 単語を調べる時に読み方も知りたいのですが、発音記号が理解できていないので意味しか調べることができません。 発音記号を勉強できる教材がないかと探しています。 ただ、本などでは口の形などの図解があっても音が分からずいまいちです。 音と口の動きを確認できる物があればと思ってるんですけど、良い教材はないでしょうか? 英会話教室などに通うというものではなく、自宅で一人勉強できるようなものを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の発音について

    英語の発音について 今、英語の発音を独学で勉強しています。 教材は図式入りで、DVD・CD付きのアマゾンで比較的間違いの少ない教材との評価を得ているものを選びました。 発音練習を進めているうちに疑問に思ったのですが、 例えば、 market 【ma:rkit】(aの上に’があります) ならば、 mは唇を閉じて、鼻から「ム」と声を出す。     a:rは「アー」と言いながら舌先を少し丸めて「r」を加える音      kは舌の後ろをあごの奥につけ、急に離して「クッ」と息を出す音      tは舌先を上の歯茎につけ、急に離して「トゥ」と息を出す音 とありますが、発音を勉強している初心者の私からしたら、 marketと発音するだけで一苦労です。 上に書いてある通りに、一音一音丁寧(舌先を~やあごの奥につけ~など) に発音しているのでしょうか?信じることができません。 marketと発音する短い間に こんな高度な口の動きができるのですか!? 私もそれなりに頑張ってついていってますが。人間の所業じゃない。 練習すればできるようになるとは思いますが。 つまり、私が聞きたいのは、上に書いた通り 本当に一音一音 丁寧(舌先を~やあごの奥につけ~など)に発音しているのか? また、練習するときに気をつけること。 を教えていただけたらと思います。

  • 音読をするための発音について

    私は今リスニング力の強化に向けて音読を行おうとしています。 多くのサイトや文献で、ネイティブスピーカーと同じ発音で正しく英文を発音できることがリスニング力の向上に重要だと書かれているからです。 そこで、音読用の英文を使って音読を行ってみたのですが、想像通り口が回りません。 似せようと必死になっても日本語的な発音になってしまい、連音があった場合など発音そのものが行えないことも多々あります。 音読初心者なので上手く発音できないのは納得しているのですが、こんな状況で英文音読の訓練を行って本当に意味があるのが疑問もあります。 私は、 1、拙いなりに発音を似せるよう頑張り英文を音読する 2、一単語一単語の発音を練習する 3、各アルファベットの発音や口の形などから練習する のどのステップから訓練するべきでしょうか。 目的はスピーキングではなくリスニング力の向上です。 期間は目安として3ヶ月程度で一番学習効果があるものを選びたいです。 ちなみに、TOEIC570点(リスニング250点)程度の英語力です。 回答よろしくお願いします。