• 締切済み

発信番号通知を利用した着信制限?

puntの回答

  • punt
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も発信者限定できるモデムというのは聞いたことがありませんが、OS側の処理で似たようなことができるのではないでしょうか? Windowsのダイアルアップサーバの場合(Solarisの事はあまりよく知らないのでゴメンナサイ!)、コールバックという機能があったはずです。クライアントからダイアルアップ接続があると、一旦回線を切断してサーバ側からあらかじめ決められた電話番号にかけ直すという機能です。 登録されていない電話番号のクライアントからだと、サーバ側からのコールバックに失敗するので、Solarisでもこれができれば、paatjeさんのやりたい事とほぼ同じ事ができるのではないでしょうか?

paatje
質問者

お礼

お礼が遅くなって済みません。 コールバックに関しては、今回のシステムでは 検討していませんでした。 結局、Yamp さんへのお礼で触れましたように、 コールバックを使わずになんとか実現はできました。 ただ、電話代が問題になるといえばなりますが、コールバックでもよかったかな?と思っています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • NTT固定発信時、フリーコール番号の発信表示可否

    NTTの固定電話回線(ISDN回線)に、「特定番号通知機能」を使って電話を掛けた時に0120番号を表示させたいと思っています。 この場合で、ソフトバンクで契約している別の回線のフリーコールスーパーの番号を表示して貰えるように、NTTかソフトバンクに依頼することは出来るのでしょうか? NTT回線へ、ソフトバンクの0120を番号ポータビリティで移すことはしたくありません。 ビジネスホンを利用しているので、それで設定出来ないものか設定業者に聞きましたが、特定番号通知機能を頼んで下さいと言われました。 イメージ的には、フリーコールをNTT回線に着信設定させる契約ならまだしも、NTTでは内容の分からないまったく別の契約回線・別会社の番号で発信出来るのは、何だか怪しい気もしますが…。

  • 固定電話の発信禁止、着信拒否について

    固定電話の発信禁止、着信拒否について質問させて下さい。 痴呆老人のトラブル対処として考えています。 具体的には、下記の項目を行いたいのです。 ・非通知電話 ・0120からの電話 ・携帯電話 ・四国地域以外からの固定電話 上記電話からの着信拒否 ・特定電話番号への発信拒否 以上を実施したいのです。 NTTに問い合わせましたが、上記サービスは有りませんでした。 かなり細かい設定ですので、そのようなことが出来る電話機が有りましたら教えてください。

  • 不明なDHCP DISCOVERメッセージを発信

    【質問】 Windows Server 2003 R2をインストールしたサーバをネットワークに接続したところ、ネットワーク所管部署から、当該サーバがDHCP DISCOVERメッセージを発信していると指摘がありました。しかし当該サーバはIPアドレスを固定で設定しており、DHCPクライアントにもしていません。 何故、DHCP DISCOVERメッセージが発信されているかお心当たりなどあれば御助言いただけませんでしょうか。 【状況】 ・サーバ機はHP ML110 G7です。Windows Server 2003 R2をインストールしています。 ・DHCPクライアントサービスを「無効」に設定しても、状況は変わりませんでした。 ・当該サーバが持つLANインタフェースは2つですが、そのうちの1つだけを使用してネットワークに接続しています。DHCP DISCOVERメッセージを発信するMACアドレスは、実在するMACアドレス2つとは別のものです。なお、実在するMACアドレス2つと連続した番号になっています。 ・そのLANインタフェースのIPアドレスはIPv6のリンクローカルアドレスとのことです。しかし当該サーバではIPv6に関する設定は行っていません。 ・ipconfig/all を実行したところ、物理的に存在するLANインタフェースのみが表示され、仮想LANインタフェースの表示はありません。 ・当該サーバをネットワークから切り離すと、ネットワークにDHCP DISCOVERメッセージが流れなくなります。また、ネットワークに接続し直すとDHCP DISCOVERメッセージが流れ始めます。 ・当該サーバにインストールしたソフトウェアは、Lotus Domino 7.0.1とSymantec Endpoint Prottecion 12.1のみです。 宜しくお願い致します。

  • 仮想マシンへリモート接続するための起動確認

    大変参考にさせていただいております。 サーバーでXPの仮想マシンを起動し、そこにクライアントPCから リモートデスクトップで接続することを考えております。 仮想マシンはVMwarePlayerで実行しております。 サーバー、クライアントPC、仮想マシンともにWindowsです。 クライアントPCからサーバーの仮想マシンを起動する方法はわかった のですが、仮想マシンの起動完了後にリモートデスクトップで接続に いけるようになったことを、クライアントPCでわかるようにするには どのようにすればいいでしょうか? 仮想マシンの起動中は当然、リモートデスクトップ接続はできない でしょうから、仮想マシンが起動完了したことをクライアントPCから 知ることができれば、リモート接続できるタイミングもわかると思う のですが、、、 起動完了を確認するアプリケーションをVBで作るつもりなのですが、 何かいい方法がありましたら、お教えください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 異なるOS間でRMIは利用できる?

    UNIX上にRemoteオブジェクトを作成しリモートサーバとし、windowsPCをリモートクライアントとして通信をとりたいのですがうまくいきません。異なるOS間ではたとえネットワークが確立していて、互いにRMIの手続きをとっていてもRMIは利用できないのでしょうか?それとも何か特別な設定が必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • VMWare Serverの設定について教えてください

    VMWAREのSERVERを使用しています。 GUESTサーバー(VMWare上で作成した仮想サーバー)を作ったら、ホストのサーバーにクライアントマシンからリモート接続できなくなりました。しかしクライアントマシンからは、GUESTサーバーにリモートアクセスできます。どのようにすればホストサーバーにアクセスできるようになりますか? どなたた教えてください。 お願いします。 <ホストサーバー> OS:Windows2003EE VMWARE:VMWare Server Console 1.0.3 <VMWare上のGUESTサーバー> OS:Windows2003EE <クライアントマシン> OS:WindowsXPProfessionalsp2

  • MySQLのリモート接続

    こんばんは。 かなり悩んでます。お願いします、助けてください。 今、Redhat9にMySQLのデータベースサーバをつくり、 SolarisやAIXなどからリモートでMySQLサーバに接続することを考えています。 しかし、これまで一度もMySQLに触ったことがなく、何をどうしていいのかさっぱり検討がつかないのです。 そこで、みなさんに質問・・・というかお願いがあります。 MySQLサーバにリモート接続するために ・クライアント側に何をインストールしなきゃいけなくて、 ・サーバ・クライアント両方にどんな設定が必要で、 ・クライアント側からどんなコマンドでどんなオプションをつけたら リモート接続ができるのか教えてください!! もう、一から十まででずうずうしいとは思いますが、ほんとにさっぱりどうしていいかわからないうえに残された時間がないです(T_T) ローカルではMySQLサーバに接続できるので、サーバは動いていると思います。 どうか、細かく根気よくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • PPPOEサーバのIPの取得手順について

    PPPOE接続では最初にクライアントがPPPOEサーバのMACアドレスを知るためにブロードキャストしますが、この時点でPPPOEサーバのIPアドレスを知っていなくてもブロードキャストできるのでしょうか? そう思うのは、PPPOEセッション確立の後に通常のPPP(PPPセッションステージ)が行われますが、ここで、PPPサーバからPPPサーバのIPアドレスの通知が行われる手順があるので、もし、ここで初めてPPPOEサーバのIPを知ったとするならば、クライアントはPPPOEサーバ(=PPPサーバ)のIPを知らずにブロードキャストしていたということになりますよね。 つまりは目標IPを知らずにARP要求ができるのかという疑問にも繋がります。 この場合、PPP接続なので唯一の接続先であるPPPサーバのIPを知らなくても良いということなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 転送元電話番号を通知できるTA

    お世話になります。 NTTのサービスでボイスワープというのがありますが、転送先で「転送元電話番号」を取得したいと思っています。 NTT116で聞いたところ、転送先がISDNでかつ、「転送元電話番号受信サービス」を契約すると、転送元電話番号を取得できるとの回答を得ました。 しかし、実際にやってみると「転送元」ではなく「発信者」の番号が表示される状態でしたので、さらに詳しく調査すると、「転送元電話番号受信サービス」に対応した機器が必要だとの回答を(今更)得ました。 そこで、以下の実現手段を検討しているのですが、ご存じの方、ご回答をお願いします。 (1)「転送元番号受信サービス」に対応した電話機を用意する。 →上記サービスに対応した電話の機種、メーカ等について教えてください。 (NTTに対応した機種を教えて欲しいと聞いたところ、曖昧な返答しかなく困っています。→正式に対応している機器がない??) (2)本質問のタイトルの通りなのですが、「TA」で対応できないかと考えています。 例えば、発信者番号については表示できる機種は市場にたくさんあるため、TA側で「発信者番号の代わりに転送元番号を通知する」という設定がができないかということです。 実は諸事情があり、できれば(2)の方法で実現できれば嬉しいのですが、アドバイスをお願いします。

  • リモートデスクトップ5.2の制限?

    Windows 2008のターミナルサービスを利用しています。 Windows 2003 SP2のRemote Desktop Client Ver5.2からこのサーバ(A)へのリモート接続を行うと、ネットワークエラーという表示が出て、アクセスできません。サーバ(A)へのPing通信は可能です。 サーバ(A)と同じサブネット内のWindows 2003 R2のターミナルサーバにはアクセス可能です。 RDC5.2ではWindows 2008のターミナルサーバ接続は出来ないのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか? ご回答いただけると助かります。