名古屋証券取引所の取引について

このQ&Aのポイント
  • 名古屋証券取引所の取引はほとんど行われていないことが判明しました。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
  • 名古屋証券取引所では、月金での取引が行われていないようです。詳しい取引情報は以下のリンクをご参照ください。
  • 名古屋証券取引所の取引データを見ると、取引がほとんど行われていないことがわかります。詳細は以下のリンクをご確認ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

名古屋証券取引所の取引について

名古屋証券取引所について調べているのですが、わからないことがあります。 http://table.yahoo.co.jp/t?s=4349 ヤフーファイナンスの株価時系列データ を見ると、ほとんど取引が行われていません。 2011年2月28日 186 186 186 186 2,000 186 2011年2月25日 186 186 186 186 5,000 186 2011年1月31日 186 186 186 186 5,000 186 2011年1月26日 186 186 186 186 1,000 186 2010年12月22日 154 154 154 154 1,000 154 2010年12月10日 145 145 145 145 2,000 145 2月は25日と28日のたった2日だけです。 東証のように月金で行われているのではないのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

取引所は月金で行われているのですが、売買注文を出す投資家がいないのです。注文そのものは出ている可能性がありますが、反対側の注文がないと約定しないじゃないですか?買いと売りの注文が合致して約定する、わかりますよね?

gyatei
質問者

お礼

わかりました。 マイナーだから人が少ないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名古屋証券取引所?

    トヨタ自動車ってあるじゃん。その株が欲しかったら、野村証券に口座を作って、東京証券取引所にアクセスして、買い注文をするんだよね。 ただ、トヨタならば、名古屋証券取引所でも似たような取引をやってるそうです。ってことは、東証で取引するのか?あるいは、名証で取引するのか?これを投資家は選べますか?野村証券に行って、「トヨタの株を買いたい」と店員さんに指示を出すとき、普通は東証にアクセスしますよね。なので、名証にこだわるのならば、「名証でトヨタの株を買いたい」と言えば、店員さんがそっちを選んでくれるのかしら? 東京に住んでて、株取引するには現地に行かざるを得ないのならば、東証を選ぶだろうね。んが、株取引の方法は通信回線経由であり、もはや取引所までの距離は無関係でしょ。東証と名証で株価が違うだろうし、見比べて自分に有利な方を選びたいよね。 って言うか、どうしてトヨタは東証と名証に上場してるの?東証に上場を断られたのならば、名証とか札幌証券取引所とかを訪ねるのだろうけど。東証で上場させてくれたのだらば、東証だけで十分じゃね?上場すると、手数料みたいな経費がかかって、それはトヨタ負担だよね?じゃー、どっちか1つだけにした方が良くね? 東証と名証の両方に上場してるってことは、鬼滅の刃のアニメビデオを見るのにNetflixとAmazonPrimeの両方と契約するようなものかと。コレって、機能の重複じゃね?

  • 証券取引所について質問

    勉強中です。変な質問だったらすみません。 Q1.現在、東証・大証・名証・JASDAQ・マザーズなど多くの証券取引所がありますが、例えば大証に上場している企業が東証に上場しなおす等、違う証券取引所に上場しなおす(2重に上場するなども)事はあるのでしょうか?その際株価に影響は出るのでしょうか? Q2.同じく東証2部から東証1部に変わった場合等、保有している株価には影響は出るのでしょうか?

  • 値動きの激しい証券取引所について

    銘柄により、一概に言えないと思いますが、 値動きの激しい証券取引所と言えば、 どこになりますか? やはり、ジャスダックや東証でしょうか? また、名古屋はどうでしょうか?

  • 複数の取引所での売買が可能な銘柄ルールは?

    株の取引所について質問です。SBI証券で取引しています。 例えばヤフー(4689)だったら東証1部(当社優先市場) JASDAQ PTS 3件で取引可能みたいです。 まだ、株を初めて2週間でよく分からないのですが、ヤフーを東証で買ったとしたら、東証でしか売れないのですか?(買ったとこと売るとこが一致しないと駄目?) 3件とも株価が違いますが、圧倒的に東証が売り買いが活発です。 優先市場以外での取引にデメリットはありますか? 他は東証より株価が高いのですが・・・

  • 1980年代には土曜日取引は行われていたか?

    国内株取引の取引曜日について質問をさせていだきます。 「1980年代には土曜日に取引が可能だったのでしょうか?」 質問の背景はこちらです。 (1)Yahoo!ファイナンスの時系列データを確認しておりました。 (2)1980年代の価格を確認しておりました。 (3)土曜日である日付に対して、価格、出来高が設定されているものを見つけました。    具体例: 日立製作所(6501)1983/1/22(土)         日立製作所の全データを確認したところ、1983年から1989年の間で土曜日の価格が存在しました。 http://table.yahoo.co.jp/t?c=1983&a=1&b=20&f=1983&d=1&e=25&g=d&s=6501.t&y=0&z=6501.t ※1980年代までの価格を確認できるウェブページを他に知らないので、Yahoo!の記載が誤っている可能性もありますが、確認ができません。(もしご存知だったら、こちらも参考に教えていただければ幸いです) ご存知の方がおりましたら、お答えお願いいたします。

  • 国内の証券取引所は東証だけあればよいのでは?

    国内には以下6つの証券取引所が存在します。 1.東京証券取引所 2.大阪証券取引所 3.名古屋証券取引所 4.札幌証券取引所 5.福岡証券取引所 6.JASDAQ しかし、ITインフラが十分整備された現在は、日本の証券市場規模的には証券取引所は一つあれば事足りると思います。まあぎりぎり妥協して二つまではOKと思いますが。 実際札幌、福岡は数えるほどの企業しか上場していないし、流動性もか細い現状です。東証(+妥協して大証)以外の取引所が必要な理由はあるでしょうか?

  • 株式の取引時間について

    2011年11月21日(月)から、株式の売買時間が30分延長されます。 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の全国5証券取引所が、これまで9~11時だった午前の取引を、いっせいに11時半まで延長。 東証の時間延長は20年ぶり。大証では14年ぶり。 とのことですが、20年前の東証、及び14年前の大証の取引時間を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 信用残りがわかるサイト

     こんにちは。 株価のデータはいつもヤフーファイナンスから取ってるんですが、信用取引の買い残り&売り残りデータがありませんよね。どこか、それが数字で出てるサイトはありませんか。もしくは、チャートでもいいです。 日毎に更新される形が望ましいですが。  ちなみに取引口座は野○証券です。

  • なぜ 急落したか・・・・・・・・??????????

    ヤフーファイナンスを見てたら日本システム技術(株)(東証1部 : 4323.T)という会社の株価が急落してたんです。 日付けは2月10日 1270円        2月17日 570円 になってるんです。 しかも、七日間も日にちが空いてるんです。  正直不思議です。 いったい何があったのか教えて下さい。 出来れば詳しくお願いします。 

  • 24時間取引のGLOBEX(シカゴ先物取引システム)

    ヤフーファイナンスの概況で、以下のようなことが書かれてるんですが。http://biz.yahoo.co.jp/column/tpc/070801/070801_mbiz005.html 24時間取引のGLOBEX(シカゴ先物取引システム)でナスダック100株価指数先物、S&P500種株価指数先物が下げ基調を強め、今晩の米国株動向が警戒された。 ↑24時間取引のGLOBEXってどこで見れるんですか?