• ベストアンサー

ワイヤレスランの無断使用

家にいて、何気なく、ワイヤレスランをONにしてみたら、ネットができるのですが、これってやり続けていたら違法なのでしょうか。 多分、隣の部屋の人とかのワイヤレスラン環境につながってるんだと思うんですけど。 私のパソコンには、ワイヤレスランのカードが内蔵されているのですが、私の部屋にはワイヤレスラン環境はありません。

noname#4712
noname#4712

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

あなたが、他人の設定した接続アカウントと接続パスワードを不正に使用したのであれば、違法行為として処罰の対象です。 だれでも使用できるように、オープンな設定になっている無線LANでしたら、たとえ個人が構築した無線LANでも無断で使用して問題はありません。 無線LANの設定者が無知で、オープンな設定になっているのを知らないのでしたら、それは全責任が構築者になります。 使用者は、拒否通知が来るまでは、無料で使用する権利があります。 ただし、予告無く接続ができなくなっても、何も権利を主張する事はできません。

noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いや、盗んだりはしていません。 といいますか、私も自分のパソコンに無線ランが内蔵されているのに、一年以上1回も使った事がなく、設定の仕方や、使い方等、ほとんど何も知らないのですが、今日初めて、ホントに何の意味もなく、ONにしてみたのですが、そしたら、ラン環境の名前みたいなものが出ていて、それに接続してみたら、つながっちゃいました。という状態です。 やっぱり本来はネット自体もパスワードがあって、ガードできるってことですね。その人の共有フォルダはパスワードでガードされていたのですが…。 素人で申し訳ないッス。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

#3ですが、 無線LANの所有者は、だれでも使える事を前提にオープンにしていれば、問題はないでしょう。 しかし、単に設定を間違えていた場合は、不正使用になります。 他人の家の玄関に鍵が掛かっていないからといって、誰でも入って良いと言うものでは有りません。

noname#4712
質問者

お礼

確かに常識的に考えれば、ダメですよね。罪ですよね。法的に罪かどうかよくわかりませんが。 こうなったら、ワザとやってんのかどうか聞いてみます。 でもどこの家の人か分かんないんですよね。パソコン持ってウロウロしてみて、電波状態が強い部屋がそうってこと? ダウジングみたいだ…(^^;

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

他人の無線LANである事を承知の上で使用した場合、 不正アクセス行為に該当するでしょう。 正規契約者としてのID・パスワードにより、アクセスされるので、その時点で不正使用が成立します。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/hightech/fusei_ac1/main.htm
noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考HP読んでみました。だんだん難しくなってきましたが…。結局、私の場合、どっちなんでしょう? 多分、オープンな環境だと思うので、やっぱり、下の方の言うように、一応、違法ではない、のかな。やましさはありますけどね…(^^;

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

違法です。

noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり違法ですよね。

関連するQ&A

  • ワイヤレスラン接続

    東芝のダイナブックタブレットなんですけど、ワイヤレスランって書いてて、自分の家はネット環境があって無線ランなんですけど接続出来るのでしょうか?

  • インターネットが繫がらなくなりました。ワイヤレスランを使用していますが

    インターネットが繫がらなくなりました。ワイヤレスランを使用していますが、「プロキシサーバーが拒否されました」のメッセージが出てしまいます。でも、メールはつながっていますので、回線は問題ないと思います。最近ネットが繫がらなかったり、繫がったりを繰り返していたのですが、今はまったくだめです。パソコンの状態はかなり使い込んでいます。インターネットにアクセスしているときも、PC内でリレーがカチカチカチカチいつまでも音がしています。リセットしないで何か試してみる手はないか、ご教示お願いいたします。

  • ワイヤレスラン

    最近家のデスクトップのパソコンとは別にノートパソコンのvaio VGN-FT31Bを買いましたが、インターネットに接続ができません。 ワイヤレスランの設定をやってみたんですが、接続しようとしたらネットワークキーを入力する画面になったんですが、よく分からないので何も入力しないで接続してみました。 そうしたら、このネットワークには接続できませんとなりました。 その後、完全な接続の確立を試行するには修復をクリックしてくださいとなったので、修復をクリックしてもせつぞくはできませんでした。 パソコンに対する知識がないため、自分なりに調べても全然わかりません。 説明がへたですが、どなた様か教えてください。

  • ワイヤレスランの切断

    こんにちは。 いつもお世話になります♪ ワイヤレスランに変えてから10~15分使用しないとネットが切断されるようになりました。 普段、ネット接続の修復で再接続しています(2分程度) 接続しなおすのも時間がかかるし、面倒なので設定を変更したいと思っているのですが……。 どこの設定を変更すればいいでしょうか? Windows XP NEC Lavie L ノートパソコン バッファロー ワイヤレス エアステーションA/G よろしくお願いします♪

  • WIFIの電波の無断使用?について

    ノート型パソコン使ってますが、WIFIの電波が飛びすぎなのか2Fや隣の部屋の者(本人は1F)が電波の無断使用しないかと悩んでます。ちなみにPCを2Fの部屋前まで持っていったところネットがつながってました。外も50メートルくらいは飛んでました(ほかの家のWIFIかも知れませんが?)。つながるのは自分の部屋だけで良いので何か解決方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • タブレットの使用環境について

    パソコン関係は無知なので質問させていただきます。 タブレットを両親にプレゼントしたいと考えてます。 そこで、タブレットは渡したらすぐ使えるものなのでしょうか? 現在、両親が住んでる家のパソコン環境は、 パソコン1台あり(ネット接続) パソコンは、事務所(自宅隣)にあり、タブレットはリビングで使用予定です。 事務所~リビングは間に2部屋挟んだところにあるので、そんなに遠くはありません。 何か他に用意するものはありますか? わかる方教えていただけたらうれしいです?︎

  • 20年以上無断で隣家に排水溝を使用されていた

    20年以上無断で使用されている排水溝について使用禁止するにはどうすればいいですか? (現在排水溝はとっています) この度、家を新築することになり、解体しました。 隣と家の間は4~50センチしかなくて、その間を確認することもなかったのがまずかったのですが、隣が家を建てる際に雨水の排水をうちの排水溝に無断で流していたのが判明しました。 解体の際、隣が壁を塗り替えたいと言ったので、その際うちの側溝をとってしまうので(反対側に作るので)排水を自分の敷地内に流すように申し入れました。 そのときは隣の仲介(現在隣は貸し店舗にしている)不動産に確認し、壁の塗り替え時に雨水の樋の付け替えもすると言われ、施工業者にもその工程を聞き足場等の許可を出しました。 その後家を解体し、側溝も取り外しました。 が、終わってみると壁の塗り替えだけで樋の付け替えはしておらず、確認したら隣の持ち主から業者にそれがストップされたと言いました。 その後、隣の人と会って話しをすると、家が古くて樋を壁に這わして付け替えると(その予定でした)壁が崩れてしまう危険性があるので出来ないといい、今まで通りうちの排水溝を使いたい、使う権利がある、使用権があると主張しだしました。 もう20年以上使っているし、もともとあった排水溝で共通のものだ、うちも使う権利がある、と言います。あれはうちのものだ、と。 もちろん排水溝はうちの敷地内で境界内です。それはわかっているはずですが、長年使用しているので権利主張してきました。 話が通らない相手で、最後には罵声もあびせられ、勝手に家を建てろ、裏の排水(隣の家の裏の雨水排水もありますが、違法建築をし、境界ぎりぎりに建てて隙間がなく雨水を流すところを作っていない)するところを作らなければ雨水で洪水みたいになればいいんだ、訴えたいなら訴えろ、と言い放ちました。 で、相談したいのは使用権をとめさせるのと、その場合の対処方法です。 越境している排水パイプをどうすればいいか、です。 家は解体し更地状態で隣の排水は現在うちの敷地内に流れ込んでいます。 隣の雨水の樋の口が境界を越境しています。これをとらないと家を建てるときに邪魔になります。 もう無断で何でも好きなようにして、家があったころにはうちの排水溝をj勝手に使っていて、うちが排水溝を汚しているから何とかしろ、とも言われました。 なのでもう使わせたくありません。トラブルの元は断ち切りたいんです。 打つ手立て等、アドバイス宜しくお願いします。

  • オフにしているのに無線をひろってしまいます。

    こちらで何度も相談しています。 本当すみません。 IMAC os X 10.6.8を使用しています。 数日前からネットが繋がらなくなり、 アップルサポートの方やネット管理会社?の方に 電話させてもらったのですが、 私のパソコンは無線をオフにしてあるのに 隣の部屋の無線を拾ってしまい、 無線LANでネットに繋ごうとしてしまいます。 隣の部屋の無線を一度切って 私のパソコンを設定し直したのはいいのですが 隣の部屋の無線パソコンも兄弟が毎日 使用するので、無線をオン(兄弟のパソコンを)に してしばらくすると、 また私のパソコンが繋がらなくなってしまいます。 三年間このパソコンを使ってきてこんなことは なかったので、どうすればいいか分かりません。 兄弟もよくパソコンを使用するので 私のパソコンが繋がらないから あなたの切って。とは言えないですし。 どうすれば隣の無線を拾わないのでしょうか?

  • 無線LANについて質問です。

    木造二階建ての家で無線LANをやりたいのですが、一階にアクセスポイントを置いて、子機を二階の自分の部屋(アクセスポイントを置いた真上の部屋の隣に位置する)で使うつもりです。直線距離にしたら5,6メートルだと思いますが、感度?電波はどうでしょうか? 同じような環境の方がいたらさらに幸いです。 使うパソコンがPCカードが使えなく、感度が弱いから強化するということが出来ないので心配です。 無線LANアクセスポイントはバッファローのWHR-HP-G54を、子機の方はDellのInspiron 1501 の内蔵ワイヤレスLAN Miniカード を使うつもりです。 それぞれ違うと言ったらそれまでですがお願いします。

  • 無線LANルーターについて

    家のパソコンに無線LANルーターをつないでWi-Fi環境にしています。 現在はWi-FiでiPhoneを使用しています。(iPhone4S) ちなみに家は狭いマンションの部屋で、パソコンのある部屋と私が使っている部屋はとなりです。 Wi-FiをオンにしていてもWi-Fiゲージ?(逆三角形のマークです)が2つや1つであることが多く、3Gよりもネットは早くなりますが、YouTubeはまだよく止まってしまいます。 無線LANルーターのパッケージの箱を見てみたら、30mまで飛ばせると書いてありました。 それと、対応機械が書いてあったのですが、PC・ゲーム機・各種iPhone(3・4にも対応)などと書いてありました。 これは、私のiPhone4Sには対応してないということでしょうか? 近々、自分用のパソコンも買いたいと思ってるのですが、無線LANルーターも買い替えたほうがいいのでしょうか?