• 締切済み

毎日孫を見せなきゃだめ?

3ヶ月の娘がいます。 結婚と同時に主人の実家の離れに住み始めました。 子供が出来る前は同じ敷地内といえども 毎日は顔を合わせませんでしたが、子供が生まれてからは 孫孫攻撃がすごくて。 もともと、義母、義父ともにヘビースモーカー、義母は66ですが、ばっちり化粧、ネイル(付け爪並みに長いです。)、きつい香水と、あかちゃんを抱くには ん?と正直感じてました。一度娘が義母のネイルを口にいれしゃぶったときはぞっとしました。 家もごみ屋敷、ふわふわとほこりが舞っていて、ねずみにゴキブリ、そして、猫も飼っています。 主人から何度も掃除するようたのんでもらいましたが、いつ行っても床が白いです。 ですが、孫を見たいようですし、出来るだけ意識的に主人の実家に娘を連れて行っていましたが、明らかに私の顔も見ず、「あなたは夕飯の買い物でも行って来なさい」と帰されます。 しぶしぶ娘を置いていき、スーパーにいき、主人の実家へ行くとものすごい泣き声が。 「どうしてこんなにやんちゃなんだ!」とすごい剣幕で怒鳴って。。。赤ちゃんは泣くのが仕事なのに。 私が抱き上げると泣き止む娘に「かわいげがない娘だこと」と。 それ以外にも、まだ2ヶ月の頃、娘にカルピスをスプーンで飲ませたり、雪の降る寒い日に、無理やりベビーカーにのせて連れ去ったり。 私の両親は他県のため、娘に会いたくてもテレビ電話で我慢しています。 すぐお隣に住んでいるからといって、当たり前みたいに毎日孫に会える、抱ける、連れまわせる、と思われるのがふにおちません。 母親の私を邪魔者扱いするのも。 愚痴ばかりで申し訳ありませんが、近距離に住んでいる方は、毎日お子さんをみせに行ってますか?

みんなの回答

  • sumomomon
  • ベストアンサー率31% (28/90)
回答No.6

近距離には住んでませんが赤ちゃんを最近産んだものです。 まだ三カ月ですよね? っていうかずっと時々赤ちゃんと離れ離れにさせられるんですよね。 たえられるなんてすごいです。 私は一時でもたえられません、むりやり離れさせられるなんて。 絶対いやです。 しかも姑は自分はいいことをしてやってるんだから感謝しろって感じがしていや! いいことじゃなくて自分が気持ちいいことなのにね。 赤ちゃんは母乳で育てておりますか? 母乳なら最近乳がはって痛くなるから預けられませんってとりあえず言うとか? 私は三時間、長くて五時間程度しか離れられません、乳痛くなります・・・ ミルクなら・・・わかんないです、ごめんなさい。 どっちにしても赤ちゃんも泣いているんでしょう? 泣いてるのにハッキリ言えないあなたにヤキモキです。 きっぱりはっきり強い母に変身してくださいな。 ねずみがでる家なんていやです。 不潔すぎる。 ゴミ屋敷って・・・ 赤ちゃんを預かりたい人間の住む家ではないっす。 赤ちゃん、嫌だって言えないんですよ。ママと離れ離れなんて嫌って言えないんですよ。 だんなももっとしっかりしてほしいわと言いたいですが、きっと母親に押されて育ってきたんでしょうから無理なんでしょうね。 でも一児のパパです。 しっかりしてもらいたいもんだわ~~ 母親のあなたを邪魔者にするバカ姑にはあなたに嫌われたら孫には会えないって学んでもらったほうがいいです。 カルピス? 母乳かミルクで赤ちゃんはいいんです、姑はモウロクしすぎてそんなことも忘れてしまったのでしょうか? そんなことも思い出せないババアに大事な娘は預けられませんって言いなされ。 ママ大好きなかわいげのない娘はババアに預けれらませんって言えませんか? ちなみにこの件と自分の親が会えないことは分けて考えたほうがいいです。 ただ敷地内に住んでいるババアに毎日見せにも預けにも行く必要ないです。 あなたしか娘さんを守ってあげられませんよ。

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか私の気持ちをすべて代弁してもらったようでスカッとしました笑 >まだ三カ月ですよね? っていうかずっと時々赤ちゃんと離れ離れにさせられるんですよね。 たえられるなんてすごいです。 私は一時でもたえられません、むりやり離れさせられるなんて。 絶対いやです。 しかも姑は自分はいいことをしてやってるんだから感謝しろって感じがしていや! いいことじゃなくて自分が気持ちいいことなのにね そうなんです。私は姑に抱かれるだけでもたえられません!!帰ってきた娘は香水のにおいがするんです!もう、即効着替えますよ。 預かりたがるくせに、オムツも替えない、あやさない、たまに抱くだけ(なつかないのがむかつくみたい)。 それなのにゆっくり買い物できたでしょ~と。 言い出したらきりがないですが、まさに >母親のあなたを邪魔者にするバカ姑にはあなたに嫌われたら孫には会えないって学んでもらったほうがいいです ですね。強くなりたいです。がんばります。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.5

あなたたちが実家の離れから出て行くか、 あなたのご主人を、ハッキリとあなたの味方に付けないとどうしようもない話ですよね。 孫を見せないとしたら、義父母からしたら 「息子夫婦は、住まいで世話になっているくせに、ろくに孫も見せようとしない」 って愚痴るでしょう。 義父母からしたら「住まわせてやっている」と思っているかもしれませんし、 そうだとしたら、あなたたち夫婦に対して 「息子夫婦はまだまだ子供」と思うでしょうし あなたたちの「保護者面」するのも当然です。 あるいは、掃除をしていなくて子供に悪影響なら、 「掃除しろ」ではなくて、 「掃除をするもしないも自由だが、掃除しないなら会わせない」 とすればいいだけのことです。 そのためにはご主人の強力な支援が必要ですね。 支援は受けるけど口は出させない、というのはなかなか難しいですし、 そうしようと思うなら、ご主人が悪者になってでも 家族の盾にならないと、事態は打開しないでしょう。

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あるいは、掃除をしていなくて子供に悪影響なら、 「掃除しろ」ではなくて、 「掃除をするもしないも自由だが、掃除しないなら会わせない」 とすればいいだけのことです そうですよね。こんな簡単なことなのにはっきり言えない私(主人も)がいます。 主人ともよく話し合いたいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

見せに行くのではなく 向こうから来いと、笑 それなら 掃除してないことも気にはならないですね いい年してて付け爪ですか・・・ なにかそれだけでもサイテーですねえ・・・ そういうのを旦那が強く言わないと 爪が長いから抱くのはやめてくれとね とても非常識なので けんかになってもよいので だめなものはだめ してもらって困ることは (2ヶ月児にカルピスなどの行為)困ります!!と言い切らないと 子供はあなたしか守れないのです そのかわり「ありがたかったことはちゃんとお礼しましょう」 3が月過ぎてるなら 子供つれて外出も出来るので 買い物なのもつれていきましょう 義母が買い物に行けとか言って来ても 「今日はしなくて大丈夫です」と逃げればよいのです 子供のためにもがんばってね~~~

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いい年してて付け爪ですか・・・ なにかそれだけでもサイテーですねえ・ そうなんです!はっきり言って気持ち悪い! 嫁の私に対抗心むき出しというか、「女」をアピールしていて困ります。 >3が月過ぎてるなら 子供つれて外出も出来るので 買い物なのもつれていきましょう そうですね。暖かくなりますし、娘と一心同体で出かけます。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6884)
回答No.3

埃が舞い猫も迷惑な家に、嫁の貴方が毎日のように訪問するのですから「平気な嫁」だと、もうレッテルが出来ているのかと思います。 毎日の訪問が嫌なら猫を理由にこちらに来てもらいましょう。 もちろん離れでは赤ちゃんがいるのでタバコは禁止を。 爪の長い老人には、完璧な掃除は無理でしょう。 今時の若い子なら長い爪でも色々なことはこなせるでしょうけど、老人ですから。 お子さんを預けたまま買い物に行くのは好きにして下さいという放置の意味です、止めましょう。 来てもらうを徹底する、こちらのルールで清潔な部屋でのみ会う。 それでも辛いなら離れではなく別な所に引っ越しましょう。 家賃も要らない生活だと大家さんである義両親には逆らえない上下関係が出来てしまいます。 ストレスを溜めない為にも、別の所を借りて別居してタダで干渉されるのがましか?家賃を支払ってでも干渉なしが楽かを体験してみて下さい。 私は近距離に居ますが、子供が産まれてしばらくは毎日は行きませんでした。 仕事に復帰して保育園にお世話になりましたので、孫の子守をしてやったと恩に着せられることなく平穏に「別家庭、別会計」で過ごしています。

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >お子さんを預けたまま買い物に行くのは好きにして下さいという放置の意味です、止めましょう。 来てもらうを徹底する、こちらのルールで清潔な部屋でのみ会う。 そのとおりですね。 実は私が連れて行かないと、義両親がきます。きたらまず 部屋の中をじいっと見渡し、食事中なら メニューをじろり、あれこれ言われます。 また、いつくるのか、、、と落ち着かないので行ったほうがいいのかなあと思っていました。 主人と話し合い、ルールを提案しようと思います。 ありがとうございました。

  • KIDOUJI
  • ベストアンサー率8% (5/58)
回答No.2

義父や義母に言われたからと言って 娘さんをゴミ屋敷に置き去りにしないでください 子どもの為に嫌な事は嫌と言ってください 子どもを守るために口うるさい嫁になってください

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >子どもを守るために口うるさい嫁になってください その通りです。私のことを何をしても大丈夫、起こらない、となめきっています 怒 一度はっきり言いたいと思います。ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

貴女はお子さんに対して責任があります。 お子さんを 貴女無しで預けるのは、考え物です。 >「私の顔も見ず、「あなたは夕飯の買い物でも行って来なさい」と帰されます」 私は子供の責任がありますから、、、と、毅然と拒否しましょう。 何かあってからでは、一生後悔の人生ですよ。 どうしても、孫をみたいのなら 貴女達の部屋にきてもらいましょう。 貴女は、母親なんですから!! もう少し、強くならなくちゃ。 「向こうの部屋(義両親の部屋)は タバコの臭いもきついし汚いですから」と 頑固に断りましょう。

asnkwkss27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >貴女は、母親なんですから!! もう少し、強くならなくちゃ その通りです。子供を産んで、守れるのは母親の私だけ。なのにはっきりいえない自分にもやもやします。 がんばって立ち向かいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ孫でも息子のは可愛くない?

    現在2ヶ月の娘がいる主婦です。私の両親は初孫ということもあり孫の誕生に大喜びで遊びに行くと色々と世話をやきたがったり、とにかく嬉しくて仕方がないといった感じです。 しかし先日主人の実家に帰ったとき義母は色々と家事に忙しそうであまり娘にかまってくれず、興味がないような感じでした。義母にとっても初孫です。この両家の接し方のギャップに少しショックを受けています。やはりたまにしか会わない息子の孫はあんまり可愛くないのでしょうか?(しかも嫁の私に顔がそっくりなんです・・・)  現在主人の実家から車で2時間程離れた街に住んでいますが近い将来同居することになると思います。主人には妹が二人いるので、そちらの孫が可愛がられてうちの子には冷たかったりしたらどうしよう・・・等と心配になってきました。ちなみに主人の家族との人間関係は良好で今のところ特に問題ありません。  皆さんのお宅ではどうですか?やはりその孫によって愛情の深さが違ったりするのでしょうか?

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • お姑さんにお聞きしたいです (孫のお泊り)

    初めまして、不慣れですがどうぞ宜しくお願いします。 結婚10年、子供は現在3年生と1年生の姉弟です。 今まで主人の実家は新幹線などを使って、片道4時間の遠方で それでも子供が産まれたり小さかったので、帰省は年に2回 迷惑だったかもしれませんが、帰ったら2~4泊していました。 お義父さんたちがこちらに来て下さることが年に1~2回 お二方は、私が大変だろうと気を遣われてホテルに泊まられていました。 ですので年に少なくて2回、多い時は4回ほどはお会いしていたのですが、今回主人の転勤で実家近くに戻ってきました。 車で1時間ぐらいです。 とはいえ隣県なので、気軽に行き来できる距離ではないですが、日帰りができるので2~3ヶ月に1度、お昼ご飯や夕食をともにと3、4時間ですが顔を出しています。 お義父さんお義母さんは二人暮らしでゆったり過ごされているので、行くとご馳走にお小遣いにと恐縮するほど大歓待です。 特にお義母さんは良い方で、私も大好きで家事もてきぱき出来て尊敬しています。 お二人は子供達にも優しく、よく遊んでくれます ただ、本当に優しいお二方なので疲れてしまっていないか心配ですし、私にも気を使われて、気疲れしていないか気になりながら、いつも大変な感謝の気持ちで帰ってきます。 (帰りには私にもお小遣いを下さる) そこで、もう子供だけでお風呂も入れるし、お手伝いもするので、二人だけで1~2泊ならできるのではと思いましたが、 孫だけがくるのは大変でしょうか? 確かに食事の用意も子供が二人増えるし、お二人のペースとは違う2日間になってしまうだろうと思うと、迷惑かなとも考えてしまいます。 主人に 「夏休みだし、送り迎えはし子供だけ泊まらせるのはどうだろうか(きっと孫に癒されて喜ばれるのでは)?」 と聞いてみると 「いやぁ~、(毎日自分のことしてるから)めんどくさいんじゃない?」 とも・・・ 先日行った時は食事だけでしたが、もう上のお姉ちゃんはお皿だしからお肉を焼いたり、ご飯をよそったり嬉しそうで、お義母さんと共にキッチンが楽しそうでした。 遠方の時はお義母さんが 「また二人が大きくなったら二人だけで新幹線に乗っておいで^^」 とも言ってくれていましたが、社交辞令なのかなと思うと本当に二人を預けていいものかと。 今まで2回ほど、私の病院などの用事で、日中(10時から17時ぐらいまで)二人を預けたことはあります。 スミマセン。私がまだ孫を持ったことがないので分からず、本当のところどうなのでしょうか? 娘の子供だと気軽(娘に直球でなんでも言えるので)でしょうが、息子の子供はまた違うとも聞きますし(少し遠慮がある?) 世のお姑さん方は、孫のみ来てくれてのお泊りはいかがでしょうか? 2、3ヶ月に一度の食事だけでも十分でしょうか?

  • 血のつながらない、娘孫>>>>>>血のつながった嫁孫

    主人と婚約した当初は、主人の実家で同居予定でした。 主人の親が、息子がいなくなるのはさみしいと言ったからと 主人のお母さんが、重い病気にかかったこと わたしの母親も、父の実家で同居でしたが、父方祖母とはうまくいっていて いわゆる夫の実家に入る苦労というものに対して、さほど深く考えていませんでした。 なんだかんだで結局別居になりましたが 同居のはなしが進んでいた当初、主人のお父さんは、言ったのです。 ・お前たちの子供は、可愛がってやらん ・お前の女房が家に入って、○○子(主人の姉妹:既婚子有り)たちが遊びにくることを嫌がったら、承知しない ・お前たちに子供ができて、お前たちが○○子の子よりも、お前たちの子供を優先したら、ただではおかない (義兄=これも血のつながりのない養子のに対しても、義兄夫婦の子供が 病気になり入院しなくてはならず、いろいろと費用がかさんだのに対し、主人の父はそんなお金があるなら○○子の子への誕生日プレゼントに、もっといい物を買えただろうと言ったことがあるそうです) 遠くに別居していて、嫁が舅姑を疎み、子供を会わせないなら言うことなら言うこともわかります。でも、わたしは主人の親のさみしさを考えて同居しようとしていたのです。そのうえでの言葉でした。 主人は後になって 可愛がってやらんとは、毎日一緒に暮らしているのだから○○子の子供にしてあげるみたいに、会うたびごとになんでもかんでも買ってあげることはしない・・・と言いました。 (正直、いかにもとってつけたような感じがしました) 会う度毎になんでも・・・当たり前ではないですか。わざわざあらかじめ 宣告するようなことでしょうか? (娘孫と会うのは週1~2回。月に1度は3日にわたりお泊まり。そのたびに≪滅多に会えない孫だから≫と お菓子や本、漫画、絵本、服、文具など欲しがる物を買い与えています) また娘孫はいつでも預かるが、同居の嫁孫はどんな理由があろうと預からない≪無視する≫と言ったそうです 祖父母が孫に対していう≪可愛がってやらん≫の意味は ちやほやと甘やかし、なんでもかんでも言うこと聞いて、ホイホイ買って あげることはしませんよ^^ というのが世間一般の意味でしょうか? わたしが世間ズレの常識はずれなのかもしれませんが、 上記の意味であれば、もうちょっと別の言い回しや表現になると思います ≪可愛がってやらん≫は=可愛くない、興味が無い、情愛がないという 意味も持つのではないかと思うのですが・・・わたしがおかしいのでしょうか? 主人の父親が、将来生まれてくるであろうわたしたちの子を ≪可愛がってやらん≫と言ったことに対して、わたしは祖父の愛情と受け取り、ありがたくおもうべきですか? 主人の父親は娘が産んだ孫のことはもうメロメロに溺愛しているのです。 娘孫のためならなんだってします。 こういってはなんですが、娘とはいっても養女で血のつながりがありません。対してわたしの夫である息子は、血のつながりがあります。 嫌らしい考えですが、娘というのが血のつながりのある実娘で その子供(孫)とも血のつながりがあるのなら、言われても、しょうがないなと思えるのです。 わたしたち夫婦に子供ができれば、主人の父親にとっては、たったひとりの血のつながった孫となるはずなのです。 それを、わたしたちがあちらをおもいやり、(同居は主人の親の希望でした)友好的な関係を築こうとしていた時点での≪可愛がってやらん≫発言。 釈然としません。

  • おじいちゃん、おばあちゃんが孫に厳しすぎます。

    先日2泊3日で2歳の子供と一緒に主人の実家に帰省しました。 そちらには離婚して帰ってきた妹と二人(3歳7歳)の子供も一緒に住んでいます。 義父と義母はとても厳しくいつも孫に対して怒ってばかりいます。 大声で怒鳴るのも度々です。 私の子供も「そんな我ままばかり言うならもう来なくていい!」と叱られました。2歳の嫌々病に対してです。 「ちょっと!何してるの!!」や「それを食べてからにしなさい!!」 等もそうです。 私のイメージではおじいちゃんおばばちゃんというのは優しいイメージがあり、たまにしか会えないから孫を甘やかしたり、何でもいいよ、いいよ!というイメージがあったのですがそれとははかけ離れていて正直びっくりしました。 ただでさえ夫の実家は気をつかうのに、義父や義母が怒り出さないようにも気を使いなんだか大変でした。私もいつも以上に子供を怒ってばかりで、子供もいつも以上に泣いてました。 最後には私達親が「躾をもっとちゃんとしなさい!こんな時だけ怒っても仕方ないんだからな!」 と言われてしまいました。 なんdかもう夫の実家に行くのが怖くなり行きたくもありません。 みなさんはこんな経験ありませんか? 主人の実家はこんなものなのでしょうか?

  • 義母に孫をあずけることについて

    主人の両親と私達夫婦は別々に住んでいるのですが、まだ子供か小さく買い物や家のこと、病院などなかなか行くことができず困っていました。 先日急遽私が病院にいくことになり義母へ子供を預けみていただきました。当日すぐにお礼のメールを入れたところ、『たまの子守は楽しかったです』という内容のメールがあり、私が『今後もお願いすることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。お母さんの予定がわかったらまた教えてくださいね。』というような内容で返したところ、義母からは、『あなたは、なんで私の時間が必要なの?』というメールが来ました。あ~これは揉めるなぁと直感したのでメールではなく電話を入れたところ、案の定すごい剣幕でまくしたててきました。 主に義母に言われて特に気になった内容を箇条書きにします。 あなたのお母さんは何をしてるの? 私は予定に縛られるのがいやなの、 あ~今日は予定もないしちょっと孫の顔がみたいから 息子のとこでもいってみようかしら~みたいな感覚でやっていきたいと思ってるの。 ○日と○日みたいな感じで予定きめられるのはいやなの。 私は、あなたのご実家が孫の面倒をみるのが当然だと思ってます。 あなたは、うちの息子が何も手伝わないから最低だってどうせおもってるんでしょ。 まだまだ、長々と続くのですが、 皆さんに知っていただきたい部分のみを抜粋しました。 私としては、おじいちゃんおばあちゃんである、主人の両親に孫をみてもらうことは、とても普通なことなのではないかと思っています。 今回の件も、正直そんなに難しい問題でもなく、 必要がある時に孫の面倒みてほしいというだけの話だと考えています。 『○○さんも大変なのね、わかったわ協力させてもらうわね、 また、都合のいい日を連絡するわ。』 そんな風な返事が義母から普通に返ってくると思っていました。 いろんな考えがあるのも事実ですし、家族である以上 義母の考えがわかったからには今後どうするか考えねばなりません。 腹は立ちましたが、今後のこともあるので私の方が義母に寄り添い 一定の理解をしめし、 今後の段取りをくむところまで話を持って行きました。 しかし、私も人間で、こんなことを言われ怒りが収まるわけもありません。 主人に話したところ、共感してくれるでもなく、つらい気持ちをわかってくれるでもなく、主人は、私ではなく、義母を尊敬していると いっていました。 正直、こうゆうときに家族で唯一の味方であってほしい人に味方になってもらえないことは本当に落ち込みます。 少し脱線しましたが、 皆さんがもし同じ場面で義母にこんなことを言われたら どう対処されますか? また、私のとった対処は正しかったのてしょうか? 少し時間をおいて考えてみると、 こんな人に今後孫の面倒をみていただくのはどうなんだろう? こんな人の老後を私はみないといけないんだろうか? いろんな思いがこみ上げてきました。 段取りをくんだものの、 やはり実家にあずける方がよいのかと感じたりもしており、 義母の自己中差加減と主人の冷たさに私はひとりで悩むしかなく、 誰かに今回の状況をどうするのが一番ベストなのかを 聞きたく質問させていただきました。 今後の義母との接し方が一番悩むところです。 正直、義理のお母さんっていうか、なんだコイツっていう、 そんな気持ちです。とてもではないが、現時点で尊敬などすることはできないし、普通の会話などできるとは思えませんし笑顔で話せるとも思いません。 今回だけではなく、 今までいろんな嫌みを言われてきましたが耐えてきました。 家は、主人の帰りが遅く、家事育児全て私がひとりでこなします。 主人はなにも手伝ってくれません。 今回のことで、なんだか全てアホらしくなってしまって、 子供と二人、誰にも何も言わず遠いところに行ってしまおうか そんな気持ちです。 なんだか精神が崩壊しそうです。 誰か助けてください。

  • 「○○(孫の名前)」ばかりです

    夫の両親は私達夫婦に子供が生まれてからというもの孫孫と孫が一番の楽しみという様子です。 子供は現在1歳2ヶ月で男の子です。 少しその様子が一般的なのかわかりませんので書いてみますのでご判断をお願いしたいと思います。 ●家族3人で買い物や食事(座敷があり子供も可能)に行く準備をしている際、「どこへ行くの?」と聞かれるので出かける事を伝えると「預かっていてあげる」と言われる。連れて行こうと思って座敷にした事も話しても「そんな所連れて行ったら可愛そう 見ててあげるからいっておいで」と言われる。もしくは主人が預けに行こうとする。私は子供も一緒に連れて行ったら良いと思いますし、離れると気になるので連れて行きたい・・ ●夫の実家へ行った際(実家は近いので2~4日に1度行きます)車で行くので、たまたま私では無く夫が子供を抱いて降りてくる事もあるので私の姿しか見えず子供の姿が見えないとき「○○(子供の名前)は?」と言う。私達夫婦は来なくても良いのね・・と思う。子供を抱っこして行った際も「こっちおいで」と言われて顔を見たらすぐ抱っこされて子供を連れて行かれます。 ●2日おきや3日おきには実家へ子供を見せに行かないと夫か私に電話がかかってくる。電話の後実家へ行こうとするので夫に「連れてきて」と言ってるのかな?と思う。 ●子供が出来た途端に頻繁に実家へ来るように言われたので、私よりも祖父母っ子として育てたいんだな・・と思うし、私から引き離そうとしているように見える。夫の実家と家が車で5分程の距離なので近いのでどうしようもなくて・・ ●私達の家では無く、実家に慣らしたがる ●私は必要ない、子供だけ渡せば良いっていう風に思われているのでしょうか? ●お姑さんに良く食べ物や洋服やカバンや化粧品など子供に必要なものまで家に沢山買って持ってきてくれますが、これは夫、孫に会いたい為なのですか?持っている物も、「沢山あった方が洗い替えにでも」と言ってくれます。有りがたいのですが、物を貰ってしまうと余計に行かなければいけない、意見を言う事が出来ない。気が重くなります。 子供は心底可愛いくて愛しい我が子なので取られそうで怖いです。 お姑さんはお嫁さんの事を特に好きではなくても、嫌いでも孫の事は可愛いのですよね? 私以外の人たちで楽しそうに子供と遊ぶ姿を見ていると、頑張って合わせている自分自身が疲れていて、もう私も普通にイヤな事はイヤを言えたら楽しくなるかな?と思ってしまいますが、言えません。 何を書きたいのか自分でもよく分からないまま思っていることを長々と書いてしまいました。 支離滅裂な文章で申し訳有りません。 誰かに聞いて貰いたくて・・

  • 孫に順位はありますか??

    私は結婚して主人の両親と同居しているのですが、とても優しいお義父さんお義母さんで自分でもうまく言っている方だと思います。でもひとつ気になる事があります。近くに主人のお姉さんが住んでいて頻繁に子どもをつれて泊まりに来るんです。私たちに子どもがいないうちはかわいい甥っ子が遊びに来たぐらいで何とも思わなかったのですが、3年前娘が生まれ、お姉さんの子どもと自分の子どもとでは 同じ孫でも両親の態度が違うような気がします。私にしてみれば、お姉さんの子どもをとてもかわいがっている両親を近くで見てきているので同じようにかわいがってもらえると思っていたのですが・・。そうではないようです。 やっぱり娘の産んだこの方がかわいいのかな?って感じです。特に、お義母さんは 男の子でもあるお姉さんの子どもがかわいくてしょうがないみたいです。 でも、同居している私には、自分の子どもも同じようにかわいがって欲しいと思ってしまう。この前も、娘の七五三のお参りを一緒に行ってもらえるように1ヶ月も前から頼んでいたのに、お姉さんの子どもの学校の行事と重なったから、と断られました。もちろん、お姉さんの子どもが七五三の時は、いそいそと一緒におまいりに行ってました。離れて暮らしていたら、いっそ気楽かなー、と思えてきて・・。 内孫なのに、とかいろいろ考えてると嫌になってきました。 みなさんは、どうなんでしょうか? 私がこんなことを思うのは我がままなんでしょうか? 意見を聞かせてください。

  • 義母が孫に興味がないんです。長文です。

    義母は主人が小さい時に、離婚しています。 義母は、離婚した2年後に再婚して、主人には10歳以上も年の離れた妹がいます。義母はこの妹を本当に可愛がっていています。  それは、孫がうまれても変わらず、家の子ども達に興味が全然ないんです。初孫の長男がお腹に居る時も、性別が分かったので電話したら「用はそれだけ?」といわれただけだし、お七夜やお宮参りもすべて用があると断られました。(義妹の塾や習い事が毎日あります。) 3人目が生まれた時には、病院にも来てくれませんでした。主人の実家は、うちから車で5分ほどで、義妹の通学路でもあるんです。 あまりにも冷たいので、もしかして私が嫌われているんじゃないかと不安です。それとも、そういうおばあちゃんも いるものなんでしょうか。

  • 孫にキレる祖父

    2歳5ヵ月と、5ヵ月の姉妹の母親です。 最近長女は癇癪がひどい上に、赤ちゃん返りもあって以前に比べて かなり泣く回数が増えています。 先日実家で癇癪を起こし、もの凄い声で泣き叫びました。 娘は一度スイッチが入ってしまうと何もかも嫌で受け付けません。 構うとかえって興奮させてしまって余計治まらないので いいか悪いかは分かりませんが私は少し放っておくようにしています。 すると急にすこし離れた所にいた父が私に 「早く連れて帰れ!」と怒鳴りました。 私が無視して娘の様子を見ていると、その辺にリモコンを投げつけ 「やかましいわ!」と更に大きな声で怒鳴りました。 確かに私も毎日続く娘のワガママと泣き声に、 何度キレそうになったか分かりませんのでイライラする気持ちは分かります。 が、だからと言ってそこで本気で怒るのはどうかと思います。 ましてや孫に…。 父にとって娘は初孫で、普段は溺愛しています。 ちょっと咳が出ているだけで、会うたびに 「良くなったか?」と心配する、とっても大事な孫なんです。 それだけに今回のことはショックで、 もう接触させたくないと思ってしまいます。 主人は「もう怒鳴った本人はとっくに忘れてるだろう」 と言いますし、娘もたぶん気付いていなかったと思います。 父・母・主人・娘。私以外は全く普段どおりです。 私もさっさと忘れたほうが良いのでしょうか? 父は、機嫌が悪い日には大声を出すことがあり、 この日もたまたまその「機嫌の悪い日」だったのだと思います。 そう思ってもなんだか相手が娘だったのがどうも引っかかり…。 しばらく避けるのは、やりすぎでしょうか?