新築建売 最終1棟で、こんなに値引くものでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 首都圏郊外のパワービルダー売主物件で、価格が200万円安くなり、さらに600万円値引きされた。最終1棟とのことで赤字価格とのことだが、安すぎて怖い
  • 購入を迷っている新築建売物件。最初は3,050万円で見に行ったが、それから200万円安くなり、つい最近になって2,480万円にまで値下げされた。赤字価格と言われているが、これほど安くなるのは普通なのだろうか
  • 気に入っている新築建売物件が最初から600万円も安くなった。売り切り価格で赤字とのことだが、安い分、不安もある。明日また内覧する予定で、注意点などを教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

新築建売 最終1棟で、こんなに値引くものでしょうか

首都圏郊外(ローカルな路線は通っています。最寄り駅徒歩10分)の、パワービルダー売主物件なのですが、最初は3,050万円で設定していたのを、最初200万円安くなった状態で見に行きました。 そのときは、安くもなっているし、L字型の地形で少し暗いけど物件はいいな・・・と思ってはみたものの、それでも予算オーバー。その旨、相手に伝え、物件は気に入っているが残念だが今回は・・・という話でその時は終わりました。 しかし、今になって営業から連絡があり、2,480万円になったとのこと。最初から考えると、600万近くも安くなっていますが、こんなことってありえるのでしょうか。 理由を聞くと「最終1棟、売り切り価格のため。赤字です」というのですが・・・ 特に積極的に値切ったわけでもないのに、こんな安くなるなんて、金額だけ考えればとてもラッキーですが、しかし、あまりに安くなりすぎて怖い気もします。 とりあえず、まだ買うとも買わないとも言わず、しかし大変興味があるので明日改めて内覧してきます。詳しい設計書なども、これから見ることになります。 何か、落とし穴があるのでしょうか・・・ また契約するとすれば、どういったところを注意してみるべきでしょうか。 内覧後、お店まで出向くことになりますが、その際の注意点などありますでしょうか。 住宅購入は初めてのことで、期待と緊張が入り混じっております。ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.6

不動産業者です。 まあパワービルダーならほとんど原価に近い数字でしょう。私は物件が気に入っているのならこれ以上の値引きは要求すべきでは無いと思います。上場の建売専門会社でしょうから、担当者などの裁量で価格がどうなるものではなく、本社から指定された値段のはずです。これ以上、指値を入れれば申し込み自体が受け付けられません。 本社は、この価格まで下げる事を認めるから、今週土日で成約しろ・・・が営業所に与えられた使命です また、沢山の仲介業者が動きますから、指値を入れても2480万で申し込みを入れる業者がいればその時点で負けです。 価格的には問題ないでしょうから、良く物件をご覧になり、良いと思えばその場で申し込んだほうが良いでしょう。良く考えて嫌なら、契約までに断れば済む話です。 上場会社の建売専門は年間4から5000棟ぐらい建てて売ります。営業所単位で年間何棟でいくらの利益を出さなければならないという規定はあるのですが、小さな会社と違い1棟1棟の利益を確保しなくとも良いシステムです。ですから常識外れて安い事に対してご不安は無用です。 契約書や重要事項なども所定の様式が決まってますので、その辺りはご心配無用です。 ローン条項に関してはデリケートなので、事前審査を受けてから契約などと流暢な事はいっておらずに、欲しいなら契約優先で契約してしまったほうが無難です。いづれにせよローンが駄目ならペナルティーなしに解除できます。ローンの事前を待っている間に条件の良い客が付けばそちらに売ってしまいます。 そのあたりは非常に冷酷な業者達です。契約してしまえば当然に契約にのっとり法令順守で進んでいきますからご安心を。 物件は、瑕疵保証も付帯していますから、構造などの欠陥は考えにくいと思います。

tj_okweb
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。一点、伺いたいのですが >良いと思えばその場で申し込んだほうが良いでしょう。良く考えて嫌なら、契約までに断れば済む話です。 これについては、一旦現地で「買います」と言ってしまっても、実際の契約までに再考したということで前言を翻す、ということも可能ということですか?

その他の回答 (5)

回答No.5

他の棟が問題なく既に売れているのであれば、おそらく問題ないでしょう。 その棟だけ欠陥があるということはないと思います。 ただ、最後の棟になってえいるのであれば、その一帯の中で一番立地条件と値段のバランスが悪かったというだけで残っていたのでしょう。 私も以前住宅を売っていたのでわかりますが、 このまま意地張ってあまり値引きをしないで売り続けるよりも、 次の新規物件の販売に労力をつかった方がよいと会社が判断する場合もよくあります。 売れ残り期間が長いと世間の目(銀行など)もありますので早く「完売!」としとい時もあります。 売主、販売会社がしっかりしたところであれば、あまり心配しなくてもよいと思いますよ。

tj_okweb
質問者

お礼

皆様、親身になったご回答本当にありがとうございます。一旦、こちらでまとめてお礼させていただく無礼をお許し下さい。補足もさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

tj_okweb
質問者

補足

No.2の方のご回答にありましたが、築2~3ヶ月といったところです。1ヶ月ほど前に内覧した際は、8~9割方売れているようでした。 明日、交渉に言って参りますが、懸念しておりますのは、No.1の方が仰るような極端な値引きを要求すると、「それなら他の方に売りますので結構です」となりませんでしょうか。 それとも、こういう状況ですと、今目の前にいる見込み客にとにかく一秒でも早く売ってしまいたいという方が勝るのでしょうか。

回答No.4

600万円引きで購入すること自体は問題ないです。 注文建築の契約段階で見積もりから600万円も値引くと、施工時に何とかコストダウンしようとして、手抜き工事につながるリスクがありますが、建売完成物件であれば、ヨドバシカメラで液晶テレビを買うのと同じですから、値段を叩いたからといってわざわざ不良品をつまされる心配はありません。 とはいえ、600万円も値引きしないとならない、「売れない住宅」を作っている会社から買うのは、一応要注意です。 新築で「売れない住宅」は当然ながら「中古でも売れない住宅」ですから、将来、住み替える際に現実の価値に直面することになります。 また、住み続ける場合でも、その住宅の耐久性や住み心地がどうか、疑問があります。耐久性や住み心地が良い住宅を建てる会社であれば、ダンピングしなくても買い手がつくかもしれないですからね。 結論として、物件そのものに不満がないのであれば、希望価格で買うのとくらべて600万円の節約は大きいので、良いじゃないですか。 しかし、2480万円の住宅を050万円で買った人々と同じコミュニティーになるのは神経使うかな、、、。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

No.1の方のおっしゃる通り、よくある話です。売主の方からギリギリ下げられる値段まで提示してくるわけがありません。さらにもう少し値引くよう言ってみれば良いと思います。

  • hello150
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

こんにちは。 一般人には非常に高額な「買い物」なので不安で当然かと思います。 私も2年前に新築(注文住宅)を購入しましたので・・・。  私も素人なので参考になるか解りませんが当方が感じた事を書きたいと思います。 まず、価格の値引きですが首都圏近郊では良くある事かと・・・。 今現在、建物が完成してからどの程度日数が 経ってるのか解りませんが、長期間未入居物件の場合は販売会社の維持管理費や資金回収の観点から大きく 値引きする事も珍しくないと思います。 建物の品質、性能も公的検査機関がチェック済で、銀行の住宅ローン 融資基準に適合していれば問題ないと思います。   建売住宅は基本1点物なので思い切った決断も必要かと思いますが、長期間住むことになる訳ですから個人での リサーチが最重要ではないかと思います。 例えば、ご近所の把握や早朝、日中、夜間の状況。騒音等の現地での確認が一番重要です。 近隣住民にトラブルメーカーや不都合事案が無いかも調査しましょう。確実なのは事情を説明し近隣住民に直接 聞ければ間違いないかと。 後悔しない為には、思い切った決断でお得な新築物件を購入するのも一案かもしれませんが、私個人的には 住宅に関わる知識をより多く収集、考査された方が安心、確実ではないでしょうか? 住宅ローン、住宅設備、家具、家電など各機関、ショールーム、販売店等、足を運んでみては如何かと思います。 住宅に関わる事で「遠慮」は不要です。 恥をかく場面があるかと思いますが、聞くのが一番です。 不動産、建築、販売会社の対応も観察しましょう。住宅は購入してからのアフターも重要ですので注意してください。 こんな回答で参考になれば幸いです。 がんばってください。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

良くある話です・・・・ 売れないときはからりの経費が掛かります ・金利負担 ・営業マンの経費 ・現地の維持費 ・広告を出すお金 ・その他 これらが掛かります 毎週広告などいれるとざっと1ヶ月 数百万円経費が掛かります 特に営業さんが取られると新規の他の案件に人さけなく成りこれにより、別の物件まで影響が出ます そこで最後は値引きして売り損害を少なくします かいたそーな感じのキタ人に声を掛けます 売れないならば値引きしてさっさと回収した方が損が少ないのです 3,050万円⇒2,480万円 ハッキリいって値引き足りませんね まだ赤字では無いです 売れてない物件なんか残りまとめて4割引き酷いときは半額でプロパーに売られます 3,050万円⇒2000万円だね目標は・・・・ そのかわり 周りの他の住宅の人からいくらで買ったのて聞かれてら 3000万円っていっておきましょうね 注意事項は何も無いです 値引き額は引っ越し後にご近所にないしょぐらいです  

関連するQ&A

  • 建て売り新築一戸建ての値引き

    今日、内覧会をしていた新築1戸建てを見てきました。 営業さんが「値引きしてでも売りたい、購入希望額を言えば値引きする」と言いました。 その物件は非常に気に入りました。予算内だけど安くなるに越したことはないと思っています。そこで質問です。 指し値って希望小売価格(チラシ価格)の何%引の値段が現実味があるのでしょうか?ふっかけ価格と落としどころの価格の両方教えて貰えると最高です。 また、値引き交渉のポイントも御指南頂けるとありがたいです。今のところ、居室の照明器具を付けて貰う、居室のカーテンを付けて貰う、テレビアンテナを建てて貰う、を受けてくれたら儲け物って感じにダメモトで言おうと思っています。もちろん金額値引きの後に追加の実質値引きとして。。。 ★物件概要 売主物件、販売価格6000万以上、敷地は約25坪の整形地、木造3階建て、06年9月末完成、完成までに検査機関の3回の検査を受けている、3棟売りの1棟で他の2棟は売れている、 ★環境 東京の区部、閑静な住宅地、駅は3分と6分と15分の3路線が使える、主要幹線道路まで直線で200m、 ★売主 建て売り・建築条件付き土地・土地のみ・建築、などを東京埼玉の住宅地を主に手がけていて年商は200億ぐらい、 ちなみに私と妻と子供の3人で住みます。ローンは1000万~1500万(まだ余裕があるローン額)を考えており、残りは私の父と母をスポンサーとして持ち分比率を付け資金提供(ローンではなく現金)を受けようと思っています。

  • 新築建売住宅を購入するにあたっての交渉は?

    新築建売住宅を購入するにあたっての交渉は? マイホームを探し出して、半年ほど経ちます。 我が家の経済状況から考えて、注文住宅では なく、初めから建売住宅で検討してきました。 実際に物件を何件か見て(大手HM、ローコスト住宅含む)、自分たちでもこんな家がいいと いう希望が出てきた時に、チラシである大手グループの子会社の販売する建売を見つけたのです。 すぐに内覧に行き、全部で10区画建つ予定のうち、4区画のみを第一期販売としており、 その中の1区画が夫婦ともに気に入り、とりあえず物件を押さえてもらったのです。 ちなみに、今まで旦那ともに意見が一致した物件はなく、今回が立地条件含め初めて一致しました。 そして、私たちが見に行った時には4棟中2棟既に申し込みが入っていました。 その時点でリビングエアコンを1台サービスしましょうとの申し出がありましたが、 返事は待ってもらい、翌週にまた内覧に行きました。 すると、4棟すべてに申し込みがあったようで(事務所に張り出してあります)、この時に 値引き交渉をし、現在2880万円の端数80万円を切ってくれたら買いたい、ということと、 もし駄目でもエアコン1台、玄関手すり、カーテンレールとカーテン一式をつけて欲しい旨を 営業に話したんです。 そして本日営業より、「上層部に値引きの話をしたが、今のところ値引きには応じない。サービス もエアコンと手すりが限界のようです」と伝えてきました・・・。 事実、チラシが入った週末に全て申し込みが入り、今週末ももう一度チラシを入れる予定とのこと。 相手方も自信があるのだと思われます。 長くなりましたが、値引きの再交渉は可能でしょうか? それともサービスでつけてくれるものをもう一度お願いする余地はあるでしょうか? 私たちの仮押さえは今月いっぱいなら待つと言ってくれていますが、今週末のチラシ効果により 2番手がつくことは予想もつきます。 ちなみに、どの棟も標準設備で、全室照明・カップボード備え付け・植栽・砂利・などはついており、 他に要求するべきものが見当たりません。 分かりづらくなったかもしれませんが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 建売住宅を購入、引渡し時のハウスクリーニングについて

    今年3月に完成した建売住宅を購入することになり、 来月引っ越すことになりました。 並びに5棟立ち並んでいる住宅です。 なぜか今になって一斉に全ての棟が売れた状況です。 さて、引渡しの際にハウスクリーニングを売主側が するというのは常識だとありましたが一番最初に入居した方に 聞くと売主さんはしてくれなかったそうです。 (新築ですが仲介物件です。) このような場合、私がハウスクリーニングを希望した場合 売主はしてくれると思われますか? (最初の入居者さんとは仲介の不動産屋さんは違います。) 断られそうな気もしますが、どのように話をすればやってくれるのでしょうか。まだ仲介の不動産屋さんには何も伝えてません。 引渡しは6月の終わり頃の予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産で仲介された物件を売主から買いたい

    現在一戸建ての物件を探しているところです。 先日探していた土地で数十棟の分譲が完成しました。 買うつもりはあまりなく参考がてら見に行きました。 その時、そこの現場にいたのは仲介業者のA不動産でした。内覧をして、とても気に入ってしまいました。 けれど、金額の面で折り合わなく断りました。 後日、別のB不動産でそこの物件を紹介されました。 でも金額があわないと言ったら、売主に安くするよう交渉する、との話でした。 でもそれからしばらく連絡がありません。 そうこうしているうちに、ここの売主が直接販売して いることを知ってしまいました。 売主から買えば、手数料がかからないのですよね? 自分が直接売主に値引き交渉をしたいなぁとも 思います。 でも、今更、直接売主と交渉は出来ないのでしょうか?

  • 中古マンションの内覧

    2年位前から中古マンションを中心に物件を捜しています。A不動産から気になる物件を紹介されました。1470万円、築10年3LDK全53戸で14階建の8階中部屋です。予算が1300万円ですが内覧したいとA不動産に伝えたところ、翌日に、売主の都合で販売中止になったといわれました。インターネットで他の物件を捜したところ、B不動産で同じマンションの物件を見つけました。間取りや階数から、A不動産と同じ物件と思われます。内覧して良さそうなら300万円位のローンを組んで購入してもいいかなと思っています。ここで気になるのは、A不動産で内覧できなかったことをB不動産に伝えたほうがいいのかということです。内覧する前に価格交渉することは売主に失礼だったのでしょうか?

  • 競売する前の物件?

    今度内覧する予定の物件は、売主がローンを払いきれなくなって手放す物件のようです。売れなければ競売にかける予定なので、相場より価格が低い(300万円位安い?)物件だと不動産から言われました。でも、予算を200万円ほど超えているので迷っています。このような物件を購入する時に気をつけたほうがいいことなどがあれば、教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

  • 最初に売主に内覧を頼んだ場合は?

    施工業者である工務店が売主になっている物件の購入を考えています。 その物件は散策中に自分で見つけたものです。 内覧をしたいのですが、仲介業者に内覧を頼むと、購入の際にはその仲介業者を経由しないと何かと問題になると聞きました。 つまり、ひとたびどこかの仲介業者に内覧をお願いしたら、後は業者を変えたり、売主から直接購入することはできなくなるということかと思います。 内覧をして物件は気に入ったものの、その後の仲介業者の働きが気に入らなかったり信頼が持てなかったりした場合を考えると、 おいそれと仲介業者に頼んで内覧をすることもできません。 そこで逆に、初めに売主から直接内覧や説明を受けていれば、後は複数の業者から内覧や説明を受けても問題はないでしょうか。 もちろん申し込みは1社からにします。 仲介は信頼の置ける業者にお願いしたいので、やはり申し込み前の業者の働きなどをよく見て決めたいのです。 売主から直接購入すれば手数料がかからないのは分かっていますが、交渉や諸手続などはやはりプロの力を借りた方が心強いかと思うのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 売れない新築マンション大幅値下げ後の購入リスク。

    売れない新築マンションがあります。 首都圏の、とある場所に4棟あります。 それぞれ違う売主、建築施工会社です。 4棟とも、築2年~3年で、約70パーセントくらいしか売れていない様子です。 それぞれ、しっかりした造りのマンションで、全て内覧に伺いました。 新築マンションですが、完成から2~3年経過しているので、ところどころのデザインが古く感じられました。(お風呂場・キッチン・洗面場) そのうちの1つのマンションはゴージャスな造りで、上の階は見晴らしもいいです。 でも、売れてないんです。 1階部分はお庭と駐車場が付いています。1階は1つも売れていません。 売れてないのに、値下げはしない様子でした。 他のマンション2棟は値下げしています。 約1,000万円値引きです。 最近チラシが入って来ましたが、ある部屋は当初の価格より、2000万円値下げだそうです。 マイホーム購入を検討しているので正直グラッときてしまいました。 でも、このマンションを購入して、全体の入居者戸数の70パーセントにも 満たなかった場合どのようなリスクが発生するのでしょうか? 近所の不動産業者にチラッと聞いたら、何十年後か修繕積み立て金が、1人頭ドバッと来るのが 恐ろしいと言ってました。 そして、このまま売れない状態が続いたら、何年後くらいにどのくらい値下げると思いますか? 今までの経過を見てきて一生売れそうもないのですが、(余計なお世話!) 一生売れない新築マンションって存在するのでしょうか? いつから中古扱いになるんでしょうか? 価格次第で購入検討範囲になりそうなマンションだったので、気になりました。

  • 建売住宅購入を迷っております。

    こんにちは、私は今25歳の会社員で、25歳の妻、3歳の娘、0歳の息子と2Kのアパートで暮らしています。 最近下の子ができてから、手狭になったのもあり住宅を探し出しました。最初は中古でもと思っていたのですが、同じくらいの価格で新築の住宅があったので、考えています。少し郊外になるのですが、教育施設は徒歩圏内、駅も徒歩5分程度と悪くは無い土地です。海が近いので、錆は心配ですが自分の出せる予算を考えればしかたのないことなので・・・。 3LDKの木造二階建てで三十坪の敷地に24坪の家が経っています。10棟ほどあった中の最後の一棟で築1年半ほどになります。間取りはまあ悪くないのですが、二階にもトイレがあるのはこの狭さでは不必要かと思う程度です。物件価格は1550万なのですが、最初は+150万弱で売り出ししていた住宅らしいです。じかんが経ったのと、残り少なくなったので値引きしたらしいのですが。 ここから大幅な値引きは難しいと言われており、まず今後どのように価格交渉をすればいいか分かりません。 また、このように低価格な住宅自体根本的に大丈夫なのか不安です。皆様よろしくお願いいたします。

  • 専売物件??

    先週日曜に不動産会社から、新物件なんですがと電話がありました。 担当の方がおっしゃるには、お部屋は見てこられたとの事でしたがまだ価格が決まっていないようでした。 ひとつのマンションに絞り、棟、低層階を希望しており価格も予算に近いものになるとおっしゃられており、理想にかなり近い物件だと思われます。 またお電話を頂けるとのことだったのですが、5日ほど経ちますが連絡がありません。 同マンションを2物件ほど内覧しており、よっぽどの何かがない限り決めたいと思っております。 とても人気があり、すぐ売れてしまうので気がきじゃありません。 まだ価格も決まってないということは、売主が売りにきたばかりで専売物件なのでしょうか? そして、このような物件が出ていることは不動産サイドは私たち以外にもされているのものなのでしょうか? もしご回答いただける方がいらっしゃたら助かります。 宜しくお願い致します。