友人へのメールでの返答について悩む私

このQ&Aのポイント
  • 友人へのメールでの返答が短文だったため、意図が分からず悩んでいます。
  • 私が重い内容のメールを送ったことに対して、友人は短い返答をしました。
  • 友人の返答の意図を理解するために、どのように考えるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

Live Well !!  とは・・・

友人とちょっとした行き違いがあり、お詫びのメールを出しました。悪いのは確かに私のほうでした。私が少々精神的に参っていた時に先方に対してしてしまった行動が相手を傷つけてしまったので、その旨を説明し(ストレスが溜まっていたので、つい不快なことを あなたにしてしまった、ということ)、繰り返し 「ごめんなさい、私が悪かったです」と書きました。それに対する返信が  Live Well !!   と、たったひとことだったんです。しかし英語力の無いわたしには、友人(けっこう英語は堪能そう)が何を意図してこの2単語だけの返答をしてきたのかわかりません。わたしが出したメールの内容は、結構重たいものだったので、もうちょっと さらっとしたものにしておけばよかった、と今となっては反省しているのですが(たぶん相手は、その重たさに困惑している、かもしれないです)。 友人がもう私と絶交するつもりの意味なのか、距離を置きたいという意味なのか、とりあえずの励まし、という意味なのか、そんなに気に病むことはないほどの意味なのか・・・恥ずかしながら向こうがどういう「つもり」でいるのかまったくわからないので、またこちらから何か返信するべきなのか、やめておいたほうがいいのか(様子見したほうがいいのか)、途方にくれています。 いろんな意味が考えられるかもしれませんが、こういうケースではどう考えるのが一番順当なのでしょうか。詳しい方、教えてください。

  • loveOK
  • お礼率93% (154/165)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.2

良い人生を!!という意味と思います。 通常男性が好意を寄せる女性には何くれとなく長文の手紙を書いてくるものなのではないでしょうか。すこし残酷な言い方かもしれませんが、彼はこのメールで「さようなら」と言っていると思います。 ただし、この男性が「あなたが彼にすでにかなり惹かれていてちょっとやそっとでは離れない」と踏んでいる場合は、すこしやきもきさせてやろうかななどと思っているかもしれません。 このような場合真意を知るには放っておくしかないと思います。つまり彼にまだあなたに対する関心があれば次回はもう少し長めのメールを送ってくると思います。またもし何もアクションがとられないようでしたら、彼はあなたに関心があまりないと言う結論になります。 いわゆる状況が掴めると思います。後はあなたの心の声に従うだけと思います。つまり自分に関心がなくてもこちらから積極的にアプローチを続けることにするか、あるいはあなたを愛してくれる男性を見つけるために新たな出発をするかどうかということになります。 以前にルームメートの白人男性のために日本人の女性との間をとり持ったことがありますが、悲惨な体験をしましたので、異なる人種というよりも異なる文化の人とのお付き合いはお勧めしないことにしています。 しかし「愛とはその友のための命をすてること」と聖書にありますので、それほどの想いがあるのであれば、それはまた別の展開があると思います。

loveOK
質問者

お礼

回答いただいて 日数経っているのに、お礼遅くなり申しわけございませんでした。 冷静になってみると、このようなことで一方的に私を切ってくる人とはどうしても思えなかったので、  >後はあなたの心の声に従うだけと思います。つまり自分に関心がなくてもこちらから積極的にアプローチを・・・ と仰るのに従い、勇気を出して再び誠実な気持で 思い切ってメールしてみました。 結果は正に、  >「あなたが彼にすでにかなり惹かれていてちょっとやそっとでは離れない」と踏んでいる場合は、すこしやきもきさせてやろうかななどと思っているかもしれません。 の通りのようでした。悔しいけれど、相手が一枚上だったような気がします。 それにしても、ご回答のcincinnatiさまの 的確な洞察力には舌を巻きます(わたしたちのこと、見てたの?と思えるくらい)。 とにかく、多少まだギクシャクはしていますが、おかげさまでとりあえず縁を続けていくことができそうです。ありがとうございました! cincinnatiさまに、座布団10枚くらい差し上げたい気分です。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 「よく生きろ」まあ、つき離す時の台詞ですね。  終わりと考えるのが一番順当でしょう。

loveOK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 にべもない、って感じですもんね。とりつく島もなさそう。ちょっともう、放っておきます。

関連するQ&A

  • I hope you are doing well

    英語初心者です。 「I hope you are doing well」は文頭に書く場合が多いようなのですが、 文末に書く場合の意味をどなたか教えていただけないでしょうか。 文頭と文末でニュアンスが違ったりするものなのでしょうか。 ずっとメール交換をしてした方から「仕事等で問題があるので・・・ごめん。」とあって 最後にこれが書かれていました。 しばらく(ずっと?)は、メールはしない方がいいということなのでしょうか。 それとも、メールはもうできないというニュアンスが含まれているのかなと考えたり・・・。 書いた本人にしか分からないとは思いますが、どなたか意味やニュアンスを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • wellの意味について

    どなたかわかる方、お知恵を拝借させてください。 wellという言葉の意味ですが、(1)上手に (2)よく (3)井戸 (4)(口語表現で)ええと… など、さまざまな意味があるのですが、これらは何か語源があるのでしょうか。私にはまったく関連性があるとは思えません。もし語源があるようなら教えていただきたくお願い申し上げます。 また、英語の勉強をしていく上で、語源的なものを勉強するにはどんな参考書や文献などがおすすめでしょうか。いいものがあれば購入したいと思いますのでぜひご教授ください(ちなみに私はお恥ずかしながら素人なので大学院のドクターやマスタークラスの文献は読めないです。スイマセン)。 よろしくお願いいたします。

  • Well done! の使い方について

    先日、ホノルルに行ったときのことです。バーで食事をすませて、ウェイターが勘定書を持ってきたので、クレジットカードで支払いました。チップ記入欄がなかったので、チップは紙幣を勘定書にはさみました。とても雰囲気やサービスがよかったので少し多めにチップを出しました。すると、ウェイターは勘定書を開いて、カードとチップを確認すると、 "Well done!"といって勘定書を持っていきました。このような場合の、"Well done!"はどういう意味合いだったのでしょうか?ちなみに、ウェイターは日系ハワイ人で恐らく日本語はほとんど分からないと思います。注文などはすべて英語でした。私の方は、英語は日常会話や簡単な交渉くらいまでは問題なくできるレベルです。ウェイターは日本でいう体育会系(?)のノリだったので、「よっしゃ!」というニュアンスは感じましたが・・・。アメリカ在住の方、アメリカ在住経験のある方からのご回答をお待ちしております。

  • oh well?

    アメリカにいる友人(日本人)からもらったメールなんですが、なんとなくしか意味がつかめません。 どういう意味か教えてください。よろしくお願いします。 Honestly, I'm a little tired of people's stereotype about Japanese (like "I'm no anime nerd!"and...I could go on forever). Oh well... don't worry, I won't bore you with the details too much. 「正直、日本人に対する固定概念に少しうんざりしています。”私はアニメおたくじゃない!”とか・・・」 この続きがよくわかりません。

  • 若年性アルツハイマーを患った友人との付き合い方

    友人が、CTやMRIなどの検査を受け、専門医から若年性アルツハイマーとの診断を受けました ほとんどの日常生活は大丈夫なものの、たまに今自分がどこにいるのかわからなくなったり(チョッと間を置くとわかってくるとのこと)、転びそうな時に咄嗟に手での防御ができないです また、すごく些細な行き違いで絶交宣言も何度かされました (翌日には、何もなかったようにケロッと。絶交宣言してしまったことは覚えているとのこと) 旧知の友人なので、今後も友人として付き合っていきたいですし、相手も正常時はそれを望んでいます。 どのような点に注意しながら、友人関係を続ければ良いでしょうか?

  • ライブやコンサートは、誘った人間が奢るものですか?

    先日、あるアーティストの全国ツアーが発表されました。 友人も以前そのアーティストが好きだと言っていたので、メールで「○○のツアー行く?」と聞きました。 すると、友人から「それ奢り?」と返信がきました。 私は、相手も好きだと言ってたこともあったし、誘っただけなので、すごく驚きました。 「おごりじゃないよ」と返信したら「まじで~」ときたので、乗り気じゃないなら無理してこなくてもいいよという気持ちから「値段、結構するし乗り気じゃないなら無理しなくていいよ~」というと「じゃあやめとく」とのことでした。 私は、行きたくないライブなら断ればいいし、 行きたいと思うライブなら、ある程度の知名度がある=結構な価格だと踏んで、誘われたとしても自腹のつもりで行くのですが、その感覚はおかしいのでしょうか?

  • 「WELL COME」と 「WEL COME」の 違い?

    間違って、人の結婚式のお祝いの写真やウェルカムボードに WELL COMEと 普通はWEL COMEですが 「L」を1つ大目でつけて作成してしまいました!!(泣) そこで 質問なんですが WELL COMEという文字を大々的に  商品の名前に売り出しているアーティストなどいますが、 やはり・・ 「WELL COME」って ようこそおいで下さいました!!    という 意味じゃ 駄目ですかね?  スミマセン。 また 一からやり直すと数万円かかってしまうので     英語にお得意な方 アドバイスをお願い致します!!

  • I hope you are wellの意味

    こんばんは。 I hope you are well の意味が知りたいのでよろしくお願いします。 いろいろ調べてみると文章の出始めに書かれ「元気?」みたいな感覚で使うということがわかったのですが、アメリカの友人とのメールのやり取りでよく文末に書かれています。 これは「お元気で!」という感じなんでしょうか? それともメール交換を続けるために「ところで元気?」という感じなのでしょうか?

  • 話題を変える時

    英語で相手にメールを返信したいのですが、 話の話題をかえたい。「ところで~」としたい時 どのような言い方が一般的なのでしょうか?調べてみたら、by the way、wellのような表現があったのですがこれで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語 メール

    外国人とメールしているのですが、相手の返信でメールの文頭に 「Well...」と書かれています。 相手のメール全文は「Well... Your photos look way better than the ones I took. Thanksalot.」です。 相手が2人で撮った写真をメールと一緒に送ってきたので、返信しつ つ私も自分で撮った2ショットを送りました。相手の写真がブレブレ だったり、変顔したりしてておもしろかったので、少しオーバーリア クションしたかもしれません・・・ このwell...は、少し相手が困っている、もしくはめんどくさいのか なぁ、と 個人的に捉えています。 だってwellの後に...って・・・ もしそうだとしたらショックです。 あなたならこの返信をどう訳しますか? 相手はもうメールを終わらしたいのかなぁ、とマイナス思考 なってます(/ _ ; ) ちなみに相手からメールをしてきました この返信を含めてまだ三通目です 個人的にはまだメールを続けたいのですが、このwell...が引っかかっ てなかなか返信しにくいです(; ;) 彼からきた一通目は長文+冗談混じりだったのに(´・ω・`) あと、how are you? ときかれたので good, how about you? ときいたらスルーされました(´;ω;`)