• 締切済み

テレビドラマの視聴率ってどうやって調査するの?!

こんにちは。では唐突ながらお尋ねします。 テレビドラマの視聴率はどのように調査するのでしょうか? 以前、何かアダプターみたいのをテレビに接続して その信号がテレビ局に送られる?ことをどこかの番組でうる覚えながら?見たことがあります・・ もしこのアダプターがあるとしたら どのようなかたを対象としているのでしょうか? テレビ局は自発的に視聴者協力という形でそのような 活動をやっていないような気がするのですが? また視聴率っていっても正しい数字ではないような気がします。要するに1000人中何人見ていたのかと 10万人中何人見ていたのかと意味が違うますよね?・・ また、テレビドラマの視聴率はテレビ局でおしえていただけるのでしょうか?実際にお聞きしたかたはいらっしゃいますか? 意味の通らない馬鹿な文章でごめんなさい・・

みんなの回答

noname#189131
noname#189131
回答No.5

#4です。 もう10年以上も前の話で、記憶もうろ覚えなんですが、ラジオの聴視率調査をさせられた経験があります。 結構分厚いもので、サイズは画用紙程度の大きさで、どの番組を聞いたかと言うのを1週間ぐらいでしたか?記入していくのです。 結構プライベートな事まで記入させられて、大雑把に書いた記憶があります。収入なんて何の関係があるの?と思いながら。。                            

noname#189131
noname#189131
回答No.4

私も以前、何かで聞いた話ですが、TVの視聴率は、一般にTV等でよく言われている、視聴率云々は、主に機械式と言うのだそうで、リサーチ会社が首都圏の一般家庭の、500~600世帯に 測定器を設置して、設置家庭が何時何分何秒に何チャンネルを見ていたかを、自動的に記録し て送信するのだそうです。 だから細かく、瞬間視聴率と言って、この瞬間”と言った測定を出せるらしいです。                           

回答No.3

日本の放送エリアは全部で32ありますが、それぞれの放送エリアごとに視聴率調査が行われています。 調査は放送局が行うのではなく専門の調査会社で行い、 放送局はその会社から事細かなデータを買っています。 ビデオリサーチでは、全国27地区の調査エリアでオンラインシステムによる視聴率調査を実施しています。 調査対象世帯数は、関東地区・関西地区で600世帯、名古屋地区で250世帯、それ以外の地区は200世帯となっています。 統計学の理論に基づいて「系統抽出法」というやりかたで選び、調査用メータを取り付ける家庭にお願いしています。 世帯抽出法 http://www.videor.co.jp/rating/wh/04.htm 視聴率データ http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm

参考URL:
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

確か、無作為に選ばれた家庭などに、 モニターのお願いをして、機器の設置をしていると聞きました。 「ビデオリサーチ社」と、もうひとつの会社名を忘れてしまいましたが、 二社くらいがおもなガイドラインになっていたかと思います。 ビデオリサーチ社の視聴率ログは、↓こちらでご覧いただけますが、 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm ちょっと興味深い記事を見つけてしまったので、 それも見てみてください。 http://www.janjan.jp/media/0303061904/1.php 今は、ネットなんかでも視聴率を調査してたりするようですね。 個人なのかわかりませんが、下記のようなサイトもありました!!

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~aihara/rating/
  • oktom
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.1

よく耳にされると思いますが、今ではビデオリサーチ社だけが調査をしているようです。以前はニールセン社も実施していましたが、数年前に撤退したようです。 詳しい事は参考リンクを貼っておきますので。

参考URL:
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

関連するQ&A

  • テレビの視聴率調査

    テレビ視聴率の調査ってランダムに家を選んでなにか調査の機械がついているのですか? これは毎年同じ家庭なのでしょうか? 自分の家が視聴率の対象になってるかどうかはわからないのでしょうか? 教えてください。

  • テレビの視聴率

    テレビの視聴率とは母集団から任意標本をとって、標本の大きさが大きくなればなるほど標本視聴率と母集団視聴率の誤差の最大値が小さくなるので、標本視聴率を調べるだけで母集団視聴率がある程度分かるものだと思っていたのですが、本当に任意に標本をとっているのでしょうか? テレビを持ってない層などを任意標本に含めない時点で任意標本ではないと思いますがどうなんでしょうか? 又、誰が調査対象なのか誰にも分からないのである特定の層のみを標本にするなどの捏造をしやすいと思います。 男女平等といいながら明らかに男性差別をしているテレビ局なら捏造をしてもおかしくないと思ったのですが視聴率は信用してもいいのでしょうか?

  • ドラマが視聴率に左右されるのになっとくいきません

    最近ドラマの視聴率が下がっているそうです。 が、録画や追っかけ再生は視聴率には加算されないんですよね? これが問題な気がします。 私の場合、バラエティやどうでもいい番組はオンエアで見ますが、 ゆっくりみたい番組、とくに台詞を聞き逃したくないドラマは リアルタイムで見れる時間でも録画して見ます。 同じ時間に見たい番組が重なったら、大事な方から録画します。 特に録画機器の機能が素晴らしい昨今では、 ドラマなどは録画してDVD保存したりする為に録画する人も少なくないのではないかと思います。 だから、ドラマの視聴率がどんどん落ちてるんじゃないかって思うのです・・・ テレビ局さんは視聴率第一主義? そろそろ、視聴率に頼るのはやめてほしいと思ってるのは私だけでしょうか・・・。 だいたい「瞬間視聴率」とかナンセンスな気がするのです。 これこれの瞬間が最高とか出ますが、 その瞬間にその映像が放送されるのを予知できるわけではないので、 誰かに「見てみて」と電話されて見る場合も、既にその瞬間はすぎています。しかもそう多いとは思えません。 見ている番組がCMになりたまたまチャンネルを変えたり、 帰宅してテレビをつけたらそのチャンネルだったとか 瞬間視聴率なんてそんなもんじゃないんでしょうか? とても良いドラマなのに視聴率が悪いからと打ち切りなったりするのに納得いかないのですが、皆様はどう思われますか?

  • 視聴率爆死

    「視聴率爆死」と言う言葉を最近インターネット上でよく目にします。 ○○テレビが今話題の女優、剛○彩○を起用し、万を辞して制作した月9ドラマの視聴率が初回から大爆死!等 時には世論が(特にインターネット上で)放送開始前から視聴率は取れないと予想し、案の定、視聴率が取れなかったと言う事もよくあります。 世間の前評判が良くないにも関わらずテレビ局は本気で視聴率を取れると思っているのでしょうか? それ以前にテレビ局は視聴率を取ろうとしているのでしょうか? 最近自分はバラエティ番組やドラマがつまならさ過ぎてスポーツ中継と報道番組以外はテレビを観る気は全くありません。 最近のテレビ局はヤル気が無いようにしか見えません。 果たして今のテレビ局の事情はどうなっているのでしょうか?

  • テレビ視聴率の調査機の台数

    およそで良いので教えていただきたいのですが… テレビの視聴率についてですが、 ビデオリサーチがやっている視聴率調査の「調査機」が、 全国の世帯にいくつあるのかを知っている方、 またそんなことが記載されているサイト等を知っている方、 教えていただけませんでしょうか。 一般的なオンラインメーターと、 最近ではピープルメーターというのが あるらしいですが、 それらひっくるめて いったい何世帯の調査結果が、 視聴率になっているのかを知りたいんです。 宜しくお願いします

  • なんでテレビの視聴率が秒単位で分かるんですか?

    テレビ局は視聴率はどうやって調べているのでしょうか? 電波の跳ね返り具合とか?? ドラマで最高視聴率のシーンはベットシーンだったーとかどうやってそんなに細かく分かるのかなぁと思いました

  • テレビ局はなぜ視聴率にこだわるのか

    ふと気になったことなのですが、視聴率稼ぎのための捏造や、各局の視聴率争い、視聴率の低下により番組打ち切りなんてことがよくありますがテレビ局はなぜ視聴率にこだわるのでしょうか? 民放各社は基本的に視聴料を取っているわけではないですし、視聴率が直接局に影響することはないのではと思えてしまうので気になります。 広告関係かな、なんて思いましたがよろしくお願いします。

  • ドラマの視聴率

    視聴率が悪いと「大コケ」「大惨敗」「大慌ての番宣」などと、テレビ業界や世間で叩かれて、脚本家や俳優らは「自分の作品は良くなかったのだな。」と勘違いしているのが悔しくてたまりません。おもしろいからみんな録画しているだけなのに。 なぜ、みなさん(脚本家や俳優らも含めて)そこまで視聴率を信じるのでしょうか。 私だったら、おもしろいドラマほどじっくりきっちり見たいので録画しますが、どうでもいいドラマは他の用事しながら生で見ています。 だから視聴率はあてにならないのに 高視聴率ってことで世間で話題になってますます視聴率が上がって続編が決定したり、低視聴率ってことで見ていた人も周りに流されて見るのをやめたり、 みんな視聴率に左右されてるのが嫌です。

  • テレビの視聴率について

    一週間で一番視聴率が低い時間帯について、各テレビ局で公開はされているのでしょうか、探しましたが見つかりません。 とくにNHKの「一週間で一番視聴率が低い時間帯」について探しています。情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 何故高視聴率を目指すの?

    こんにちは。 ニュースで、テレ朝がW杯の日本対クロアチアの 放送権をGETしたとありました。 「視聴率60%は狙えるんだとか・・・」 昔から思ってたんですが TV局の方は、何故視聴率にこだわるんでしょうか。。。 仕事上、自局の放送を多くの人に見てもらいたい。 その目安となる数字が視聴率となるのはわかります (素人意見で申し訳無いです) しかし、60%も目指す必要があるんでしょうか? そこまで、日本のお茶の間を占有して何が良いんでしょうか。 正直言ってわかりません。 たまに、視聴率1~2%上げる為に不正をした って事件を聞きます そこまで視聴率にこだわる意味は何なのでしょうか? TV業界のお金の流れがよくわからないので、上手く言えませんが 高視聴率になったから、TV局が儲かるとかですか? 「50%以上取ったら、特別ボーナス100万円とか?」 って誰が(笑) TV局が高視聴率を目指す意味。 おわかりの方いらっしゃったらお教え願いたいと思います・・