• ベストアンサー

数学の漸化式の問題です

1.{a1}=2,n{an+1}=(n+1){an} を満たす数列{an}に対して、答えよ  (1){bn}=(n+1)/n×{an} とおくとき、{bn}と{bn+1}の間に成り立つ関係式?  (2){bn}をnの式で  (3){an}をnの式で {bn}と{bn+1}の式を考えて {bn+1}={bn}+1/n となったのですがあってるのかとこれからのやり方が。。。 2.a1=1,{an+1}=√n+2/n×{an}を満たす数列{an}に対して、{an}をnの式で表せ こちらの方はいまいちよくわからなくて。。 すいませんが、詳しい解説と答えをお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

#1です。 >やっぱり計算間違ってますか;どこが間違ってるのかわからなくて;; それであれば、計算過程を示していかないと間違いが指摘できないかと・・・ 間違えることは恥ずかしいことではないですよ。^^ 前にした計算は見ないように、真っ白な紙にもう一度最初から計算をしてみてください。 >2個目は√{(n+2)/n}ですね、、分母と分子の両方にかかってます。。 #2さんが言われているように、具体的にいくつか計算して規則性を見極める。 そして、漸化式が満たされることを確認する。 これが一番わかりやすいかと思います。 別の方法として、 まず、漸化式の両辺について対数をとってみます。 (いまの場合、底はなんでもかまいません) x(n)= log(a(n))とでもおいてみれば、漸化式は x(n)の階差数列の式となります。 x(n)を求めるときに「和」を計算しなければなりませんが、 「消えていく項」に注目すると計算できます。 あとは、x(n)= log(なんとか)の形にして log(a(n))と比較すれば a(n)が求まります。 あせらず落ち着いて計算してみてください。

akik_4869
質問者

お礼

しっかりやり直したらとけました^^ ありがとうございますw 2つ目は規則性を考える方で無事できましたー

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

n{an+1}=(n+1){an} と {bn}=(n+1)/n×{an} から, どのようにして {bn+1}={bn}+1/n を導いたんでしょうか? 単に an を bn で表して代入するだけなんだから, よほど珍妙な計算間違いをしない限りこんなことにはなりえないと思うんだけど.... 2 の方も気づけば一瞬なんだが, とりあえず a2, a3, a4, a5, a6 あたりを計算してみてはどうだろうか.

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんにちわ。 >{bn}と{bn+1}の式を考えて {bn+1}={bn}+1/n となったのですが このようにはならないかと・・・ a(n)の漸化式が「比」の形なので、b(n)の漸化式も「比」の形になるはずです。 (+ 1/nのような形にはならないはず) b(n+1)と b(n)の式をもう一度書き下してから、代入してみた方がよいと思います。 >2.a1=1,{an+1}=√n+2/n×{an}を満たす数列{an}に対して、{an}をnの式で表せ まず右辺の√はどこまでかかっているのでしょうか? また、n+2/nの分母・分子は? (n+2)/n? 漸化式の形は1.の問題に似ているような気もしますね。

akik_4869
質問者

補足

やっぱり計算間違ってますか;どこが間違ってるのかわからなくて;; 2個目は√{(n+2)/n}ですね、、分母と分子の両方にかかってます。。

関連するQ&A

  • 漸化式

    漸化式についてなんですが、 問題;数列{an}の初項から第n項までの和をSnとするとき、関係式Sn=2An+nが成り立っている。 n>=1のとき、Bn=A(n+1)-Anとおく。Bnをnを用いて表せ。 というものなんですが、どう変形したりしてもnで表せません。 答えはBn=-2^nなのですが、途中式が解法として載ってないのでよく分かりません。 ご解答お願いします。

  • 漸化式の問題を教えてください・・・

    An+1、Bn+1、Anは それぞれAのn+1番目、Bのn+1番目、Aのn+1番目という意味です。(汗 数列{An}、{Bn}が A1=6 B1=1 An+1=An +3Bn Bn+1=2An +2Bn で定められている。 2An +3Bnをnであらわせ。 です。  An+1 + Bn+1 =3An + 5Bn なので 2An + 3Bnを導けません…。ほかに方法があるのでしょうか? 解説お願いします。

  • 数学Bの漸化式です

    数学Bの漸化式です。 わからない問題があるのでわかりやすく教えて下さい。 [問題] 漸化式A1=1、An+1=2An+2^n (n=1.2.3.....)で定められている数列{An}がある。 <1>Bn=An/2^nとおく。数列{Bn}の満たす漸化式を求めよ。 <2>数列{An}の一般式を求めよ。 [注意]^←この記号は二乗を意味してます。 と言う問題です。よろしくお願いします。

  • 漸化式

    数列{an}はa1=1 an+1=an/1+3anを満たす。bn=1/anとおくとbn+1=bn+ア であるから、an=1/イn-ウである。 この問題の解き方、解説をお願いします。 答えは an=1/3n-2となるようです。

  • 数学 漸化式 応用

    問題1:数列{an}がa1=1,a2=2,a(n+2)=-a(n+1)+2an(n=1,2,3,…)で定められるとき,次の問いに答えよ。 (1)bn=a(n+1)-an(n=1,2,3,…)とするとき,b(n+1)をbnを用いて表せ。 (2)(3)は(1)が解けたらたぶん解けるので(1)を教えて下さい^^ 問題2:数列{an},{bn}がa1=1,b1=3,a(n+1)=2an+bn,b(n+1)=an+2bnで定められている。このとき{an+bn}の一般項と,{an-bn}の一般項を求めよ。またこれらの結果より,{an}の一般項,{bn}の一般項を求めよ。 よろしくお願いします。 全然ぃぃアイデアが思い浮かびません^^; 普通の漸化式と違っていて… 何をいっているのかもわかりません。 お願いします。

  • 高校の数学です。

    ※数列{an}のaとnが同じ大きさですが、実際はaの方が大きいです。 {bn}も同様。 nの横の+1はaのn+1ということです。 (コ)n だけは(コ)がnの係数です。  数列{an}が、漸化式a1 =8、an+1 =5an +8 (n=1、2、3…)で定義されるとき、an+1 +(ア)=(イ)(an +(ア))と変形できるので、数列{an +(ア)}は初項が(ウエ)、公比が(オ)の等比数列である。よって、数列{an}の一般項はan =(カ)・(キ)^n-(ク)である。 このとき、数列{bn}が、漸化式b1 =1/2、bn+1 -bn =anで定義されるとすると、数列{bn}の一般項はbn =(ケ)^n-(コ)n/(サ)である。 分からないので答えを教えて下さい。 ヒントではなく答えをお願い致します。

  • 数列の問題

    数列{an} を、a(1)=1 , a(n+1)=3an + 2・3^(n+1) (n=1,2,3.........) で定義する。 bn=an/3^n とおくと、数列{bn}は  b(1)=[ア] , b(n+1) = [イ]bn + [ウ] (n = 1,2,3......) を満たすので、一般項は[エ]とあらわされる。したがって、数列{an} の一般項は[オ]と表される。  よってlim[n→∞] a(n+1)/an = [カ] 答え ア 1/3 イ 1 ウ 2 エ bn = 2n - 5/3 オ 不明 カ 3 オ と カ の途中式を教えてください。式がわかり辛くてごめんなさい。

  • 漸化式?

    数列{An}をA1=P(P>0),An+1(n+1はAの右下にある)  An^2+2 =―――― (n=1、2・・・)で定める。  2An+1        An-1 (1)Bn=――― と置くとき、Bn+1をBnで表せ      An+2 この問題が分かりません。たぶん漸化式だと思うのですが、2乗の漸化式などやったことがないので分かりません。よろしくお願いします。

  • 漸化式?

    数列{An}をA1=P(P>0),An+1(n+1はAの右下にある)   An^2+2 =―――― (n=1、2・・・)で定める。   2An+1          An-1 (1)Bn=――― と置くとき、Bn+1をBnで表せ        An+2 この問題が分かりません。たぶん漸化式だと思うのですが、2乗の漸化式などやったことがないので分かりません。よろしくお願いします。

  • 高校の数学です

    ※数列{an}のaとnが同じ大きさですが、実際はaの方が大きいです。 {bn}も同様。 nの横の+1はaのn+1ということです。 (コ)n だけは(コ)がnの係数です。  数列{an}が、漸化式a1 =8、an+1 =5an +8 (n=1、2、3…)で定義されるとき、an+1 +(ア)=(イ)(an +(ア))と変形できるので、数列{an +(ア)}は初項が(ウエ)、公比が(オ)の等比数列である。よって、数列{an}の一般項はan =(カ)・(キ)^n-(ク)である。 このとき、数列{bn}が、漸化式b1 =1/2、bn+1 -bn =anで定義されるとすると、数列{bn}の一般項はbn =(ケ)^n-(コ)n/(サ)である。 分からないので教えて下さい。 考えても分からないので答えをお願いします。