• 締切済み

育児休業届の申請用紙

現在、扶養内で身内の会社のお手伝いをしています。 6月に第三子を出産予定です。 長男、次男共に保育園に通っています。 出産後、継続して保育園に通うために、育児休業を取得したいのですが、身内の会社は、家族経営でとても小規模な会社です。 そのため、就業規則もありません。 全員、国民健康保険です。 育児休業届は、社長の了解があれば取得できるものなのでしょうか。 申請用紙も作成して、社判があれば、保育園申請のために市役所に提出していいものなのでしょうか。 それとも、何か規定はあるのですか。 会社側は身内なので、育児休業取得に賛成なのですが、今までそのような前例がないこと、特に規約がなく、何か申請が必要で、身内に迷惑をかけるなら、やめておこうかと思っています。 お力おかしください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.1

 育児休業の取得手続きについて、茨城労働局のホームページに次のような説明があります。 ■育児休業を取るための手続き  会社の規定を確認し、育児休業を取得する場合は、遅くとも休業開始1ヶ月前までに会社に育児休業申出書を提出しましょう。 【規定がない場合でも、育児・介護休業法によって請求ができます。】 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/kinto/gyoumu/gyoumu06_05.html(育児休業を取るときは:茨城労働局)  会社に規定がなくても、法律(育児・介護休業法)に基づいて育児休業は取得できるようです。  ただ、規定があった方が、手続きや書式(様式)などが明確になって、わかりやすいのではないかと思います。  厚生労働省や労働局のホームページに、ダウンロードできる規定例がありますので、質問者さんの育児休業を機に、規定の整備を相談されてもいいのでは?と思います。(届出などの様式例も載っていますので、あまり手間はかからないと思います)  規定の整備までは難しいという場合は、厚生労働省や労働局のホームページから届出や通知の様式をダウンロードし(育児休業規定の根拠条文の部分等を)修正して使用されてもいいのではないかと思います。 (厚生労働省のホームページに「就業規則における育児・介護休業等の取扱い」の説明があります。就業規則の作成義務があるのは、「常時10人以上の労働者を使用している事業所」で、こういった事業所は育児・介護休業等に関する規定を就業規則に記載して労働基準監督署に届けなければならないとされています。しかし、10人未満の労働者のみ使用する事業所には就業規則の作成・届出義務はありませんので、育児・介護休業等に関する規定についても作成・届出義務はないことになります。) ※ 雇用保険に加入されている場合、一定の要件(過去2年間に賃金支払基礎日数11日以上の月が12ヶ月以上)を満たせば、育児休業給付金の受給が可能です。 【参考?URL】 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/02.html(育児・介護休業等に関する規則の規定例:厚生労働省) (http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/index.html#pam-01) (http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/0906.html(改正前)) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/27.html(育児・介護休業法のあらまし:厚生労働省) http://www.roudoukyoku.go.jp/standard/style/style.html(法令・様式集:育児・介護休業法関係:東京労働局) http://www.yamagata-rodo.go.jp/info/koyou/01.html(規定例:山形労働局) http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0701-1.html(改正育児・介護休業法:厚生労働省) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/ryoritsu01_4.html(育児休業関係法令等:東京労働局) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/kiteirei/1.html(ポイント3:就業規則における育児・介護休業等の取扱い:厚生労働省) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa67.html(参考?) http://www.pref.saitama.lg.jp/page/912-2009-1207-193.html(参考?) http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/antei/antei07.html(育児休業給付:千葉労働局) https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/ikuji_kyufu.pdf(育児休業給付パンフレット) http://www2.aichi-rodo.go.jp/headlines/roudouhoken/koyohoken_siori.html(育児休業給付:雇用保険のしおり:愛知労働局) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/model/index.html(モデル就業規則:厚生労働省)

o_ayako
質問者

お礼

origo10さん ご回答ありがとうございます!! とっても参考になりました。 早速、厚生労働省のホームページを見てみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児休業延長申請について

    昨年9月に出産をし、現在育児休業中です。 私の地域では認可保育園への入所が難しく、育児休業の延長をすることになりそうです。 そこで質問なのですが、育児休業給付金を延長してもらうための申請の際に『保育園の入所不承諾通知書?』を提出するようですが、これは2ヶ月ごとに提出するのでしょうか。 また、延長期間中に主人が転勤になる可能性があり、その場合に再度引っ越し先で手続きが必要になるのか心配です。 会社員のため、会社を通して手続きをしているため、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 育児休業・給付金延長について

    昨年9月末に出産しました。 住まいしているところが保育園激戦区で、認可保育園・通えそうな認可外も含めて年度中入園は絶望的です。復職できるのは最短で来年4月からで、順番待ちしている認可外保育園に入園になりそうです。 勤め先は3歳の誕生月の前月まで育児休業が取得可能なのですが、初めから3歳までで申請してしまうと、育児休業給付金の延長申請不可となるようで、延長する予定で1歳までで申請しました。休業が長いのはとても恵まれているのですが、経済的な理由で、復職できるまで給付金延長ができればという切実な望みがあります。 一方で、保育園入園可不可問わず、勤め先の会社への休業延長申請は一度きりです。一度延長した後、入園確定後に休業終了申請して切り上げるシステムです。1歳6か月までの休業延長しても保育園に入れていない可能性が高いので、延長申請は3歳までの方が安全です。                      質問としましては、8月に3歳までの休業延長申請をした場合、給付金延長申請は不可になるのでしょうか。 勤め先では前例がなく、聞きづらいためこちらで質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 育児休業復帰金 申請漏れ

    現在4歳(H16.8.30)、2歳(H18.10.06)のママです。 以前は人材派遣会社で正社員でした。 長男の出産~4/5まで育児休業中でした。 1歳を過ぎてからは給付金無の育児休暇延長をしていました。 次男の1歳半を迎えると職場復帰をしようと思いましたが、出産前の派遣先に雇用してもらえず、登録派遣会社には退職して再就職してもいいよと言われていました。 運よく4/5退職4/6再就職となったので育児休業復帰金がもらえるとこの半年楽しみにしながら待っていたのですが、いざ半年たち現在の会社に申請を行って貰ったのですが、申請書が必要との事で前会社に問い合わせたところ会社が保管していました。 本来は離職票と一緒に届いてるはずみたいです。 心配になりネットで調べると、育児休業の延長中で休業中でも育児休業1歳になる前日を過ぎて半年後から2ケ月月までに申請とあるではないですか? 1人目の育児休業復帰金、2人目の育児休業復帰金がもらえないのでしょうか? 会社の労務士も大丈夫ですと言ってるみたいなのですが、申請書には期限が書いてあり期限を過ぎてしまってます。 他の質問を拝見したら会社がハローワークに会社に落ち度があると申請すれば期限を過ぎてても支給されるとのことですが、実際どうなんでしょう? 会社はまったくもってその制度を理解していないようで提出忘れも認めています。どうにかいい方法はありますでしょうか?

  • 育児休業から復職後、再度育児休業に入ることは可能?

    昨年6月に出産をし、現在は育児休業中です。 4月に復職予定だったのですが、4月の認可保育園への入園ができず、 認証保育園をみつけました。 しかし、結局時短などで、認証保育園に入れても、 現在貰っている育児休業給付金プラス認証保育園代レベルを貰うことができなそうです。 復職しなかった場合、 認可への保育園に入れなかったので、育児休業給付金の延長の申請ができ、 12月までは給付金が貰えるかと思います。 ただ、4月から2ヶ月ほどは会社が忙しい時期であることが分かっているので、 戻って手伝いたいという思いもあります。 そこで、例えば、 4月から2ヶ月ほど復職し、 その後再度育児休業に入って、12月まで育児休業給付金を貰うということはできるのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • 育児休業を申請してもいいのでしょうか?

    パートタイムで働こうと思っています 2010年10月31日まで正社員として働き離職しました (勤続6年 育児休業明け復帰7ヶ月後のことでした) 2010年12月1日からパートタイムで別会社に働くとして 2011年8月20日ごろ出産予定日だとすると パート先に育児休業を申請することは可能ですか? 育児休業給付金受給資格で調べると・・・ 「育児休業開始日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上ある方。」 と書いてあるけど 育児休業法で調べると 「 同一の事業主に引き続き雇用された期間が1年以上であること」 と書いてありました いったいどちらが正しいのでしょうか?? わたしが育児休業を取得する資格を得れるのは 2011年12月1日が出産予定日 2011年12月1日が産休開始日 2011年12月1日が育児休業開始日 どれでしょうか?

  • 育児休業給付金の申請期間等について

    まもなく出産予定のものです。 6月から産休に入るので色々と給付の受けれる申請書類を集めようとしているのですが、調べすぎて判らなくなってしまったので是非教えてください!! 「育児休業給付金の申請期間」は育児休業開始日~となっていますが、これは出産翌日からのことなのですか?それとも、出産手当金も貰う予定なので産後56日経過後の57日目~が育児休業開始日となるのですか? また、会社が申請してくれるのですが、私が貰った書類は「育児休業申出書」だけです。調べたところによると、「雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書」「育児休業給付受給資格確認票」「育児休業基本給付金支給申請書」の3種の書類があるみたいで会社が職安に提出する必要があるみたいなのですが、これらの書類には私が記入する必要箇所とかはないのですか?  どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • 育児休業給付金の支給延長申請について

    育児休業の会社への申請をあまり深く考えず1年以上にしてしまいました。 育児休業に入る前には、途中入所は難しいだろうと考え休業をちょうど1年にせず、1年2ヵ月後の3/31までにしてしまいました。(この県は4月入所なら待機児童は0人と聞いていましたので) 本当は1年で復帰するつもりだったので、その時点でもし保育園に空きがあれば会社には期間変更申請して復帰すればいいと思っていたのです。 実際に1年たった時点で(1月)保育園に申し込みを行ったところ定員がいっぱいで入所できず、市役所から待機児童の証明を頂きました。 この場合、保育園に入所できなかったとして、育児休業給付を延長申請することはできないのでしょうか? 最初に会社への育児休業の申請をちょうど1年にしておけば何も問題なかったと思うのですが、知識不足でした。 本人は保育園に入れれば1年で期間短縮申請で復帰するという気持ちがあったにもかかわらず、 この日付の書き方のために、延長申請の事由に該当しているにもかかわらず、支給されなくなってしまうのでしょうか? 会社はもともと1歳を超えて申請がなされているので、育児休業給付金のみの延長はできませんといっています。 出来たら、保育園入所不可の証明があるので、ダメもとでハローワークに申請だけでもして欲しいのですが会社的に出来ない理由があるのでしょうか? 会社にその旨お願いしようと思ったのですが、何となく言いにくくてためらっています。 もし何か知識が得られれば聞くにも聞きやすいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 育児休業手当を会社が申請しわすれてました

    昨年、第1子を出産、3カ月の育児休暇を申請しました。育児休業手当も申請を会社にしたのですが、出産後4カ月を過ぎても手当は支給されず、おかしいと思って会社に問い合わせたところ「支給されるまで時間がかかるからもうしばらく待て」との回答。その後も支給されず、おかしいと思っていたら先日会社から「育児休業手当の申請手続きをし忘れていた。育児休業手当は1回目の申請をしないとさかのぼって申請ができないから支給されない」と連絡がありました。 この場合、会社のペナルティはないのでしょうか? また、会社から「支給されるべき手当と同額を会社が特別に支給するが、税金がかかるから年末のボーナスのときにまとめて払う」といわれました。 これってどうなのでしょう?そもそも手当に税金ってかかるのでしょうか?また、年収や来年度以降の税金に何かかかわるのでしょうか?ちなみに支給金額は45万程度です 会社にどう回答すべきか迷っています

  • 育児休業中のもらえるお金について

    こんにちは。 現在、育児休業取得中のママです。 総務的なことが全く分からず、どうすれば良いのかわからないので、質問させていただきました。 現在、育児休業中なのですが、ただ今第2子を妊娠中です。 第1子の時は、出産手当金をいただきましたが、現在、育休中の免除を受け、社会保険料等、納付しておりません。 職場復帰せずに妊娠しているので、この場合、出産手当金の該当にはならないのでしょうか? また、育児休業給付金をいただいけいるのですが、保育所への入所問題により当初より1年半の予定で申請するつもりでしたが、第2子を出産するにあたり、1子と2子の育休関係はどのようになるのでしょうか? 本来、職場復帰するつもりでしたので、育児休業職場復帰給付金はどのような扱いになるのでしょうか?? まとめますと・・・・ (1)育児休業中に妊娠した場合の出産手当金について (2)第1子の職場復帰給付金について (3)第2子の育児休業給付金について 同じようなお悩み、経験をされた方、アドバイスをお願いします。 取り留めない文書になっていますことお許しください。

  • 育児休業給付金について

    育児休業給付金についてです。10月25日に出産しました。産休後、育児手当がもらえると聞き、三文判を会社に渡しました。会社が都度、時期になったら手続をしてくれるときいたので、任せているのですが、3月になってももらえません。そろそろ貰っても良いはずと知人に言われています。10月25日に出産した場合、いつから貰えるのでしょうか?