• 締切済み

ESの自己PRの添削をお願いします。

閲覧ありがとうございます。 以下の自己PRの添削をお願いします。 私は5年間かかさず食べるほどのラーメン好きです。食べる側から提供する側になりたいと思い、ラーメン屋でバイトを始めました。五感を駆使して情報を取り入れ、わからないことがあれば社員に質問をし、時には調べ、得られるものは全て吸収するよう努力してきました。その知識を生かし、お客様の質問にも答えられるようになり、感謝されることが多くあります。また接客はもちろんのこと、気づくかわからない細かい場所を掃除するなど、誰もやろうとしない仕事を積極的にこなしてきました。それらの努力が認められ、本来は5年以上働かないと任せてもらえないラーメン作りを3年目にして任せてもらえました。今ではお客様からの「おいしかったよ。ご馳走様」という言葉が元気になれる魔法の言葉です。 このように興味のあることにはとことん努力し、極めていきたいと思っています。御社でも努力を積み重ね、信頼を得られるような仕事のスペシャリストになりたいと思っています。 私なりにうまくまとめたつもりですが、客観的な意見を求めて質問させていただきました。 厳しい回答お願いします。 できるだけ多くの方に回答してもらえたら嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

その前に受験先は? ラーメン屋なら高評価かも。 飲食もありなんだろう。 銀行ならありえんだろ。 それともそれを僕らに推測せよ、と? 質問自体が馬鹿っぽいぞ。 頭使え。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

まず冒頭でPRしたいことを1つの文にまとめてください。 結論を先に述べるのは、ビジネス文書の鉄則です。 ご提示の文では、ぱっと見て何がアピールする点なのかわかりません。 穿った見方をすれば、「ラーメン好き」をアピールされるのかと、面食らってしまいます。 あなたが何を得意としているのか?ということを採用側は知りたいのでしょうが、 単に努力することは誰だって求められることです。 「五感を駆使して情報を取り入れる」というのも観念的で伝わってこないですね。 なぜ"全て"を吸収する必要があるのか?、そもそも何を吸収したのか、 吸収した結果の成果は何か(お礼の言葉は最終的に何につながるのか)、 もう少し因果関係を整理し、"目的語"を明確にしてください。 以下は言い回しで気になる点です。 ・ラーメン屋→ラーメン店 ・バイト→アルバイト ・誰もやろうとしない事を積極的にこなしてきました    →誰もやろうとしない事でも◯◯のために積極的に取り組みました ・信頼を得られるような→◯◯に信頼を得られるような

hosesatoshi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳しく書いていただきありがとうございます。 具体的にきちんと書いてみます。

回答No.1

あなたは大学生ですよね。 それにラーメン屋はチェーンストアでしょうか。3年目のバイトに任せるのですからそうでしょうね。 その場合同僚のバイトはどれほど入れ替わるのでしょうか、普通は最大4年で全員メンバーチェンジですね。 これらの条件を考えると説得力に欠けるという印象です。 チェーンストアならば、麺もスープも本部からの配達ですよね。ラーメン作りといってもゆでる時間とスープの濃さくらいで後は全部マニュアルどおりではないでしょうか。そうでないと大手のチェーンは大量の出店はできません。 アルバイトを主力に営業しているのであれば、長く続くものほど当然勝ちということになりそうです。 それ以外の気づきの部分は具体的な話でもないのでそうだろうという程度です。 ということで本当に店の営業を任せられるとでも言うのならばそれなりの評価でしょうが、この内容ではせいぜいバイトに時間を使ったのかということに過ぎません。 それよりもあなたの本来の学生としての成果は何かないのでしょうか。 実は私は昔新卒の面接をしたことがあり、この手のバイトでがんばったという話をいやというほど聞かされました。 苦学生でバイトで卒業したとでも言うのならばそれなりに評価しますが、単にアルバイトでがんばったというだけではまたかという感じでした。 これを売りにするのならば、店長の仕事をしたとか新製品を開発したとか売上のトップだとか、もっと目立つことがないと普通以上の評価にならないでしょうね。 少々辛口ですが、採用の成功というのは多くの応募者からの差別化です。そこに目立つものがないとだめなのです。これをもっと考えましょう。

hosesatoshi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 元はチェーン店ですが私が働いている店は経営者が独立しており、スープの作り方・麺の調達・味はオリジナルでやってます。 女性は接客だけなので入れ替わりはあるのですが、男性に関しては私が入って以降バイトの募集はしていません。 学生は私だけで、周りは社員を含め6年以上勤務しています。 私の店は北海道ラーメンなので、フライパンを使ってスープをつくります。 火加減・野菜の炒め具合・フライパンの振り方などで、作る人により味が変わってしまう恐れがあるために、本来は5年間働き信頼されないと作らせてもらえません。 そんな中で3年目で任せられました。 今では店も任せてもらっています。 上記のことも盛り込みながらの自己PRのほうが良いでしょうか。 サークル活動はやってましてが、特に目立ったこともしていなかったのでアピールできません。 学校の勉強も卒業程度にしかやってきませんでした。 学生時代に心がけていたのは人に優しくするということです。 例えば電車で席を譲る、盲目の杖を使用している方の助けになったりなどくらいです。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いいたします!

    自己PRの添削お願いいたします! 私は人の喜びのための努力は絶対に欠かしません。 私はアイスクリームショップでアルバイトをしています。 誕生日のアイスケーキを購入予定のお客様にアドバイスを求められた事がありました。 しかし私は的確なアドバイスを差し上げる事が出来ませんでした。 このままではお客様やお客様の大切な人に喜んで頂く事が出来ないと思い、三点の事をしました。 ○お客様の好みの傾向をノートにまとめる事。 ○お客様のニーズを掴むために、お客様との会話の中から 誕生日会の人数・年代・男女比の情報を引き出す事。 ○お客様が会話をしやすいように、カウンター越しではなく、お客様の隣で接客をする事。 以上の三点を行った結果、ケーキの売れ行きを前年より10%上げる事が出来ました。 しかし、それ以上にお客様からの感謝の言葉と達成感に胸がいっぱいになりました。 仕事でも人の喜びの為に相手の立場になって考える姿勢を常に持ち、努力を続け、 より多くの人の喜びを生み出せるように頑張ります。 先ほども投稿させて頂いたばかりですが アドバイスを頂き、少しですが手直ししてみました。 ご意見頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自己PRの添削お願いします

    私の強みは積極的に学ぶことです。私はテーマパーク内の飲食店でアルバイトを経験しました。 お客様から質問を受けた際に知識が乏しかったことで素早く回答できないことがありました。二度目は知識を付けたことで素早く回答することができ、これが臨機応変に繋がるのだと気が付きました。 この経験を活かし、私の担当であったキッチンでは、さまざまな調理を経験させていただきました。その結果、周りの状況を把握できるようになり、指示される前に食材の補充などをしたところ社員さんから感謝の言葉をいただけることができました。 貴社でも、一日も早く感謝されるような事務員になれるように積極的に学び、臨機応変に行動できるよう努力します。 自己PRの添削をお願いします。(新卒です) 事務職希望ですがこのような強みでも大丈夫でしょうか…? 全体的にもう少しコンパクトにしたいのと、 きっかけ部分の文章がうまく書けません。(初めは知識が無くて答えらなかったけど、実際に調べて確認したら二度目は素早く回答できた=臨機応変に繋がるかと思いました)

  • 自己PRの添削をお願いいたします。

    自己PRの添削をお願いいたします。 エンジニア就活をしており、エンジニア特有の自己PRになっていると思います。 私は人の為に努力を惜しまず、喜んで頑張ることのできる人間です。  学生時代、塾講師を経験しましたが、私は自分の担当生徒のためになりたい一心で、生徒から受けた悩み相談を自分の友人や家族に聞いてみたりして、悩みを解決しようと努力しました。結果、生徒の悩みは払拭され、生徒からは「先生のおかげで人生が変わった。」という言葉をもらうことができました。また、長期インターンでは周りの人たちが自分と気持ちよく働けるように努力をしていました。例えば開発をしているときに、自分たちの専門外の技術が原因のエラーが起こった際は、ただエラーが起こりましたと質問するのではなく、他分野の技術も自分で調査し、原因を突き止めてから相談したり、引き継ぎ資料を作るときも何回も文を練り直し、構成を考えるなどしていました。この強みは将来マネジメントや顧客と関わりあうときにも非常に活かされる部分だと考えています。御社においてもこの精神を忘れずに、お客様や上司、同僚の為に  頑張り、「松山は頼りになる」と言われるようになりたいです。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    現在就職活動中のものです。企業に提出する履歴書用の自己PRを書いてみたのですが、ぜひご意見を頂けたらと思い質問させていただきました。以下がその文章です。 私はとことん人とき合います。アルバイト先の塾にまったく学習習慣の無い生徒がいました。少しでも机に向かってもらうため、相談しながら毎日の宿題やスケジュールを決め、とにかく相手を認め小さな成功体験をたくさんしてもらおうと心がけました。結果、その生徒は0だった1日の学習時間を5時間にまで増やし、合格圏外だった志望校に合格することができました。この「人と向き合う力」を生かしてお客様との信頼関係を築き、二人三脚で同じ夢に向かっていける仕事がしたいと考えております。 客観的な目で判断していただきたいので厳しいご意見お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 自己PRの添削お願いします。

    言葉づかい、文法の誤り、題材を変えたほうがいいなど何でも構いませんのでアドバイスお願いします。 私はお客様の気持ちを考えて仕事をすることができます。 私はスーパーのレジでアルバイトを始めて1年半になります。 スーパーの各部門の中でレジ業務は一番お客様と接する機会が多く、お客様が「また来たい」と思ってもらえるように心がけて仕事に励みました。 ご年配の方や身籠っているお客様が、かごいっぱいの買い物をなされたときにサッカー台まで持っていくのが大変そうだったのに気づき、それ以降そのようなお客様が来客したときはサッカー台までかごをもっていくようにしました。するとお客様から「ありがとう、また来るわね」という言葉をいただき、非常にうれしく思いました。 この教訓から私はお客様あっての会社であり、自分であると感じましたので、会社のためにお客様のニーズにこたえられるように努力します。

  • 自己PRの添削をお願いします(>_<)

    自己PRの添削をお願いします(>_<) 現在大学3年生の就活生です。自己PRが中々定まらず悩んでいます。 長文&稚拙な文章ですみません。よろしくおねがいしますm(__)m 目標に向かって努力できるということ、目的を果たす為に工夫できるということがアピール出来ると思います。 私は高校三年生からピザ屋でアルバイトを続けています。アルバイトを始めた当初、ピザの作り間違えが多くお客様に迷惑をかけていました。「このままではいけない」と思い、作り間違えをなくし改善していくための工夫を自分なりに考え実行しました。 (1)ピザのレシピを、何度も何度も繰り返し書き写し暗記 (2)ピザをオーブンに流す際、ミスがないかを必ず確認 (3)休日は時々家でもピザを作り家族に試食してもらう これらの努力により、ピザを間違えず迅速にさばくことができるようになりました。それにより心に余裕が生まれ、電話応対でもお客様の立場に立って考えられるようになりました。 現在では店一番の古株として、後輩指導や店長不在時の店の運営を任されるまでに成長しました。 御社の仕事においても、何事も諦めずに取り組み結果を出します。

  • 自己PR考えています。添削をよろしくお願いします!

    どなたか宜しくお願いします。 文章がだめだめだと分っているので、厳しめでも大丈夫です。 その企業が本当に気に入っていて、その企業で働きたいんです! 志望している会社は旅行会社で、私は短大2年生です。 自己PRに書くか迷っているエピソードが2つあるのですが、 どちらのほうがよいかわかりません。 長くなりますが、よろしくお願いします。 *** 私の強みは、行動力があるところです。 学生生活において、学園祭で実行委員を務め、運営の中心となって皆をまとめることができました。 ク食品の模擬店を成功させることが目標だったのですが、私のクラスの人数は他のクラスと比べ半分以下なので、食品の発注や、調理、備品の準備などがすごく大変でした。そして、クラスメートの表情が暗いことに気付きました。 そこで、目標を達成しようと一人一人に呼びかけたり、役割をはっきりさせることで、一人一人の負担を減らせるよう努力しました。 その結果、2日で10万円以上の売上を出すことができました。 このような経験を通し、人のために動くということが自然にできるようになり、また、問題をどのように対処したら解決に近づくかを考えるようになりました。 私は、この行動力を御社でも活かし、向上することを忘れず、一生懸命働きたいと思います。 *** もうひとつ目の自己PRです。 ↓ 私の強みは、向上心があるところです。 学生の間、インターネット回線の営業のアルバイトをしていました。 機械に疎く、パソコンの知識も何もない私にとってはとても難しいものでした。 しかし、やるからにはとことんやろうと決め、疑問をすぐに解決しようと心がけることで 知識を増やしていきました。分らないことだらけのときは、お客様にパソコンのことを聞かれても 答えられず、悔しい思いをしましたが、パソコンのことを理解し始めた時には、 少しずつ回線の契約も取れるようになっていきました。 私はこのようなアルバイトの経験から、挑戦することで得られる達成感や、 自身を向上しようと努力することの大切さを学びました。 私は、この向上心をぜひ御社でも活かし、努力し続けたいと思います。

  • 自己PRの添削をお願いします(><)

    現在、専門2年生で就活中です。 面接で言う自己PRを考えたのですが、自信がありません…。 よろしければ添削をお願いいたします。 ちなみに一般事務希望です。 ........................................................... 私には、目標に向かって努力をする向上心があります。 高校時代から自分の努力を何か形として残したいと考えていたため、資格取得に力を入れて参りました。 特に、秘書検定準1級の取得は自分の中で大きな自信につながりました。 スーパーのレジでのアルバイトでは、この資格を通して学んだマナーや言葉遣いを活かすことができました。一番大切なことはお客様を待たせない気配りだと思い、【スピーディ作業を、真面目に、繰り返す】を掲げて取り組みました。これは、事務としても必ず役立つ力だと思います。 また、「将来の仕事に役立つことは、何でも吸収しよう」と思い、学校は無遅刻・無欠席を心がけてきました。 社会人になっても、先のことを考えて行動する計画力と向上心を持ち、御社に貢献していきます。 ............................................................. 上記は面接で言うものですが、履歴書にも自己PR欄がある場合は全く同じ文章を書いてはいけませんよね? こちらもアドバイスお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    大学3年、経済学部に通う女です。 前回(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4819319.html)の質問で自己PRが不適切であるとご指摘を頂き、 自分なりにもう一度何パターンか作ってみました。 ■(1)■  自分の意思をハッキリ相手に伝えることが出来ます。  私はスーパーのレジのアルバイトを3年間続けています。 お客様に『コンニャクは次いつ入荷しますか?』と聞かれました。 アルバイトは発注の仕事は担当ではないので、答えることが出来ませんでした。 自分ひとりで接客が出来なかったことがとても辛かったです。 その後、私はそのことを店長に申告しました。 店長は私の意思を理解してくださって、アルバイトにも発注管理の一部の仕事を任せてくださるようになりました。 作業を覚えるのは大変でしたが、接客の幅が広がったことと、 お客様から『ありがとう』と感謝の言葉をかけて下さる場面が増えたことに喜びを感じました。 この経験から自分一人で溜め込まずに、意思を相手に伝えることの大切さを知りました。  私は分からない事はハッキリ伝えようと思います。 そして一つ一つ自分なりにレベルアップしていこうと思います。 ※上手く文章に出来ませんでした。 とりあえず、言いたいことは問題意識を持ったことを解決するために自分の意思を相手に伝えることが出来るということです。 書いてみて、この文章だと『人任せ』という印象を受けられそうですよね・・・。 できれば『問題を自分で解決できる』ことをPRしたいのですが、なかなかエピソードが見つかりませんでした。 ■(2)■  私のPRポイントはチャレンジ精神です。 私はオーストラリアにホームステイした経験があります。 言葉はもちろん通じず、文化もまったく違いました。 ホームステイ先では何もせず黙っていたら、周りから取り残されてしまいます。 私は身振り手振りで、相手に意思を伝え、コミュニケーションをとり、相手とのコミュニケーションを図りました。 辛い経験でしたが、私はそこで引かずにぶつかってみるという事を知りました。 何事もやってみなければ、どうなるかはわかりません。 何もやらずに失敗するよりはチャレンジして経験値をあげていくことが大切だと学習しました。 私はこの経験を生かして、御社に入社いたしましたらどんどん仕事にチャレンジしていこうと考えています。 ※この経験は高校のときの経験で、期間も10日間と短いです。 自分の中では1位になるくらい濃い経験だったので、突っ込まれた質問をされても答えられる自信があります。 ■(3)■  目標を決めたらやり遂げるまで努力できます。  私は学生時代に簿記を勉強する機会がありました。 私はせかっくせっかく勉強するならば資格取得を目標にしようと考えました。 これまでの大学生活の中で日商簿記2級を取得することができました。 今後は1級取得に向けて勉強中です。 ※前に書いたものを手直ししてみました。 自己PRというよりも、『学生時代にがんばってきた事』のような気もしますよね。 成り行きで勉強してきたようなものなので、 『なんで勉強してきたの?』『資格とってどうするの?』と質問返しされると、苦しいです。 自己PR作るのって難しいですよね。 『私ってこんなことができるんです!』ってことを伝えればいいだけなのに、それが出来ない。書いていると、ただの自慢みたいに感じてきて、自分がとても嫌な人に思えてきてしまいます。 私は平凡に普通に暮らしてきた者なので、特別な経験などがなくて正直かなり困っています。 この文章はこうした方がいいなどアドバイスがありましたらお願いします。 また、逆に採用担当を経験された方がいましたら、お聞きしたいのですが、どんなことを言った学生が印象に残りましたか? 採用担当の方はどのような基準や目線で学生をみて、選んでいるのですか?

  • 自己PRの添削お願いします

    これから就職活動をしていく者です。 是非、他の人の意見が聞きたいと思い質問させていただきました。 自己PRに自信がありません;厳しく見てもらえると有り難いです。 >>>>> 私は目標を持ったら人一倍努力をし,それを達成させることが出来ます。 学校に入学当時、国家資格である基本情報技術者に合格する、という目標を立てました。 その目標に向かって、計画を立て日々勉学に励みました。 分からないことはすぐ先生に、質問せずに、出来る限り自分で考え、 それでも分からないところは、その日のうちに質問するようにしていました。 結果、基本情報技術者試験に合格することが出来ました。 この経験により、何事も努力次第で成果を出せると思いました。 仕事に関しても努力を惜しまず、全力で取り組んでいきたいと思います。

専門家に質問してみよう