- ベストアンサー
派遣事務の仕事を辞めるタイミングはいつがベスト?
- 派遣事務の契約終了日が4月末で次の更新は7月末となっています。5年以上勤めると失業手当が多くもらえるため、いつ辞めるか悩んでいます。自己都合で契約終了日に辞めても5年以上の勤務にはならず手当が少なくなる可能性があります。しかし、結婚を理由に辞める場合は5年以上の失業手当をもらえて待機期間もない可能性があります。
- 考慮すべき点としては、引き継ぎを考えると4月末で辞めるのがスムーズかもしれません。しかし、失業手当の受給額が少なくなる可能性もあります。一方、7月まで待っても状況に変化はない場合、すぐに辞めたいと思うかもしれません。自分の状況や将来のキャリアプランに合わせて、辞めるタイミングを考えてみてください。
- 失業保険について詳しい方に相談することをおすすめします。自己都合で辞める場合と結婚を理由に辞める場合で受給条件や待機期間が異なることがあります。専門家のアドバイスを受けつつ、自分の状況や希望を考えて最適なタイミングを見極めてください。日々辞めることばかり考えることに疲れているかもしれませんが、冷静に判断することが大切です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚はやむを得ない理由にはなりません。自己都合と同じ扱いです。 会社都合となり辞めた後すぐに支給される理由となるのは、 例えば派遣の場合なら、派遣先企業が経営不振でこれ以上貴方を雇っていられなくなり、 契約期間終了を待たずに辞めることになり、更に派遣会社からも 不況で紹介できる仕事がありませんと言われ解雇された、などです。 (私の場合はまさにこういう状態で解雇となりました) 会社都合の場合でも、離職票(辞めた時に貰えます)に しっかりと会社都合で解雇した旨を書いてもらわないといけません。 また、失業保険は「また働きたいが今は失業中」 という人に支払われる保険ですので、 結婚後、専業主婦になってもう仕事する予定がない場合は 「再就職する気がない」と見なされ、 また、妊娠や病気を理由に辞めた場合は 「仕事が出来る状態にない」と見なされ、 待機期間後の支給、または、最悪支給がされない可能性もあります。 支給中も「再就職に対する意欲」を示すために、 就職セミナーに参加したり面接を受けに行ったりなどの就職活動を 決められた回数以上行い、ハローワークに報告しないと 次の月から支給してもらえなくなってしまいます。 確かに5年以上勤めると額も多少増え、支給期間も長くなりますが 自己都合だとどうでしたかね…流石にそこまで覚えていないので…。 契約期間の終了も、貴方は更新する意思があったのに派遣先企業が更新してくれなかったのと、 企業側は更新して欲しかったが貴方が断ったのとでは違うので、 不安に思うならハローワークに聞いてみたらどうでしょう?
その他の回答 (2)
初めまして。 正社員・派遣フルタイムで数回転職経験者です。 全て3.4年以上勤めていた為に4回の失業手当を受給させて頂きました。 こちらでお応えするのは、簡単ですがご自分の失業保険の事なのですから お住まいの近隣のハローワークでプロの職員にお聞きになったら如何でしょうか。 【URL】 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html 私は、平日休みじゃありませんと思うかもしれませんがハローワークは、 昼休みも職員シフト制で電話が繋がります。 平日夜間土曜も開庁している様です。 【URL】 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/shisetsu.html 因みに意地悪で申し上げているのでは、ありません。 仮にこちらで教えてもらった事が違っていた場合 あー!あの人のせいで受給金額が少なかった!悔しい! と、不愉快にならないでしょうか? お金の事と仕事の事は、自分で調べた方が個人的に忘れないと思います。 引継に関しては、会社が対応されると思うので大丈夫じゃないでしょうか? 私は、今まで1日や1週間の引継で満了して来ました。 後任の派遣さん達も短時間ながらとても頑張ったと思います。 慣れれば何とかなります。 その際、事務の事を社員が何も知らなかった職場が2箇所あったので 事務の手引きをパソコンの操作画像付きでWordで作成しPDF出力して 残して行きました。 自分が出来るから相手も出来るのが当たり前とは、思っておりません。 けれど派遣事務を5年以下の年数をされていらっしゃるのであれば 画像が無くても文字入力だけでも出来ませんか? 簡単なものでも作っておくと自分が楽ですよ。 長文の上にお節介を申し上げて大変失礼致しました。 ご参考までにという事でどうぞ宜しくお願い致します。
辞めるのはいっこうにかまいませんが、辞めたあとのことを考えなければ乞食になりますよ
お礼
回答ありがとうございます。すぐに失業保険を貰えるのは難しそうですね…。