• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車ギアの軽重の謎)

自転車ギアの軽重の謎

このQ&Aのポイント
  • 自転車に装備されている多段ギアの歯数により、ペダリングの軽さや重さが変わる仕組みについて疑問があります。
  • フロントギアの歯数が多くなるほどペダリングが重くなるのは理解できるが、リアギアの歯数が少なくなるほどペダリングが重くなるのはなぜか不思議です。
  • 物理的な理由について詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.7

「ギヤ比」とか「チェーン」とか気にするから分かりにくくなるんです。 結局は『てこの原理』です。 (てこの原理が分からなければお手上げですが、一応こちら →http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%93) まず前のギヤから考えます。 ・力点→ペダル ・支点→ボトムブラケット(ギヤの真ん中) ・作用点→チェーンの掛かっているところ 前のギヤを変えるという事は、 「支点~作用点の距離を変える」事となり 短くなる方が軽くなるのは、分かりますか? 同様に後ろギヤは ・力点→チェーンの掛かっているところ ・支点→ギヤの中心部 ・作用点→タイヤが路面に接しているところ となり、 後ろのギヤを変えるという事は 「力点~支点の距離を変える」事となり 長くなる方が軽くなるのです。 いかがでしょう?分かりましたか?

halford123
質問者

お礼

画像まで添えてくださって大変助かります。 なるほど、テコの原理ですか。それならよくわかります。 大変わかり易かったです。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.6

自転車はペダルを踏むことによってクランク(ペダルが付いている棒)を動かし、クランクに付いているギャを回します。 この時、てこの原理によって、クランクが長いほどギヤは軽く回り、ギヤが小さいほど軽く回ります。 つまり、てこでいうところの力点がペダル。支点がクランクやギヤの動きの中心であるシャフト。作用点がギヤのチェーンが掛かっている所になるわけですね。 で、ここからか本題ですが、前ギヤが大きいとクランクを同じくらい動かしてもチェーンは大きく動きます。 つまり、後ギヤが同じなら、後輪は大きく動かされるわけですから力が要ります。 これが前ギヤの歯数が多くなる(つまりギヤが大きくなる)と重くなる理由です。 後ギヤの場合は前ギヤと逆に動きます。 つまり、まず動かすのはチェーンから力を得たギヤです。 で、ギヤが車軸に力を伝え、ホイールが回りタイヤが地面をけって進むのです。 チェーンの動きが一緒なら、ギヤが大きければギヤの回転は少なくなります。 つまり、ホイールの動きは小さくなり、少しの力で動かせます。 簡単に言うと、タイヤの外周の長さは二メートルほどありますが、これと同じでかさのギヤがあったとすると、タイヤを一回転させるにはチェーンを二メートル動かさなければなりませんが、ギヤの一番小さい奴だと20~30センチも動かせばタイヤは1回転するのです。 ペダルはいっぱい動かさなくてはなりませんが、当然、大きいギヤの方が少しの力で動かせますよね。

halford123
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.5

前のギヤは力を出すほう。大きくなるほど一回転でたくさんのギヤの歯を送ります。だから重くなる。 後ろのギヤは力を受けて使うほう。小さくなるほど、一回転で少ないギヤの歯でタイヤを回さなくてはならない。だから重くなる。 これでわかりますか?

halford123
質問者

お礼

はい、わかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neppi
  • ベストアンサー率77% (42/54)
回答No.4

ギア比ですよ。 前ギア歯数÷後ギア歯数 例えば前48後12ならペダル1回転で後輪が4回転します。 前を36と小さくすると3回転になります。 (自転車のギアはチェーンでつながれてますので前48Tを1回転させるということは、チェーンのコマ48個分後輪のギアも進む。1周12コマの48コマ分というのは48÷12で4周です。) 当然3回転より4回転の方が自転車本体の移動距離は伸びますのでペダル1回転で生み出す移動エネルギーは増えなければなりません。 つまり、ひと漕ぎにより力が必要=重い、ということになります。 前後の歯数を色々組み合わせて計算してみてください。 前÷後で得られる数字が大きいほど『重く』なりますよ。 前28後12=2.33 前38後27=1.40 など前が大きい方が重いとは限らないんですよね。組み合わせ次第です。

halford123
質問者

お礼

なるほど、非常にわかり易い説明ありがとうございました。 よく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

小学校で「輪軸」を習ったでしょう? クランクギア(前)からスプロケット(後ろ)に力が加わります その点をよく見て考えてください

halford123
質問者

お礼

小学生の問題が分からなかったなんて、誠に恥ずべきことです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

物理学と言うより 小学生の算数の問題です いまのゆとり課程は知りませんけど3年生くらいの問題では? 30/10 (じゅうぶんのさんじゅう)という数字の、分母を小さくしたら その数は大きくなりますか小さくなりますか? 分子を小さくしたら その数は大きくなりますか小さくなりますか? これでもわからない? (30-2)/10 のこたえと、 30/(10-2)は どちらがおおきいですか?

halford123
質問者

お礼

小3の問題ですか…。お恥ずかしい限りです。 30/10の分母を小さくしたら数が大きくなりますね。 つまり、これはスプロケットの歯数が少なくすると、数が大きく(重く)なるということですね。 分子を小さくしたら、数は小さくなります。これがチェーンリングのことですね。 よくわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127720
noname#127720
回答No.1

全くの同ギア比から片側のギアを10倍程度増減させて、今度は反対側のギアを増減させたときの互いの回転の違いを見てください。

halford123
質問者

お礼

今度自転車弄りするときに見てみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非電動アシストで登坂に強い自転車

    マウンテンバイクは多段ギアで坂道に強いですが、その中でも特に登坂に強い車種って有るのですか。 オートバイでスプロケットを替えることにより高速や低速重視にすることが出来ますが自転車ではそのようにもっと高速や低速重視にギアだけ付け替え出来るのですか。

  • 自転車のギアチェンジについて

    知人にマウンテンバイクを譲ってもらったのですが、結構くたびれていたので自転車屋さんに持っていってメンテナンスしてもらいました。 チェーン等も交換したといわれていました。 早速乗ってみたのですが、ギアチャンジがスムーズにいきません。 前ギア3枚、後ギア6枚のタイプなのですが、前中・後2番目小or3番目小位の時、前中を前大にチェンジする事ができません。 後ギアを一度大ギアにすると、前ギアを中から大にチェンジする事ができます。 (分かりづらくてすみません) 自転車のギアは何処の位置からでも変更できると思っていたのですが、そうではないのでしょうか? それともただ調整がうまく出来ていないだけなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • クランクのギアが変わらない

    マウンテンバイクにクランクのギアが3枚付いてるタイプなのですが、大きい方のギア(アウターギア)にギアチェンジ出来ません。 小さい方と真ん中には動かせます。 原因、直し方のアドバイスお願いします。 以前違う自転車で同じ症状が出た時は自転車屋に持っていったのですが、もし自分で治せる範囲ならと思い質問致しました。

  • 安い自転車のギアについて

    自分はそこらへんのホームセンターやスーパーで売っているような、いわゆるどこにでもある安い(一万ちょっと)自転車に乗っているんですが、その安い自転車には3段のギアがついているんです(ペダルは軽いがあまり進まない・普通のやつ・ペダルは重いがけっこう進むやつ)。そこで質問です。マウンテンバイクなどの値段が高い自転車ならわかるんですが、一万円前後の安い自転車のギアって意味あるんでしょうか?もしあるのであればこう使うよみたいな回答お願いします!

  • 手持ちの多段ギアの自転車をシングル化できるか?

    手持ちの多段ギアの自転車をシングルスピード化できる? 所有している多段ギアのクロスバイクがあるのですが、これをシングルスピード化することはできるのでしょうか? 可能であるが、無理がある行為なのか、それとも割と簡単なことなのか、そのあたりも知りたいです。 また、費用としてはどの程度必要でしょうか? その他、注意点などあれば、教えてください。 ps 自分で作業はできませんので、自転車屋へ丸投げとなります。

  • 自転車のギアについて

    まだ購入して1ヶ月ほどなのですが、 種類的にはマウンテンバイクみたいな感じですが、 通勤通学用だけど、マウンテンバイク寄りみたいな感じです。 ブレーキは強めだし、タイヤもギザギザしています。 で、昨日乗った際に不具合がありました。 6段変速なのですが、 (ハンドルを回すタイプではなく、引っ掛け?見たいなのを回すタイプで、ギアを下げる際はボタンを押して下げます) ギアは4になっていたものの 800mぐらい走行してる間に10回以上ギアが変わりました。 ギアはいじっていません。 最初はチェーンがおかしいのかなと思っていたのですが、途中でギアが変わっているんだなと感じました。 感覚的に5,6ぐらいのギアに変わった時は、心構えしとくのですが やっぱり1,2ぐらいに変わられると正直運転しづらかったです。 行きも帰りも同じ状況でした。 で家に帰ってきてそれを親に行ったら、親が確認のため、その自転車に乗って走ったのですが、 私も危惧していたのですが、 やはり親が走ったら特にそんなことはなかったようです。 お前の漕ぎ方がおかしいんじゃないかとか 後ろまわりにペダルを動かしてないかと言われたのですが、 変な動かし方は絶対にしていませんし、普通に漕いでいるだけです。 原因は何が考えられるでしょうか。 また親が運転してもおかしくなかったのはたまたまでしょうか? 私が運転したときに感じた感じでは、結構頻繁にギアが勝手に変わっていたのですが。 自分が運転して自転車屋に行ければ、行く際に問題がなければ、あの時たまたまおかしかっただけで終わり、同じように不具合があれば修理してもらえればいいのですが、 当分自転車屋に行ける時間が無いので家族に頼もうと思っていたのですが、 親が運転しておかしくなかったとなると、どうしたらいいのか分からないので質問します。

  • 自転車について

    今使ってる自転車のことで・・・ ・カギが閉まらないので、100ショップで買ったチューブのやつしかカギしていません。  盗難されますか? ・タイヤの空気の減りがはやい。 なぜですか? ・買った空気入れで、タイヤに入れようとしても、しっかりつけても、漏れるばかりで少量しか空気が入らない。 なぜですか? ・ギアがないと不便ですか? 坂をのぼるとき、きついので、立ちこぎするしかないので・・・ あと、普通の道でも、ギアがないと、速度がおそい。他の自転車は常に、ギアを2~3くらいにしていてこぐときつくない。 ギガついていない自転車は、ギアが5~6の時と同じくらいきついです・・・ ・雨に濡れたらそのままにしています。 ダメですか?

  • 変速式自転車のチェーンが必ず外れる

    はじめまして。質問させていただきます。 私は変速式自転車(シティバイク)を持っているのですが、それがある日突然たちこぎしながらギアを変えたときにチェーンがガクンと外れました。それからというもの、たちこぎをしながらギアを変えると必ずチェーンが外れるのです。そこで、自転車屋に持っていったところ、「どこにも異常は見当たらない。」と言われました。もうあきらめて捨てるしかないのでしょうか?どなたか直し方を教えてください。お願いします。

  • フロントギア3枚→2枚の物に変更することについて

    私が使用しているシクロクロスバイクは元々フロントが3枚ギアでした。リアは8段変速。しかし、フロントギアを2枚の物にした方が、シンプルで変速もスムーズに楽にこなせるのでは、という期待から、コンパクトクランク 50-34Tの2枚ギアに変更することも検討中です。 ショップの人に聞いたところ、フロントギアを3枚の物から2枚の者に交換する時のメリットは、車体が軽くなる、3枚ギアよりも全体幅が狭くなるのでガニ股ペダリングを防げてペダリングがスムーズになる、ということを話してくれました。 私自身は、現在の3枚ギアを使っていて不便に感じることは、インナー(最小)ギアは通常の平坦な道を走行するときは使用しないので不要であること、インナーギアからミドルギアにシフトチェンジする時スムーズにいかなくて、いちいち下を見てチェーンが、ちゃんとミドル(真ん中)ギアにはまっているか確認しなければならないから、前方不注視になり危険、といったことです。 元々フロントギアが3枚だった物に対して2枚ギアに変更した場合の、メリットまたはデメリットを教えてください。

  • シングルスピードの自転車について

    よくシングルスピードの自転車はギアがないので手入れが楽と言います。。。逆にギア付いているクロスバイクやロードバイクは手入れは大変なのでしょうか???またギアの自転車は壊れやすいのでしょうか???

このQ&Aのポイント
  • Yoga660でPCを開けただけで電源が勝手に入ってしまう問題について
  • Yoga660の電源が勝手に入る問題の解決方法について
  • Yoga660の電源ボタン設定について
回答を見る