• 締切済み

浪人生におすすめの

大学受験、浪人が決まりそうです。私は計画性がないので予備校に行く道を選ぼうと思うのですが、大人数での授業の塾が苦手です。 昔少しだけ通っていたことがありますが、塾に行くのがとても苦痛でした(T_T) 少人数(マンツーマンでも)でやる予備校とかってあるんですか?予備校=大人数ってイメージがあるので… あと、もし予備校に通いながらバイトをするとしたらどのようなバイトがおすすめでしょうか?当方、女です。 よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.1

四谷学院や河合の個別は知っていますが・・・ まずいっておきたいのは、 個別指導の予備校に通うということは計画性必須です。 まさか授業中しか勉強しないわけではないですよね? 個別は集団授業に比べて授業時間は短いですから、その他の時間に自学自習できない人には無理です。 まずは、参考書で勉強する習慣をつけることから初めてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 浪人しました。

    今年、東大落ちて浪人しました。予備校に通おうと思っているのですが、大手の予備校は抵抗があります。少人数制で、浪人でも通える塾または予備校がありましたら、教えてください。ちなみに理数系の科目を重点的にやりたいと思っています。

  • 浪人の予備校探しでかなり困ってます。(訳アリ)

     私は今月高校を卒業しまたが、第1志望の大学に落ちてしまったので、浪人することにしました。必ず1年予備校に通おうと思っています。なので先日大手3大予備校の体験授業を受けてきました。そしてK塾が総合的に考えて1番良いと思いました。  でも、私には昔から仲の良いAちゃんという友達がいて、高校の3年のとき同じクラスでした。その子はとても負けず嫌いな子で、ライバル心が強く、私は高校3年の受験勉強の時、その子のことですごく嫌な思いをし、一時は絶好までしました。大事な受験の時にそのことで悩み続け本当に辛かったです。  そしてその子も今年K塾で浪人するらしいのです。私はもちろんK塾に通いたいのですが、その子と同じ予備校に通うと思うと本当に息が詰まりそうです。志望校が一緒なので毎日顔合わせるだろうし、何かと関わるのが本当に苦痛で・・・。Aちゃんを意識したくなくても、頭が意識してしまうと思うのです。  みなさんだったらどうしますか?くだらないとお思いになる方もいらっしゃると思いますが、やっぱり勉強環境は大切だし、余計な邪念が入るのはすごく困るので、今切実に悩んでいます。  人で予備校決めるなんて情けないと自分でも思いますが、でもそれほど嫌な思いをし、もう関わりたくないのです。でもK塾が認定も出てて、自分にとって絶対一番行きたい予備校なのです。  私はどうすえば良いのでしょうか。1年間我慢をしてk塾に行った方が良いのか、k塾をあきらめて別の予備校にするか・・・ 回答宜しくお願いします。  

  • 九州大学を目指す浪人生の予備校

    こんばんは、今年の受験に落ちて、浪人することになりました 九州大学の工学部を目指しています。 予備校に通う事になり、河合塾か駿台で迷っています。 どっちとも説明会などに2、3度行ったのですがどちらにしようか決まりません。 パラパラ見た程度だったんですがテキストは河合塾の方がいいと思う 河合にはやる気のないような人もいるようなイメージ、駿台はイメージがわかない 駿台のティーチングアドバイザー制度がいいなと思う、というのも先生に質問しにいくというのが苦手なのでなるべく質問しに行きやすい方がいいです 河合かなと思うのですが、『文系の河合』『理系の駿台』とネットなどでよくみますし 河合が90分授業、駿台は50分授業ということで90分授業には集中できるか不安 河合が50分授業なら河合にしてると思う あと、人見知りなので、友達ができるか不安 人数がたくさんで授業を受けるのが好きではないのですが、どちらも80~150人で受けるときいたので それは仕方ないと思う 席取りが面倒なので駿台の座席指定はいいなと思う。 こんな性格の自分が通うのはどちらがいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 予備校は浪人生が行くところなのか?

    予備校って浪人生が多いんでしょうか?現役生は塾にかようべきなのでしょうか?予備校は受験を主としてるから現役生にとって学校を主としてる塾のほうが良いんでしょうか?衛星予備校は良いんでしょうか?知ってる方がいましたら是非教えてほしいです。

  • 浪人

    この度、浪人することに、 駿台か河合塾に行こうと思っています。 バイトしながら予備校に行こうと思っているのですが、 どちらが通いやすいのでしょうか? そもそも、お金ない浪人生は無理に予備校に行くのは間違っているのでしょうか? 回答お願いします。 ちなみに、志望大学は阪大基礎工です。

  • 浪人生の予備校選びについて

    現在浪人生の者です。 4月から予備校に通おうかと思い予備校の説明会に行ってみたのですが、駿台と城南で迷っています。 駿台のように全教科が同じレベルの授業だと苦手科目である英語や国語で授業についていけるのかどうかが非常に不安です。 また、昨年は四谷学院に通っていたのですが、過去問についての質問に答えていただけないことが多く、城南でも同じように答えてもらえないのかもしれないというのが不安な要素です。 当方、今年は東工大を受験しまして、来年は東大を受験しようかと考えてます。 予備校は年間を通してたくさんの時間を使うので慎重に決めたいです。  双方ともに魅力的な要素と不安な要素があり決められずにいますが、早く予備校をきめて勉強をはじめなければならないので焦っています。 なので予備校に関してアドバイスやご意見をいただけると嬉しいです。

  • 浪人中の友達

    ここのカテではかなりお世話になっています。 私は現役の頃は1教室多くて100人くらいの予備校に通っていました。 ここでは学校の友達もいたので、同じ授業は席を隣になったり、 誰とも同じ授業を取らなかった場合は仕方なく1人で授業を受けていました。 (席は自由で前の授業が終わると同時に軽い争奪戦です。列とかはありませでした。) 浪人することになって、予備校を変えようと思い、いくつかの説明会に行ってみて、 1クラス30人くらいの少人数制のところにしようと思っています。 人数も少ないし、毎日顔を合わせるわけですから、間違いなくクラス全員と友達になるとは思っているんですけど…。 でも、受験は1人でするものだと思っています。 本番の試験が特にそうですし… そういう為にも大手の200人くらいの大教室で緊張感を保っていた方がいいのかなとか、 あまり友達は作らない方がいいのかなとか考えています。 私はどちらでも適応できると思っています。 「浪人中に友達がいて本当によかった!」などの合格体験記を読むと本当に迷っています。 なにかアドバイスなどや友達に関するエピソードなどありましたらよろしくお願いします!!

  • 浪人生活について・・・

    現役受験生なのですが、成り行きで人に流されここまで来てしまいました。受験勉強も俺はやった!!と自信を持っていえるほどやって来ませんでした。だからもし万が一大学に受かってももう一年浪人して自分の本当にやりたいことを見つけたり、自分探しの時間を作ろうかと悩んでいます・・・ こんな考えは甘いでしょうか? またもし浪人するとなるとやはり予備校には行かなければいけないでしょうか?予備校の費用とかも教えていただけると嬉しいです。浪人中はバイトとかやっても大丈夫ですか? 教えてください。お願いします。

  • 仮面浪人について。

    私は今年、芸大を受験し落ちました。 今は滑り止めで受けた美大に通っています。 浪人という道は親の意向であきらめました。 自分も納得したつもりでした。 しかし今の大学が悪いわけではないのですが 周りは美術初心者の方が多く、 授業内容もその方たちに合わせてあり、 どこか物足りなさを感じてしまいました。 そこで自分勝手で親には悪いと思っていますが、 もう1度芸大を受験してみようと思いました。 そこでなのですが どのように仮面浪人をしたらよいのでしょうか。 予備校には行った方がいいのでしょうか? 受験勉強にどれくらい時間を割けばいいのでしょうか? 仮面浪人経験のある方教えてください。

  • 浪人します。

    現在高校三年生です。受験が終わり、ある程度は受かったのですが、やはり第一志望に行きたいので浪人することにしました。 そこで質問なのですが、私は私大の文系で経済学部もしくは商学部あたりに進学したいと考えております。 今のところ志望校は決まってませんが、早慶上智Marchあたりが希望です。 私は選択科目を政経にしていたのですが、冬まで部活をやっており最後の最後まで詰めることができませんでした。 そのまま政経を一年間やり続けるのか、歴史に変えるべきなのかどちらがいいのでしょうか? そしてもし政経の方が良いのなら、効率的な勉強方法も教えていただきたいです。 (毎日新聞を読む…等) あと予備校なのですが、 文系は河合塾 理系は駿台というイメージがあります。 高3から河合塾に通っていたので河合塾のことは分かりますが、駿台は行ったことがないのでイメージが分かりません。 一度体験してみようかと思いますが、浪人して駿台に通っていた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 予備校に行くにせよ宅浪するにせよ、結局は自分次第だと思います。 ですが、なるべく色々な情報を集めて準備をしたいので、アドバイスよろしくお願いします。