• 締切済み

会社設立についてご教示ください。

会社設立についてご教示ください。 例えば、Aさんが現時点で「株式会社あいうえお」の代表をしているとします。 定款上の発起人がAさんで、本店所在地はAさんの自宅で、株もAさんが100%握っています。 このAさんが、もう1つ新しい会社を設立をするとします。 会社名を今と同じ「あいうえお株式会社」で本店所在地をAさんの自宅以外の場所で登記することは可能なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

理論上は可能ですが、もともとある会社との区別がつきにくいので、あまりお勧めはできません。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

理論上は可能。 現実には、代表者(所有者)が同じでは、他人は単に会社の支店としか認識しない。意味がない。

sasadon
質問者

お礼

理論上は可能とのことでありがとうございました。

回答No.1

出来ないことは無いですが、 同地域など誤認のおそれがある場合には商号が許可されません。 ある程度距離が離れているか、扱う事業が異なる必要があります。 「あいうえお」が超有名企業になってしまった場合はどこでも許可されなくなります。 ソニーやトヨタという名前をつけられないのと同じことです。

sasadon
質問者

お礼

同地域での登記ではない場合は、事業内容も同じで登記をしても問題ないでしょうか?

関連するQ&A

  • 株式会社設立から口座開設まで教えて下さい

    商号をA、本店所在地をB、営業目的をC、資本金500万円、発起人2人、株式発行価格5万円、取締役会設置はせず、取締役は発起人の2人がなり、代表取締役には、取締役2人の内の1人がなり、監査役は無しで、取締役の任期10年で、株式会社の設立をしようと思うのですが、定款の認証から、株式会社の設立登記、銀行口座の開設までの手続き手順と準備書類を教えていただけないでしょうか。

  • 会社設立時の本店所在地の住所

    会社設立の登記の際、「はじめは本店所在地を自宅住所にしておくことが多い」とききますが、その後、近所に事務所を借りて営業開始した場合でも、きちんと変更手続きをしない限りは、税金関係等の公的な書類は自宅住所(=登記簿上の本店所在地)に送られてきてしまうのでしょうか? それとも税務署に出す「開業届(?)」は借りた事務所の住所で出してもよいものなのでしょうか? また、自宅と本社所在地が同じ場合、自宅にセールス電話がかかってくるなどのデメリットがあったりするのでしょうか? ごちゃついた質問で申しわけございませんが、ご教示ください。

  • 居住県以外での会社設立

    神奈川県に居住していますが自宅を本店所在地とした会社を経営しているのですが、実際は東京で作業することが多く都内のマンションを借りて事業をしています。 この度、新たな事業を始めることになり会社設立を考えているのですが、神奈川県在住にもかかわらず都内を本店所在地として会社登記をすることが可能でしょうか?

  • 募集設立の本店の決定

    募集設立登記において、定款に本店の所在場所を定めていない場合、 (1)発起人の過半数で決定 (2)創立株主総会の決議 (3)発起人の過半数で決定or創立株主総会の決議 (1)、(2)、(3)どれに当てはまりますか?

  • 有限会社設立時における、本店所在地の記載にかんして

    新規で有限会社設立を考えています。登記するにあたり、会社設立の本店所在地の記載に関する質問なのですが、賃貸でテナントなどを借りる場合、その物件を更新するかどうか、また会社の引越しなどを考慮し、住んでいる自宅(引越しすることのない住居としての実家と仮定して)を本社として登記なさっている方もいると聞きましたが、そのような本店所在地の登記は可能なのでしょうか? 可能な場合、なにか会社として不都合なことはありますか? 事情に詳しい方、回答をお寄せ下さいお願いします。

  • 株式会社設立後の資本金の移動について

    株式会社設立後の資本金の移動について 会社名株式会社設立時点(登記申請時点)では資本金は発起人(代表者)名義の口座にあります。これを会社名義の口座に移す段取り(または手順、ルール)を教えて下さい。 登記完了後、登記簿等を銀行に持っていって会社名義の口座を開設したら、個人名義口座の資本金を会社口座に送金すればよいのでしょうか?

  • 会社設立時の払込日について

    会社設立時の払込日について 株式会社を設立しようと考えている者です。 資本金の払込の期日について調べていると、 ・定款「作成」又は発起人の全員の同意による資本金を決定した日付より後 と書かれていました。 ということは、発起人の間で定款作成前の期日で払い込む金額や割り当てを受ける株数について同意し、設立登記の際にその同意書を添付すれば、定款作成日より前の日付で払い込んでいたとしても会社は設立できると言うことなのでしょうか?

  • 合同会社の本店及び社員の住所移転に伴う登記について

    法人の登記で自宅の住所を本店にしていて自宅を引っ越すことになりました。そのせいで以下の3つが必要になりました。 ・本店の移転 ・代表社員の住所変更 ・定款の変更(定款に代表社員の住所の記載がある) 1.上記3つのうち電子申請したら印紙代がかからずに安くできるとかありますか? 2.定款から本店の所在地とか社員の住所の記載を除く事はできますか?   (本店の移転とか社員の住所変更は別途変更登記をするので定款からは削除してもいいような気がしますが)

  • 株式会社の定款を作り直したいのですが、

    会社の変更登記を数々、行なった為、原始定款と整合性が取れず、 見難い物となった定款を作り直したい思っていますが、 変更箇所はそのまま変更すれば良いとして 表題の書き方は例えば ”○○株式会社 変更定款”という風に書いた方が良いでしょうか? 又、原始定款の最後の辺りに --- 以上、○○株式会社設立のためこの定款を作成し、発起人が次に記名押印する。 --- と書いてありますが、新しい物はどんな感じに締めれば良いでしょう? ”設立”じゃないのかな?とか”発起人”より”代表取締役”かな? とか考えて迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 素朴な疑問~会社設立後に市町村合併がある場合

     素朴な疑問です。  近日中に会社を設立しようと思っています。  定款の事項なんですが、「本店の所在地」を「A県○○郡▲▲町」と記載しています。  この町では、今年の11月に近隣の町村が合併して市になります。  登記は住所変更をしなければいけないと思いますが、定款も同じく変更しなくてはいけないのでしょうか?それとも「平成16年11月以降は○×市」のように記載すればいいのでしょうか?  教えて下さい。お願いします。