- ベストアンサー
- すぐに回答を!
教えてgoo退会よりも先にgooIDを削除
教えてgooを退会したかったのですが、間違って退会手続きよりも先にgooIDを削除 してしまいました。 古いIDではもうログインできないのに、こういう場合は、どのようにして 教えてgooを退会したら良いのでしょうか。 (この質問用に、取り急ぎ、別のメールアドレスで新IDを作成しました)

- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数2
- 閲覧数704
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
教えて!gooの退会なら、教えて!gooのサポートに問い合わせるべきでしょう。 https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/2900/p/912/c/1026 「ガイド」の「よくある質問」から 「教えて!goo」の「登録・退会/情報変更」で検索すると 上記の質問が引っかかってきますよ。 ログインが出来ない場合は、サポート宛にメールで連絡すれば 退会手続きを代行してくれるようです。 (メールアドレスは、上記のリンク先に書いてあります) gooIDを先に削除してしまっているなら その旨を書き添えておけば大丈夫だと思います。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
OKWaveの事務局へ問い合わせるしかないですね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 事務局にメールしたところ、本日中に対応した旨返信もらえました。
関連するQ&A
- gooIDと教えてgooのニックネームについて意味がわかりません(><;)
登録したときに、たぶんGOOIDとニックネームは同じにしたと思います。 最近教えてGOOを退会?し、新たなニックネームで登録しました。するとログインの際に、今までのGOOIDを入力しないとログインできないのですが、GOOIDの変更はされないのですか? ニックネームとGOOIDは別物なのでしょうか? GOOのメールアドレスはIDですよね?そうすると、今までIDとニックネームが同じだったということは私のメールアドレスはばれていたということなのでしょうか? よくわからないのですが、GOOIDは画面の右上に常に表示されますよね?それは他人にはわからないのでしょうか? いやな思いをしたので、ニックネームを変えたのですが、以前のニックネームがそのまま今のIDなので、なんだか心配です。 GOOIDを変更すると、最近取得したニックネームも削除されてしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 教えてgooに登録して一回退会し、また同じgooIDで教えてgooのI
教えてgooに登録して一回退会し、また同じgooIDで教えてgooのIDだけを変えて登録はできますでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- gooブログ 先にgooIDを退会してしまった後のブログ削除
gooブログ gooID自体を退会したら自動的にgooブログも削除消滅するのかと思ったら、そのままずっとネットに表示されたままなんです。 先にgooIDを削除退会してしまった後のブログ削除の方法はございますか? ブログ削除しようにもIDエラーとなり自分で削除できません。
- 締切済み
- ブログ
- 教えてgooの古い会員情報の解除・退会について質問です。
教えてgooの古い会員情報の解除・退会について質問です。 教えてgooを数年前に使っていました。 それ以来アクセスもせず、放ったらかしにしたまま 忘れておりました(^_^;) 本日「そういや使ってたっけ」と思い出したのですが、 IDとパスワードが思い出せず四苦八苦。 教えてgooはOKwaveのパートナーサイトのはずですから、 OKwaveのログイン時の「パスワードを忘れた場合」の画面で 教えてgooに登録したメールアドレスを入力して送信作業すると 「パートナーサイト「教えてgoo」からログインしてください」のような メッセージが出てわかりますよね。 数年前に一般公開用に取得した無料メールアドレスで登録して その後その無料メールアドレスを解除してしまい、 事前に教えてgooのメールアドレスの登録情報を変更するのを忘れていたようです。 本日なんとかしようと、教えてgooのヘルプを見てみると、 半年間使わなければgooID等はgoo側が勝手に削除してしまうとのこと。 数年間ログインしていないので多分gooIDは削除されたようです。 しかし!! 教えてgooでの質問回答の当時の私のニックネームは残ったままです。 質問を検索したところちゃんと表示されました。 OKwaveでは会員情報削除されたらニックネームもnoname等になるのではないでしょうか。 とりあえず今日あらためてgooIDを取得して教えてgooの使用登録をしてしました。 OKwaveで本質問冒頭の方法でパートナーサイトチェックをしてみると、 教えてgooを使用している事になっている旨の表示が出ました。 登録前は今教えてgooへ登録したメールアドレスでは登録されていないという表示に なりましたので、二重登録にはなっていないはずです。 現在使っている別の全てのメールアドレスで冒頭のパートナーサイトチェックをしたところ どのメールアドレスでも登録していませんでした。 つまり数年前にだけ使っていたメールアドレスで登録しっぱなしということのようです。 教えてgooに登録が残り、 半年以上アクセスしていないためにgooIDは自動削除されてしまってログインできない状態 と考えていいのかもしれません。 どうにか以前の登録を削除する方法はありませんでしょうか。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 教えてgoo退会
前回このサイトを使っていたのですが、gooIDを先に削除してしまい退会ができなくなりました。この場合どうすればいいのでしょうか。退会しなくても大丈夫なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 先に教えてgooに登録
別で新たにIDを取得し、質問させて頂きます。 先に教えてgooに登録して、質問を書いて投稿したのですが、 回答を頂きお礼を書きたいのですが、ログインが出来ない事に気づきました。 後からgooに登録したのですが、教えてgooにはログイン出来ませんでした; 回答のお礼が書けず困ってます。 先に教えてgooに登録してしまった場合、再度ログインは不可能なのでしょうか。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- gooIDとおしえてgooのニックネームとの因果関係
教えてgooのニックネームからgooIDは絶対に判明しないのでしょうか? というのは、教えてgooでとても知人には相談できない内容を質問したときにgooID(要はgooメールアドレス)が分かってしまうと結局、そのメールアドレスを知っている知人にも相談内容が分かってしまうことになってしまうので・・・ さらに言えばそのIDで作成したブログ内容とも結び付けられてしまうので躊躇してしまいます
- 締切済み
- ブログ
- 教えてgooを退会したのにいまだにログインできるのは?
教えてgooを退会したのにいまだにログインできるのはなぜでしょうか? 退会届を出したのは2ヶ月ほど前になります、個人情報や私の投稿した物を削除するよう依頼したのですが、まったくされていないどころか退会すらされていません。ログインもできます。退会するにはもうしばらく期間が必要なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 教えてgooってgooIDなくても登録できるんすか
? この名前のところに出てるのがgooIDですか? それともgooIDとは別に教えてgooだけ登録できるんですか? 携帯から見たいのですがこの名前を入れてもログインできないので どうすればいいんでしょうか
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- 教えてgooログインする時のgooIDについて
教えてgooにログインする時に、前回に入力したgooIDが残っているのですが、これを出ないようにする方法はありますでしょうか? ログインパスワードは出ていないのですが。 ちなみにIE6、WINXPSP1使用しております。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 事務局にメールしたところ、本日中に対応した旨返信もらえました。