• 締切済み

古風な両親への結婚の挨拶

私(24)には今年の4月で付き合って1年になる彼(26)がいます。彼とは会社は違いますが同じ職場で働いています。職場が同じといっても、チームが違うため、休日のスケジュールも異なります。(彼は平日休み・私は土日休み) 付き合い始めの頃から、彼の方が積極的に私と結婚することを意識していました。私も彼と結婚したいと思っています。ちゃんとしたプロポーズや婚約指輪は現時点でもらっていないのですが・・・。 私は彼の母親と会って話したことはありますが、彼の実家に遊びに行った事はありません。彼はご両親に結婚の旨も既に伝えていて、ご了承頂いています。 一方私サイドは・・・。今年の正月に初詣でに行く時に、私を家まで迎えに来てもらい(私は実家に住んでいます)、その時に私の母に会ってもらいました。私に彼氏がいることは認識しているものの、結婚までは意識していないように思います。ちなみに私の家は、過保護というか古風というか、あまり考え方が柔軟ではありません。また現在妊娠しているわけでもありません。 彼のアパートの契約更新が今年11月なこともあり、その時期に合わせて契約更新をせず一緒に暮らす=結婚(入籍)することを目指しています。 前置きが長くなりましたが、お聞きしたいことがあります。 1)古風な家の場合、両親と彼との面識がほとんどない状態で、両親に「結婚」の話をしてもよいのでしょうか? 2)付き合って一年足らずで結婚の話をするのは早いことでしょうか? 3)結婚したい旨は私から両親に伝えてよいのでしょうか?それとも彼に挨拶に来てもらうまで伝えなくてもよいのでしょうか? 以上に関し、皆さまのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? 最近寝ても覚めても結婚のことばから考えてしまっています・・・。。

noname#128712
noname#128712

みんなの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

既婚、二児の母です。 こういう問題は、それぞれのご家庭によって捉え方の差が激しいので一概には言えませんが、私の両親も、かなり古風で、今の時代にしたらかなり時代遅れな感じの四角四面な考え方の両親なので、「うちの両親なら・・・」と考えてみました。 (1)に関して、あなた自身、社会人ですし、本気で彼との結婚を考えているのならご、両親に結婚の話をすることは特別問題ないと思います。 ただし、たった一回しか彼に会っていない今の状態で、結婚の話をしてすぐに、ご両親に結婚話を受け入れ、了承してもらえるとは思わないほうがいいです。 あなたが、ご両親に結婚の話をして初めて、ご両親は、彼を結婚相手として意識して見るようになると思います。 そして、娘であるあなたのことも、本当に家庭をもてるだけの一人前の社会人なのかどうか・・・結婚への覚悟と責任が伴っているのかどうか・・・を見極められるはず。 あなたが結婚の話をした後、食事などで何度か彼とご両親を交流させる機会を持ち、彼という人間をご両親に知ってもらうことが必要になる可能性があると思います。 (2)に関して、あなたの年齢は24歳・・・結婚するのに特別早い年齢だとは思いませんので、交際1年でも結婚の話が出るのは特別おかしいことではありません。 ただ、命がけで産み育ててきた大切な娘の人生がかかっている重大なことですし、親は、結婚生活や夫婦の大変さや苦しさも全て知っている大先輩なので、結婚に対して慎重になります。 本当にたったの1年の交際期間で、自分の全てをかけても、相手の全てを背負って生きていくというだけの強い覚悟と責任が、あなたと彼にあるのかどうか不安にはなるはずです。 本音としては、「もう少し付き合って、お互いに冷静になってからでもいいじゃない。あなたは、まだ若いんだし、彼だって決して結婚を急ぐ年齢じゃないし・・。」と思う気持ちはあるはずです。 1年といえば、普通に考えれば、まだまだ恋愛気分に浮ついているときですから。 また、あなたは、社会人経験は何年ですか?? 大卒なら、まだ1、2年になりますよね? その場合は、ご両親にしたら、まだあなたのことを社会人として未熟だと感じておられる可能性もあります。 ただ、何年付き合えば、絶対にうまくいく・・・というものではないので、年数だけでは何とも断言できないのは事実です。 大切なことは、あなたと彼が、それ相応の覚悟と責任を持っているかどうか・・・であり、それをご両親に誠心誠意伝え続ければ、そのうち理解してもらえると思います。 (3)に関しては、正式な挨拶の前に、あなたから少しずつ彼のことを話し、自分たちのお付き合いがどんなものかや結婚を考えた真剣なお付き合いをしていることを伝えておいたほうがいいです。 そして、ある程度の予備知識を、ご両親に与えた上で、彼に挨拶に来てもらうべきです。 そうしなければ、ご両親は面食らいます。 いきなり挨拶に来た、まったく何もかも知らない赤の他人の男性を信頼することは出来ないでしょうから、娘との結婚を了承するも何もありません。 とにかく、あなたからまずはご両親に結婚を考えたお付き合いをしていることを伝えて、ご両親の反応を見てみることです。 そして、喧嘩でも話し合いでもしながら、1つ1つ前に進んでいくしかありません。 入籍の日取りなどの問題は、最後の最後の話。 結婚を認めてもらうことが出来なければ、日取りも何もありません。 あなたと彼の気持ちや都合は理解できますが、親としては、娘の大切な人生に関わることであり、自分たちの人生にだって多かれ少なかれ影響することです。 だからこそ、あなたと彼が二人で何でも自分たちの都合で決めてしまっていると知ったら、「親を何だと思っているんだ??」となり、親を立てることも出来ない二人だと思われてしまいます。 私の妹も、あなたと同じ年齢で、今、2年付き合っている同級生の彼がいます。 社会人経験も5年ほどある妹たちは、すぐにでも結婚したいようですが、両親は、「まだちょっと早すぎる。結婚となれば、両方の親が納得できる状態でなくてはいけない。挨拶に来て、結婚を認めます・・・じゃあ、入籍なんて簡単なものじゃない。具体的にお互いの家のことや親兄弟のこともきちっと知った上で、状況によっては、具体的ないろんな話を詰めていかなくてはいけないこともある。嫁に出す以上、娘側の親がきちんと安心できるような対応をしてもらわないと・・・。」と考えています。 やはり、恋愛気分でしかまだお付き合いしているようにしか感じられず、結婚に向けての二人の覚悟や責任というものがまだ薄く、結婚を同棲のような感覚でしか捉えていないように親は感じるみたいです。 そして、二人が親を軽視しているところも、未熟だと感じているようです。

noname#149681
noname#149681
回答No.2

1)、古風な家が問題ではなく、あなたの両親がどのような考え方の人かですよね。 でも結婚したいのならその話をしないことには先に進めませんよ。 まず報告する前に改めてあなたと彼の意志を確認しあうことです。 2)、期間は関係なし、と言っても極端に短いのはどうかと思うけど1年なら普通でしょう。 3)、あなたがそれとなく言った方がいいのでは、彼が挨拶に来ていきなり「結婚させてくれ」ではそれこそ古風な親はパニクってしまいますよ。 「結婚したい人がいるのだけど会ってくれる」って具合に。

noname#226867
noname#226867
回答No.1

1) 休みが合わないのでしたらデートもなかなかできず、会社で会ったりメールや電話主体ですよね。それなら仕方ないと思います。しかし、いきなり結婚の話をするよりももう少し段階を経て伝えた方が、親御さんの気持ちの準備ができると思います。 例えば ・デートの楽しかった話をそれとなくする ・将来は一緒になりたいな~、こんな結婚式や新生活を希望してるの~と夢を話す ・彼がこちらにもっと顔を出したいけどなかなか会えずに残念がっている こういった話を小出しにしながら、親に「あぁ、うちの娘も結婚を意識してるなぁ」と思わせてから、本題を切りだした方が良いでしょう。 2) 1~2カ月だったら心配だけど1年ならいいんじゃないですか? 3) 1)で回答したように小出しに将来の希望を語りつつ、彼との順調なお付き合いを話して置いてから「今度、彼が大切な話でご両親に挨拶したいって言ってるの」と言えば、わかってくれます。 質問については以上ですが、気になった点があります。 入籍&同居のタイミングです。そのまま言ってはダメですよ。 古風ならば結婚したいと決意を固めたら、両親に挨拶してその後、結納や入籍や挙式の日取りを双方の都合に合わせて決めていくとお考えでは??私があなたの親なら「は?更新料ごときのタイミングに人生の大切なタイミングを合わせるの??なんて失礼な!!」とむっとします。 ですから、今から秋の結婚に向かって順序を踏まえた親も納得の結婚をするためには、早めに行動した方が良いと思います。 挨拶がすむまでは時期は秋頃に…とぼやかしておいて、挨拶も済ませて日取りを考える頃になったら「更新で無駄な支払いをするより新生活に回した方が良いですよね」と持っていった方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 両親への結婚の挨拶

    現在 同棲一年半経過しました。 今年結婚しようという事で彼とも合意して、早くも結婚指輪を注文しました。 が 肝心な両親への報告・相談がまだです。 同棲開始時は二人で各両親へ挨拶をしました。 私両親は「彼が実家を出て大丈夫なのか・どうせなら結婚すればいいけどとりあえずまぁいいや」 彼両親「あら・良かったね以上。」 その後フレンドリーな私の両親は彼をやたら気に入り、お正月のお食事会は恒例になりました。 対し、彼親は私を名字でさんづけ(名前で呼んでくれても(^_^;)) 心配な事は 嫁にもらう方から挨拶に行く(彼親が私の実家に)というのがスジだとは思いますが、報告した時にまさかまさかとは思いますが、また「あら・良かっね。以上」となったらどうしよう!? さらにそうなった時にボーッとした彼が何もしなそうで恐ろしいのです。 ※私の家は兄が10年前に嫁をもらってますので経験済みですが、彼の家は初です。 私から先に、両親に伝えておくと良いでしょうか? それとも 彼と二人で伝えに行って 今後どうしたらいいか両親に相談するといいでしょう? どう 進めていくと気分よくスムーズに進むでしょうか… 宜しくお願いします。

  • 彼両親からの私両親への挨拶

    12月に彼→私両親、1月に私→彼両親と挨拶が終わりました。 今はその次の段階で両家の考え方の違いがあり、困っています。 私(と私の両親)の認識では、 両家顔合わせということでどこか個室をとってお食事会のようなものだと思っていたのですが、 彼のご両親は私の家に来て、1~2時間お話をするだけだと言っているようです。 彼曰く、彼が私の両親に結婚の挨拶に来たように、 彼の両親が「お嬢さんと息子を結婚させてください」的な 「本当にお嬢さんを息子と結婚させていただいてよろしいのでしょうか?」的な 最終確認?をするらしいです。 ちなみに、彼実家から私の家まで車で3~4時間とそこそこ距離があります。 また、この挨拶の次に両家が揃うのは結納だと思われます。 私と私の両親としては、 (1)せかっく来ていただくなら、こちら側でお食事会の準備はしておきます (2)彼の実家と私の家の中間点まで行きます(そこでお食事会) のどちらかがいいんじゃない?というかんじです。 もはや、誰にとって何が失礼にあたるとか、よく分からなくなってきました。 地域によってなど色々なパターンもあると思いますが、 この場合おとなしく彼のご両親の提案する通りにするのか、 それとも私側からお食事の提案をしてもいいのか、 些細なことかとは思いますが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 両親への挨拶

    はじめまして。 私は21歳の会社員で会社に勤めてから2年目で収入も安定し、一人暮らしをしています。 彼は付き合って1年、28歳で国家公務員をしており、お互い安定しているので、結婚の話が具体的になってきました。 彼は実家暮らしなので、彼の両親とは毎週末夕飯をご一緒したり、お酒を飲んだりと仲良くすごしており、二人の結婚の話にも積極的になってくれています。 しかし、今年の初め私の父親が人身事故をおこしてしまい、実家は裁判や示談の話などでバタバタしていて彼に会ってくれません。 もともと私の母は心の弱い人で、今回の件でさらに参ってしまっています。 私としては彼との結婚のタイミングは今年と思っています。なるべく両親の負担が少ないよう結婚の話を進めていきたいのですが、かたくなに『今は会いたくない』と母親に突き放されている状況です。 さらには、『結婚するのはあななたたちなんだから、うちへの挨拶はしなくていいから勝手に結婚しろ』という始末・・・。 彼の両親も彼があたしの親に一度も会っていないことに不信感を抱き始めているし、この先うちの両親への挨拶もなく結婚したとしたらいろいろなわだかまりができるのは目に見えています。が、彼の両親や私たち二人の気持ちとしては結婚したい気持ちでいっぱいです。 このまま二人の結婚の話を進めていくべきか、あたしの実家が落ち着くまで結婚を保留にするべきかどうしたらいいのかわかりません。

  • 両親への挨拶

     25歳、女です。似た様な境遇の人の質問を探してましたが、どうも見つからなかったので、質問します。    現在、結婚を前提につきあってる彼(34歳:派遣)がいます。付き合って10ヶ月です。  今年の7月、彼が住んでいる所の更新をきっかけに、引っ越して一緒に住もうと言ってくれています。結婚前に貯金をするためにも、それぞれ一人暮らしよりその方がいいと思っていますが、その前に両親に挨拶をしなくてはなりません。  本来なら、付き合っている人を紹介をした後、結婚の話を切り出すのがよいと思いますが、時間があまりありません。  どう切り出すのがいいのでしょうか?  ちなみに、彼の両親は他界しているので、実際の挨拶は私の両親だけです。

  • 私の両親に挨拶したい彼と、結婚が決まるまでは来なくていいよという母

    私の両親に挨拶したい彼と、結婚が決まるまでは来なくていいよという母 の間で悩んでいます。 今付き合って一年弱の彼氏がいます。 私は24歳、彼は27歳です。 私は以前、彼の実家に遊びに行かせてもらった時、彼のご両親に挨拶をしています。 彼も私の両親(特に母)とは何度か会って少し話はしたことはあるのですが、 早いうちに私の両親にちゃんと挨拶し、『真剣にお付き合いをしてる』ことを話したいそうです。(でも、まだ結婚の話は出ていません) そのことを母に話すと『結婚が決まってからでいいよ。それに呼ぶなら家を本格的にキレイにしなきゃね~』と、あまり乗り気じゃないようで… (我が家がキレイじゃないので、あまり人を呼びたくないのもあるでしょうが…) うちの両親はとても厳しくて、『付き合う=結婚』『婚約しないのは不誠実だ』と考えてるようです(^^;) 彼は彼の母とそのことについて話したらしく、『家が汚いからって…来て欲しくないんだろうね』と、少し気を悪くされたようです。 彼が挨拶に来たいと思ってくれているは嬉しいのですが、私の両親が結婚まではいいと思う気持ちもなんとなく分かるので、なんとかいい方法はないかなぁ?と悩んでいます。 婚約ではなく、付き合っている段階での両親への挨拶って、みなさんいつ頃どんな風にされているのでしょうか? それとも、結婚がきまってから?? また、私はどのように動けばいいでしょうか…? アドバイスお願いします!

  • 彼女の両親への結婚の挨拶について

    来月に彼女の家に行き、ご両親に結婚の挨拶をしようと思っています。 私は30歳、彼女が29歳で付き合って9年半になります。 ここで少し問題がありまして、9年半付き合っていて、お互いそれぞれの両親に1、2度しか顔を合わせた事がないのです。 お互いに実家暮らしで、目と鼻の先のマンション同士にもかかわらずです。 今回、彼女の家へ挨拶に行くにあたって色々と頭の中で考えていたのですが、なかなか考えがまとまりません。 顔を合わしているだけに「初めまして」ではないし、「もっと早くに来るべきところ遅くなりすみません」という感じでしょうかね? また、本来なら「結婚を前提にお付合いを・・・・」というのが良いと思うのですが、彼女が母親に「30歳になっても家におらんといてや」というような事を言われており、 挨拶に行くなら前提うんぬんよりも具体的に今年結婚しようと思う事を伝えた方が良いのかなとも思います。 ちなみに、実際のところは私も彼女も全く結婚をあせっておらず、親やまわりの人にせかされて、そろそろなのかなというアバウトな感覚です。 私自身は、家や式場を探すにしてもまずは結婚したい事をお互いの両親に伝えてから進めようと思っています。 なにぶん初めての事ですので、ぜひとも経験者の皆様方にご教授願えればと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 彼の両親に結婚の挨拶(初めて会います)

    9月に彼と同居するため籍を入れます。 彼は私の両親に挨拶に来ましたが私はこれからです。 極度の緊張症なので、彼の家に直接行き話すだけにしようか、家に行ってすぐ彼の両親と外食(夕食)をしようか、迷っています。 彼が挨拶の時は夕食は彼と二人で外食を済まし、20時に実家に行きました。話すだけでは手が寂しくなると思って、手土産をゼリーのデザートにしました。1時間話しましたが父と母がひたすら世間話・昔話を頑張ってて1時間がとても長く苦痛でした。彼がなかなか結婚の話を持ち出してくれないので1時間後にやっと結婚の話をしてくれて終了しました。 こんど私が挨拶に行く番ですが、 1年付き合って、彼の両親に一度も会っていません。彼がアパート暮らしだし、実家には彼の弟の家族がいるので行きにくいし、機会もありませんでした。 彼のお父さんは挨拶当日は仕事は16時頃に終わるそうです。お母さんはパートを半休にして掃除すると言っていたようです。彼は17時頃行けばいいんじゃないかなと言っていました。 それじゃあ夕食どうなるの?と聞いたらわからない。私にまかせると。 17時に家に行って座って話す場合、私がもってきた手土産を一緒に食べてくれるかわからないので ただひたすら正座して話しを聞くのか(自分の家でも苦痛だったのに彼の家だったらもっと苦痛な気がするし)、 一緒に外食した場合、緊張すると手が分かりやすく震えるので箸をもつ手が震えては恥ずかしい思いをするけど、食べながら話す方がいいのか、迷っています。 彼が来た時と同じ時間の20時に行った方がいいのか。。 私の様に緊張症、対人恐怖症はどちらの選択がいいでしょうか? これからもっともっと人間関係で大変なことはわかっていますが、なるべく危険な方向に行かないようにしたいです。 時間などもできればアドバイスお願いします。

  • 彼女の両親への挨拶

    私は29歳、彼女は26歳です。 付き合い始めて3ヶ月ですが、結婚しよう!という話になりました。(知り合って4年目ですが) そこで再来月の三連休に彼女の両親にご挨拶しにいくことになりましたが、当然ながら!?そんなことは初めてですので、普通皆様はどのように挨拶をしに行くものなのかがよく分からず少々悩んでおります。 服装は普通にスーツ、お菓子などのお土産を持参・・・なのかなと思いますが・・・。 あと、付き合い始めてそれ程時間が経ってないので、彼女の両親も私の存在をつい先日に知ったばかりで、いきなり結婚の話を切り出してよいものなのか(ご両親に失礼ではないか)・・・まずは付き合ってる旨の話をしてまた日を改めて結婚の話を出した方がよいのか・・・。 彼女は結婚の話を切り出して欲しい様子です。 ちょっと情けない質問ですが、皆様のご回答宜しくお願い致します。

  • 両親への結婚の挨拶について

    来年春頃に結婚を予定?しています。彼とは結婚したいね、と昨年末から話しており、海外挙式がいいかなぁ(彼の両親がいないので)と話していました。彼は私の家にも2度ほど遊びに(一度はお正月)きて私の両親とは会っています。 先日、私が友人の結婚式に行った後に「ちゃんと考えてくれているの?」と喧嘩になってしまいました(今では最悪だったなぁと反省しています)が、その後彼から「海外挙式のパンフレットを見に行こう」と一緒に旅行会社をめぐり、来年の4月ぐらいかなとか、予算など色々と話している所です。 そのパンフレットを「持って帰って見たら?」と一部彼が渡してくれたので、持って帰って見ていたら、私は実家暮らしなので母がそのパンフを一緒に見て、「いいんじゃない」という話になりました。 その後、私の父が母からその話を聞いて、(結婚自体に反対ではないですが)「そのような話をする前に、きちんと結婚させてくださいと言いに来るもんじゃないのか」と少し愚痴っていたそうです。私も配慮が足りなかったし、彼の印象が悪くなっては困るので「まだどれぐらいの費用か見ている所だ」と話はしました。 きちんと改まった場所で「結婚しよう」とプロポーズされたわけではないのですが、彼の態度として結婚がほぼ決まったと思ってもいいのでしょうか?また、さらっと我が家に挨拶の話をしに来て欲しいと言うこともできるのですが、プロポーズもないままそんな事を言って、彼が「まだそこまできちんと心を決めた訳じゃないのに」と思わないかちょっと不安に思っています。挨拶について、どのように聞いたら彼の気持ちがわかるでしょうか?男性目線でも、このような聞き方だと気分が悪くならない、というのも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 大殺界?彼が結婚の挨拶に来てくれたその日に・・・ご両親が。

    私(26歳)は5歳年上の彼と6年間大きな喧嘩一つせず、穏やかに過ごしてきました。先日私の両親に挨拶に来てくれることになり、私も私の両親も大喜びでその日を楽しみにしていました。しかし、その前日に彼のお母様が占いでよくみてくれるという「先生」にいつ結納や結婚式をしたら良いかを見てもらってきた結果、来年・再来年は彼が大殺界に入るから、12月中に結納を済ませ、1月に入籍だけして、5月には結婚式を挙げなければならないと言われたから、その日程の相談に彼のご両親も一緒に来ると電話がありました。私はあまりにも急すぎて、いきなり来月結納だの入籍とかいう事が信じられず、嫌であることを伝えました。 その当日、彼のご両親は「大殺界」の話を私の両親がその話に唖然としているのも省みず一方的に始められました。彼は私が「嫌だ」と前日に伝えておいたのにその場で何も言ってくれませんでした。仕方なく私は涙ながらに急に言われても混乱する旨と二人で何も話し合っていないので考えたいと言う旨を伝えてその日は帰ってもらいました。私も私の家族もその「先生」を信じすぎる彼の家が理解できなかったし、彼が挨拶に来るその日に我が家へやってくるという彼のご両親の常識にも疑問を感じました。 その日以来、私は彼と結婚する限り何でも「先生」の言う通りに勝手に決めて進めてしまうあのお母様がついてくると考えると「この結婚をやめるべきだ」と自分で思い聞かせるのですが、取り止める理由が彼を嫌いになったからではなく、すべてが彼のお母様であることだけに悔しくて諦めることができません。 最終的には彼がお母様よりも私を守ってくれるかどうかにかかっていると思うのです。彼は口では私を守ると言ってくれると思うのですが、先日の彼の行動を思うと信じることができません。 長々と申し訳ありませんが皆様助けていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう