• 締切済み

高峰秀子主演の「馬」を見たい

昨年暮れ、女優の高峰秀子さんが亡くなりました。 もっとも高峰秀子といっても今では知っている人は少ないかもしれません。 この僕も決して同時代には生きていません。 早くに引退して以降文筆活動をしていたと聞きます。 84年にサンフランシスコで彼女の「馬」をみて大変感動いたしました。 この作品は黒澤明が助監督の時代に作られた作品で、東北の風景と馬が大変美しく描かれています。暗い円映画館の中で涙が止まらず大変に困ってしまいました。 以降、ときおり日本で探してはいますが見る機会がありません。 高峰さんが亡くなったと聞きもう一度見てみたい。 どなたかご存じのかたいませんか? ビデオでも購入でもかまいません。

みんなの回答

  • lark2331
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

ビデオは出ていますが、、DVDは出ていないようです。 ビデオがYahoo!のオークションに出品されています。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108260256 過去の出品を見てみると一万~一万五千円ぐらいで落札されているようです。

関連するQ&A

  • タイトルに 数字の入る映画はありましたか?

    こんにちは タイトルに 数字の入る映画は案外多いようです 黒澤明監督「 七人の侍」 あるいは 同じ黒澤明監督作品で「 椿三十郎」 高峰秀子さん主演の「 24の瞳」 懐かしく思い出します 洋画に目を転じれば 「 七人の侍」の リメイクですが「 荒野の七人」 法廷劇の傑作と思いますが「 12人の怒れる男」 まだまだたくさんあると思います お話 お聞かせ頂きたく思います どうぞよろしくお願いいたします

  • ---ご冥福をお祈り申し上げます。---

    大好きだった昭和の大女優「高峰秀子」さんが夫君の松山善三氏に見守られ、不帰の客となられて旅立たれました。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 手持ちのDVD邦画ソフトを観ながら往年のお姿を忍び度いと思います。 皆様は、高峰秀子さん主演映画で、特に印象に残っている作品はございますでしょうか・・・? お分かりの範囲で結構ですのでご紹介頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 市村美津子について教えてください!

    女優の高峰秀子さんが子役時代に市村美津子のクレジットで何本か 映画に出演されていますがなんでこの名前を使ったのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 時代劇の「馬」について

    時代劇に登場する馬は、どうしてサラブレッドのような「大型の馬」なのでしょうか。本当は、モンゴルにいるような「小型の馬」だと思うのです。 大型馬と小型馬では、走り方が異なると思いますし、特に、合戦のような動き回る場面では、テレビや映画で見ると印象がまったく違ったものになると思うのです。 需要があれば、供給もあるはず。需要が無いということなのでしょうか。 テレビや映画の製作者や監督は「そんなことには、まったく関心がありません」と、いうことなのでしょうか。 あるいは、「本来なら馬肉になってしまう競走馬なので、安く手に入るから」という理由なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。長年の疑問なのです。 (黒澤明監督も使用馬はサラブレッドだったなぁ)

  • 高峰秀子主演「雁」を観たい!

    高峰秀子さん主演の「雁」を観たいと思うのですが、DVD等は発売されていないようです。どうしたら観ることが出来るか、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 黒澤明作品ってどこがいいの?

     邦画が大好きでずいぶんいろんな映画を見てきましたが、一つ大きな疑問があります。世間では黒澤明監督を「世界のクロサワ」と奉って彼の作品を有り難がっていますが、その良さがどうしても分かりません。 「生きる」のように非常にしっかりした構成の作品があるかと思えば、「どん底」や「どですかでん」のように何が言いたいのかさっぱり分からず、退屈極まりない作品もあります。監督の非常に抽象的な概念を無理やり映画にしたようなもので、見る側も無理やり作品に付き合わされているような気がします。  「七人の侍」にしても世間では相当高い評価を得ていますが、何度見てもどこがそんにいいのか分かりません。評価が高いのは「黒澤明の作品だから」とか「評価の高い作品だから自分も評価しないといけない」のような迎合した感覚から評価しているのではないかと思われます。仮に「七人の侍」がいいとしても、それは「数十年前の当時の映画にしては」いいのであって、現代人が見れば時代遅れの映画にしか思えません。確かに当時のカメラワークやアクションにしては図抜けたものがあったのでしょうが、ストーリー性やメッセージ性等映画としての総合力から判断した場合、たいした作品ではないように思えます。また「どん底」にしても登場人物がいちいちわめくようにセリフを吐き、最後はどんちゃん騒ぎで踊りながら終わるという滅茶苦茶な映画でしかありません。ストーリーもなにもあったものではなく、映画がひとつの表現媒体として考えても、なにを表現しているのかまるで伝わってきません。黒澤監督の自己満足でしかないように思えます。  こうした感想は私だけのもでしょうか。黒澤作品の愛好者は何をもってああした作品を「面白い」と感じているのでしょうか。単純に私の映画鑑賞眼が足りないのでしょうか。黒澤作品の良さを納得させるだけの解説をしていただけたらと思います。

  • 二十四の瞳(高峰秀子さん主演)の挿入歌について

    修学旅行?でのフェリーの船上?で、 歌の上手い女の子が皆にせがまれて、 歌うシーンが有ったと思います。 その時の曲目が思い出せず気になって、 ちょっとネットで調べたのですが、 「浜辺の歌」だったけな~?と、 確証が掴めないでいます・・・。 印象に残っているシーンなのですが、 もしかすると間違っているかもしれません。 ど忘れしたのが恥ずかしいのですが、 覚えていられる方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願いいたします。

  • サンフランシスコが舞台の映画(1980年代以降)

    1980年代以降の作品でサンフランシスコやその周辺エリアが舞台の映画を教えて下さい。 街の風景がよく映っているものがあればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高峰秀子の文庫

    最近発売された文庫で、高峰秀子について書いてあるものがあると聞きました。 出版社もタイトルも分かりません。どこかの書評に載っていたかも…… 本人ではなく身近にいた人が書いたもので、タイトルに「高峰秀子」とは つかないようなのですが、どなたかご存知ではないでしょうか。

  • 高峰秀子という女優がいたのでしょうか。

    高峰秀子という女優がいたのでしょうか。