• ベストアンサー

祖父からの遺産相続は可能か?

祖父が亡くなり、親が土地と建物を相続しました。 (1100万円程度)ただ、親は自宅も土地も持っていて、 できることなら、直接、自分(孫)に名義をしたいと 言っています。 祖父はまだ亡くなったばかりで、名義はかえていません。 仮にできるとしたら、税金はかかるのでしょうか? かかるとしたら、幾らぐらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

遺言に書かれていれば別ですが、現状ではできないと思います。 父親が相続で受け取るなら税金も掛からないと思います。 その上で父親から  「(死後)相続」  「贈与」  「生前贈与」(税金の特例はありますが、将来を考えると条件が厳しい)  「住宅取得の特例等」(住宅を建てる場合の土地として) で、土地を受け取る事ができると思います。

shichigosan
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりだめなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

孫には、相続権はありません。 親(祖父の子供)が死んでいる場合には、その相続権を引き継ぐ事はできます。 もちろん、故人が遺言書で遺贈を指定した場合には、それに従って配分をうける事ができます。 また、孫が故人の養子となっていた場合にも相続権が発生します。 遺言書に書いておけば、よかったのですが…

shichigosan
質問者

お礼

ありがとうございました。 遺言ですか…。 ないです。 残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖父の土地建物の相続

    祖父が昨年亡くなり、登記上はまだ祖父名義になっている土地建物があります。父は健在で、まだ祖父名義の家に住んでいます。父は定年退職しており、年金生活なのですが、最近父に300万円ほどの借金がある事がわかりました。この先、父が亡くなった場合に、私が相続放棄すると祖父名義の土地建物も放棄することになってしまうのでしょうか。それとも、父の死後に祖父の名義を孫の私に変更する事ができるのでしようか?

  • 遺産相続の

    母が亡くなりました。 現在、住宅ローンを支払っている最中なのですが、 土地、建物の名義は母、娘(私)、元夫(離婚)です。 私の兄弟が二人いますが、土地、建物は遺産相続の対象なのでしょうか? 母に配偶者、親、兄弟はいません。子3人、孫6人。 土地、建物の資産価値2000万円、ローン残高1000万円です。

  • 祖父の遺産相続について

    祖父の遺産相続について 現在祖父と二人暮らしをしています。 万が一祖父が他界した場合、私(孫)はスムーズに遺産を相続することが可能でしょうか? 経緯がややこしいので下記に説明します。 祖母、母というのは私から見て、ということになります。 祖父母夫婦には男女二人の子供がいました。 祖父Aは若くして他界、長男は父方、長女は母方にそれぞれ引き取られました。 祖母はその後、祖父Bと再婚し、長女は養子となりました。 長女は成人し結婚、私が生まれました(一人っ子) 母(長女)は離婚し祖父母の元で私を育ててくれましたが、他界してしまいました。 その後祖母も他界し、現在は私(独身)と祖父Bの二人が一緒に生活をしています。 祖父Bには兄弟がいません(たぶん……)。また双方の曾祖父母(祖父母の両親)は他界しています。 土地は祖父名義、家屋は祖母名義です。 祖母が他界した際に伯父からは相続しない旨の書類を書いていただきました。 (伯父との関係は良好です。また、家屋以外に相続するものは殆どなく、家屋も田舎の古い建物なので資産価値もほぼ無いような感じです) 祖父Bは「俺に万が一のことがあれば、お前(孫/私)のものになる。墓共々守ってくれ」と言ってくれています。 しかし最近になって「俺に万が一兄弟がいたらそっちにもいってしまうのか?祖母の兄弟が口出ししてこないか?」と口にするようになりました。 上記の場合はどのようになるのでしょうか? 「このまま問題なくお前(私)が相続できるならいいが、そうでなければ一筆書く。でも書いたら自分が死ぬような気がして怖い」とも言っています。 もし私がそのままなにもせず遺産を相続できるならば、このままそっとしておきたいです。 私も(そんなことは関係ないと頭では分かっていますが)祖父が身辺整理のようなことをすると万が一のような事が起こりそうで気が進みません…。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続について教えてください!

    遺産相続についてはあまりよく分かりませんので教えてください。 私の母は4人兄弟の長女で兄が1人(30年前に他界)弟が2人おります。祖母が 6年前に他界、先日、祖父が亡くなりました。祖父が亡くなる二年前から長男の息子夫婦が祖父の家に勝手に入り込み住んでおります。土地・建物の名義は、もちろん祖父名義になっておりますが、長男の嫁(私の伯母さん)は、その土地・建物を息子にすべて相続させるつもりで祖父の家に住まわせたと思います。母の弟2人は結婚するときに家別れをしており、祖父から土地をそれぞれもらっています。 もうそろそろ誰が土地・建物を相続するかということになりますが、私は祖父を病院に無理やり入院させ、自分の息子を母と次男の叔父さんに相談もせず家に入れたことにとても腹が立ち、祖父の土地・建物を全部長男息子に相続させたくありません。私の母にも相続の権利があるわけですが、どのようにするのが平等に相続できるのか教えてください。また、私は母の娘ですが、私には相続に関し意見する権利はあるのでしょうか?

  • 20年前亡くなった祖父の遺産相続

    母方の祖父は昭和61年に亡くなりました。祖母はそれ以前に亡くなっておりましたので、母を含めて5人の子どもと親が先に亡くなったため代襲相続権のある孫(母たちから見れば甥姪)4人が相続人でした。祖父は都市近郊に農地を持っておりバブル最盛期でもあり数億円の遺産と聞きましたが、私は当時海外にいたため詳細は知りません。 私は資産の大半は今回亡くなった跡継ぎの叔父(母の弟)が相続し、他の者はいくらかずつ金銭を貰って相続は終わっているとばかり思っていたのですが、最近になり跡継ぎの叔父が亡くなって、土地のほとんどは名義変更されないまま放ってあるという今回亡くなった叔父が祖父の遺産と土地からあがるいくらかの収益から払っていたようです。 なぜ数億円(今は地価下落で目減りしているでしょうが)の遺産を名義変更しないまま放置することが許されたのか不思議な気がしますが、母は相続税は相続人全員の名義で物納したと思うと言います。本当にこういうことが可能なのでしょうか?もし、それが事実なら相続税等のことは一切気にせず、売って分けてもいいのでしょうか。その場合、事実上20年保有していたのですから、所得税は長期譲渡の扱いになるのでしょうか。 母は高齢で最近少々呆け気味ですので、事実関係がイマイチはっきりしません。近々話し合いがあり、母の代理で出席することになりましたので、アドバイスをお願いいたします。

  • 亡くなっている祖父の土地の相続について。

    数十年前に亡くなった父方の祖父の土地について質問です。 数箇所に点々と土地を持っており、 一部は私の父名義・祖父名義の家屋が建っていて、 そのほか大半は荒地になっています。 土地にかかる税金もだれが支払っているか不明瞭で、もしかしたら未払いの可能性もあります。 市からも荒地になっていて近所が迷惑しているとの連絡を受けたこともあり、 一度きちんと整理したいと考えています。 祖母も他界し、父の兄弟(私の伯父伯母)が5人いますが、 みな行動力や知識がなく連絡も取り合っていないため、 恥ずかしながら兄弟全員が土地の把握・管理が出来ていないのが現状です。 そこで、 1.孫である私が調査・整理することは容易なのか(孫の私はすでに結婚しており別姓・遠方に住んでいます)。 2.未払いの可能性のある税金>土地の価格の場合、借金と言う形をとらなければならないのか。 3.失礼ながら父兄弟が他界した場合は、相続権が孫に移るのか。 4.税金未払いの際、祖父名義の土地に建っている父名義の家屋を差し押さえされる可能性はあるのか。 以上の4点について質問させていただきます。 勉強不足なもので、ある程度知識をつけてから、市の相談を訪れたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 孫が祖父の土地を相続するには?

    お世話になります。 昨年、祖父が他界しました。 現在、相続資産が8000万円以下という事もあり、 祖父が所有していた土地は名義変更・相続手続きを誰もしていません。 遺言などはありません。 法定相続人は私の両親、祖母の3人です。 祖母は私の両親が引き取り、別の場所に同居しています。 土地を相続しても持て余すので、孫である私が祖父の土地を相続するという話になりました。 ですが、法律上孫の私に相続権はありません。 贈与という形にすると贈与税が掛かってしまう為、困っています。 一旦、私の両親か祖母が相続してから私に贈与という形以外に、私の名義・相続する方法はありませんか?

  • 遺産相続について教えてください

    お世話になります。 先般父が死亡し、わずかな預貯金は母に相続手続きは完了しました。あと、土地建物の相続がまだ残っています。土地は父名義の登記で年税額55300円、建物は父と私名義(1/2)で年税29800円程度のものです。相続税の免税範囲で手続きをしたいと思っているのですが、母へすべて相続したほうがいいのか、土地は母へ、建物は私にしたほうがいいのかわかりません。また、注意点や手続きはどこでどのようにすればいいかお力を貸していただきたくメールいたしました。よろしくお願いいたします。

  • 相続・遺産分割について

    相続について教えて下さい。 私(鈴木家:仮)の家族は祖父、祖母、母、妹、自分(男)の5人家族でした。父親は20年前に病死しています。今春、祖父が亡くなりました。祖父、祖母の間には父を含め5人の兄弟がいます(つまり叔父、叔母が4人)。母、妹、自分は祖父、祖母の養子縁組をしています。つまりは相続人が8人います。 祖父は生前、相続税対策としてアパート経営を始めました。現在の借入(負債)は約1億円です。遺産は自宅とアパートと土地1と土地2と現金(約500万円)を合わせて約1億1000万円です。 ※土地1は自宅とアパートが建っている土地 ※土地2は自宅とは離れていて駐車場経営を行っている土地(土地評価額は約5000万円) 遺言書はなし。 今のところ何ひとつ決まっていませんが、今後、鈴木家を引き継ぐのは自分なのかなと思っています。祖父の喪主もやりましたし。不安なのは借入が1億円あることです。 叔父や叔母が納得するような遺産分割は通常どのようになりますか? 宜しくお願いいたします。

  • 土地の遺産相続について

    先日私の祖父が亡くなり、49日も終えました。 それで、土地の相続について、もめています。 祖父が生前(5年前)に父へ土地を相続したのですが、 その事について、他の兄弟には知らせていませんでした。 (後から聞いたら、祖母も相続したこと知らなかったと言ってました。) その相続をした一部の土地は、他の兄弟が以前から飼育をしていて、 その兄弟にも一言も相続のことを知らせていませんでした。 それが、49日を過ぎて遺産相続の話になったときに、 相続したすべての土地を、 「兄弟(と祖母)は知らなかったから、それも含めて、わけよう」 と言ってきたのです。 ちなみに他にも祖父の名義の土地はありますが、 それだけでは納得がいかないみたいです。 あと父が現在住んでいる家も名義は父なのですが、 土地の名義は祖父になっていて、土地の税金は祖父がずっと払っていました。 そして重要なのは、祖父と一緒に住んでいた兄弟が、 「あのころ(5年前ぐらい)から少し呆けていた」と言い出したことです。 そこで質問なのですが、 (1)生前に相続した土地も相続対象になるのか。 (2)父が住んでいる土地はどうなるのか(相続対象になるのか)。 (3)祖父名義の他の土地は、兄弟全員(父を含めて)でわけられるのか。

メールが受信できない
このQ&Aのポイント
  • Windows10を購入しました。Outlook19のメール受信が急に出来なくなりました。
  • 古いPCでは受信できます。どうしたら良いでしょうか?
回答を見る