• ベストアンサー

懲役1年6月、執行猶予3年

例えば初犯でこのような判決が確定して、執行猶予期間が終了する前に再犯 でも、逃亡し続け執行猶予期間終了後に逮捕、有罪確定となった場合 初犯の執行猶予は終了しているので再犯に初犯の刑が加算されることはないのでしょうか? それとも、再犯を犯した日時が執行猶予中であれば再犯の分に初犯分が加算されてしまうものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.4

>再犯の裁判が有罪で確定した時点で、執行猶予が終了していれば、初犯分についてはもう執行されないということでしょうか 執行猶予満了されているんですから、当然執行されません。

その他の回答 (3)

回答No.3

執行猶予中の再犯だろうが、執行猶予中に逮捕状が出ようが、または 逮捕・起訴されようが、猶予された刑の執行には関係ありません。 問題は、再犯事件の判決が出た時点で執行猶予中かどうかです。 執行猶予中に実刑判決が出てしまい、猶予刑を加算されるのを避ける ために控訴し、最終的な判決を執行猶予期間終了後まで引き伸ばす というやり方をする人もいます。 こうやって得た執行猶予を、俗に『ダブル執行猶予』などと言います。 しかし、ダブル執行猶予狙いが見え見えだったりするので、実際には 控訴理由が裁判所に認められず控訴が却下されたり、または、判決が 出た時点で検察が裁判所へ執行猶予取消請求→この請求を裁判所が 受理して執行猶予の取消が確定→猶予刑も加算されてしまう…という ことは多いようです。   

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

時効と勘違いしてません? 執行猶予期間は海外逃亡中も進行します。海外逃亡中の執行猶予期間を停止する規定がありません。 執行猶予が取り消される場合は、裁判により実刑判決が確定してからとなります。 執行猶予切れ間際に逮捕された場合は、裁判を引き延ばして執行猶予を切らせる方法もあります。 本日のニュースでは次回の滞在延長の許可は出さないようですよ。後2年も逃げ切れないでしょうね。 次は実刑確実で刑務所生きですね。 彼女の場合は知恵を付けた人物が居るはずですね。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 再犯の裁判が有罪で確定した時点で、執行猶予が終了していれば、初犯分についてはもう執行されないということでしょうか

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

逃走中(所在不明)の間、執行猶予期間に参入されない だから逃げてる間に執行猶予期間が満了する事は無い

MVX250F001
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 現実のとある容疑者が、海外逃亡中で所在不明 執行猶予期間終了まで逃げ切れば、初犯分は加算されない。との旨の報道があり疑問に思っていましたが 逃げ得にはならないのですね 報道の方も、いいかげんですね

関連するQ&A

  • 執行猶予中での再犯の行方は?

    現在、懲役1年、5年間執行猶予の判決を受けており、この猶予期間から13か月目で再犯逮捕された者は再犯に伴う判決ではこの「懲役1年、執行猶予5年」はどのような処理となるのでしょうか。 再犯刑については起訴中なので不明。

  • 執行猶予と懲役について

    懲役1年6カ月 執行猶予3年 という判決は 3年の間に再犯があれば、服役1年6カ月行う 3年の間に再犯がなければ、服役は無し という解釈で合っていますか? そこで疑問なのですが 執行猶予がつく限り、懲役の期間というのはあまり関係ないように感じるのですが・・・ 判決で執行猶予がつけば、本気で更生する気さえあれば懲役は免れたのことになると思うで、懲役は1年半だろうが、2年だろうが重要ではないように思うのですが、どうのなのでしょうか。 もちろん懲役が決まれば、その期間は1カ月でも短い方が良いかと思います。 又、だれもが本気で更生しようと思っていないとも思います。 被告にとって判決のポイントは執行猶予がつくことと執行猶予の期間なのでしょうか?

  • 裁判中に執行猶予が満了した場合

    執行猶予制度について2点、疑問があります。 (1)執行猶予中に再犯に及んだ場合でも、裁判が終わるまでに猶予期間が満了すれば、前回の刑は科されないと聞いた事がありますが、本当でしょうか? 次のうちどの期間に執行猶予が満了した場合、前回の刑はなくなりますか。 (a)犯罪に着手する以前 (b)犯罪着手から犯罪終了までの期間 (c)犯罪終了から起訴までの期間 (d)起訴から確定判決の判決日までの期間 (e)確定判決の判決日から確定(上訴期限)までの期間 (2)過去5年以内に禁固以上の刑を受けていた場合、「新たな犯罪」に対する執行猶予は不可能です。 では前回の刑が終了してから5年後の日が、上記(b)~(e)に当てはまる場合、新たな犯罪で執行猶予を付ける事は可能でしょうか?

  • 執行猶予

    たとえば、懲役1年執行猶予2年、と判決が出た場合、いつまでが、執行猶予の期間なのかわかりません。執行猶予が出たら、控訴はしないつもりです。判決の言い渡しの日から数えるのか、それとも刑が確定してから数えるのか、わかりません。たとえば、今日(2005年10月18日)に判決が出て控訴しないとしたら、いつ刑が確定し、執行猶予はいつ終わるのか、教えてください。

  • 執行猶予について

    大阪のひき逃げ事件の容疑者が逮捕されました。 この容疑者は、詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中だったということす。 今回のひき逃げ事件で、有罪が確定した場合、詐欺事件での執行猶予は取り消されることになるのでしょうか。

  • 執行猶予とは?

    皆さま教えて下さい。 先輩が、まもなく論告求刑が出され、判決がでます。 判決で、有罪となり執行猶予が出ると思います。 執行猶予の意味はわかるのですが、執行猶予期間中、執行猶予が終了した 場合は、たとえば、仕事を探す場合等の履歴には、前科がつくのでしょうか? ようは、何をするにしても、何か問題となることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 懲役と執行猶予について

    すみません、ご質問します 何分世間知らずですので、ご了承ください テレビとかでよくある判決ですが 刑が処せられたとき 「懲役3年、執行猶予5年」 とありますが 実際、どのような刑となるのでしょうか? 簡単で結構ですのでお教えください よろしくお願いいたします

  • 何かの犯罪で執行猶予中、交通違反だけでも執行されるのですか?

    何かの犯罪で執行猶予中、交通違反だけでも執行されるのですか? もし犯罪で執行猶予付きの有罪判決を受けた場合、執行猶予期間中に交通違反でも起こしたら刑が執行されるのですか?

  • 執行猶予に持ち込むには?

    ある刑で実刑判決が出ました。 被害弁償・損害賠償が出来れば控訴した時に執行猶予がつくか、 それとも、再犯なので、執行猶予は被害弁償などが出来てもつかないのでしょうか? それとも他に何らかのよい方法があれば、お教え下さい。

  • 小室哲哉氏の執行猶予付き判決

    今更という感じもしますが、 小室哲哉氏の執行猶予付き判決は著しく軽すぎるのではないでしょうか。 同種事犯の判決が実刑でしかも相当長期の懲役刑になることを考えると、 この判決はあまりに軽すぎると思います。 被害額が五億円という途方もない大金で有り、 被害弁済にしても自分の金でしたわけではなくエイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の社長だかが金を出したわけで、自分の懐が痛んだわけじゃない。 もちろん今後社長に金を返していくんでしょうけど。 求刑五年をわざわざ減刑して三年にしてまで執行猶予付き判決にしたかった意味がわかりません。 三年以下じゃないと執行猶予をつけられないからと言って、わざわざ減刑することないと思う。 どうして今頃こんなことを書くかというと、 秋葉原の無差別殺傷事件の判決で、判決理由に被告人の更正は不可能。 という言葉があったからです。 たぶん小室哲哉氏は再犯の恐れがないと言うことで、裁判官もどうしても執行猶予にしたかったんだろうと思うのです。 でも、本来刑罰はやったことの責任であって将来再犯するかしないかなんて刑罰に盛り込むべきじゃないと思います。 だって再犯したときは初犯の人より重い刑になるんですから、再犯する前から再犯の可能性有りと言って刑を重くするなら二重に刑が重くなってるじゃないですか。 やはり刑罰はその犯罪についてのみ考慮するべきで、 そうなると小室哲哉氏に執行猶予付き判決が出る確率はゼロパーセントになると思いますが、 いかがでしょうか。