大型車の排ガスにおいの特徴と原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 大型車の排ガスには、灯油臭いものとなんともいえない科学的合成物の臭いがあります。
  • 原因は主に大型トラックであり、トレーラーやマイクロバスにも時々見られます。
  • 具体的な原因は不明ですが、重油の使用や他の要因が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

トラック等の大型車の排ガスのにおい

頻繁に東名高速を走るのですが、トラックの排ガスには特徴的なものがあります。 1.灯油臭いもの。(100台に一台ぐらい) 2.なんともいえない臭いのするもの(20台に一台ぐらい。ベンゼンとも違うのですが科学的合成物っぽいにおいです)。においの主はほとんど大型トラックですが、トレーラーやマイクロバスにもたまにいます。ダンプカーにはあまりいないと思います。ここ数年で出てきた感じです。A重油使うとああなるのか、他の原因なのかよく分かりません(尿素水のトラックって無いですよね)。 2.の原因が何であるかを知りたいです。わけの分からない質問ですみませんが、手掛かりがありません。よろしくお願いします。 窓の曇り止めに外気導入すると強烈なにおいを食らってたまらないです。灯油と違って凄く体に悪そうなにおいです。昔は単純にスス臭い排ガスもありましたが最近はほとんどありません。(灯油も脱税目的でしょうが私は直接関係ありませんし)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アドブルー(尿素水)を使ってるトラックじゃないのかな? 尿素水の存在は、現役大型乗りじゃなきゃ知らないよね

subarist00
質問者

お礼

トラックディーゼルも尿素水ってあったんですね。知りませんでした。実際に臭うんでしょうか? ベンツディーゼルのブルーテックも尿素水ですがかなりきれいだそうですが。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>2.の原因が何であるかを知りたいです。 ご存知の様に、関東近辺など大都市では「ディーゼル規制強化」として基準に合致しないディーゼル車は走行出来なくなりました。 そこで、各運輸会社は排ガス対策を行っています。 元々のエンジンに、排ガス規制用特殊マフラーを装着しているのです。 このマフラーの触媒等には、特殊なゼリー状媒体が付いている種類があります。 このマフラーを通った排ガスは、甘い?臭いがします。 また、環境に優しいとして「バイオ燃料仕様車」も多くの会社が(ピーアール目的で)導入しています。 バイオ燃料は、国内では「砂糖きび」から精製しています。(南米では、ユーカリの木から精製) 元々が砂糖の原料である「砂糖きび」ですから、燃やしても甘い臭いが残ります。 同様に、外食産業から回収した「てんぷら油」を元に精製している燃料もあります。 こちらは、やや油臭い臭いです。 多くは無いと思いますが・・・。 一部には「灯油にある物質を混ぜて、軽油化」している燃料を用いていて公道を走っている自動車もあります。 脱税行為で違法なんです。 が、公道を走らないディーゼル機関に用いる事は合法なのです。 工場内・農場内で、大量に軽油を用いる業者が用いています。 この燃料は、排ガスでも通常の軽油と同じ臭いです。 成分検査を行わないと、判断出来ません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >排ガス規制用特殊マフラー PM対策(DPF)は知っていましたが、NOX/SOXも対策してるんでしょうか。これで特有のにおいがするとは知りませんでした。 でも甘い匂いでは無いですね。化学工場の溶媒が揮発したようないかにも有機系の匂いです。 >「灯油にある物質を混ぜて、 俗に言う「クマ抜き」でしょうね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

天ぷらの廃油を燃料化して使っているジーゼルエンジンがあります バイオエタノールを燃料にしている車もあります(アルコールランプの臭いがします) そういうのじゃないでしょうか

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問そのものがあいまいで申し訳ないのですが、てんぷら油ではないと思います。てんぷら油なら結構いい匂いがしますし、それに東名高速で20台に1台出会うほど多くは無いと思います。

関連するQ&A

  • 排ガスの匂い・・・。

    三菱 レグナム 1800ST 4WD 5MT 平成9年式 上記の車に乗っています。 最近は、排気ガスがすごくにおいます。 不完全燃焼をしていて、一酸化炭素のような匂いがします。 それに、マフラーからすごく煤が出ています。 燃費も急に悪くなったような気がするのですが・・・。 これは、やはり何かの不具合なんでしょうか?? エンジンにスラッジが付いているのかと思って、 オイルキャップをはずして、エンジンを見てみましたが、 特にスラッジがこびりついている様な気配もありません。 オイルの量も、特には問題がないようです・・・・。 素人で全く原因が分からないのですが、このまま放置をしていても、 大丈夫な物でしょうか?

  • 内気循環なのに外気の匂いが

    平成5年式ホンダシビックフェリオSiR M/Tです。 エアコンの設定は内気循環なのですが、前車の排気ガスの匂いがします。ディーゼル車、ダンプカー、違法改造で触媒が無い車が前を走られると匂いが酷くてたまりません。 切替スイッチを操作すると確かに内気循環の時にはグローブボックスの下辺りから吸い込まれているようなのですが、外気が入り込んでしまう原因がよくわかりません。 同様の症状をお持ちの方、またご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 最近、自分の車の排気ガスがヘドロのような臭いがします、車は2台持ってい

    最近、自分の車の排気ガスがヘドロのような臭いがします、車は2台持っていて一台は仕事用のトラック もう一台は軽乗用車、ともにガソリン車で、同じガソリンスタンドでガソリンを入れているのですが たまたま、軽乗用車をエンジンをかけたまま後ろに回るとヘドロのような臭いがするので、トラックも確認すると、同じようにヘドロの臭いがします、たまに聞くのですが、ガソリンの混ぜ物を入れて販売している処があると聞いた事があるのですが、ガソリンの混ぜ者をしていると、排気ガスはヘドロのような臭いがするのでしょうか?

  • キッチンのシンク下から灯油(ガソリン)の匂いがする

    今年に入ってから、台所のシンク下を開けると灯油(ガソリン)の匂いがして困っています。 うちは灯油は一切使っておらず、買ったこともありません。 また、シンク下に匂いが発生するようなものは入れていません。 (砂糖や備品のストック品などを入れていました) キッチンの下の物入れは、扉こそ分かれていますが中ではすべてつながっており、全体的ににおいが充満しています。 匂いの程度は、「部屋に広がるほどではないが、シンク下の扉をあけるとその中では匂いが充満しているとすぐわかる」程度です。 マンションの外、階段なども匂いは一切しません。 一度、大和リビングの営業所の方に確認にきてもらったところ、ガス台の下よりはシンク下(水道管あたり)のほうが匂いが強いような…と言われ、水道管の点検口?をあけてもらったのですが、特に中で灯油が漏れているようなこともなく、結局原因は分からずでした。 (その後の対応を相談していますが、返信返ってきません(泣)) 大和リビング、築10年ほど、軽量鉄骨造、公営水道、都市ガスです。 知恵袋に似たような質問もあったのですが(↓)、こちらはシンク下というより「排水溝」でした。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079382925 うちの場合、排水溝からは一切匂いません。 そもそもうちのマンション自体、灯油の使用は禁止だそうで、使ってる方がいるかもだからと全世帯に注意喚起してくれたようですが、1ヶ月経った今も匂いはずっとし続けています。 参考までにうちのシンク下、ガス台下と、キッチン(※画像は別の物件ですが形は同じ)を添付します。 原因がわかる方はいらっしゃいますか? また、一度専門業者に見てもらう場合、どこに頼むのが適切でしょうか?

  • LPガス漏れに詳しい方お願いします

    2ヶ月前にビルトイン式ガスレンジを交換しました(正規業者による取り付け)、2~3日ガスがくさいので、ガスコンロ台の下の扉を開けるとかなりのにおいがします。外にあるボンベのセーフメーターを見ますと(上から、SBRの表示がありこれは微少ガス漏れだそうです)このためガスレンジの元栓を締めたらガスのにおいがなくなりました。この場合、ガス配給業者か、ガスレンジ取り付け業者、どちらに言うべきでしょうか。やはり設置ミスが原因でしょうか。

  • 都市ガスのガス料金が3万近くになります

    昨年にマンションに引っ越し、都市ガスを使用しているのですが ガス料金があまりにも高いので正直戸惑っています。 家族構成は主人と私、1歳の子供の3人です。 先月は19000円、今月は29000円の請求が来ました。 (29000円のガスの使用料は131m3と記載してありました) ガスはお風呂、台所、温水ルームヒーターで使用しています。 お風呂は子供と私が入る時にお湯を貯め、入り終わると蓋をし 主人が帰宅後に追い焚きで入っています。 シャワーも使うことがありますが、それほど長時間使っていません。 料理も毎日作っていますが、朝から夜までずっとガスを使い続けるなどはしていません。 温水ルームヒーターは引越し後に使うようになった物で もしかしたらこれが原因なのかなとは思っているのですが 入居する際、温水ルームヒーターは空気も汚さないし安全、石油ファンヒーターで 灯油を買うのに比べると安くつくと言われました。 温水ルームヒーターはこまめに電源を切ったりはしていませんが つけっぱなしというわけでもなく、寒くなるとしばらくつけている感じです。 (リビングに1台だけ置いています。) 以前住んでいたマンションはプロパンガスでしたが、同じような生活をしていて (温水ルームヒーターはありませんでしたが)冬場でもガス代は1万円もかかりませんでした。 使いすぎているつもりはないのですが、一般家庭でこれほどまでに 高額のガス代請求が来るということは、使いすぎだと思うのですが 以前の生活と比べあまりにも高額になっているので原因がわかりません。 検針がおかしいということもあり得るのでしょうか? チェックすべき点などがありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 車の排気ガス中の油分について

    初めて投稿させていただきます。 うちは一軒家が立ち並ぶ静かな住宅街にあるのですが、 ほぼ毎日、朝に近所の人が車を15分か20分ほど暖機運転させてから出発させます。私は車の知識が皆無なのですが、おらくコペンといわれる車種です。うちの家と車の距離は数メートルから10メートルは離れており、さらに直接排気ガスがかかる方向ではないんですが、暖機運転中にうちの窓を開けると排気ガスのにおいがするので、うちにも少なからず排気ガスが来ているようです。 これまでは特に問題があったわけではないのですが、1週間ほど前から家の外周りでほぼ常に何かの臭いがしていました。窓を開けると入ってくる風が大体その臭いを含んでおり、窓から首を出して臭いを嗅いでもその臭いがする状況です。つい先ほどまでは別の原因の可能性も疑ってましたが、数時間前の暖機運転後にまたより臭いが強くなったため車が原因なのは間違いないと思います。 昨日、町を歩いていて同じような臭いがしたため気付いたのと、ほかの質問掲示板で何名かの方から教えていただいた情報での推測ですが、おそらく臭いには油が含まれており、車のエンジンオイルが原因になっているのではないかと推測しています。また、おそらくうちの家の外壁や網戸にその成分が付いていると思います。外壁に鼻を近づけて臭いをかぐとそれっぽい臭いがなんとなくしています。 それでお聞きしたいことですが、一番気になっているのが、排気ガスにはエンジンオイルから油分が排出されると思いますが、そこから有害物質等が出てくることはありえるでしょうか?また臭いがなかなか消えませんが、自然に消えていくものでしょうか? ちなみにうちの家と車との位置関係は、                北                          車 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー          車が一台通れるぐらいの広さの道路          ーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーー|ー|ーーーーーーーーーーーーー                      |       |ガ|  西           |  うちの家 |レ|          東              |       |||              |       |ジ|              |----------  こんな感じです。臭いは特にうちの東と北でより臭いますが、リビングのある南側でも臭います。うちのガレージには屋根付きのカーポートがあり、うちの家族は誰も車を持っていないです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 石油ファンヒーターの運転中の臭い

    石油ファンヒーターの運転中の臭いが気になります。 日立のOVF-SH33というものです。 使って3年目ですが発火時、消化時の臭いは気にならないのですが 運転中の臭いが最初から気になるのです。6畳の部屋で使っている のですが少し窓を開けながらでないと臭くて長くは使えません。 なので一シーズンで灯油タンク1回分位しか使いません。 妻も私と同じように臭いというので私が敏感になっているわけでは ないようです。 運転中に臭うということはどういうことでしょうか? ネットオークションで新品を電気ショップより安く購入したものです が、この商品は初期不良が続けて2回あり、交換してもらい今使って いるものが3台目です。思えば最初からさんざんな目にあっている 商品です。 運転中に臭う原因(理由)を知りたいです。お願いします。

  • 家の中に漂う匂いについて

    家の中に漂う匂いについて 2年ほど前に購入した新築マンションに住んでいます。 今年に入ってから、部屋の中にタバコの煙のような匂いが充満するようになり 悩んでいます。 初めは、外気の匂いが風向きの関係で流れ込んでいるのだろうと思っていましたが 風のない日でも昼夜問わず流れ込み、窓をピッチリ閉めて24時間換気システムを オフにし、エアコンや換気扇などを止めても、匂います。 臭いは、全くしない日もありますが、朝から晩(真夜中も)まで匂う日が 何日か続くこともあり、そういう時は臭くてたまりません。 匂いの種類は、煙ったような(タバコのような、もしくは何かが燃えているような)匂いで かなりキツイです。 我慢することは出来ますが、時々苦しくなって「臭っ!」と叫びたくなります。 また、匂いが長時間立ち込めていると、目がショボショボする時もあります。 匂いのもとを探るため、エアコンの送風口やキッチン・トイレ・浴室の換気扇に 顔を近づけてみましたが、そこからは匂いません。 窓を開けて外の匂いを嗅いでも、もちろん匂いません。 部屋の中だけ匂うのです。 (70平米の小さなマンションですが、どの部屋にも匂いが立ち込めます) そこで質問ですが、24時間換気システムを導入していた場合 換気は外部の空気を取り込んでいると思いますが 例えば、どこかの家で排出された匂い(タバコの換気など)が循環して 別の家に流れ込む、ということはありますでしょうか? また、マンションには冷媒管が先行配管されており その配管を使ってエアコンを3台設置していますが これが弊害になっているということは考えられますか? (よく分かりませんが、換気ダクトの設置が悪い..とか) 他にも、何か原因として考えられるものがありますでしょうか? 匂いの原因が分からないため、どう対処してよいか分からず かといって、このままでは家の中での生活が辛く、健康にも悪そうなので お知恵をお借りしたいと思いました。 説明不足な点はあるかと思いますが、宜しくお願いいたします。 (こういった類の相談センター(公共の)があるのであれば  それだけでも教えていただけると助かります。)

  • 車の運転中に匂いがします

    皆様よろしくお願い致します。 自動車についている、エアコンがあります。 ここから匂いがするのは正常なのでしょうか? 車の構造に詳しくなくて、不安です。 本日、運転中に鼻をつくような匂いが(30秒くらい)したので あわててエアコンを切って噴出し口から風を出さないようにしました この時は、私の車の前にガソリンスタンドから出てきたばかりの 軽自動車が1台いました、信号待ちなのでこの状態で1分ほど 停車しました、周りに他の車はいませんでした。 私の車の窓は開いておらず、冬なので始動してから 水温計の針がちょうど HとC の真ん中まで来るまでエアコン等 車内に風が入るような動作は一切してません。 エアコンを作動させたのが丁度、上記の軽自動車が 私の目の前に入った時だったと思います。 前の車の排気ガスでしょうか?、その後は、鼻をつくような 匂いが怖かったので、エアコン等、車内に風が入るような行為は 一切せず、エアコンをつけずに30分ほど運転して帰宅しました。 見た感じ車の計器類には、異常はみつかりません。 あえていえば、あと少しでガソリンがなくなるくらいでした。 この日は、昼間と夜間にのりましたが。 昼間(15時頃)には変な匂いはしません 夜間(20時頃)に、上記の状態で 匂いがしたので気になってます。 エアコンの風の吹き出し口に鼻を近づけて改めて匂いを 嗅ぎましたが、かすかに匂いがするくらいで、鼻をつくような 匂いはありません。多少匂うのは車の元々の匂いですよね? 購入してから外気を中に取り込む設定にしてたかどうかは、 確認してませんが、設定はいじっておりません。 また、こういった経験もなしです。 例えばなんですが? 外がくさい場合は、こういう設定で 車内に匂いが入る場合ってありますか? 今までバスの後ろとか走っていても、こういう経験ないので・・・ また、車のトラブルでこういった、鼻をつくような 匂いがすることってあるのでしょうか? その場合、健康に問題はありますか? 不安のあまり、 質問してしまいました。こういった事に詳しい方からお返事が 頂けると助かります。よろしくお願い致します