- ベストアンサー
- 暇なときにでも
アクオス/BDレコーダー5.1CH再生互換性
アクオス/ブルーレイディスクレコーダー(BD-HD22)で5倍モードで録画した、音声5.1CH(AACフォーマット)のブルーレイディスクですが、他社製でも5.1CHでの再生は可能でしょうか?
- bluesky_3224
- お礼率100% (1/1)
- テレビ
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- jtake00
- ベストアンサー率56% (860/1518)
音声自体は問題なし。 5倍モードという事はH264圧縮なのでH264非対応の初期のBD機では再生できない。 現行のレコーダだったら問題なし。
関連するQ&A
- 地デジを録画したBD-REがパソコンで再生できません。
地デジを録画したBD-REがパソコンで再生できません。 ブルーレイレコーダーで録画した番組をパソコンで再生しようとすると、 「ディスクは対応していないフォーマットです」 とメッセージが出てきて再生できません。 レコーダーはシャープの『AQUOSブルーレイ BD-HDS53』です。 本機では新しいBD-REを入れると自動で初期化されます。 その後、録画画質5倍で録画したものをパソコンで再生しようとすると上記のような状態です。 どうすれば再生できますか?
- ベストアンサー
- テレビ
- BDレコーダーで作ったディスクをPS3で再生できますか?
BDレコーダーで作ったディスクをPS3で再生できますか? 寝室にシャープのブルーレイレコーダー「BD-HDW53」というものが置いてあり それで番組を録ったりは間に合っているのですが でかいテレビがあり皆の集まるリビングにVHSのデッキしかないので ブルーレイレコーダーかプレーヤーを買おうと思っています。 ただ、レコーダーはまだまだ高いので もしPS3が他社のBDレコーダーで作ったディスクも読めるのであれば 寝室で録って、そこでディスクに保存してリビングに持っていって PS3で見れば安く上がるしゲームもできるし・・・と。 これって可能でしょうか? 録画云々で何やら制限があるみたいな話も聞きますが・・・。 素人質問ですいません。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- DRモードでの再生時の互換性について
東芝のDBR-C100のハードディスクに録画した番組を、BD-Rにダビングしました。 そのBD-Rを、別のメーカー製のブルーディスクレコーダーでは再生できないのでしょうか? DBR-C100では、ダビングできるブルーレイディスクは、BDAVフォーマットで、録画モードはDRのみの対応になっています。 DRモードは互換性が高い、と思っていましたが、シャープのブルーレイレコーダでは再生できませんでした。 DRモードでも再生できない、というような非互換性があるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
- DVDレコーダーとBDレコーダーの接続について
初めて質問させていただきます。 最近BDレコーダーを知人から譲り受けました。 そこで、DVDレコーダーでHD/SDモードで録画していたものを、BDレコーダーに移してBDディスクに保存したいと思っているのですがうまくできず困っています。 もしお分かりの方おられましたらご教授ください。 初心者なものですみませんがどうぞよろしくお願いいたします。 【使用しているもの】 DVDレコーダー(SHARP/AQUOS/DV-AR12) BDレコーダー(Panasonic/DIGA/DMR-BW870) 因みにTV(SHARP/AQUOS/LC-26BD2)
- BDが再生できなくなってしまいました。
BDが再生できなくなってしまいました。 詳細は次の通りです。 テレビ :ブルーレイ内蔵AQUOS LC-20DX1 ディスク:maxell BD-REDL ・ディスクを入れると「初期化しますか?」というメッセージが表示され、「初期化」か「ディスク取り出し」 しか選べません ・録画してしばらくは普通に再生できていました ・特に衝撃を加えたりした記憶もなく、肉眼で確認する限り目立った傷はありません ・他にも同様に再生できなくなったディスクが2枚あります(それ以外は問題なく再生できます) ・新品のディスクを入れて予約録画をした際、予約に失敗していて「ディスクが汚れている可能性があります」というレポートが2回ほどありました ・レコーダー(DIGA)でも再生できません ・他のメーカーのディスクは使用したことがないのでわかりません ブルーレイに関する知識がほとんどなく、テレビとディスクのどちらが原因なのかもわかりません。 再び再生できるようにする方法はあるでしょうか? (ブルーレイを再生できるパソコンは持っていないので、ソフトは使えません…。) また、原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- BDレコーダーのダビングについて
東芝製BDレコーダーRD-BZ810でBS放送のクラシック番組をDR録画し、DVDにダビングして楽しんでいます。ところが、DVDにVRフォーマットでダビングして再生したところ、画像と音声が微妙にずれていることがわかりました。オリジナルでは微妙なずれはありません。 一方、ブルーレイディスクにダビングして再生したところ、微妙なずれはありません。 この微妙なずれは仕方がないのでしょうか。 最初にVRフォーマットで録画し、そしてVRフォーマットでダビングした場合は、微妙なずれはありません。 解決法があれば教えてください。
- 締切済み
- テレビ
- AQUOSで録画したBDが再生不能となりました
BD録画内蔵のAQUOSで録画したBDの一部を東芝のREGZAのHDDにコピーしましたが、再生できませんでした。それどころか、今度はAQUOSでもそのBDディスクが再生できなくなりました。録画した番組のリストは出ますが、その番組の再生が一切できません。復元は難しいでしょうか。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- BDを再生できない。
SONYのブルーレイディスク/DVDレコーダー(BDZ-T55)を使用しています。 ハンドボールの試合をタブレットで録画したものをBDに焼き、それをまたBDに焼いたものをもらいました。 上記のレコーダーで再生しようとしましたが、再生できませんでした。 機器のリセットや電源を抜くことも試みましたが改善されません。 再生する方法はあるのでしょうか。 ちなみに、このBDはパソコンでも読み込めませんでした。
- BDの再生について
明日はリリカルなのはという映画の第二弾公開でその前に一弾である1stのBDを見ようと思い再生しようとしたら「ディスクを読み込めませんでした」と表示されました。 以前もこの現象が起こり2、3度入れ直したら再生されたのですが今回は何度やっても吐き出されてしまいます。 レコーダーはAQUOSで、録画してあるBD-Rや他の作品は再生できたのですがこの場合やはりBDを買い替えなければならないのでしょうか?
- ディスクレコーダーディスクからのリッピング
DVDFab BD リッピング for Macについて質問です。 TVのブルーレイディスクレコーダー(シャープ)で録画しディスクを作り、PCにてリッピングしたいのですが、音声しかリッピングできません。 また、このディスク、PCでは再生できません。 何か方法はあるのでしょうか。 やりたい事は..... テレビ録画された番組をMacintoshのファイルとして管理しておきたいのです。 ブルーレイディスクレコーダー でディスクまでは作成してあります。 ■SHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB BD-W550 ■MacintoshOS ver.10.9.4 ■DVDFab ver.9.1.5.9
- 締切済み
- Mac
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 アクオス以外の選択肢が出来ました。