• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの寿命はいつ?立ち上がりが遅くなって・・・)

パソコンの寿命はいつ?立ち上がりが遅くなって・・・

このQ&Aのポイント
  • パソコンの寿命はいつですか?立ち上がりが遅くなっています。購入は2004年で、主な用途は学会発表用のポスターや論文作成です。最近は立ち上がりに時間がかかり、モーター音もガーガーとなってきました。寿命なのか、冬の温度が影響しているのかわかりません。
  • パソコンの寿命について教えてください。2004年に購入したNEC Lavie LL350/Aを使用しています。主な用途は学会発表用のポスターや論文作成です。最近、立ち上がりが遅くなり、モーター音がガーガーとなってきました。冬の温度が原因なのか、寿命なのかわかりません。アドバイスをお願いします。
  • パソコンの寿命が気になります。2004年に購入したNEC Lavie LL350/Aを使用しています。主な用途は学会発表用のポスターや論文作成です。最近、立ち上がりに時間がかかり、モーター音もガーガーとなってきました。寿命なのか、冬の温度が影響しているのかわからないのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.4

  Operating System not found ということですが、書いてある症状を考えると、接触不良だと思います。  ハードディスクをいったん取り出し、接続部分のピンの状態を調べ、錆びていないことを確認して、しっかりと挿しなおしみてください。   HDDのセクターが壊れている場合には全く立ち上がらなくなります。立ち上がりが遅くなったというのは、通電でHDDが暖まり、熱膨張で接触が回復して立ち上がったと考えられます。

isiyamadera_now
質問者

お礼

とても詳しく書いていただき、有難うございました。 希望を持つことができました。 知人に聞いても「寿命だ」「買い替えだ」としか言われませんでしたので。 本当に感謝いたします。 でも、ハードディスクの取り出し方がよくわかりません・・・素人なもので。 残念!でも、希望を持つことができました。まだ動いてくれるんですね。 もしよろしければ素人にできるハードディスクの取り出し方をお教え下さい。 難しそうだったら、量販店の修理部門に持って行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • piron123
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.9

ご購入されて7年目なんですね、よく頑張った方だと思います。 パソコンの耐用年数は法定上4年~5年とされているので、7年目となれば 丁寧に使用されて来られたと思っていいでしょうね。 そろそろ「お役目ご苦労様」と今のパソコンに感謝される時期かと思います。 いつ全く動かなくなっても不思議ではない症状が出ています。 パソコンを必要な時に使えなくなると、商品比較する時間が制限されるので、 早めに購入の検討をされるほうが良いと思います。 Windows7ですが、提出先がXP限定とありましたが、 提出先のパソコンでエクセル・ワードが開けない理由からでしょうか? もしそうであれば、XPでも開けられる保存ファイルを選択すれば問題ないかと思います。 使い勝手は慣れの問題であって、Windows7に慣れてしまえばXPよりも操作は楽ですよ。 私はXP機と7機とありますが、普段は7機を使うことが多くなったので、 たまにXP機を使うと、操作に戸惑いを感じます。 まだパソコンが起動できるあいだにデータをUSBメモリーに、 コピーをして新しいパソコンの購入をお勧めします。 HDDの取出し等に時間を掛けるよりも、効率が良いと考えます。 ノートパソコン購入時の、ご参考までにURLを貼っておきます。 オフィス2010を付けても、6万円前後でありますよ。 http://kakaku.com/specsearch/0020/

isiyamadera_now
質問者

お礼

有難うございました。 いつでも動かなくなる時を予想して、普段からUSBメモリでバックアップを取り、家電量販店へも足を運び、価格の比較サイトもたまに覗き、いざとなったらどこで何を購入するかをいつも考えています。 できるだけ長く使って、お役御免にしようと思っています。幸い、ネットブックを1台持っていますので、突然動作不能になっても、それが新しいPC購入までのバックアップしてくれることになるでしょう。 XPしか受付けないところで一番困るのは、公的機関で、そのまま画面に打ち込むことが必要になる場合です。e-taxもまだXPでないといけないのではないかしら。 本当にアドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.8

 IDE と SATA HDDはコネクタの形状とケーブルが異なります。 http://www.pc-info.sakura.ne.jp/hddnosyurui.html  質問者様のHDDは40GBですが、現在中古市場では160GB-500GBのものが取引されています。容量が大きいほどデータの読み書きは高速となります。  2.5インチというのはHDDのサイズのことです。3.5インチがデスクトップ用です。ノート用のほとんどは2.5インチです。  ヤフオクでは町の中古屋の3分の1から半額程度でいろんな物が手に入ります。これを機会に知っておくのも良いと思います。  Xpのサポートは2014年までです。もちろんサポートが切れても使用可能です。  HDDは精密機械ですから、取り外すときそのほか取扱いには気を付けてください。

isiyamadera_now
質問者

お礼

度々の質問にご回答下さいまして本当に有難うございました。 PCを使うだけでなく、ちゃんと知識や対処法を知っていなければならないと、痛感いたしました。 新しい世界を知るのはいいことですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.7

 #4です。  同僚が持っていたLavieの場合には、ひっくり返して本体底面を上に向け、ねじ回しでねじを1本はずして、パネルをずらすと簡単にはずれました。はずれたカセットのなかにHDD本体があります。本体底面には、メモリ増設部などもあり、いくつかのパネルが取り外しできるようになっています。  HDDの点検や、取り外し、交換については販売店に持って行くまでもなくユーザーでできます。  リカバリディスクがあれば、再セットアップも可能です。問題はIDEタイプの2.5インチディスクが売っていなくて、最近はSATA接続のHDDばかりだということです。手に入れるとするとヤフオクくらいしかありません。ヤフオクは5000円以下の入札なら誰でもできるので、2.5インチIDE HDDは1000円くらいですから、手に入れることができます。 http://121ware.com/product/pc/200409/lavie/lvlb/spec/index.html

isiyamadera_now
質問者

お礼

本当に有難うございました。 頼りになりますm(_ _)m 上の質問にもお答えいただければ幸いです。

isiyamadera_now
質問者

補足

詳しくご説明下さいまして、ありがとうございました。 まだ、HDDの取り外しを行っていませんが、IDEタイプの2.5インチディスクとは、一体何なのでしょう? どこで見分ければよいのですか? わかれば電気街に出かけて物色いたしたいと思います。ヤフオクには参加したことがないので、ちょっと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie1122
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.6

こんにちわ お困りとのこと 個人の意見です 使う頻度 メンテナンスなどによりますが大体平均4.5年ぐらいだと思います デスクトップなら5年で中をいじれる人は製品交換で寿命は延びますけど限界だと思われます6年以上だとアップデートの際に不具合が多くなりますね ノートだと3.4年が限界だと思いますOSなども2年で新しくなります XPがVISTで今は7です 2004だとxpだと思います 今年中にはサポートも切れるらしですよ 私も一代目は25万だしてソニーのバイオを購入しましたが去年のある日突然起動時にゴムくさいにおいがしたなーと思いきやいきなりお別れになった経験がありますそれも6年目ぐらいでした 結論的には金額や性能なども関係なく不具合が起こらない境界線は4年ぐらいぽいです 所詮精密消耗品なのでいつは言えません 残念ですが確実にもう寿命が近いと思われますので大切なデーターなどはUSBメモリーなどに念の為コピーしておいた方が無難です 私みたいになるとただの処大ゴミで処分に困ります  後は一度 PCshopに持ち込んで状態を聞いてみる手もありますが はやかれおそかれだと思います

isiyamadera_now
質問者

お礼

有難うございました。 XPのサポートが終わってしまうのは、本当に残念です。 身内にも、7よりXPが使い勝手がいいという人が多いです。 私の場合、提出先がXP限定のところがまだ多く、バージョンアップするのはそこが変えてからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.5

こんにちは 大事に大事に使う気持ちよくわかります。 しかし、いくら大事に使ってもPCは機械なのでいつか壊れます。 今回は文章を読む限りではHDDが寿命だと思います。 この場合、メーカー保証は年数から見て恐らく切れているはずなので、メーカーに出せば数万円かかります。 しかし、自分で交換すればHDD本体の値段だけで大丈夫です。 大体4000円から6000円の間でHDD本体は購入できます。 簡単な機種であれば、ネジを数本取ってしまえば、交換できます。 一応同じ機種のHDDを換装しているページを見つけました。 http://blog.livedoor.jp/alfabaka1/archives/51583451.html http://blog.livedoor.jp/alfabaka1/archives/51580373.html 最後のAがDになっていますが、基本的な作りは一緒だと思います。 HDDを変えるとデータがすべてふっ飛ぶため、リカバリーという作業をしてOSを入れなおさなければなりません。 まず、データのバックアップを取って(質問者さんの場合は、論文データ、ポスターなど)しまいましょう。 よくお気に入りなど忘れがちなのでご注意を。 あとはiTunesとかのアカウント認証がかかっていればそれも解除をお忘れなく。 それが終ったらHDDを交換してリカバリーをすれば完了です。 リカバリーの方法はPCに付属していたマニュアルなどに書いてあると思います。 長々と失礼しました。

isiyamadera_now
質問者

お礼

いいえ、長々などと。本当に有難うございました。 詳しくお教えいただき、本当に助かります。 少し、気持を落ち着けて、それからHDDをどうするか考えてみます。 みなさん、HDDのことをおっしゃって下さっているので、何とかしたいという気持になれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

寿命とはどのような意味に考えているのでしょうか。 パソコンはパーツ組み合わせで出来た機械です。 機械なので故障します。 状況を見ると、ただの故障に過ぎません。 慣れた人なら、ハードディスクを自分で買ってきて交換します。 HDDは4千円前後で、最新型の高性能大容量タイプが買えます。 マザーボード上のパーツ故障だと、通常は個人には修理不能です。 メーカーに依頼して、2万から3万程度です。 このように「修理が出来ない」という状況はほとんど無いので、 寿命という捕らえ方で考えるのは不適当です。 「修理できない。修理する価値が無い」という状況になるには 10年くらいはかかるでしょう。 LL350だと、Pentium Mプロセッサーで1GHz超えのCPU搭載タイプなので 今でも一線級の能力は持っています。

isiyamadera_now
質問者

お礼

さっそく有難うございました。 知人に声をそろえて、「寿命だ」「買い替えだ」と旧式のTVや扇風機のように言われ続けていたので、 「修理できない。修理する価値が無い」という状況になるには 10年くらいはかかるでしょう。 のお言葉をいただいて、涙が出るほど嬉しいです。 LL350だと、Pentium Mプロセッサーで1GHz超えのCPU搭載タイプなので 今でも一線級の能力は持っています。 とのお言葉も嬉しいです。 家電量販店で、「当時最新のパソコンを買ってるんですね」と言われたのは、その意味もあるのですね。 いつ完全に修理不能になるかと、USBに主だったファイルのバックアップを取っていましたが、希望が持てました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます、素人です。 HDDがしにかけてるように思います。HDDはメカなので、恐らく寿命2~5年 くらいです。 ちなみに参考まで。 ICのかたまりであるメインボードは大体寿命5年くらい。 メモリやグラフィックボードの内部のコネクタ部分は不明(会社によって耐 久度が違うため。ただ抜き差しめったにしないのであれば5年くらいはもつ と思います) 電源部分はメカじゃないものの、電源部品なのでその会社の考え方次第(普 通は5年以上かと思います) ファンも対象が5年動く可能性があるので5年以上が寿命だと思います。 DVDドライブ等はメカなので2~3年程度だと思います。 外部分のコネクタは抜き差し前提なので5年以上もつと思いますが、あまり 使わないコネクタはほこりによる動作不良は考えられます。 キーボードは消耗品なので、2~5年くらいだと思います。 コントローラは消耗品ですがPCのコントローラは寿命が異常に低く感じま すので1ヶ月~1年くらいが妥当だと思います(家庭用コントローラ見習え) こんなところでしょうか。 (勿論ソフトトラブルは別要素なので何とも言えません)

isiyamadera_now
質問者

お礼

本当に詳しくていらっしゃるんですね。 有難うございました。 さっそくメモを取っておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2865/5572)
回答No.1

HDDが死にかけ。 要交換。

isiyamadera_now
質問者

お礼

ありがとうございました。 死にかけなんですね・・・。長く使いましたから(T T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電源ONから立ち上がりまで・・・

    電源を入れてから正常に立ち上がるまで最近は10分弱かかるようになってしまいました・・・。 5分ぐらいは許容範囲と聞いていたのですが、やはり10分とはかかりすぎですよね? ちなみに、正常に立ち上がるとは、何かタブをクリックして画面がポンとでるまでです。 クリックしてから画面がすぐに現れるまでです。 そうなるまで「ジジジ・・」という音と共に真ん中のランプがチカチカした状態になってしまっています。 最初はウィルスソフトを入れると立ち上がりが遅くなると聞いていたので我慢していたのですが、最近は最初の頃よりもっと時間がかかっています。 そこで質問なのですが、立ち上がりの時間が遅い理由としては何が考えられるのでしょうか? また、対処法がありましたらご教授くださいませ。 宜しくお願いします。

  • パソコンのノイズについて

    モニター一体型のパソコンです。 最近になってスピーカーから少しですがラジオの雑音に似たザーと いう音が聞こえます。特にインターネットなどを閲覧してる時に マウスのホイールで画面をスクロールする時などは少し音が大きくなります。消音にしても消えないので音源は問題ないと思いますが、画面を真っ暗にすると雑音が消えます。これは画面ノイズなのでしょうか? 解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • パソコンを静かにするには

    ソニーのパソコン バイオPCV-JX12Bを使っています。 もう3年?以上使っています。ここ最近ファンの音がうるさいです。 夏ごろから兆候がありました。室温が30度をこえるとピーという 警告音がなるのです。 この騒音を何とかしたいと思います。 素人ですから改造などはできません。 過去の投稿では清音グッズというものがあるそうです。 またファンの交換についても触れられていました。 これらの詳細について教えて下さい。 金がないので新しいパソコンを買い換えることは考えていません。

  • パソコンが正常に立ち上がらない

    パソコンを立ち上げると途中に電源が切れるような音がして(windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。)の画面になりそれを2,3回繰り返した後立ち上がります。最近ではだんだん立ち上がりまでに、この回数が増え今では30分近く立ち上がりまでかかります。 コメントのようなハード・ソフトの更新もしていませんし、とりあえず再セットアップもしてみましたが症状は変わりません。なにが原因なのでしょうか?

  • パソコン画面が真っ黒

    最近液晶画面(ノートパソコン)が、チラチラしていましたが、とうとう真っ黒になってしまいました。カーソルも何も見えません。なので、どうすることもできません。電源を入れても、ランプは付きますが、音も出ません。 液晶が壊れたのなら、音は出ると思うのですが、OSはビスタでNECのLL800KGです。宜しくお願いします。今はディスクトップを使って質問しています。

  • パソコンが起動しない

    最近引っ越しをしたのですが、パソコンが起動しなくなってしまいました。 電源を押すと警告音のような音がして、画面も真っ暗なままです。警告音はすべて短く、最初にピッピッピッピッと四回 次にピッピッと二回 次にピッピッピッと三回 さらにピッピッピッと三回鳴り、その後無反応になります。 osはVISTA メーカーは富士通 デスクトップPC 原因のわかる方、よろしくお願いします。 また、足りないことがあったらつけたしますので言って下さい。

  • パソコンを使用中に

    パソコンを使用中に画面にノイズが入ったり音声も雑音が入ったようになるのですが故障でしょうか??? デスクトップの一体型なのですが(バイオ) 最近ファンのおとも五月蝿いし 行き成りシャットダウンしてしまうこともあるのですが故障でしょうか? いま ネット経由で資格の勉強をしてるのでパソコンがなくなると困るのですが、買いなおさないとだめでしょうか???

  • パソコンを起動すると、Ini File not Foundというエラーが・・・

    ウィンドウズビスタを使っているのですが、 パソコンの電源を入れてデスクトップの画面が出たと同時に、 エラーの警告音と共にIni File not Foundと出てしまいます。 そのあとは普通に使用できるのですが、起動するたびに出てくるので、 気になって仕方ありません。 この問題の解決方法をご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • パソコン起動時に雑音が鳴る

    最近パソコンの電源を入れた瞬間に スピーカーから雑音がするようになりました。 NECのパソコンでOSは2000を使っています。 パソコンの電源を入れると下記の順番で画面がかわります。 1:NECのロゴ(F2でBIOSの設定画面) 2:黒背景のOSの選択画面(セーフモードなどの画面で選択) 3:windows2000の起動画面 1の画面の時に「ザッザザザ・・・ザザッ・・・」という風に 雑音というかノイズがスピーカーから鳴るんです。 ※パソコン本体からではありません 2の画面の時には音は止んでいます。 普通にパソコンを使う際の音声(音楽や動画)には 全く問題ありません。 起動時以外にはその音は鳴りません。 Windows起動時の音などはちゃんとなります。 デバイスマネージャーも確認しましたが すべて正常に作動していました。 原因や対処法がわかる方がいれば アドバイスお願い致します。

  • パソコンが固まります

    はじめまして。 パソコン初心者で、専門用語は分かりません。 私はLaVieのLL770/9を使っています。 使用して一年と半年ほどです。 最近パソコンを使っているとHDが何の前触れも無く「キュイーン」みたいな音がして固まります。 画面は見ていた画面のままです。 キーボードもマウスも使えなくなるので強制終了しています。 でも、5分ほどしないと電源が入りません。 原因がまったく分からなく困っています(;´Д`) ウイルスはまめにチェックしているので違うと思います。 この間、パソコンの調子が悪いので再セットアップしました。 それでも直っていません。 HDの方に原因があるのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 通常のTVモニターにDELLのデスクトップPCを付けて2画面切り替えで使っているが、VGA→HDMIなので不便であり、引っ越しも予定しているためPCの切り替えを考えている。
  • 特に利用するものは、Officeソフト及びWEB検索、YouTube、ブラウザゲームぐらいであり、今のPCにはプリインストール済みのOfficeがあるが、移せないため、新しいPCを購入することを検討している。
  • 購入を考えているパターンは、1つはHDMI接続が可能なミニPCを購入して、OfficeをDL版かプリインストールされているもので利用する方法、もう1つは今のTVを廃棄して一体型のPCを購入する方法であり、Core5以上(できればCore7)で価格は3万~5万の間で検討中である。
回答を見る