• ベストアンサー

模試の結果

私は 進研模試と全統模試の偏差値が10以上異なります。 進研模試の方はいいのですが,全統模試だと全然ダメになってしまいます。 まだ高1ですが そろそろ進路を決めていかなければなりません。 どちらの結果で 進路を考えた方が良いのでしょうか? やはり低い全統模試の方で考えるべきですか? 全統模試では 志望校の判定まで出るのでこちらを参考にした方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

>どちらの結果で進路を考えた方が良いのでしょうか? 高一模試とはいえ、どちらもそれなりにアテにはなるでしょう。 ただし鉄則は、『進研には進研の尺度、全統には全統の尺度』を使うということです。別のものを持ち込んだら全く意味をなさなくなります。 もうひとつ、学校には校内順位(定期試験その他)もあるので、全ての校内外の成績や指標を持って、担任や進路指導の先生に相談に行くとよいでしょう。校内であなたくらいの位置にいた生徒が過去にどんな進路をたどったか、という履歴や実績がわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

両者の偏差値が違うのは当たり前です。 東大京大国立医学部という連中の中の平均点(=偏差値50)と、小学校の勉強がどれだけ身に付いているかという連中の平均点とで違うでしょう。 模試によって受験者層が違いますので、偏差値の出方も変わります。 当然、主催社によってランク表の値も変わっています。 当たり前のことですが、進研模試の結果を河合のランク表に当てはめるととっても賢くなった気分になりますが、そのまま受けると泣くことになります。 いずれにせよ、高一高二模試はあてになりません。 大まかなことしか判りません。 今やったことを2年後に忘れている人と、2年後もきっちり覚えている人とで違うわけです。 真面目に大学進学を考えるのであれば、むしろ学習進度の方が重要です。 センター試験レベルの英単語は全部頭に入れたのか、今やっている英文法はきちんと理解できているのか、どれだけ身につけたのか、現在の学習範囲についてはきちんと演習までこなせていて、理解できていてスラスラ解けるのか、入試標準レベルのことまでできているのか、難関大学レベル一歩手前のようなことまでできているのか、Timesがスラスラ読めるのか、なんてことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進研模試の結果について

     自称進学校に通っている高1です。先日高校生になって初めて受けた進研模試の結果が返ってきました。  偏差値は60.2と。  高校始まったばかりの進研模試とはいえ、偏差値60はかなり低いですよね?  特にどこの大学に行きたいとか大学進学したいと考えているわけではないですが、大学に行きたいとなったときに勉強ができないと厳しいので、それなりにはできるようにしたいです。本当の自分の実力というか、実際自分は「全国で」どのくらいなのか等知りたいと思っているのですが、おすすめの模試はありますか?また、うちの高校では恐らくこれからも進研模試を受け続けるので、模試の結果のどの部分を参考にすべきですか?  1つの質問に何個も何個も入れ込んでしまいすみません。ご回答よろしくお願いします。

  • 進研模試と全統模試

    この前の進研模試と今回の全統模試の得点がほぼ一緒だったのですが、一般に全統模試のほうが、難しいと言われています。 進研模試に換算すると偏差値でどれくらい上がったのでしょうか? 進研模試=全統模試+5と聞いたのですが、これは正しいでしょうか?

  • あてになる模試とならない模試

    先日、高校で進研模試を受けました。 高2の7月の進研模試を受けたのですが、1月に受けた学研ハイレベル模試の方が簡単だったような気がしました。 結果は期待できなそうです↓↓ なので8月に受ける全統模試がんばろうと思うのですが、学校の先生は「全統模試はあてにならないから進研模試の偏差値を基準にしろ」と言っていました。 ネットでは「進研模試はあてにならない」という話をよく目にしますが 結局のところ、どちらの方が信憑性が高いのでしょうか?

  • 進研模試で偏差値66

    進研模試についてお聞きしたいです。 11月に受けた高1進研模試で、国英の偏差値が66でした。(私立文系を目指しているので数学は含めていません) 私はだいたいMARCHレベルを目指しているのですが、この結果だとそれ以上の大学を目指せるみたいなんです。 驚いてパソコンで進研模試について調べてみたら、「進研模試は面白いくらい高い偏差値が出る」など、色々ひどい記述が見つかりました。 やっぱり…とちょっと納得したのですが、この結果はやはり信用しない方がいいのでしょうか? 実は8月に受けた河合模試では国英51しかなかったんです。8月~11月まで、必死に勉強を頑張ったとはいえ、なんか上がりすぎなような… ちなみに11月にあった河合模試は英検と日程がかぶって受けられませんでした。3学期も、もしかしたら進研模試しか受けられないかもしれません。

  • 東工大受験に向けて受けるべき模試って?高3

    僕の通っている高校はあまり偏差値も高くないので、 進研模試系の模試がほとんどで、他には夏に全統OPをやるくらいです。 極端に言うと地方駅弁に進学するための高校なので、東工大受ける人向けの高校ではありません。 なので個人的に駿台などの模試を受けたいと思うのですが、どの模試を受けるべきなのかわかりません。教えてもらいたいです。 力はそれなりにあると自負してはいます。 高2の進研模試の偏差値は75~80、進研プロシードという模試は69でした。 進研プロシードは本当に運・調子がよく、東大理科1類B判定でした

  • 全統模試の結果について

    全統模試の結果について 高校2年生の者です。 全統模試の結果が 国 63.7 数 64.4 英 63.5 総合 63.9 でした。 名古屋大学経済学部で292人中17位で、C判定でした。 この結果ってどうなんでしょうか?

  • 進研模試の結果が悪かったです。

    私は今2年生です。 今日進研模試の結果が返ってきました。その結果が悪くて、九州大学を一番高い目標にしているのですが、C判定でした。しかも国数英総合であって、他の教科は目も開けられません。  ネットで見るに、進研模試はあてにならない。一般的な模試よりだいぶ易しく結果が出るとよく聞きます。  その進研模試でC判定ということは九州大学合格は厳しいでしょうか?まだ可能性はあると思いますか?幼稚な質問で申し訳無いですが、厳しい意見を頂きたいです。お願いします。

  • 模試の成績の目安

    九州に住む高1の女子です。 学校のほうで「進研模試」を受けています。 16日にも今年最初の模試があります。 そこで質問なのですが・・・ 進研模試で出た大学合格率判定は正確なのでしょうか? 合格のボーダーラインの偏差値と自分の偏差値を比べてみて 「本当にこんなところにうかるのだろうか??」と正直思って しまいます。それとも2年、3年となるにつれてハイレベルに なっていくんでしょうか・・? 進研模試で全国偏差値が60~70あたりだと、どのくらいのレベルの 大学までいけるのでしょうか。 九州に住んでいるので、九州あたりの大学を中心に教えて下さると ありがたいです。

  • 高2の模試について

    高校2年ですが、こないだ一月に進研と全統マーク模試を受けてきました。 はじめて地理を受けたのですが、偏差値が気になります。 自己採点で進研は67点、全統マークは78点(?)だったのですが どのくらいの偏差値に相当するのか、 どなたかお願いいたします。

  • 大学受験、模試について

    私は予備校に通わず浪人生をしています。 現役のときは学校が提示したものだけを受けていたので どれを受けたらいいのか、この模試の結果はどういう傾向があるのか 申し込み方法、またそのホームページなど不安なところがいくつかあるので確認させてください。 河合塾・全統模試 http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/ 代ゼミ・代ゼミ模試 http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html 駿台予備校・駿台模試 http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/index.htm 進研模試 http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/ 東進模試 http://www.toshin.com/hs/event/exam/ (1)スケジュールや申し込みのアドレスはそれぞれあっているでしょうか? (2)それぞれの模試の結果の傾向、例えば進研模試は偏差値の低い人も多く受ける為易しめの結果が出る、また駿台模試は偏差値の高い人が多く受けるため少し厳しい評価になる、などがあれば教えてください。 (3)予備校によっては、模試の種類もいくつかあるようですが、志望校に見合ったもののみを受けていけば良いんでしょうか? 私は偏差値が低いので(目標偏差値は60です)、東大生向けの模試は受ける必要はないんでしょうか? (4)自宅浪人をしている方はみなさんどのくらい受けてますか? また志望校はどこでどんな模試を受けていますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J4510nで廃インク吸収パット満杯の表示が出て印刷できないというトラブルが発生しています。
  • Windows10でUSBケーブル接続して使用している環境です。
  • ひかり回線を利用しています。
回答を見る