- ベストアンサー
昼からの挙式~披露宴に参列する服装について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

ワンピース、靴、バックともに全く問題ないと思います。ワンピの色はグリーンですよね? 私が見た中で、もっと派手な人も地味な人も居ました。 派手さが気になるのであれば、ストールをすると和らぐし、さらにおしゃれになって良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。画像拝見しました。 素敵なワンピースだと思います。グリーンのと書いてありますが、写真はベージュ系ですよね?光沢のあるグリーンなら足元が黒じゃなくてベージュやゴールド、シルバー系のパンプスでも良さそうです。 光沢があるのは問題ありません。よく昼のお式は光沢のある物は避けて・・・と書いてありますが、昼でも夜でもそう大差ありません。ただものすごく格式のあるホテルはどうか分かりませんが(^_^;)、夜だからといって引きずるドレスを着て行く事もありませんし。光沢のある素材は華やかで素敵だと思います。 ただストッキングの黒は駄目ですよ!!フォーマルで黒ストッキングはお葬式のみです。逆にお葬式でベージュのストッキングを履いていくとすっごく目立ちます。多分靴が黒なのでその延長線上でと思われたと思いますが、黒ストッキングはすっごく目立ちますし、受けは悪いです。最近若い人の中にも黒ストッキングの人います。最近は多いですよ~というのはまったく役に立ちません。2次会なら良いですが、様々な世代の方が集まるフォーマルの場では、無難な格好の方が良いですよ。 ショールは二の腕を隠す為によく使われるアイテムです。これぐらいの袖でしたら隠れていますので必要ありません。披露宴会場は空調が効いていますので大丈夫でしょう。ただお式に参加されるという事ですので、その会場によっては必要かもしれません。教会で大きい所は寒い所が多いので。一応場所を確認して寒そうなら薄手のジャケットなど用意されておいた方が良いかもしれません。披露宴会場では預けることが出来ます。 ご参考までにm(__)m。

お礼
回答いただきありがとうございました。 パンプスは、買う余裕がないため、あるもので… ということで黒にしました(^^; 次回はゴールドやシルバー、ベージュにも チャレンジしてみたいと思います。 黒ストッキングは、やはりNGなんですね。 友達に聞いたら 大丈夫だ との事だったので… ショールは特に必要なさそうなので 安心しました! 頂戴したご意見は 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
黒のストッキングはマナー違反です!! ストッキングはベージュのものにしましょう それ以外は、大丈夫だと思います ショールは必要ないと思いますが、 もし、教会式等で野外に出る可能性があるのであれば 防寒対策としてお持ちになられてもいいと思います

お礼
回答いただきありがとうございました。 ショールは特に必要ないとのことで、 安心しました。 ただ、全く気にしていなかった 黒のストッキングはマナー違反ということで 今回は、ラメ入りのベージュのストッキングを 着用することにします! このたびはとても助かりました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 春の披露宴での服装
こんばんわ。 3月あたまに友人のレストランウェディングに招待されています。 服装について質問があります。 一応、袖がある濃い目の茶色のワンピース(膝丈)にゴールド系 のバッグとベージュのサブバッグ、ネックレスとピアスはパール、 靴はまだ決めていませんが、バッグに合わせてゴールドかベージュの パンプスにしようかと思っています。 3月とはいえまだ寒いと思うのですが、茶色は暗い感じに思いますか?また、袖のあるワンピースですが、ショールを羽織るのはありですか?羽織るとすれば、やはりゴールド系にしたほうがいいでしょうか?手持ちがオフホワイトしかないのですが、やはり避けるべきでしょうか? できるだけ春らしく重くならないようにと思ったら、小物で変化をつけないといけないなと思っています。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 披露宴の服装
6月頭に新婦の友人として披露宴に出席します 20代後半独身です 画像はないのですが黒と緑が混ざったような色のドレスを着ます ネックレスはパール バッグはゴールドです パンプスとショールで迷っているのですが何色がいいでしょうか? ショールは黒かグレーでパンプスは黒にしようかと考えていたのですが暗いですか?ショールはゴールドも持っていますがバッグと色が被ってもおかしくないですか? 一番の候補はグレーのラメ入りショールにゴールドのバッグで黒いパンプスにしたかったのですが色がバラバラすぎて変でしょうか? センスが無さすぎて困っています アドバイスお願いします
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 挙式~披露宴~二次会 服装
おはようございます。 4月末に友人の結婚式出席を控えております。 服装についてアドバイス頂ければと思います。 24歳女です。既婚ですが、新婦の希望により 派手派手しいのは微妙だけど 出来るだけ華やかに、と言われ、 ドレスは説明が少し難しいのですが サーモンピンクっぽいレッドです。 ショール・パンプス・バッグ・アクセ (1)全てゴールド(クリーム色系) (2)パンプス・バッグのみ黒、ショールはゴールドかクリーム色、アクセはパール (3)アクセのみパールで他はゴールドかクリーム色系 この3つのどれにしようかで悩んでいます。 他にもこうした方が良いよ、等ございましたら 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 挙式、披露宴で羽織るショールの色について
今度の日曜日に新郎側の友人としてホテルでの挙式、披露宴に出席します。 ドレスは黒、丈はミディアム(Aライン)、生地はサテンで 全体的にキラキラ光るストーンが散りばめられています。 その上に羽織るショールを先日通販で購入しました。 色はベージュで花柄の刺繍入り、ゴールドのスパンコール付きなのですが、 家で合わせてみると全体的に色が結構地味かな…と感じてしまいまして。 ショールは見方によってはタブーな「白」に見えない事もないですし… なので、同じ種類のピンクのショールを購入し、2枚重ねで羽織ろうかとも考えていますが、 それでは逆に派手になってしまわないか不安です。 (バッグはベージュのショールの場合はゴールド、 ピンクのショールの場合はピンクのものを思っています、靴は黒です) どちらの方が良いのか、アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- お昼の披露宴の服装について
質問お願いします。 初めて披露宴に参加することとなりました。 6月下旬、午後1時開始。 色々なサイトで調べたのですが、服装に不安があるのでこちらで質問させていただきます。 お昼の披露宴なので、ドレスではなく、きれいメなワンピースでの参加を考えています。 いいなと思っているワンピースは、胸元切り替えの膝丈ワンピースなのですが 胸上が黒のシフォンでホルターネック、胸下がピンクのポリエステル地(ツヤなし)のワンピースです。 色が分かれているのはあまり宜しくないみたいなので、購入を迷っています。 もし大丈夫でしたら、コレにボレロを合わせて参加しようと思っています。 靴は、手持ちの黒いエナメルパンプスか、ピンクのサテン地パンプスを合わせるつもりです。 光物なのでエナメルも避けたほうが宜しいでしょうか? 靴だけでしたら大丈夫なのでしょうか・・・ 昼間の披露宴に参加したことある知り合いもおらず、 参加者に知人もいなく困っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 披露宴の服装について教えてください
大学時代の先輩の結婚式・披露宴に呼ばれました。 服装のことで悩んでいます。 マナーについて書かれたホームページに、それぞれ 「シルクなどの光沢のある生地を選ぶ」 「サテンなどの光沢のある生地は避ける」 と書いてありました。 どちらが正解なのでしょうか? やはりサテン生地は止めておいたほうが無難でしょうか? それと、下記のようなドレスを検討中なのですが、ダメでしょうか? http://www.rapty.com/product/PD19116/ 「披露宴でツートンカラーは非常識」と言われていて、この商品は生地は1つで胸元にレースをあしらっているのですが、ツートンと言えない事もありません。 (色はネイビーを検討中です) ツートンがダメということならば、 http://item.rakuten.co.jp/twinklegirls/sale-new9230-ib-outlet/ にしようとおもうのですが、ポリエステル100%で光沢があるようにも見えるのですが ダメでしょうか? (ネックレスは外して、2重のパールネックレスに変更します) マナーに詳しい方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 昼の挙式・ポリエステル系の光沢のある服について
ご意見お聞かせください。 年齢30、独身女性です。7月に友人(同い年)の結婚式があります。 二次会(夜)まで想定し、光沢のあるワンピースで行こうと思ってたのですが、 どうやら式のみになるようです。 ワンピースはこちらの、一番左・緑色のものです。 (夜のお仕事向けドレスを多く扱うお店のようで、モデルさんもかなり派手なのですが、 ワンピースのイメージだけ見て頂ければ幸いです) http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/night1/cabinet/mini/img55858475.jpg このワンピースにショールかボレロを羽織り、肌色のストッキングとパンプスで行こうと思っています。 昼のみの挙式でも、このワンピースで大丈夫でしょうか? シルクなどの上品な光沢なら問題ないと思うのですが、 かなりキラキラしている素材なので失礼にあたらないか心配になっています。 友人にも、「ドレスコード重視」か、「華やかさ重視か」を聞いているところなのですが……。 年齢的にも着物で出席したかったのですが、季節が夏ということで諦めてしまいました。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 昼間の挙式。参列者の服装について教えてください
結婚式の参列者の服装について教えてください。 昼過ぎに挙式、その後に披露宴で2次会は欠席の予定ですが、 ピンクのノースリーブワンピに黒地に銀ラメのショール、 黒のスパンコールのバッグでは光物が多すぎますか? 靴は普通の黒のパンプスの予定です。 ちなみに式は今週末です。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 披露宴の服装、地味でしょうか
友人の披露宴に招待されています。 ベージュのひざ下ワンピースを着ようと思っているのですが、ちょっと地味かなぁと 思って悩んでいます。 首元が大きく開いていて、袖は短いパフスリーブ、 色は濃い目のベージュで全体がレース生地になっています。 合わせるアクセサリー・靴・ショール・バッグは、今考えているのが パール系のネックレス、薄い色(ベージュ)の靴、ショール・バッグは 黒でまとめようかと思っています。 どこかおかしいところ、この方がいいよ、ってところはありますか? 洋服で披露宴に出席するのが始めてなので、なかなか正装の イメージがつかめません。 どうかアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
お礼
回答いただきありがとうございました。 とても問題ないとのお言葉、 非常に安心しました。 結婚式のマナーは、 近頃そこまで気にされてないのかな と思う反面、 友人やそのご家族に迷惑がかかってはいけない と思い、ご相談させていただきました。 皆さんのご意見は、 今回のみならず、今後の参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました!