• ベストアンサー

土地契約後に工務店を変えたいのですが・・・。

gamigamiの回答

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.3

建築条件付でないのであれば、土地の決済金を現金で用意すれば、 所有権移転であなたのものですから、その後はお好きなようにといえます。 だけど、それが出来ないのであれば、 手付金放棄で解約という手段が最適かもしれませんね。 融資に関しては、本審査で支払先も確認してるので、 変更したいのであれば銀行に直接相談してください。 「○○会社からの物件購入ならうちは貸しません」 という事が実際にありますので、再審査をする可能性は「ありえます」。 建築条件付の場合、「建築請負契約」が土地契約時に決めた期間中に結べなければ、 土地の契約も白紙解約になります。 実際にどんな契約を結んでいるのか確認しましょう。 もし契約書内の条件がはっきりわからないのなら、 都道府県にある「宅建の監督部署」にご相談ください。

ajyu_ajyu
質問者

お礼

現金で買えたり、違約金が高額でなければよかったのですが、無理そうです。 銀行に相談が近道のようですね。 宅建の監督部署という所があると初めて知りました。 教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 土地契約後の引渡し期間について

    土地を不動産屋で購入し(仲介)、工務店に新築をお願いする予定です。 土地の資料、とりあえずの工務店の見積り、図面 を銀行に提出し、仮審査を通りました。 今後、土地の契約をし、手付金を支払う予定です。 土地の支払いは銀行のつなぎ融資です。 不動産屋が融資実行を急いでいるのか、 「銀行への確認申請はいつになりますか?30日以内?45日以内?」 という質問がきました。 こちらとしては、建物建築を急いでいませんし、 正式な図面、仕様(外壁や屋根など)もまだ決まっていないので、 確認申請(本審査)は1ヶ月以上はかかると思います。 それを伝えると、「普通そんなにはかからないと思いますが・・・結構時間が掛かりますね、、、、」といわれました。 前々から契約も急がされましたし、この不動産屋に不信感を持っているのですが、 通常土地契約から引渡しの期間は、どのくらいのものなのでしょうか。 一生の家なので、急いで図面や仕様を決めたくありません。 土地契約~引渡しまで、このように急がされるのは普通ですか? 同じような質問があるかもしれませんが、探しあてられませんでした。 助言をいただけると、大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 土地の契約に伴う融資斡旋料

    買付申込をしていた土地の契約を来週にすることになっています。その契約の際支払うお金についての記載で初めて目にするものがありそれについての質問です。 その名目は「融資斡旋料」なのですが、金額が10万5千円となっております。 この物件の申込をした際に融資先も具体的に決まっておらず、また自営業で融資条件において厳しいこともあり、仲介の不動産会社に勧められるまま銀行の仮審査を3行行いました。結果は希望とは程遠いもので特にその不動産会社を通した利点もなく、土地の分は何とかなるものの、建物の分も含めると足りないものでした。(建築条件なしの土地のみの契約で、その後新築する予定である工務店とプランニング中です) 現在の状況はそのプランニングしている工務店さんと相談し、そちらと取引のある金融機関で融資してもらえるよう仮審査しているところです。 まだ結果はどうなるか分かりませんが、このまま工務店さん経由でローンを組んだ場合もこの「融資斡旋料」は不動産会社に支払わないといけないのでしょうか? この不動産会社の担当者がイマイチ信頼できず(言っていることが二転三転する、事前に見せてもらった契約書などの書類に不備が多い)それなのにこんな金額を支払うのが納得できません。この「融資斡旋料」は当たり前なものなのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 土地契約について

    今回土地を購入しますが、仲介業者の薦めでA銀行の事前審査を通したのですが、 個人的にB銀行に変更したいのですが、土地契約後でも大丈夫なのでしょうか? それとも土地契約前にB銀行で事前審査を通しておきべきなのでしょうか?

  • 土地の契約(地震)

    はじめまして、東日本在住の30代会社員です。 2月から土地から探し住宅の新築購入を検討し進めていました。 ご承知の通り東日本で大地震発生してしまい今後どうなるか困っています。 土地購入に関して詳しい方のご教授お願い致します。 今月、東日本太平洋大地震発生前に土地の契約をしていました。 契約時、契約書と手付入金済みです。 ※契約にローン解除特約有り。  土地が契約時と地震等で売主は契約前現状復帰無理の場合は解約可。  ・契約物件自体は地震で土留めコンクリートに多少のズレや割れ有り。 土地契約後、土地とハウスメーカー建物の見積もりを元にローン審査に ハウスメーカー経由で書類提出して審査する予定でした。 しかし、書類を渡した次の日に地震が起きてしまった訳です。 地震数日後にやっとHMに連絡が取れ、状況を確認した所書類の提出は未だです。 同じ日に銀行や不動屋さんとも一応連絡はとりましたが業務が出来ない状況なのでと言う返答。 その後HMより地震後の資材不足(資材高騰)で見積もりの価格を改定せざる負えないと言う事 「約200万円UP」と、直ぐに契約頂いても建築完成予定もはっきり判らないと言う返答でした。 土地の入金期限は一応4月末になっています。 また、土地や建物の契約も含め住宅ローンは私一人の収入で借入する事になっていました。 災害前の価格なら返済率が34%以下でしたが、 (事前にHMや銀行共に大丈夫でしょうとの事で話を進めました) ですが200万UPすると返済収入に対し年間の返済率が35%を超えてしまいます。 ※別途世帯収入有り 土地契約時と建物の見積もり価格等前提がが変わってしまったので、 現在は上記理由により銀行に書類等に提出出来ずに居ます。 私的には予算オーバーでもあり、契約をしても何時建つか判らない住宅ローンと 家賃を2重に払うのは流石にきついので現状は建築は難しく考えます。 会社の状況もこの地震で御世辞にも良いとは言えません。 そこで、出来れば土地の契約を解除したいと思っています。 質問は (1)地震やHM価格UPと工期不明などを含め、更には借入総額や支払の前提が変わってしまう事を理由に土地の契約を違約金等の発生無しで解除出来るか? (2)金銭が発生する場合、手付金だけ戻って来ないのか?   それとも、ローン審査を速やかに進めて居ないや、買主の一方的な解約とされ   契約所に記載されている土地の違約金約10%?請求されてしまうのかです。 当然、仲介不動産に相談しますが、あまり詳しくないので不利な条件を言われないか心配です。 その前にその筋に詳しい方の一般的なご意見を伺いたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 土地購入仮契約

    よろしくお願いします。 新築を考え まずは土地購入と思い不動産やへ行きました。気に入った土地を見つけましたので 書類をそろえて欲しいと不動産屋へお願いしましたら 仮契約しないと揃えられないと言うことでしたので 土地売主と仮契約100万円払いました。書類には銀行の仮審査が通らなければ全額返済と書いてありましたので安心していました。期限は一ヶ月でした。銀行の仮審査に落ちました。不動産屋に返還ををお願いしたのですが売主が不動産屋に振込みをしてこないと もう三ヶ月たったのですが お金が戻ってきません。お金は戻ってくるのでしょうか?これからどういう対処をとったらいいのでしょうか?不動産屋からは 待って欲しいと売主が言っているしか回答をもらえません。法律に詳しい方お願いします。

  • 土地購入、どうすべきか

    自営業です。 土地を購入して新築注文住宅を、と土地を探しながら勉強するつもりでいたら打診していた不動産屋から早々と気に入った土地(2300万)を紹介されました(頭金800万)。 取引銀行からは総予算4500万ほどは可能と言われたのですが事前審査の段階で担当者から減額提示(1600万)されました。 それなら土地はそこで、建物(予算1800万位)は他で…と思って手付けを払って契約しました。 ところが土地だけ融資取得したら建物の融資は他で出来難い事をあちこち問い合わせて知りました。 他でフラット35で総額ローンを組めたとして先行融資した銀行に完済する手もあるが融資実行日に抵当権同日処理するのがとても難しい事、それは融資実行した銀行に対して返済契約違反にならないか?というFP(無料相談)もいました。先の銀行はフラットは扱っていません。 3期目ですが、ローンを組むには赤字の期のないようにしなければならないのを失念していて全てがわずかに赤字です。こういうケースは、あまり聞かないと問い合わせた銀行全てに言われました。 やはりその土地は諦めてやり直すべきでしょうか。 自営者が土地から探して注文住宅を建てるのは、難しいことなのでしょうか。 ちなみに、土地契約にローン特約はありますが、不動産屋には「銀行からは事前審査で満額は融資出来ないとの事になったので残りは自己資金から払うつもり」と答えての契約でした。 この場合、先の取引銀行には土地売買契約上ローンの本審査しなければならないので、するとしてその後融資としては希望金額に満たなかったということを理由に白紙撤回は出来ますか?

  • 土地個人売買での司法書士の役割は?

    新築予定で、工務店さんに希望の土地の値交渉をお願いしていました。 その工務店で家を建てれば土地の仲介料は要らないと言われたので・・・ しかしその工務店と家の金額で交渉決裂。別の工務店を探している最中なんですが、土地の方は仲介者がいなくなってしまい、売主と話し合いの結果、売主の知り合いの司法書士(その土地は分筆が必要で最近相続も発生していたのでいろいろ相談に乗ってもらっていたらしい)を間に入れて個人売買にする事にしました。 土地は住宅ローンで購入予定なので先日銀行に行って審査申し込みしました。個人売買でも融資はOKとの事。土地売主に内金20万円入れてありまして融資が下りなかったら返金と言う事になっています。 家の工務店は2社に絞りまして、もうすぐ決める予定です。 そこでなんですが、これからどのような形で話を進めていけばいいのでしょうか? (1)売主側の知人の司法書士に頼むのはリスクが高い? (2)融資してくれる銀行に相談してその通りにしたほうがいい? (3)新しい工務店に任したほうがいい? (4)司法書士っていったいどこまでしてくれるの? 詳しい方教えてください。

  • 土地と建物の契約について

    古家付きの土地を購入して 新築に立替しますが その古家には売り主さんが在住中、私と売買契約後、売主さんは 新居へ移ります。 仲介不動産屋の(説明)契約内容として、 (1) 土地の契約  (2) 建物の契約 と 2回に別けて契約をします。と説明がありその為 銀行の契約事務手数料も2回支払いとなることが見積もり明細にて判明 (1)土地の重要事項書は事前にコピーと説明を頂き、内容も問題無し (2)建物の重要事項書は説明無し書類?も頂いていない。    先日工務店と顔合わせをして、間取りのやり直しは納得のいくまで 何度もやり直しをします、出来る限りしますが、その中で無理な事 は説明をしてお断りします。ので、協力してくださいとの事でした 工務店側から、建物の使用書、工務店の短期補償詳細書(2枚)、        瑕疵担保補償のパンフレット、        地盤補償のパンフレット、を 頂きました。 仲介の不動産屋の言う、土地と建物2回契約に関して疑問でこの方法しかないのかと・・・・・    土地契約してしまうと 建物の方で問題等が起きた場合どうなるのか・・・・    土地だけ手元に残る可能性もあるものなのか? 不安です。  土地と建物の契約(2回)した方、もしくわ詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 公庫財形融資のつなぎ融資について

    教えてください。 今月新築予定で、土地建物共に一括支払いで契約しました。 公庫財形融資のつなぎ融資を同じ公庫取り扱い銀行で申し込みしているのですが、財形融資予約金額1600万の内つなぎ融資は1550万までしか融資して貰えないという回答をいただきました。 財形融資の1600万は審査OKとなっているのですが。。。 つなぎ融資が満額出ないという事が度々あるのでしょうか? 何か、審査基準にひっかかったという事なのですが、銀行では、工務店との相性が悪かったと思ってくださいといわれました。 また、経緯として関係ないと思いますが、土地に他銀行の抵当権が設定されている為、それを抹消して貰えるのであれば、つなぎ融資は実行できますという話はありました。 審査基準に関する事ではありますが、購入する立場として、工務店側に問題があり、1部融資が出来ないという事があるとなると、正直気になってしまうもので。。。 宜しくお願いいたします。

  • 土地+住宅建築の流れ

    土地+住宅建築について教えてください。 土地は自分で探し、住宅は建築家にお願いする予定です。 手順について教えてください。 【現状】 希望の土地が見つかり、建築家の仮見積もりで 銀行の事前審査を通過し、土地の売買契約前です。 ※土地代金は自己資金で、住宅資金を融資してもらう予定です。 本審査は、土地の売買契約書、工事請負契約書、本見積もり が必要なのですが、建築家からの工事請負契約書、本見積もりは、 まだ先になりそうです。 かと言って、不動産にそれまで土地代金を待ってもらうのは 難しい気がします。 【質問】 本審査前に土地代金を支払ったほうがよいのでしょうか。 本審査が通らない場合が心配でして。。 以上、よろしくお願いします。