夕方以降の眠気を解消する方法

このQ&Aのポイント
  • 夕方以降に眠くなってしまう理由とは? 眠気が来ないようにするための方法をご紹介します。
  • 夜にしっかり睡眠をとっているのになぜ夕方以降に眠くなるのか? 対策方法をご紹介します。
  • 夕方以降に眠くなる原因と改善策について解説します。より充実した時間を過ごすための方法を試してみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

夕方以降が眠くて仕方ありません

夜は0~1時ごろには寝て、朝7時ごろに起きます。 寝つきは悪い方ではなく、30分ほどゴソゴソしている時もありますが、ちゃんと眠れますし寝起きもそんなに辛くはありません。 自分でも睡眠時間は充分足りてるなと実感できます。 でも夕方以降が眠くて仕方がないのです。 眠い目をこすりながらネットサーフィンをしたり、テレビを見たりはできます。 ただ、本を読んだり勉強したりは集中できずに耐えられません。 読みたい本や勉強したいことがたくさんあるのでそちらに集中したいのですが、どうしても眠気で頭に入りません。 なのでネットやテレビでダラダラと過ごしていて、そんな毎日に嫌気が差しています。 文章を読むという点ではネットサーフィンも変わらないのになぜ・・・? 睡眠が足りないのかと10時間ぐらい寝てみたこともありますが、それでも夕方以降は眠くなります。 仕事から帰って就寝まで5時間以上あるんですよね・・・。 風呂や食事で1時間使っても、後の4時間を無駄にしています。 なんとか就寝までの時間は眠気が来ないようにできないものでしょうか?

noname#250246
noname#250246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

睡眠時間が足りているとしたら 睡眠の質が悪いんだわ。 寝る前に無駄に興奮したりすると 上手に眠れなかったり 他にも睡眠時の呼吸がおかしかったりで 睡眠が浅いのかもしれないわ。 一度睡眠外来を受けてみるといいかもしれないわね。

noname#250246
質問者

お礼

考えたくはなかったんですけど、それはあるかもしれませんね。 ただ寝起きは良いんですよ。だから病気ではないとは思うんですけど。 でも、受けるだけ受けてみた方が良いかもしれませんね。 今は睡眠外来なんていうのがあるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • haruki_kk
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6

「昼寝」を試されてはどうでしょうか。 職場では昼寝をするのが難しいかもしれませんが、 昼寝は様々な効能があるので確実に効きますよ。 眠れないまでも、眼を閉じてるだけでもそれなりに効果ありますし。

noname#250246
質問者

お礼

その辺は僕の仕事は大丈夫で、14時頃に15分ほどの仮眠を取っています。 仮眠の後はすっきりしてるんですけどね・・・(^_^; ありがとうございました。

回答No.5

一度レッドブル(コンビニとかで売っています)をためしてください。 私も仕事中どうしても眠くなるときはレッドブルですっきり目を覚まします。

noname#250246
質問者

お礼

あれ、日本製のものは成分抑えてると聞いたことがあるんですけど、それでも効きますか?(^_^; あまり強すぎても夜眠れなくなると困るので、ちょうど良いのかな? 試しみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#161891
noname#161891
回答No.4

過剰睡眠で眠くなっているのでは? それ自体が問題なのではなく、日常がつまらないと異常な睡眠時間をとってしまうこと、私もあります。 ネットもある程度の時間を決めて止めないと、ダラダラと時間だけが過ぎていきます。 そして、自己嫌悪・・・・・。欝症状にもなりやすいと思います。 無理にでも時間を作って外出、あるいは自分で何か小さい目標(本一冊完読など)をつくり、ネットをしていてもそれらのことを気に留めておくだけで、気分が違うと思います。 肉体的、精神的な適度の疲労バランスが大事だと思いますよ。

noname#250246
質問者

お礼

6~10時間で試してみても、夕方は眠くなるんですよね。 過剰睡眠でも睡眠不足でもないような気はするんですよ。 目標というか読みたい本や勉強したいことはあって、ただこの眠気のせいではかどらないという状況です。 眠くて集中できないし、頭に入ってこない・・・。 目で文字を追っていても読んでいないという状況が多く、読み直すこともしばしば。 どうしたものか・・・。 ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 眼が疲れやすくないですか? 眼が疲れると眠くなりますよ あとは日中気を張り詰めることがあったりすると 気が抜けたときに眠くなることも有ります 部屋の温度が温かすぎる 換気をしたり、少し歩き回ったりすると 気分転換にもなって眠気も覚めると思います

noname#250246
質問者

お礼

あ、目はあります! なんと言っても、一日中パソコンの画面を凝視していますから。 でも仕事なんでこれをやめるわけにはいかないんですよね(^_^; 張り詰めるような仕事じゃないんで、目の疲れが原因かもしれません。 ありがとうございました。

回答No.1

なんて素晴らしいニート生活。 羨ましいです。

noname#250246
質問者

お礼

いや、働いてはいますよ?(笑)

関連するQ&A

  • 夕方以降の15分睡眠について。

    夕方以降の15分睡眠について。 いつもお世話になっています、こんばんは。 現在、昼の眠気をすっきりさせるという「15分睡眠」を実践しています。 夕方以降、日中の疲れか凄い眠気が来てしまいます。夕方から0時までの数時間を学習時間に充てたいと思い、夕方以降にも「15分睡眠」を実践していました。ところが、その「15分睡眠」で回復してしまったのか、深夜2時あたりまで寝れなくて朝起きるのが辛い時があります。ここでいくつか質問を投稿します。 質問1:夕方6時以降は「15分睡眠」はしないほうが良いのでしょうか? 質問2:寝る直前に勉強すると良いと聞きますが、凄い眠気の中で勉強するとかえって逆効果でしょうか(視点が定まらなくなってきます)? 「15分睡眠」と言っても夜9時以降はしていません。 どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 夕方に眠くなる

    毎日睡眠時間が足りないと言う訳ではないのですが、夕方になると眠気というか頭がボーっとしてきて集中力も途切れて何も出来ません。 夕方まで元気さと集中力を持続させるためには普段から何に気をつければいいですか??

  • 眠くて夕方以降の仕事ができません

    皆様よろしくお願い致します。 現在9時位から夜9時位まで働いている正社員です。 午前中から夕方までは殆ど外で営業をしているのですが、会社に帰ると眠くて何も考えられません。 会社に帰ってからも一日の仕事の締めや報告、定期的な会議などがあり頭を使わなくてはいけないのですが眠くてそれができません。 致命的なのは新しい仕事を上司に教えてもらえるチャンスは夕方以降しかないのにその時間に覚えることができないんです。 周りの社員は何故か夕方以降も頭が働いているようです。 前日の睡眠時間をたくさんとってもあまり変わりません。 頭を無駄に使い易い性格だとは自覚しているので余計なことを考えなければ良いのでしょうが性格のためなかなか直せませんん。 カフェインと昼寝以外で解決法があれば何でも良いので教えていただけますでしょうか?思考法・息抜き・食品・薬品なんでも結構です。 どうかお助け下さい。

  • 夕方の尋常ではない眠気

    こんにちは。 私は、高校一年生の女子です。 高校に入ってからでしょうか… 夕方に訪れる急激な眠気に困っています。 普段の睡眠時間は、六時間程度です。ごはんとたべたあととか、授業中眠くなることは稀家に帰ってからの4時辺りに寝入ってしまいます。 そのまま、10時ぐらいまで、一回も起きることなく、そのまま眠ってしまうのですが、夜はまた、きちんと眠れます。 さきほど、眠気に襲われると書きましたが、、、表現しにくいのですが、すーっと眠ってしまいます。 勉強中に顔を伏せていたらいつの間にか10時とか、そんな感じで… 親に言っても、聞く耳ももってもらえないし、一度、ナルコプレシーかもと母に言ったのですがそんなわけがないと言われてしまって… 私、病気の可能性はありますか? あったとしたら、薬や治療でよくなることはあるのでしょうか? おしえてください。

  • 5才児の寝付きが突然悪くなって困っています。完全にお手上げ状態なのでど

    5才児の寝付きが突然悪くなって困っています。完全にお手上げ状態なのでどうか知恵をお貸し下さい。 兼業主婦ならではの悩みで子供には申し訳ないのですが…娘の寝付きがここ最近悪くなってしまい非常に悩んでいます。 平日は預かり保育をお願いしている場合が多いので娘は夕方までしっかり幼稚園で活動しています。 起床は7時以降30分まで就寝は20時以降30分までというサイクルでした。 幼稚園に入園したのは去年の4月ですので今ではすっかり生活リズムも整っています。 が、しかしここ1ヶ月程…就寝の時間になっても寝てくれません。 最初は15分ズレて、30分ズレて…今では就寝に1時間かかっています。 起床はズレていないのに何故、就寝だけどんどん遅くなっていってるのでしょうか…? 幼稚園なのでお昼寝はありません。 何か育て方が悪いのか…私自身体力も気力も使い果たした20時以降の就寝の時間が苦痛で不安で苛立ってしまい、おかしくなりそうです。 パパは仕事でいつも不在だし、近くに相談出来る人もおらず、ストレスは増すばかりでどうしたら良いのか正直分かりません。 一つだけ心当たりがあるとすれば、寝る前のテレビにも原因があるのかもしれませんね…。これも辞めさせなければいけないでしょうか? そしてもう一つの改善方法は起床時間を早めるという事しかありませんが、5才児の適した睡眠時間などご存知でしたら、どうぞ教えて下さい。 今までは疲れを取る為に12時間睡眠を徹底させていましたが、もう5才ともなると12時間睡眠は必要じゃなくなったのかな…。 今回は育児書を読む気力もなく、ここに頼らせて頂いております。 長文になりすみません。何かありましたらどうぞアドバイスをお願い致します。

  • ぐっすり眠れないのですが

    年齢(50)の問題も有るかもしれませんが、12時頃に就寝して、寝つきは悪くないのですが、5時前に目覚め、十分に眠れていません。また、ストレスのかかる時は、寝つきも悪いです。会社では眠くて、仕事に集中出来ません。このような状態を上手に抜け出せた方がおられたら、体験を教えてください。また、睡眠薬は少し抵抗があるのですが、専門の医院に相談すべきでしょうか?

  • なかなか寝付けません。

    なかなか寝付けません。 20歳男性です。 夜に寝付けなくて困っています。 一日のサイクルですが簡単に。 08:00…起床 09:00…勉強(宅浪です…) 16:00…家事(宅浪で迷惑かけているのでせめて家事くらいはと…)・食事など 19:00…勉強 22:00…ジョギング 22:30…入浴 23:00…勉強 25:00…就寝 大体このような感じです。 ジョギングは、寝つきが悪いのは体力が有り余っているせいでは…と思い、6月ごろから始めました。 軽い有酸素運動のつもりが、ついつい本気になって思い切り無酸素運動になってしまっています…。 深夜1時には布団に入るのですが、結局3時くらいまで寝付けず、なんとか寝なければと思い布団の上でもがいています。 ようやく眠れたかと思うと、何時間かおきに目が覚めます。 起床後ですが、倦怠感があり(これは誰でもかもしれませんが)、夕方に眠気がします。 目の下のクマも高校生の頃から慢性化していて、それ以来消えたことがありません。 睡眠薬などを処方されそうなので医者にはかかっていません。 どうすれば眠れるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事中の居眠りを何とかしたい!

    仕事中、どうしてもうとうとしてしまいます。 睡眠時間が足らないのかと思い、早めに就寝しても、結局いつも眠ってしまうのです。 眠くなる時間帯は、以前は昼過ぎが多かったのですが、最近は11時過ぎや夕方にも強烈な眠気が襲ってきます。つまり一日中?! どうしたらこれほど激しい眠気から逃れられるのでしょうか?何か解決法があればお願いします。

  • 授業中ねむくて集中が切れます

    今やっている対策は、 ・休憩時間10分は寝る ・22:30就寝 6:00起床(眠くて結局7時起床) これくらいです。 下記も睡眠に関係があるときいたので一応載せます 夕食18:00 入浴19:30 勉強は21:00~22:30(でも眠くて集中できない) ケータイかなり見ます 学校でも家でもねむい、どこにいても眠いです。でも頑張って勉強したいんです! しかし、授業中は眠気覚ましのためでもガムは噛めないし、睡眠時間はこれ以上増やせません。どうしたらいいですか?

  • 勉強したいのに眠い。。。昼夜逆転してしまう。。。。

    勉強したいのに眠い。。。昼夜逆転してしまう。。。。 現在自宅浪人中です。 昼夜逆転してしまい困ってます。 たとえば、朝7時におきて勉強していて 12時ごろのお昼の後あたりにすっごく眠くなるときがあって、 顔をあらってもつねっても何をしても眠くて1時間ぐらい格闘しても眠く、 勉強が頭に入らないので、いっそのこと眠ろうと30分睡眠→起床→勉強→ 再び眠くなってまた睡眠→起床 とかってやっていると、本当の就寝時間の夜12時ごろには眠くなくなっていて、 再び眠くなるのは朝6時ごろになってしまう・・・・ というような、昼だか夜だかよくわからない生活になってしまい困っています。 すっごく眠いとき我慢して寝ないでいようと思ったこともあるのですが、 勉強しても頭にはいらないじゃないですか? なので本を読んだり違うことををして目覚めようと思うのですが、 それをすると眠気がさめるまでに4時間くらいかかるので、 勉強時間ができずもったいないと思ってしまい。。。。 規則正しい生活をしつつちゃんと勉強もしたいのですが、 何かいいアイディアありますか?

専門家に質問してみよう