化学物質過敏症の医療保険について

このQ&Aのポイント
  • 化学物質過敏症を持つ方が入れる保険会社は存在するのか
  • 身体の弱さや他の病気を抱えているため、今後の不安が大きい
  • アリコや県の保険など、持病があっても入れる保険について知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

医療保険(化学物質過敏症)

今、AIGスターの女性特約と生協の怪我をしたら通院一回につき千円のに入っています。 以上の保険に化学物質過敏症を発症する前に入りました。 それで、女性特約だけでは不安なので生協に健康保険や生命保険を聞いたんですが化学物質過敏症や心療内科の病気があるため駄目でした。 身体が弱い事や、婦人科系の病気に甲状線の病気、心療内科の病気も有るためこの先がとても不安です。 化学物質過敏症でも入れる保険会社はあるのでしょうか? アリコの持病があっても入れる保険や県の保険?などはどうなんでしょうか? 此迄も、何度か救急車で運ばれてるため(点滴で発作が落ちついて入院はしませんでした)かなり不安です。化学物質過敏症になってからよく入院せずにすんでるなっと言われるぐらい、身体が弱いです… 何か、いいアドバイス、情報がありましたらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

化学物質過敏症という言葉が、標準病名マスターに登録されたのは、 2009年10月です。 つまり、病気として認められたのは、つい、先日のことですから、 契約申し込みがあったときどのように対応するのか、 保険会社によってバラバラだと思われます。 「今後の経過がわからない病気は、契約不可」という保険の原則から 言えば、通常の保険の契約審査は、厳しいと思います。 質問者様の場合、他にも病気をお持ちのようですから、 審査結果は、さらに厳しいものとなることが予想されます。 一方、引受基準緩和型ならば、契約可能な場合もあると思います。 ただし、引受基準緩和型は、費用対効果という面では、 効率の悪い保険ですが、今のところ、このような保険でなければ、 契約は難しいと思います。 「県の保険」というのは、県民共済のようなものをおっしゃっていると 思いますが、「県民」という名前が付いていますが、自治体(都道府県) とは、何の関係もない共済組合、つまり、民間の保険です。 共済ならば、COOP共済のV1000コースならば、契約可能だと 思われます。 http://coopkyosai.coop/lineup/iryou/index.shtml#v1000 ご参考になれば、幸いです。

その他の回答 (1)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

すきなくても県民共済や国民共済には 化学物質過敏症なんていう告知はなかった 気がします。 (1)現在、病気やケガの治療中である。または検査や治療が必要、 もしくは検査中である。 (2)慢性疾患のため、医師から治療をすすめられたり、慢性疾患が 治ってから5年以内である。 (3)慢性疾患や中毒のため薬を常用している。 (4)過去1年以内に、病気やケガで連続14日以上の入院か、同じ病気 やケガなどで20回以上の通院治療を受けたか、または心身に異常を 感じる症状があった。 (5)手術を受け、治ってからまだ1年以内である。 (6)身体に残る障害や先天性の病気により、日常生活において他人 の手助けを必要とする状態である。 のような感じですよ。 該当しますか?

関連するQ&A

  • 化学物質過敏症とは、なんですか?

    こんばんは、今日、テレビを見ていたら 化学物質過敏症と言う言葉がでてきました 化学物質過敏症とは、どう言う病気なのですか しっている人は、教えていただけませんか?

  • 化学物質過敏症と思われる症状について

    失礼します。 25歳の女です。 化学物質過敏症と思われる症状が半年ほど前からでています。 しかし、発症原因にあてはまらないという理由で医師の方がまともに取り合ってくださりません。 現在は、ドラッグストアにあるようなものほぼ全部で顔・目が腫れます。 肌に触れなくてもフタを開けるだけで症状があらわれます。 結局、その医師の方には心身症と診断され、気持ちの問題だと言われました。 不安が皮膚にでてしまっているのだと…。 現在、心の問題も抱えているため完全な否定はできません。(診療科受診中です) しかし、どんなに心の調子がいいときも、腫れの症状は悪化する一方なので不信感がつのります。 自分でいろいろと調べてみても、やはり今の状態は化学物質過敏症の症状にかなり当てはまっています。 発症原因も調べましたが、 載っていたのは、「仕事などで長い間、薬品を扱う生活を送っている」や「サプリメントの長期服用」などです。 ちなみに受診した病気で聞かれたのは「仕事などで…」でのみでした。 私には当てはまりません。 ただ思い起こしてみると 私は中学生の頃から乳液などつけると顔が真っ赤になったり、お風呂あがりに腫れたりしていました。 その頃は肌が弱いだけと思っていたのですが…。 数年前にはシャンプーが何を使ってもダメになりました。 化粧品類も合わなくなっては変えるの繰り返しで、そのスパンも年々短くなっていました。 今思うと、現在の症状の前触れだったのかなぁ...と思います。 今、化学物質過敏症と診断をしくてださるお医者様はまだまだ少ないそうです。 やはり、さきに書いたような明確な原因がないと化学物質過敏症とは診断していただけないのでしょうか? また、このような症状は他の病気の可能性はあるのでしょうか? そして最後に、 現在 腫れずに保湿ができるものがソンバーユのみです。 1つでも使えるものがあって有り難いのですが、どうもニキビができてしまいます。 もし同じような症状の方がおられましたら、オススメの保湿用品などあれば教えてください。 長々と失礼しました。 宜しくお願いいたします。

  • 化学物質過敏症の診断について

    この数年来、化学物質過敏症ではないかと疑っていたのですが(煙草、排気ガス、化粧品、洗剤、殺虫剤、新品家具といったもので気分が悪くなります)、先日、家族がシャンプーをしていただけで息が出来なくなり、恐ろしくなったのできちんと診断を受けようと思っています。 ・診断を受けるにあたって、持って行った方が良いもの等ありますか? ・診断では、どのような検査をして、どの程度の結果が得られるのでしょうか?(化学物質過敏症である、と診断されるだけなのか、原因物質まで特定されるものなのか) ・保険が使えないので費用がかなりかかるといった話をどこかで読んだのですが、具体的に幾ら位かかるのでしょうか? また、どこの病院にするか決めかねているのですが、北里研究所病院は電話をしてみたところ11月にならないと12月分の受付はしないということだったので、すぐに診断が出来るそれ以外のところをと考えています(関東在住です)。 どうぞよろしくお願いします。

  • 化学物質過敏症での障害者年金について

    化学物質過敏症を発症して4年以上が経ちます。 症状は悪化する一方で、現在は傷病手当を受給しております。勤めていた会社を退職する際、会社側の配慮で傷病手当は、受給することが出来ました。 この期間に体調を回復させ、新しい勤め先を探したかったのですが、日常生活もまともにおくれず、とても外で働ける状態ではありません。 そこで障害者年金を申請したいのですが、調べてみると化学物質過敏症での受給はとても難しいようです。しかし、実際に障害者年金を受給できたという化学物質過敏症患者さんもいらっしゃいます。 当方、発症時は会社勤めをしており年金は納めており、社会保険にも加入しておりました。初診日の診断書も保管しております。 受給出来たという方、またはその関係者、その道に精通していらっしゃう方がいらっしゃいましたら、何卒アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 化学物質過敏症と線維筋痛症状との関係

    30代、女性です。 10年前シックハウス症候群になり、 それから現在まで化学物質に弱く、 数年前から化学物質過敏症に移行してしまいました。 数年前にひどくなったからは、症状も変わり、 主に、全身の筋肉痛、もしくは筋肉の違和感、疲労感です。 特に痛く固くなっているのが、腰と背中と肩、首です。 過敏症外来では、化学物質から離れることが治療である というお話を受けましたが、日常周りには様々な化学物質に囲まれ、 苦労しています。 ここ1、2年の症状は筋肉痛プラス痛みのようなもの、押せば痛い、圧痛点?を感じ、自分では線維筋痛症を疑っています。(化学物質過敏症の患者の16%が線維筋痛症になっているというのをネットで見ました) 疑うのなら医者に行けばいいのですが、 化学物質過敏症のことを知らない医者も多く、 線維筋痛症と診断されれば、その病のことだけで薬を処方されて終わりになってしまうのか?と。 線維筋痛症は根本的な治療法がなく対処療法の薬しかないと聞きます。 化学物質過敏症患者は、処方薬も体が受け付けない可能性も考えられますし、線維筋痛症を治すには、化学物質過敏症が治らないとどうしようもない、と自分では考えています。日常の化学物質が体にストレスを与えています。 以上の事から3点お聞きします。 (1)線維筋痛症の場合、全身運動が効果があると聞きますが、 化学物質過敏症患者、特に私は、運動などすると すぐに筋肉が固くなってしまい、痛みとこわばりになります。 回復しにくい状態です。歩くことしか出来ず、無理すると 腰も痛くなります。 線維筋痛症だけお持ちの患者様は、全身運動すると、 運動後、筋肉痛は緩和され痛み、こわばりが増すことはありませんでしょうか? 私は化学物質過敏なので運動していなくても、なにか強烈な化学物質を吸ってしまうと、それだけで、筋肉が固くなってきます。 (2)化学物質過敏症の方で、線維筋痛症の専門病院にかかられ、 薬を服用されている方、いますでしょうか? 薬を服用されても問題はないですか?効果の方はどうですか? (3)化学物質過敏症のことを良く理解している線維筋痛症の専門病院にかかりたいのですが、もしご存知でしたら教えて下さい。 また私のように両方の病を併発されている方いましたら、 筋肉に関する症状、疲労感など教えて下さい。 長文お読みいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 医療保険これでで良さそうですか?アドバイスお願いします。

    医療保険これでで良さそうですか?アドバイスお願いします。 主人の保険です。親の個人事業の事業従順者として勤務する24歳、国民年金および国民健康保険です。 終身か定期かでかなり迷いましたが,それぞれのメリットデメリットを比較すると終身のメリットの方が大きいので,終身の方向でと考えています。そして終身医療保険の中ではアフラック,アリコ,アフラックの3社で悩みました。 オリックスは「七大生活習慣病では入院120日まで保障」が魅力的です。が、生活習慣病の中で平均入院日数が60日を大幅に越えるのは2つの病気しかないようです。長期入院特約もないですし、入院日数延長はオマケ程度に考えたほうが良さそう。 アリコに「ガン以外の生活習慣病特約(一時金50万)」を付ける事でオリックスに近づける事ができます。ガン特約(診断給付金を何度でも)があるのも魅力的です。しかし,長期入院特約がありません。 アフラックは手術給付金や先進医療限度額に細かい設定がありますが,決して無理な設定ではないと思います。長期入院特約があり,三大疾病・生活習慣病特約などとは違って「病気や怪我の内容に関わらず保障」されます。非常に現実味のある医療保険だと思います。 一時金のあるガン特約も付けたかったけどアリコにしかないですし、アフラックかオリックスにするなら日本興亜生命ガン保険(月額1300円程度)に入ろうかと思ってます。アフラックに先進医療特約と長期入院特約を付けて日本興亜~に単独加入というプランなら結構充実した内容になると思うのですが,いかがでしょうか?無駄な部分はありますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 化学物質過敏症の障害者年金取得について

    化学物質過敏症を発症して4年以上が経ちます。 症状は悪化する一方で、現在は傷病手当を受給しております。勤めていた会社を退職する際、会社側の配慮で傷病手当は、受給することが出来ました。 この期間に体調を回復させ、新しい勤め先を探したかったのですが、日常生活もまともにおくれず、とても外で働ける状態ではありません。 そこで障害者年金を申請したいのですが、調べてみると化学物質過敏症での受給はとても難しいようです。しかし、実際に障害者年金を受給できたという化学物質過敏症患者さんもいらっしゃいます。 当方、発症時は会社勤めをしており年金は納めており、社会保険にも加入しておりました。初診日の診断書も保管しております。 受給出来たという方、またはその関係者の方、その道に精通していらっしゃう方がいらっしゃいましたら、何卒アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 医療医療保険 付けた方が良い特約・保険は?

    私は30代・独身男です。 親類がAIGスター生命の営業をしておりまして、この度、AIGスター生命の医療保険「プレミアメディアドバンス」無配当終身医療保険(05)II型 120日型 に加入しようかと思っています。 生命保険などに関して詳しく勉強してる時間がないのですが、保険代理店やネットなどで調べるとそこまで良くはないが、悪くもないという評価でしたし、普段から世話になっているのと(今後も色々と世話になるかと)、どちらにしろ医療保険の見直しを考えていたので、この保険に決めました。 調べれば他にも良い条件の保険もあるとは思うのですが・・・今回の契約では必要最低限にしようかと思います。 ガン保険などの特約は付けずに、他社も含めて一番良い条件の保険を付けていこうかなと思っています。 (父方の祖父がガンでした。父方の祖母や祖母の娘達は、脳梗塞になりました) 現在、加入しているのは全労災の「総合タイプ」(月額1,800円)です。 http://www.zenrosai.coop/kyousai/kokumin/type/sougou/index.php AIGスター生命に勤める親族が『「医療保障」が充実していた方がいい(高齢になれば入院する可能性高いので)。この全労済の保証だと、万が一の時に困るよ』と言っていました。 ◆AIGスター生命「プレミアメディアドバンス」 無配当終身医療保険(05)II型 120日型 (最初に提示されたプランは特約付けたものなので、そのまま記載します) 終身タイプ 最大限度日数:120日 主契約:日額5,000円 入院初期サポート:50,000円 がん保証:5,000円 先進医療: 特定疾病保証:1,000,000円(25年) ■払込期間:終身→月額5,528円(保険期間:終身) ■払込期間:60歳まで→月額6,375円(保険期間:終身) ※更に「T-PEC」と言うセカンドピニオンが付いているとの事でした。 優先的に専門医を指定できるような説明を受けました。 これが付いているのは、AIGグループだけなようです (アリコはAIGグループではなくなりましたが、一応付いているとの事です)。 万が一の事を考え、優先的に専門医を指定出来たり医者のデータを見る事ができるのが魅力に感じましたが、 この保険を選ぶ一つの要素として考えなくてもいいようなものでしょうか? 1)特約外して最小限の月額が4800円くらいだったと思います。 とりあえず最小限のプランにしようかと思いますが、今後、特約を付けるにあたり、 付けておいたほうがいい特約教えて下さい。 また、AIGスター生命を含めた保険会社の中でお勧めの保険(ガン保険、特定疾病など)教えて下さい。 2)日額5千円、最大限度日数120日で充分だと言われましたが、 将来三大疾病など重い病気にかかったりする可能性もあるので、 やはり日額1万円にするか、最大限度日数を365日タイプにしたほうが良いかなと思いますが、 これは予算や個人個人の考え方によりますかね?

  • 終身医療保険選び 

    22歳、女です。FPの方に相談し、いくつかプランをだしてもらったのですが決めかねているのでアドバイスお願いします><FPの方はアフラックのEVERHALFが一番おすすめとのことです。内容は、 ・EVERHALF・・・10000円 保険料3240円 ・長期入院&通院特約・・10000円 保険料1432円 ・女性疾病特約・・・5000円  保険料650円 手術は10万、20万、40万/通院 6000円/長期特約で1入院180日まで/60歳以降半額 また、これもありとのことで、オリックス ・医療保険 10000円   保険料 4780円 ・女性入院特約 5000円  保険料 395円 ・初期入院特約 10000円 保険料 1080円 通院はなし/1入院120日まで 1000日限度/手術一律20万/55歳払い済み それと、、FPのかたは、けして安い保険じゃないとおっしゃるのですが、自分では気になってるアリコのすこしであんしん終身医療保険 ・1日10000円 保険料 4140円 生活習慣病のときだけ1入院180日1095日限度。それ以外は60日まで、730日限度/60歳払い済み(これは通販オンリー?)/手術 1回 10万(少ないかも?)/女性特約はついてない アリコは60歳払い済みで安いのですが、保障が心配なとこが・・でもネットで適当にでてきた統計とかをみると、60日の入院でたりるんじゃないかとも思うんですが、やっぱりFPさんのいうようによくないんでしょうか。アフラックかオリックスでは、途中で変更する可能性を考えるとアフラックなのかな、でも自分の希望的には将来払わなくてよくなる払い済みがいいかも・・・とおもってるのです。あと、通院っているでしょうか??あんまりもらえないのかもと不安です。 がん保険もやすいのに入ろうと思ってるので予算は抑えたいです・・。上の3つだとどれがいいでしょうか。また、ほかにもいい商品や方法があればお教えください。宜しくお願い致します。

  • 医療保険について

    30代前半男性独身です。医療保険について超迷っています。 全労済総合医療・アフラックエバーハーフ・アリコしっかり新入院・アリコ習慣生活病保険。 月々を5000円程度に抑えて、これらを組み合わせ又は単独で加入しようと思いますがおすすめはどれでしょうか? できれば成人病等の保障も欲しかったので、全労済の総合医療保険の三大疾病特約にしようと思ったんですが5日以上じゃないと給付されないんですよね・・・。 保険に詳しい方アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう