• ベストアンサー

外からPCを見るには

Bフレッツを契約し、プロバイダはSo-Netなのですが、グローバルアドレスは固定ではないので 接続するたびにアドレスが変わります。 ルーターを介さず、直接パソコンでフレッツ接続ツールなどでつなぐと、 一時的なグローバルアドレスが割り振られます。 このアドレスを覚えておいて・・・ この状態は、ウィルスなどの危険にさらされやすいのはわかりますが、外のパソコンから このグローバルアドレスに対して、PINGは通るんでしょうか。また、このパソコンのフォルダを 外から見たい場合にはどのようにすれば見れるのでしょうか。 共有化などを行えば見れそうな気がしますが、何かツール等必要でしょうか。とりあえず、壊れても良いパソコンで、セキュリティー等を度外視して考えた場合ということで結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

>このグローバルアドレスに対して、PINGは通るんでしょうか。 通ります。 >また、このパソコンのフォルダを 外から見たい場合にはどのようにすれば見れるのでしょうか。 共有化などを行えば見れそうな気がしますが、何かツール等必要でしょうか。とりあえず、壊れても良いパソコンで、セキュリティー等を度外視して考えた場合ということで結構です。 共有化より、リモートコントロールしてしまった方が 便利ですよ。 PCanywhere+Dice+DDNSでいけます。 PCanywhere http://www.symantec.com/region/jp/products/pca_enterprise/ Dice+DDNS http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/ セキュリティはハードウェアファイアウォールか ファイヤウォールソフト(重くなるのであまりお勧めは しませんが)で十分だと思いますよ。

SHINYA-W
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 共有化よりリモートの方がよさそうですね。 URLも参考にさせて頂き、検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 7_11shop
  • ベストアンサー率25% (42/168)
回答No.3

WINDOWSの共有設定をしただけでは、見ることが出来ません。こういった場合は、通通常、FTPサーバーを立てるのが 一般的です。FTPサーバーはファイル転送専用のため、 表示が速い点や、パスワード設定ができたり、ログが取れたりするため、比較的安全といえます。 FTPソフトはこの辺が有名 http://hp.vector.co.jp/authors/VA002682/tftpd_frame.htm ころころと代わるグローバルIPを覚えておかなくても、ドメイン変換を自動でしてくれるサービスもあります。 たとえば、 http://www.ieserver.net/

SHINYA-W
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共有しただけじゃ、見れないんですね。 変化するグローバルIPの自動変換サービスも便利そうですね。 いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

普通にサーバ・ソフト一本入れれば済むことですから、セキュリティを度外視なんて言わないで下さい。 ファイルをアップロード+ダウンロードするということならFTPサーバ、webページを公開するならHTTPサーバを入れます。フリーでいくらでも出ています。 FTPでもHTTPでもクライアントはブラウザ(IE)でIPアドレス指定してやればつながります。FTPならFTPクライアントを使っても良いですし、HTTPならそれ用のダウンローダを使うこともできます。 ----------------------- ICMPのEcho Requestは場合によってプロバイダにフィルタされることがあります。プロバイダや局によっても違いますが、特に今はNachiワームのトラフィックも多いですから外部ネットワークからのEcho Requestは落とすところがあると思います。 また多くのプロバイダではNetBIOSトラフィックをフィルタしています。セキュリティ上の問題からWindowsのファイル共有を使って通信することはできないようにしているところがあります。もちろん未対応のところもあるでしょうが、ファイル共有をグローバルエリアで公開することは問題外の行為です。

SHINYA-W
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、セキュリティ度外視は御法度ですかね。 フリーソフトもいろいろあるので、どれを利用したらよいか 良くわからないのが実態なんですが。 いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Bフレッツ(光ファイバー)の接続の疑問

    Bフレッツ(光ファイバー)の接続の疑問があります。 自宅の環境はBフレッツ(光ファイバー)でプロバイダはso-netでONU→パソコンでフレッツ接続ツールをつかってインターネットに繋いでます。 会社はBフレッツ(光ファイバー)でプロバイダはOCNでONU→V110→パソコンで繋いでます。 そこで質問です。 1.自宅のプロバイダ(so-net)を解約して自宅がプロバイダ未加入の場合会社で契約してるプロバイダのユーザーIDとパスワード使ってフレッツ接続ツール(光ファイバー)で接続できますか? 2.1が出きる場合違法になりますか? 3、1が違法な場合逮捕者は出てますか? ちなみに自宅と会社のプロバイダの契約者は同じ人です。 三つも質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • 外でPCを使いたい場合…。

    仕事の都合で外でPCを使うことになりそうなので教えてください。 持ち運びするPCは、Sony VAIO VGN-C70B/Wです。 家でのwebへの接続は、光プレミアム&so-netです。 (1)国内でPCを使用する場合、公衆無線LANや、エアエッジを使用する場合等あると思うのですが…。  1.光プレミアムで公衆無線LANを契約した場合、プロバイダの契約も必要でしょうか。その場合、so-netでも良いのでしょうか。  2.エアエッジを使用してwebへ接続する場合、プロバイダ契約も必要でしょうか。 (2)国外(台湾)でPCを使用する場合、ホテルに無線&有線LANが設備されている場合、プロバイダ契約はどうするのでしょうか。新たな契約が必要なのでしょうか。 こんな事も解らない奴が、外でPCを使うなとお叱りを受けそうですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 別のPCでインターネット

    プロバイダ:OCN タイプ1 :電話回線を共有するタイプ 前日、同じ様な質問をしましたがその後に トラブルが発生した為改めて質問させていただきます。 現在モデムとパソコンAを接続しています。 それをLANケーブルによりモデムとパソコンBを 接続しパソコンBでインターネットが使えるように したいです。フレッツ接続ツールをパソコンBにも インストールし接続を試みたのですが 「コンピュータにインストールされているアダプタが 検出されましたが、TCPスタックが構成されている アダプタは見つかりませんでした。」 と表示されます。 また、フレッツ接続ツールの設定のページを見ていたら DNSサーバの設定が必要と書かれていますが それもしていません。パソコンAでの設定を見たところ 「自動的に取得」になっておりそれでもインターネット に接続できるようですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ServicePack2にしたらIEが繋がりません。

    パソコンはLaVieを使っています。 OSはXPです。 インターネットを起動すると「ページが表示されません」となってしまいます。 フレッツ接続ツールで再度設定しても繋がりません。 自分のパソコンのIPアドレスにpingを打つと「エラー65」になってしまいます。 どうすれば良いでしょうか?

  • PCの共有について。

    オフラインでの環境で、LANケーブルでPCとPCで繋いでいます。 以前は共有出来ていたのですが、認識しなくなったので環境が共有しているかチェックしてみました。 1台目のPCでコマンドプロンプトからpingで接続状況確認。 結果 2台目のIPアドレスから応答あり。 同じように 2台目のPCでコマンドプロンプトからpingで接続状況確認。 結果 1台目のIPアドレスから応答なし。 上記のような症状の場合 どこの設定を見直せばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • フレッツ接続ツールでインターネット接続共有出来ない

    ADSLでWin2000のICSを使用しインターネットの接続を共有したいと思っているのですがうまくいきません。 NIC二枚、外と内にそれぞれ繋いでいます。 2000<=>2000でファイル共有が出来ていますのでケーブルのミスはなさそうです。 「この接続でインターネット接続の共有を可能にする(E)」 にチェックを入れると 「LAN接続はIPアドレスの自動指定で必要なIPアドレスを使って既に構成されています」 とエラーになってしまいます。 いろいろ調べたのですが、NTTより配布されているフレッツ接続ツールを使用すると、ネットワークとダイヤルアップ接続が「二つ」出来ますよね?この辺がどうも妖しいような気がするのですが… よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 古いPCと新しいPCをネット接続したいのですが。。。

    新しくパソコンを購入しました。自宅で2台目のパソコンなのですが、ネット接続する上で質問があります。 現在NTT東日本のフレッツとパナソニックハイホーに加入しております。新しく買ったパソコンを自宅の電話回線に繋ぎ、フレッツ接続ツールを導入して従来のIDやパスワードを入力すれば、ネットに接続することが可能なのでしょうか? 今月だけ自宅で古いパソコンとこの新しいパソコンをネット接続したいと思います。(来月からは新しいパソコンは自分で起こした会社で使うため、再度どこかのプロバイダに加入するつもりです) ネット関係は全くの初心者です。上記のような方法で接続できるかどうか、また、他の方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PC買い替え後のインターネットやEmailアドレス

    パソコンを買い換えたのですが、インターネットやEmail アドレスは、旧パソコンのものを使えないのでしょうか。 全くの初心者です。 旧パソコンでは、SO-NETに入会して、インターネットに接続し、Email アドレスももらっていました。 このほど、新パソコンを買ったのですが、新しいパソコンでインターネットやmail をするには、新たに別途のプロバイダー契約をしなければならないのでしょうか。 旧のアドレスを引き継ぐ事はできないのでしょうか。

  • フレッツ接続ツール

    パソコン初心者です。 現在ADSLでプロバイダはOCNを利用しています。 ADSLの事がよくわからないのでこのカテゴリでいろいろ見ていたんですが、ふと疑問に思うことがでてきたので、質問させてもらいます。 1、今、パソコンの電源を入れると、まず「フレッツ接続ツール」が起動するので、プロファイルの中のプロバイダ(OCN)をダブルクリックしています。 「正常に接続されました」と表示されるので、それを確認してタスクトレイに収納しています。 そうしないとインターネットに接続されないと思っていました。 2、今使用しているモデムはルーター内臓のNTT-SVIIIです。 初めてのパソコンなので、意味もよく理解しないまま、プロバイダやNTTから送られてきた初心者向けの設定CD-ROMを インストールしていました。 このカテゴリでいろいろ見ていくと、「もしかして、ルーター内臓モデムの場合は、フレッツ接続ツール不必要?」 って思えてきたんですが、どうなんでしょうか。 もし、不必要だった場合、私が今までパソコンの電源を入れるたびにフレッツ接続ツールのプロバイダをクリックしていたのは、無意味なことだったんでしょうか。 よろしくお願いします。 OSはWindows2000Proです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツのセキュリティに関して

    専用線接続の場合(スーパーOCN)等を用いて直接プロバイダに接続する場合とBフレッツのように地域IP網経由でプロバイダに出て行くのとでは、セキュリティ的に違うのでしょうか? また、Bフレッツで地域IP網を経由した場合、危険とされるのであればどのような危険性が考えられるのでしょうか?

DCP-J152NがWindows11に繋がらない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J152NとWindows11の接続に問題があります。WifiでDCP-J152Nを認識しない状況になっています。
  • Windows11を新規購入しましたが、DCP-J152Nとの無線LAN接続がうまくいきません。
  • DCP-J152NとWindows11を接続する際に、光回線を使用していますが、正常に認識されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう