• 締切済み

交通事故での補償について

交通事故の休業損害と慰謝料について教えて下さい 知人が車同士の事故に巻き込まれました。 過失割合は10対0と保険会社に言われているようです 職業は専業主婦です もちろん、被害者側です 今回の事故でMRIを撮影した結果、頚椎にもともとヘルニアがあった事がわかっています。 頚椎ヘルニアと診断されたのは、今回がはじめてですし、事故前は頚部に異常を感じることもなく日常生活に支障をきたす様な事はなかったそうです。 事故後は、頚部および左の上肢、指先にしびれ等を訴え通院する毎日です。 家事も事故以来腰痛も出現し、30分もすれば横にならないとできない様です。 病院では、事故が原因で痛みとしびれが出現したのでしょうと医師から言われ、すぐには治らないのでリハビリを続ける様にと指示を頂いたそうです。 現在、リハビリと内服薬をで加療中です。 こういった場合は、保険会社や自賠責からどのような補償が受けれるのでしょうか? また先にも書いた様に、慰謝料と休業損害はどのようになるのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、詳しい方がおられましたら、ご回答宜しくお願い致します。 補足 原疾患がみつかったことにより、それを理由に治療期間をやはり3か月で打ち切ろうとしてくるのでしょうか?

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

任意保険には加入されているのでしょうね。 であれば、弁護士特約がついているかを確認しましょう。 弁護士というと大げさに思うかもしれませんが、保険会社はプロであり、素人が交渉しても正しい賠償が受けられない可能性もあるのですし、保険会社も営利団体なのですからね。 他の回答にもあるように、休業による損害が無いという判断をされる場合もあります。しかし、私の聞いた話では、最低限の保障は受けられるということも聞いたことがあります。 ヘルニアの判断や症状の判断は争いになる部分と思いますが、通常の慰謝料などとは別で、後遺障害として考えての慰謝料の算定が受けられるかもしれません。 私も交通事故の被害者であり、職業が零細会社の役員ということから相手の保険会社と交渉が難航しました。それでも、素人交渉と通院状況から1年以上の通院を行い、過失割合0のため相手方保険会社から治療費の全額が支給されました。後遺障害は医師の診断で、治療を継続しても改善されないなどの症状固定となってから考えます。そこで、症状固定後に後遺障害の診断書の作成をしてもらった結果、後遺障害の最低の等級の認定を受けましたね。症状は、頚椎と腰椎のヘルニアでした。 私は、交渉の手間が負担となっていたため、荷に保険の弁護士特約を利用して弁護士へ依頼し、弁護士のアドバイスに基づき裁判にしました。裁判所で認定される慰謝料などの基準は、保険会社の基準より高いことがほとんどですからね。ただ、過失割合が示談で決まっていたにもかかわらず、過失割合も争点になってしまいました。しかし、すべての手続きを代理人である弁護士が動いてくれるため、味方の弁護士からの聞き取り調査などに協力する以外は、ほとんど動く必要がなくなりましたね。 私の裁判も半年以上経ちますが決着がつきません。弁護士の見識ではもう数ヶ月ぐらいでは?といわれています。私自身は、すでに辛い中、日常生活に戻っていることもあり、事故による支出も保険会社が出したことなどから、お金は困っていません。ですので、正しい賠償が受けられれば良いという考えでいます。時間と特約が許されるのであれば、弁護士へ相談されることも良いとおもいます。プロの味方をつけて、本来請求できるであろう金額を把握しないと、納得できる示談は難しいと思います。頑張ってくださいね。

linca420
質問者

補足

ご回答ありがとうございます なるほど、やはり弁護士に任せるのが妥当なようですね ご自身が、大変なときにアドバイスありがとうございます

noname#131542
noname#131542
回答No.1

専業主婦に休業補償なんてありません、もとから収入がない人になんの損害が発生 するのでしょうか? 事故原因で会社休むことによって、収入減ったならまだしも。 それから慰謝料なんて、今後あなたに身体が二度と治らないような後遺症とかなら まだしも、時間と通院で治る程度の怪我では慰謝料は出ません 疾患がみつかったことにより、それを理由に治療期間をやはり3か月で打ち切ろうとして くるのでしょうか この可能性はあるでしょうね。完全に頚部および左の上肢、指先にしびれ が事後が原因と証明されないかぎり

linca420
質問者

補足

今時、主婦業だから仕事ではないと言う考えはあり得ないと聞いた事があったので質問させていただきました。慰謝料についても、実際、通院なんて事故さえされなければする必要のないものだった訳ですから、精神的な慰若はやはりキャッシュという形であらわれる物ではないでしょうか?ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料

     私の妻が去年の10月中旬に事故に遭い(妻:相手 1:9)、 頚椎捻挫で通院し、5月末に打ち切りになります。人身事故が 初めてで、知識がないため、不安で一杯です。そこで未熟な 私に妥当な慰謝料と上手な示談交渉等教えて下さい。  治療期間 228日、通院日数 174日です。妻は派遣で働い ていたのですが、事故による度重なる休業が原因で、解雇 されました。相手の保険会社からは、既に休業損害金 \980000 を貰っており、4月から休業損害金に関しては打ち切り と言われました。?医者が保険会社に、もう働ける状態です って言えば打ち切られるんでしょうか?  また、事故から約2週間の間まったく家事が出来ずに、 実家から母親が来てくれたりと大変でしたが、家事損害金 というものはあるのでしょうか?休業損害と重複すると駄目とか?  まとめますと、   治療期間 228日、通院日数 174日の慰謝料   休業損害4、5月分について   家事損害の有無 あれば金額  で、妥当な慰謝料どのくらいでしょうか           

  • 交通事故による休業補償について

    10月2日に玉突きによる追突被害を受けました。 翌日、病院へ行き頸椎捻挫による約1ヶ月の通院加療と就労不能により安静な加療をと記載された診断書をもらいました。当方、タクシー運転士のため勤務先からも、そのような体調では乗務はさせられないと言われ、10月分の勤務シフトは全て外され全休です。11月に入っても痛みは取れず、病院で同じく頸椎捻挫による約1ヶ月の通院加療と就労不能により安静な加療と記載された診断書を11月2日付で頂きました。11月の勤務シフトも全て外され全休です。ここで質問ですが、10月分の休業損害証明書を会社で記入してもらい、10月に頂いた診断書のコピーと一緒に送ります。保険屋は休んだ日全ての休業日を補償してくれますか? 回答宜しくお願いします。

  • 交通事故

    100対0の交通事故の自営業被害者です。保険会社に休業損害を請求したところ、まだ通院中なのに休業損害は事故発生後1年までしか払えませんと言ってきました。納得いかないのでこちらも弁護士に相談しようと思っています。慰謝料などではもめると思っていましたが、まさか休業損害まで支払いを渋って来るとは思いませんでした。このような経験された方いますか?どのように対処しましたか?

  • 交通事故の休業補償について

    友人が2年前にバイクの事故に遭い、今回やっと相手保険会社と示談をする事になりました。(過失割合8:2 相手が8) 示談の中で慰謝料や治療費などがありましたが、休業補償について分からない点があったのでご質問です。 友人は祖父が農業をしていて、そのアルバイトをしていますが、所得を届けていないそうです。 その為、相手保険会社からは休業補償は払えないと言われました。 やはり、こんな時は休業補償は貰えないのでしょうか?

  • 交通事故

    相手が100%悪いと認めている追突事故の件で物損事故扱いになっていう状態です。 整形外科に通って、首を暖めるホットパックという理学治療をしています。 1.『一週間の通院加療を要する見込みの頚椎捻挫』という診断書を初診の時にもらっている人で、一番長い治療期間は、どの位でしょうか? 今、事故から2週間ほどですが未だに首が痛いですが、車の傷がたいした事ないのに、痛いと言って長く通院していると『車がたいして壊れていないのにそんなに痛がるのはおかしい』とか、保険屋や警察から怒られる事は有りますか? 2.交通事故以後、うつ状態になっているのですが、 心療内科に行っても、今回の整形外科の治療費、慰謝料、休業補償等に変わりは有りませんか? 3.うつ状態なので、物損事故扱いを人身事故扱いにする際の現場検証をする為に車を現場まで運転するのが怖くて、まだ人身事故扱いにしていません。 車を持っていかずに加害者だけと警察での現場検証というのは可能でしょうか? また、保険屋が『入手不能理由書』なる書類で、物損事故扱いでも医者代、慰謝料、休業補償等は、人身事故と同じに出ますでしょうか? 4.車の修理代の件は、保険屋いわく『車の所有権があなたの夫なので、ご主人と話さないといけなくて、あなたとは話せない』の一点張りです。事故にあったのは私でも主人とのやり取りが必要なんでしょうか? 5.家事従事者である事の自認書を提出する際に、家族の生年月日を記入させるのは、プライバシー上、書きたくないのですが、書かないと主婦の休業損害金は出ないでしょうか?また、違う生年月日を書くとどうなりますか? 6.保険屋の担当者の対応が納得いかない場合、どうしたら良いでしょうか?

  • 交通事故・休業補償について。

    1ヶ月半前、主人が歩行中、交通事故に遭いました。 利き腕の骨折で、手術・入院15日でした。 自由業で力仕事の為、仕事に復帰できるのは3ヶ月以上後、と医者に言われています。現在リハビリ通院中。 収入は不安定ですが、事故後1ヶ月間に80万ほどの仕事の予定がありました。その後の仕事話は断っています。 休業補償について、昨年の収入からの算出になりますか? 昨年は仕事がうまくいかず、年収が少なかったのですが・・・。 今回の損害として80万+断った分は請求出来るのでしょうか? 副業としてアルバイトもしていました。 こちらは座り仕事なので、そろそろ復帰するかと考えていますが、 そうなると休業補償はここまでで打ち切りでしょうか? 慰謝料とは具体的にどのくらいでしょうか?

  • 交通事故の休業補償について

    7月初めに交通事故にあいました、相手が車、自分はバイクで過失割合は相手9、自分1です。怪我して11日通院しました。怪我も回復して示談交渉となったのですが、相手の保険屋が自賠責保険に休業補償などの計算をして貰うため本業の源泉徴収票とアルバイト先の給料明細を提出してほしいと言うので送りまして。それで返ってきた答えが通院した日数だけ休業損害と慰謝料を払うと言う物でした。それでは納得できないと言うと、休業損害の額を少し減らして通院9日×2を出すと言ってきましたが、今度は治療費、交通費、休業損害、慰謝料から過失相殺分(10%)を引くと言ってきました。これは正当な物なのでしょうか? 自賠責は120万までは保証してくれて、その範囲以内なら過失相殺は無い物だと思ってました。

  • 交通事故をしました。

    交通事故をしました。 過失割合は私:相手=2:8です 相手方の保険担当者から自賠責の120万には慰謝料、休業損害、治療費が含まれていて 120万以内なら過失割合関係なく補償されます と聞きました。 私は専業主婦だと言うと休業損害に代わって1日5700円×通院日数 出ますと言われました。 この5700円×通院日数というのは慰謝料の分類になるのでしょうか? もしくは5700円×通院日数は休業損害の分類で、その金額とは別に慰謝料というのが発生するのでしょうか? 仕事をしている人なら休業損害補償と慰謝料 別々に発生するのでしょうか? よろしくお願いします

  • 交通事故で訴訟をしました。

    今回、交通事故の賠償額に納得がいかず訴訟を起こした者です。 賠償額に納得がいかなかったのは傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益の3点です。(休業損害や賞与減額の部分はちゃんと頂いてます) で、ここで質問なのですが訴訟の件で前に質問をした時に全て白紙の状態から始まるので今まで貰って納得した休業損害や賞与減額の部分も相手の保険会社によっては文句を言って少しでも減らそうとする場合もある。と教えてもらいましたが、そういうことは本当にあるのでしょうか? もし、あるのでしたらどういう場合に今回の事故が原因で会社を休み給与が減ってしまい保険会社から頂いた休業損害やボーナスが減った賞与減額の部分が減額されてしまうのか教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに弁護士は実際の年収が事故後確かに減っているので大丈夫だと言っているのですが色々な判例とかを読むと結構、休業損害で減額されているケースが多いので心配になり質問しました。 休業損害を270日を200日にするとか結構あったので・・・・

  • 交通事故の訴訟について教えて下さい。

    私は相手、保険会社の傷害慰謝料と後遺障害慰謝料と逸失利益の金額に納得がいかなくて訴訟を起こした者です。 よく今までの判例とかを読むと休業損害とか減額になっている判例も目にします。 そこで質問なのですが仮に休業損害のお金は全部、相手の保険会社から頂いてこちら側としてはその部分は納得をしているのですが今回の訴訟で既に頂いた分の休業損害のお金を返さなくてはいけないってこともあるのでしょうか? 反対に今回の訴訟は傷害慰謝料と後遺障害慰謝料と逸失利益の金額に対しての訴訟で休業損害の部分での訴訟ではないので休業損害に対しての減額とかはないのでしょうか? 宜しくお願いします。